物件概要 |
所在地 |
東京都新宿区富久町500番地(地番) |
交通 |
東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 山手線 「新宿」駅 徒歩16分 中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,091戸(非分譲住戸含む ※戸数等は今後変更となる場合があります。) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上55階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年05月中旬予定 入居可能時期:2015年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 [売主・販売代理]阪急不動産株式会社 [復代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判
-
404
匿名さん
しかし、本当にアイディア豊富。
なんで毎日いろいろな話題が尽きないんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
故意か幻覚かわからんが、ほどほどにしないと検討者が離れるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
いずれにせよ、日経に野村の社長さんが実名でインタビューに答えたということは、今年の顔のマンションであり、名実ともに人気があったマンションであることには間違いないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
ポジに見せかけて、過剰に書く褒め×しネガもいるからね。
最初にネタを投入したのはポジだかネガだか、どっちだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
匿名さん
自画自賛の失敗を無反省に自己正当化。
さらに、こんなことまでネガのせい。
このスレ、やっぱりおかしいよ。
皆さんこれでいいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
野村の社長が今年度ナンバーワンマンションって言ってた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
簡単に間違いが分かる新聞記事の引用を
ポジの自画自賛だと決め付ける方がおかしいよ。
現に直ぐに間違いの指摘があってモメてるじゃない。
誰でも書き込める掲示板で色んな思惑の書き手がいるのを忘れずに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
直ぐじゃないでしょ?
間違いの指摘まで日中なのに8時間近くかかって、その間にコメントしたネガも気付かないほど手の込んだトラップを早朝から仕掛けるかな?
今回は単なる間違いで、その原因は超高級であってほしい という願望でしょう。
本人かどうか知らないけど、ポジも開き直ってるし、今回はネガのせいにするのは無理がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
419
匿名さん
野村の社長が今年度ナンバーワンマンション、って記事の時点で自画自賛でしょ。
それに対して議論してる時点でこのスレ死んでる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
でも、大企業のお偉方は、港区&渋谷区あたりの
低層高級マンションにお住まいな気がするw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
野村の社長が実名あげるほど、話題のマンションであることは間違いないんでは?素直に認めようよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
>>417
日中の書き込みは少なかった。
>日中なのに って日中に書き込みが多い様な言い方はおかしいでしょう。
>開き直ってるし って誰が書いたのか分からないレスの責任を取る人なんていないでしょう。本人以外。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
三次まで連続即日完売したマンションとして名前あげてますね。きっと
よい物件は消費税値上げ関係なく売れているとしていうことを言いたかったのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
>>422
その通りですね。
10月、11月も消費税upにもかかわらずマンション販売は好調なようです。
富久に限らず良い物件は8割り方終わっているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
426
匿名さん
今年発売した23区内の1000~1100戸超のタワマンて全部でいくつあったのかご存知のかたいますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
>426
1000戸以上は首都圏でこことSKYZだけです。
都内ならその次が月島キャピタルゲート。
(桜上水と晴海ティアロの方が戸数は多いけど販売まだですし。)
よく話題に上がるブリリア池袋でも都内ならトップ10に入るかも?くらい大規模物件は少ないものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名さん
427さん、詳細ありがとうございます。
ここと豊洲、月島だけだったのですね。
池袋は低層部区役所が入って400位かと思いましたが
それでも戸数トップ10内とは
1000戸超がレアなのがよくわかり驚きました。
凄いです。そうなると既存でも殆どなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
今朝の日経新聞に、マンション販売が好調な例で、パークタワー新川崎が「概ね」「即日完売」と言うおかしな日本語が使われていました。トミヒサクロスは「全て」「即日完売」でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
匿名さん
あ、高さと階数は販売中・販売予定を考慮するのを忘れました。
暇なときに調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
434
匿名さん
>430
そうですね。大規模が有利ですね。
ただ、データ的には200戸で頭打ちが始まり、300戸を越えるとリセールに差はなくなります。
大きければ大きいほど、という事は無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
大きすぎると逆に競合して不利な気がします。
ネガでは無く購入者ですが、真剣に考えて思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名さん
大規模すぎると常に何軒も売りに出るから不利になるような気もします。最上階などの希少な部屋は別として、早く売りたい隣や一階上と値下げ争いになったら…。
一生住むなら問題なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
