管理人
[更新日時] 2006-09-16 11:13:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区東大泉2丁目1023番3他(地番) |
交通 |
西武池袋線「大泉学園」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
403戸(その他、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判
-
162
匿名さん
>161
そうですね。
私は検討に当たり153のレスは参考にさせてもらおうと思いました。
購入者にとっては、ネガティブな情報を知ってて購入するのと知らないで購入するのとでは
天と地ほどの差があります。
販売する側には全ての情報がオープンな状態で販売してもらいたいですが、
現状それがかなわないのでこのような掲示板で情報を載せてもらえるのはありがたく感じます。
私にはネガティブな情報を一所懸命に排除しようとする一部利用者のほうが余程なんらかの
作為があり、ある意味異常に感じられます。
-
163
匿名さん
正しい情報ならネガティブな意見も参考になりますが、いい加減な情報は迷惑ですね。
自主管理公園は敷地北端の川沿いの桜並木を一般の方も