競合といっても湾岸のタワーみたいに、近隣の大規模な中古競合物件があるわけではないですし。
ここの内部同士の競合だけならたかが知れているのでは。
ここか、山手線外の西新宿かを並べて選ぶ人がいるなら別ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
>東京の1000戸以上のマンションは湾岸に偏っており、内陸のタワーマンションとなると、大崎ウエストシティタワーズとトミヒサクロスしかなさそうです。
大崎は山手線外なので、山手線内は今のところ富久しかないんですね。
確かどこかに計画はあった気がするので、これから増えるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
1000戸以上のマンションではリセールは
有利に働かない気がします。
似たような間取りが格段に増え、
300戸超マンションの単純に3倍はあるので
競合は当然避けられません。
が、一生住むなら問題なし。
または、5年、10年過ぎ頃など誰しもリセール考えだす
時期を避ければ大丈夫かな、と。
皆さん、同じように考えるかなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
それでしたら、合計で2000戸3000戸と
中古タワマンが密集する地帯のリセールは
更に不利に働きますね。
より取りみどりの間取りが数多くあり、
300戸超マンショの単純に6倍や10倍はあるので
エリア内の競合は当然避けられません。
が、タワマン林立地帯も一生住むなら問題なし。
リセール考え出す時期はバラバラなので避けようもないかな、と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
リセール経験者です。
リセールはタイミングですよ。なんて言ったら身も蓋もないですが。
私は査定よりだいぶ高く売れました。売り出してすぐです。もちろん買値よりかなり高い値段です。
同時期で違うタイプの部屋も売り出されていましたが、その部屋は買値とたいして変わらずでした。
要するに、買う人が気に入る部屋なのか、価格なのか、相手次第です。
あと同じ部屋タイプが多いと不利かもしれませんね。競合が増えますから。
少ない部屋のタイプは有利です。ここでは角部屋、1LDKは有利です。
あとは部屋の向き、高低によるので、何ともいえません。
千戸くらいならそんなに気にすることもないですが、成約価格は残るので、あまり安値で売る人がいると困りますね。
私が売った部屋と同タイプが今売り出されていますけど、私の価格がフラッグシップになって、更に高値で売り出しているのが驚きです。
あと、物件が人気になると、中古でも欲しい、という人が増えるので、そんなに心配しなくでも大丈夫ですよ。
一時期の湾岸大規模物件はかなりのリセール物件が出ていましたが、すぐに売れていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>437さん
ネガではありませんが、
競合は同マンション内のほうがより大きいです。
成約事例の履歴は中古売買時に残っていきます
超大型物件の棟内同時期販売だと、
近隣タワマン(築年数で差別化出来る)との
比較検討ではなく、シビアに値段で選ばれて
しまう。
ライバルより50万でも安く売り抜くと
それが中古業界の成約事例として残り、次から
また下げざるを得なくなりがち
売り急ぐ人が出ないといいです
棟内相場が下がってしまいますから。
気に入った物件ですから、長く一生住む場合
騰落率などは無関係ですから
問題はないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
大規模でも小規模でも、抽選にならないような物件は買うべきではないと、何かで読みました。
人気の物件は中古でも人気ですから、人気の物件を買うべしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
444
匿名さん
441さん
いいタイミングだったんですね、高値売抜き出来てうらやましいです。
売却されたマンションは何百戸の規模ですか
特定されない程度で売却時築年数と
規模(1100戸超だと希望も持てるのですが…)
をお教えいただけるると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
442さん、湾岸でタワマン売却経験があります。
別マンションの成約事例も当然ながら履歴が残り、エリアの相場として使われます。
近隣タワマンの相場が安くなれば自分のタワマンの値段にも悪い影響があります。
棟内相場だけではなく近隣タワマンの価格相場まで関連してくるのがタワマン林立地帯です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
【超】大規模物件のリスクは
まさに経済状況が家庭や
(物件によるが)トミヒサのように
階高で値段差が激しい事ですね。
カツカツでローン組んで破綻する方や
離婚などの家庭事情で手早く売り急ぎたい方が
絶対数からどうしても多くなる。
避けられない事は考えても仕方ないので
サーフィンしたい方は早く売るだろうし
一生住んでいけば問題なければ、ケースバイケースでいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
私はあまりいい時期の購入、売却ではなかったですが、欲しい人がいれば世間一般は関係ないみたいです。
本当は2005年前で1回買っていれば、もう1クールできたのに。
規模は中規模です。1000まではいきません。
売却時の築年数は2~3年です。だから売り物件も少なく、仲介会社に順番待ちの潜在顧客が大勢いるような感じでした。
今でも高値で取引されていますから、買うときの相場より上がる物件を買えば、いつ売っても損はないと思います。
過去の例で言えば、湾岸。買う時は安い、再開発後、湾岸地域全体の相場が上がったので、過去の値段には戻らない。
再開発物件は、池袋にしろ、大崎にしろ、再開発前の値段は安い。再開発後は値段が上がり、過去の値段には戻らない。
池袋も大崎も、2003年頃から再開発が始まり、今の物件は後発組ですので、転売益はあまり期待できないでしょう。
富久は初期物件。これから近隣の再開発が始まります。新宿6、7丁目計画など。
だから、今が最低価格なので、下がることよりも上がる可能性が大幅に高いでしょう。
再開発後の街の相場が上がれば、棟内の競合などは関係なくなります。
全員が、高く売れるからです。
ここは値段的には、まず間違いないと思います。
日本全体がバブル崩壊のようなことが起こっても、もともとバブル価格で上乗せされていないので、そんなに損することもありません。
ただし、ここはずっと住むかもしれません。
住みやすそうだと感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
これから始まる再開発は西新宿だけかと思ってました
富久町あたりも林立するような再開発計画あるのは
恥ずかしながら知りませんでしたが、
それはそれで相場があがりそうで楽しみですよね。
道路だけと思っていたので時間ある時詳細調べてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
富久愛
お知らせです。
第二期は 新しい間取りプランが11 も登場!
これだけでワクドキものですが、更に価格も 74㎡で6100万円台~ です。
興味がある方は新年1月11日から先行相談会です。
今すぐ資料請求をしてみましょう♪
新しい部屋11もあったっけ?
間取り変えたのかしら?建築確認があるから無理かな?
誰か謎を解いてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
富久町周辺で再開発なんかないよ
道路拡張の事じゃないの
447が、盛ってるか願望
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
新宿六丁目西北地区、新宿六丁目N街区
もう昨年完成していましたね。ちらっとみただけだったので、勘違いでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
新宿六丁目と富久町は、豊洲と東雲くらい離れてるから、完全に別エリアですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
454
匿名さん
大学で例えると、ここは明治くらいの立位置でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
明治といえば神田駿河台、
あそこはワテラスタワーの立位置でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名さん
東京医科歯科大学、慶応医学部、東京女子医大の立ち位置でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名さん
ま、ここは旧帝大、早慶レベルにはない事は確かだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
匿名さん
富久町周辺が再開発になるわけない
そんなに需要見込めない
ポジが必死すぎ!
超高層を、超高級マンションだの
富久町周辺で再開発計画用地だの
不安払拭したくても嘘はいけませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
本当に勘違いだとしたら
気の毒だなあ、購入前によく調べないのかな。
再開発あるから確実に値段上がるだろうと
リセールも期待し見込んで購入したとのことだし。
再開発の旨味は残念ながら
ないが、気に入ってるのが
救いだね
たくさん戸数あるといろんな人いるんだなあ
まあ、長く住めばいいよね
もしかしたら、何十年後には本当に再開発
るかもしれないじゃないか!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
464
匿名さん
462
富久町【周辺】でしょ
ニュアンスが全く違う
豊洲みたいに大発展していく
(先発物件がトミヒサクロス)と勘違い?してたわけで
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
四谷駅前 地区第一種市街再開発事業
この辺は四谷から東新宿、西新宿にかけて、ものすごく発展しますよ。
豊洲みたく1キロ圏内でほそぼそとしているのではなく、富久クロスを起点に半径1~3kmがゴールデンプレイスです。
四ツ谷駅前1分マンションは2019年竣工ですから、富久クロスに4年住んで住まいサーフインするか、両方持ちたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名さん
東池袋の再開発もその場所だけですよ。
大崎は少しだけ広がっていますけど。
その先発、後発のことを言っただけで、周辺のことはおまけ程度にしか考えていないので、問題ないです。
また、この近辺も外苑西が伸びれば、またマンションも立つでしょう。
豊洲も、大崎も池袋も10年経っています。
ここの10年後は誰もわかりません。が、期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
四ッ谷て何駅先
営業まんが四ッ谷駅前開発がトミヒサに
影響すると言及しなけりゃ
それが一般的な答えじゃないの
勝手に夢みるのはいいけど
土地勘ない地方の検討者もいるかもしれないから
資産価値に関わる事は
いい加減な推測で言い切るのは
止めないとマズいと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
先発エアライズの東池袋再開発は
このあとの造幣局跡地とかんぽ跡地か
でもブリリアとミレーニアは南池袋だな。
南池袋再開発では先発で近隣はこれからみたいだな
トミヒサとは関係ない話だから大崎、池袋、豊洲はどうでもいい
富久町周辺が再開発で値段跳ね上がるならそれでいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
富久クロスをもう1戸購入しようか、国内リート(不動産投資信託)にしようか考えています。ニッセイのものを銀行で薦められた。どちらが良いでしょうか?(^^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
466が調べもせず
いい加減なこと書き込んでるのがわかった
469余り物買うよりお金寝かせておける余裕あるなら
リスク分散で違うエリアとかもあり。水道橋再開発とか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名さん
大抵の再開発は駅そのものや駅前商業施設、大規模オフィスビルが絡むけど、駅が遠いし、オフィスには向かない立地。
それに、ビルが林立したら眺望の心配が出てくる。お見合いだらけでもいい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名さん
個人的好みだけど、リートは紙、マンションは現物。
リートは不動産全体の日経平均のようなもので、マンションは個別株のようなもん。
リートは住めないけど、配当がある。(手数料は下がっても取られる)
マンションは住めるけど、維持費と固定資産税がかかる。
リートは下手すりゃ紙くずになるけど、マンションは腐っても住める。
リートは少額から始められる。マンションは高額。
日本の不動産全体が上向くと思うならリート、
不動産全体の未来はわからないが、少なくとも富久は損はしないと思えばここ。
ただ、自分だったら再開発事業で、富久くらい相場より割安な物件があったら、他にする。
リスク分散したいから。
証券はすきじゃないので、現物を買う。
そんなにお金があるなら、小さいマンション1棟買えば?それか土地買ってアパート建てたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
470
水道橋再開発って何?
変形な土地にビル林立で建てる春日・後楽園駅前地区再開発の事?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
469
トミヒサクロスは再開発エリア先発物件てわけじゃないからね。
利鞘狙いたいなら駅前、駅近の再開発エリア先発物件購入すれば。複合路線あればなおいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
>>465
四谷の再開発は距離が遠すぎるような気がしますが・・・。
これからも、四谷と新宿の間の、知名度は低いけどねらい目なエリアという位置づけは変わらないと思います。
環状4号線は富久より北側が一旦途切れるのが難点で、いまは街づくり協議会がいろいろ検討しているようですが、富久のように
道路整備と一体で開発する計画がないので、道路沿いに10階建て程度のマンションが、バラバラと建つと思われます。
上がり目はもちろんありますが、広域開発なエリアを例に出すのはちょっと大げさすぎかなと思います。
>>469
その2択なら、絶対にリートです。
ただ、どちらにしても同じ様なアセットクラスに集中するのはオススメできないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
銀行で薦められたリートでしょ?
うちも銀行の証券担当から営業電話が掛かってくるけど、
薦めてきたからって買いませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
リートは利回り3~4%ぐらいだから、諸々差し引いた現物よりいいんじゃないかな?ただ、リートよりもっといいのは日経225と思う。金利が上がるとリートは下がるから、今から買うなら株じゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名さん
今後はここの地域も再開発やオリンピック景気で値が上がるでしょうね。
再開発から10年くらい経ち値崩れの危険がある地域もあるわけだから、恵まれていますよね。
大規模物件、値段の安さ、再開発、地盤の強さ、オリンピック景気効果、環境の良さ、治安の良さ、
伊勢丹徒歩圏、大型スーパー敷地内、医師と会社役員率の高さ、利便性 、山手線内側
など利点と駅からの遠さ 、間取りの悪さなどの欠点を客観的に比較してみて
お買得物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名さん
よく出る駅からの遠さだけど、
新宿駅徒歩1分じゃ買わないよ。
駅の大きさと適切な距離ってあるんじゃない。
人それぞれのメリット、デメリット天秤に掛けたら買いたいって人が多かっただけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名さん
ここが環境や治安が良いなら繁華街のど真ん中とか限られたマンション以外ほとんど該当するし坪単価そこそこのマンションは会社役員多いだろうしポジが主観的すぎるだろ(笑)
ちなみに間取りはナロースパンなので一部角部屋除いて改善しようがありません。
単価下げるためワイドにせずナローにしたわけだから一長一短だけどお買い得かといえば微妙。
総合的に並の量産型タワマンだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
戸建よりマンション、マンションよりタワマン、これは駅近を求める人の趣向。
タワマンでターミナルじゃない駅まで5分以上かかるのは下の部類。
タワマンなのでドアドアだと15分はかかるし、むしろ駅遠マンションの部類。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
>タワマンなのでドアドアだと15分はかかるし
その理屈だと、駅徒歩1分タワマンでさえ駅遠マンションの部類ですね。
特に、エレベーターを途中階で乗り換えなければいけないタワマンなんかは大変かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
ここの最寄駅は新宿御苑駅だけど、首都直下地震が来たら、そこまで(そこから)の道は危なくて歩けないだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
>486
地震が来た時の避難は電車じゃなくて
徒歩だよ
ちなみに避難所はトミヒサ〜裏の公園〜御苑だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
首都直下地震がきたら、電車は止まってしまうでしょうね。駅に行く意味はない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
今日、首都直下地震が来る確率より、雪になる確率のほうが高いかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
雪になると、私鉄と連結してない丸ノ内線のありがたみが分かる。
JRはもちろん、連結している地下鉄は私鉄側の影響でダイヤ乱れまくり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名さん
タワマンの強味って再開発による駅直結に尽きると思う。
結構あるよね直結タワマンって。
雨に濡れないって価値は大きい。
駅遠のタワマンって湾岸で余程絶景の眺望(ダイレクトサッシからの海の向こうが都心の夜景とか)じゃない限り大きなメリットって特にないよね。
大規模マンションのスケールメリットも
タワマンだとなくなって維持費がむしろ高くなるだけだし。
正直ここは微妙じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
新宿御苑、西新宿の夜景
そしてオリンピックのメイン会場となる新国立競技場
を眺められるのですが、眺望が足りないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
雪の日とか、遅延証明持ってけば済む人ならいいが
そうでない立場だと雪だろうが台風だろうが地震だろうが
その場にいなければならない。
だと物理的な距離が近い方が優先
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
雪だろうが台風だろうが地震だろうが
ヨーカドー併設で買物が楽なのはありがたい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
>493
足りないのは目の前のマンションぐらいだよ!
北側なんてスッキリしちゃってて物足りない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
北側はジャマな建物がないから
遥か遠くの山々まで見えそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
いや湾岸の眺望リゾートタワマンは特化してるでしょ。
ここは角部屋以外は眺望はおまけ仕様。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
駅直結って嬉しいのはサラリーマンだけでしょ。主婦や定年後世帯にはメリット無し。むしろプライバシーの懸念から富裕層は避けるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
御苑が歩いて5分なんて最高です。道も広く歩き安いから安全に伊勢丹などに行けます。だし、タクシーに乗ったらすぐ青山や銀座だしね。山手線内ではなかなかこのようなタワーマンション出ないから三期連続即日完売したんです。
価値観の違いが人それぞれだから、ネガするひとは別のマンションを買えばいいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
わけあって、湾岸の中古価格を調べていたら、一時期のキチガイみたいな価格は収まったね。
値段がこじゃれてきた。
豊洲もアーバンドックで値が上がり、豊洲タワーがピークだったね。
あの時も高値掴みとかさんざん言われてたけど、実際そうだったかも。
その後、スミフのツインが苦戦して、その後シンボルに至ってはまだ売っているんじゃないの?
でもデベってなんであんなに学ばないの?
一気に値段を釣り上げずに、そこそこで売ってれば、すべて完売するのに。
欲張るから売れずに苦戦する。そして、相場が変わり、売れ残る。
もう豊洲神話は終わりだと思う。
スカイズは豊洲からも遠くて、何もない新豊洲?という駅で、なんで売れているのか摩訶不思議だったけど、一時期の高値から値段が下がって、そこそこの価格で売り出しているから、買える層が多いんだと思った。
やはり一部の富裕層や安定大手を除いて、給料は上がらないし、富久はそんな中で異常なくらい販売好調だけど、他のマンションは相当苦戦していそう。
しかし、昨日どなたかが心配していたけど、供給過剰地域のリセールは大変そうだよ。
湾岸はプチバブルから震災までに売った人は正解。
似たような部屋が大量供給されていて、それも何十と、近隣入れれば何百と、売り出されていた。
高い部屋は一時期より1千万は下がってるよ。なんでいい時に売らないかね。
タワマン乱立地域の未来は悲惨。
本当に値段がどんどん下がる。
富久は今のところ競合がいないから安心だけど、近隣に大きなタワマンが1つ2つ、また一つと増えて来る前に、売ったほうが正解かな。
永住する人には関係ない話だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
501さん、面白い書き込みありがとうございます。
2点質問です。①湾岸エリアのタワマンって総じて買値(新築時)<売値(中古時)かと思っていましたが、結果的に高値掴みになった物件の例を金額とともに教えて頂けますか(後学のためです)。
②スミフって何処でも非常に割高なのに何で拘るのかな。ツインも未だ残ってる?他にも平成20年頃の竣工物件いっぱい残ってますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
昨日も話出てたけど、富久町はいわゆる再開発エリアじゃないからね。
道路拡張だけだから、これ以上の特段の発展ないから安心だよ。ぽちぽち10階位のマンションたつくらい。
新宿と四ッ谷に挟まれて微妙な位置にあるあまり知られない地名が富久町
ふた駅先の大分離れた四ッ谷駅前再開発の恩恵受けるだの
すでに終わった新宿6、7丁目再開発があるだの
メチャクチャな嘘言ってる人いたけど
トミヒサも再開発エリアになりたいのかな
今後も再開発エリアにならないのがいいんだけど
トミヒサクロスだけで希少な存在じゃないの
出来たら御苑前駅位は直結にして欲しかったけど
距離があるから無理だったのかな~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
昨日のレスは有意義で大変参考になりました。
超大型物件で、再開発エリアでない
トミヒサのリセールに関して。
ポジがいい加減な回答してるのは、
いつもの事だと思ったけど
結果、トミヒサはリセール時
大変厳しいと判断しましたので、見送ろうと思いました。
ターミナルの新宿駅まで徒歩25分前後かかり
実際歩いてみたのは、まあ距離があるけど
安いから仕方ないと妥協出来ましたが
昨日のリセールに関する話のなかで出た、
階高などでの経済格差が棟内で激しいのが心配です。
富裕層に好まれて瞬間蒸発するタワマンは
総じて、格差なくすため階高による格差がないです。
トミヒサも中には医師、役員もいるでしょうが収入はピンキリだとしても居住用に購入したかは懐疑的です。
そんな事を喜んで書き込んでいるのをみても、どうかな…と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
匿名さん
訂正します。
豊洲タワーがピーク ⇒豊洲タワーが豊洲発展に皆が心ときめかせていたピーク。
あの時も高値掴みとかさんざん言われてたけど、⇒
高値つかみとは? 高値で買った銘柄がその後値下がりすること。
大概が買った値段よりは下がっていないので、高値掴みとは言わない。
高値掴みではなく、一時期のプチバブルの中古価格より、今の中古価格は下がっている。
②は意味がよくわかりません。スミフのツインとシンボル以降、イケイケドンドンで売れていた豊洲が、そんなに簡単に売れなくなったから。ベンチマークです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
匿名さん
504
富久は最上階でさえ、1億円未満の部屋が8部屋程度あるマンションなのに、
階高で棟内の経済格差が激しいなんていい加減な話を、懐疑しないで信じたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
匿名さん
昨日のレス見直してください。
再開発エリアの大発展のうまみは一切ないと。
トミヒサクロスが建つだけでいい方はいいのでは?
GoogleMapでも確認してみましたが
新宿駅よりトミヒサ寄りの新宿アルタ前でさえ徒歩1.6Km
四ッ谷駅まで徒歩2.1Kmです。
ポジは徒歩圏と言うけど、都心に住んでいる人からしたら
バスか電車でふた駅先の距離で2~30分かけたら
山手線の位置のマンションは全て反対側までいけますよ。
周辺一帯の再開発エリアであればよったです。
あなたは再開発エリアに指定されない方がよかったようなので
好みはそれぞれですね。
言外に再開発エリア先発物件が羨ましい感じは伝わってきますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>あなたは
って誰に言ってるんだか。1対1の会話じゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
508の意味が全く理解出来ません。
私がおかしいのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
私も508さんの文章の意味と、誰相手に書いているのかが分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
昨日のレスを株式に例えると
去年この株を買って、今年の10月に売ってれば儲けたよって事でしょ。
そんなの書いてたら…
お買い得と思う人が多いのが売れて
少ないのが売れ残るだけ
10年後売りたい人と買いたい人の量でまた価格が決まるだけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
要するに山手線駅から遠いということが言いたいのでしょう。
地下鉄駅が10分程度だから、それで良い人はOKということで
イイのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
10年後売りたい人と買いたい人の量でまた価格が決まるだけ
そっか~じゃ今は何も考えなくていいんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
匿名さん
結論は
住みたい人は買いましょう
買えない人はあきらめましょう
でOK?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
匿名さん
それで不安拭えたのかな
坪単価330が最強最高なのね
【一部テキストを削除いたしました 管理人】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
自分は安さが魅力で買ったから、何かネガティブな事言われてもすべて「まぁ安いから。」の一言に尽きる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
8000万以上買いましたが決して安いとは思ってません。気に入ったから買いました。ここも価格差がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
やはりここを買った方々はセレブですね。
ずっと読んでますが、購入者は安い、安いを連呼する。
でも、普通に考えたら、平均6、7千万~のマンションは日本平均で安いマンションではないのです。
ここの安いは、相対的にこの立地、グレードで安い、です。
民度をとやかく言う、自称年収ん千万の人はここに文句を言う前に、ん千万の方々が住む、何億もする超プレミア住宅に住めばいいし、買いたくても買えない人は、買えるマンションを買えばいいのです。いろいろ探せば、2千万円台でもいいマンションはあります。
自分に見合ったマンションが大事。
無理は不要。無理は自分を苦しめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
購入者以外の正直なところ裏山な人達が多いんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
トータルバランスが良すぎるんだよね。
だからいろいろな人の興味を引く。
理想100%の住まいなんてないのに、いろいろ言われちゃう。
買えた人はラッキーだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
>>524 さん
最近のネガの傾向を考えると、
各種メディアでトミヒサが
今年一番の注目物件として扱われていることに
「うちのほうが高級物件なのに、
なんであっちばかり話題になるの!くやしーー!!」
って人な気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
そうか~
だから自分がいかにお金持ちかって自慢?が多く、だからここは買わないってネガが多いのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
まさしくトータルバランスが良い、は的を射た表現ですね。
不動産業界でも注目されるだけのマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
過去レスによると、再開発の補助金が入っているし
地権者さんたちがデべとの間で、安く短い期間で完売させる約束、
をしてある為らしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
ここがなぜ意外と安かったのかは結局間取りに
尽きるわけで。
ワイドスパンでそれなりの間取りであれば
10~15%程度は高かったでしょう。
結局私は見送りましたが個人的には高くても
それならば買っていたかもしれません。
リビングが畳数通りに使えない。
例えば12畳の表記でも実質8畳の使い勝手しかなければいくら本来坪単価350万が320万と言われても
買う気はおきない。
モデルルームの3LDK(2行灯)を1LDKにして
誤魔化そうとしている企業姿勢にも疑問でした。
納得して買ってる人はそれでも良いのでしょうが。
それでも売れている以上はデベとしては成功なの
でしょうね。
パークハウスグランのスレが伸びないように
人気が出るのも安くて敷居が低いおかげでしょうし。
間口狭くしてリビングインにして行灯部屋を量産
しても少しでも単価を下げたほうが売れるという
前例になった物件だと思います。
三井色というよりは野村の色が強い物件ですね。
最近のプラウドにプライドは感じられません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
匿名さん
全部の部屋がそういうわけでもないと思いますよ。納得して買っているひとのことをとやかく言わなくていいんじゃないですか?たぶん、とやかく言うのが、うらやましーと言ってるみたいに聞こえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
間取りが悪いのを差し引いても激安だったと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
ワイドスパンでそれなりの間取りなら、他のマンションでも高くなるのは当たり前です。
10〜15%って数字は主観的な数字なので意味なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
ネガの主張によると、駅が遠い、間取りが悪いなどがあるが、自分は不透明バルコニーが一番の不満。なぜ一部の上層だけ透明なのか?
ポジネガいろいろ言うけど、結局は妥協点と価格を比較して、安いと思えば買うし、高いと思えば買わないだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
景色がウリの湾岸タワマンでも不透明バルコニー物件を販売中ですよ。
バルコニーにテーブルとイスを出して景色を見れば見れるという解決策みたい。
ここも不透明ガラス部分は低くて上に手摺があるタイプでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
アイム プラウド
ともちゃんも復活したように、野村さんも復活したんでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
>543
湾岸で不透明は論外です。バルコニーからの夜景は意外に早く飽きて、わざわざ出なくなるのを経験済みで、特に冬は全く出ませんでした。
透明だと飽きないとまでは断言できませんが、リビングから見えるのが眺望の醍醐味に思えます。バルコニーの狭い部屋が多いのももったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
なんてったって共用施設です。
ここの売りは。
湾岸以外でここまでの共用施設がある物件は見たことない!
あれば教えてください。
あっ、エアライズがそこそこよかったけど、外廊下だしね。
ラウンジが少なかった気がします。温泉があったのはよかったけど。
ゲストルーム、パーティルーム、アッパーラウンジ、スカイラウンジ、マルチラウンジ、ブックカフェ、カフェラウンジ、ジム、サウナ、防音ルーム、マルチルーム、キッズルーム、あとなんだっけ?
大昔にワールドシティタワーズを買えばよかったと後悔していたのですが、やっと満たされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
匿名さん
ここほどすごくなくても、共用施設がGOODな物件に興味があるので、湾岸以外で知っている方は教えてください。
パークタワーグランスカイ以上の共用施設でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
物件比較中さん
やはりリセールには、湾岸地域や東池袋、西新宿などのタワーマンション過密地帯は不利ですね。
競合が多すぎます。
地盤が悪いところも駄目。
海の近くや地名に水に関係するものがついているところなど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
トミヒサは隣に公園があるとしても、周りが密集市街地で広域防災上心配だから、リセールに不利かもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
匿名さん
>>529
その読み、あたってますね。
パークハウスグランなんて聞いたことなかったから調べたら、南青山の億ションです。
そこの検討者か購入者がここと比較してるとは驚きです。
値段が全然違うのに、あーだ、こーだ言うのもね。
それと戸数が10倍以上も違うんだから、富久のほうが話題になるのは仕方ないですよ。
広尾ガーデンプレイスのようにマスメディアに多数紹介されると思ったのかな。
>>537
億ションを買う方なら、信用があるでしょうし、気になるならここも買えばいいのに。
2つは買えないから、買わない理由を探してるんでしょうか?
間取りが気に入らないそうですが、間取りはリフォームで変えられますよ。
自分が住むのではなく、投資用にいかがでしょうか?
いくら自分は美人だと思っていても、実際は可愛いくて気が利く、愛くるしいアイドルの方が、人気が出ます。人気がお金を呼びます。なんてったってアイドル、富久はアイドル物件です。
きっと億ションよりお金を稼いでくれますよ。
気になるのは、欲しい証拠なんです。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
割高の物件でリセールが心配ってのなら分かるけど
割安とまでは言わないけどそんなに割高感を感じない物件でまでリセール心配するなら
もうマンションなんて買えないんじゃないの?
駅近くて利便性もよくて環境も良くて割安な物件でしかもリセールまで期待できちゃう物件なんてあるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
バルコニーが不透明の部屋は関係ないけど、ビルの夜景は動きがないので、大きな写真を貼ってるように感じてくる。
なぜか飽きない眺望は、季節を感じられる目の前の木々と波の寄せる青い海。
大資産家がタワマンに住まず、自宅の庭に凝り、海や山に別荘を持つ理由。
本当の眺望は木のざわめきやさざ波の音がないとダメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
>木のざわめきやさざ波の音
マンションの室内まで、ざわめきやさざ波の音が聞こえてくるようでは、
防音性能に問題がありますね。
湾岸で不透明バルコニーのタワマンってスカイズのことですよね?
スカイズは、不透明でも問題なく絶賛発売中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
本当の眺望は戸建てで、というなら
眺望重視の湾岸タワマンの立場はどうなるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
実際は
眺望に音なんか期待してない人達が多い、ってことでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
>547
>ここほどすごくなくても、共用施設がGOODな物件に興味があるので、湾岸以外で知っている方は教えてください。
>パークタワーグランスカイ以上の共用施設でお願いします。
南青山のグランとかどうですか?
生活圏内に、六本木ヒルズ、渋谷ヒカリエ、赤坂ミッドタウン、表参道ヒルズ等々、種々ありますし、おいしいレストラン等も沢山ありますよ。子供の城がなくなってしまうのは本当に残念ですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
ちなみに、山種美術館、根津美術館、国立新美術館、森美術館、
サントリーホール等々、芸術関係にもことかきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
パークタワーグランスカイってどこだっけ?と考えてしまいました。
グランスカイの共用施設ってそんなに有名なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
私も契約者ですが、10年近く色々な物件を見て回り、その間に中央区のコンパクトマンションと勝どきのタワマンの高層階の2件を購入しましたが、私も「富久が一番」と確信し即断しました。①山手線内側で伊勢丹をはじめとした新宿徒歩圏②神宮外苑や皇居など都心の大部分がお散歩圏③東京の何処に行くにも電車でスムーズ④価格が割安⑤その割には設備の仕様が良好⑥大規模物件なので快適なエントランスや共有施設が充実⑦スーパーマーケット至近…等々まだまだ言いつくせません。
【テキストを一部削除しました。 管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
個人的な感想では、
>568
①山手線内側で伊勢丹をはじめとした新宿徒歩圏 →ドア出てから徒歩30分②神宮外苑や皇居など都心の大部分がお散歩圏 →ドア出てから徒歩40-45分③東京の何処に行くにも電車でスムーズ →最寄駅までドア出てから徒歩15分④価格が割安、⑤その割には設備の仕様が良好 →値段相応のスペック⑥大規模物件なので快適なエントランスや共有施設が充実 →どちらも単に虚栄心を満たすためだけのもの、維持費は完全に自己負担⑦スーパーマーケット至近 →合っている
つまり、長距離を歩くのが大好きで見栄のためにお金を払うことに抵抗のない方には最適なマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
まだ完成してもいないマンションなのに、
ドアからの徒歩分数を主観的に数字を盛って書いて
「事実、事実」と主張するのは奇々怪々。
池袋にもありますよ、広告では駅徒歩6分のタワマンで駅近と書き込みがあるスレ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
御苑前駅の立地でタワーとなると多方面から見えるぐらいの存在感はあるのでしょうかね。
この界隈にタワーがいくつあるかで違ってくるとは思いますけど、駅から5分ならいつもこの駅を使う人々の目には常に入ってくる建物になるんじゃないですか。
下層階は居住エリアではないようで、目立ちそうなマンションなだけにプライバシーを守れる上部エリアに住めることはメリットではないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
購入者
新宿三丁目の駅まで徒歩8分だから、ドアから30分は言い過ぎじゃない?
他はそのくらいかかりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
不動産の広告表示は、駅の出口(改札ではない)からマンションの敷地までって決まりだから、タワマンとか大規模物件だと敷地に入ってから、住戸までのプラスアルファが結構大きいってのは事実だから考慮しておかなければいけないことだけど、ここだけの問題ではないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
ご近所さん
569さんの数字は結構正確だと思います。
パンフレットの数字は再開発の最も新宿寄りのところから計測してます。
ちなみに最寄り駅までの時間
エレベーター待ち1分→エレベーターからエントランス外へ2分→新宿御苑駅8分→改札1分→計12分と見てます。
男性の足で少し甘めにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
マンションの敷地入り口になるであろう場所から御苑駅の東京方面の改札まで歩いて徒歩6分〜7分なのは、現地に行って自分の足で確かめればすぐにわかること。丸ノ内線入口から地下まで浅いあの短い距離の階段で、改札まで◯◯分とやってる人は他のどんな駅と比較してあえてそこを強調したいのかが不明。
いずれにせよ、現地を確かめもしない人はこういう情報に振り回されるだけ。自分の足で歩いてみましょう。
それでも遠いと思った人は買わなければいいだけの話。それぞれ価値観あるのでね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
こんなこと計算してタワーマンションどこも買えませんよ。まさしく
木を見て森を水です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
エレベータ待ち入れれば、ドアから御苑駅改札まで15分前後。
ネガもポジもそれでいいんじゃない?
エレベータが各階に停まって何分もかかることもあるけど、靖国通りの信号待ちがないこともある。
ドアから10分は無理があるし、女性でも20分はかからないでしょ。
これを近いか遠いか、どう考えるかは主観、または比べる物件による。
駅直結と比べればかかるけど、大崎などと比べれば大して変わらない。
御苑駅は入口から改札は近いんだから、ドアから改札で比べればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
購入検討中さん
今大江戸線が最寄の駅の一つなんだけど、駅の入口からホームまで5分くらいかかる。ドアから駅まで3分なんだけどね。
丸ノ内線はその点浅くて便利!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
HP更新されて新しい間取り出てますが
例に漏れずカオスな間取りしかありません。
これはネタですかマジですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
>>595さん
いや、全然良くないです。
本当にMRまで行ったことあるのでしょうか?
>>590さんも書いていますが、私も何度計っても
改札からMRまで7分以内がほとんどで、
靖国通りの信号に捕まって8分です。
丸ノ内線の新宿三丁目駅まで15分と言われたら同意しますが、
新宿御苑前駅まで15分というのはありえません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
歩くのが早めの人もいれば、お足の悪い方もいるでしょう。
駅までの道のりは若い方には全然大した距離ではないでしょうが、ご高齢の方にはちょっと億劫かもしれません。
ご自身でモデルルームまで歩いてみて、それに2,3分加えた結果だけが信用できる数字でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件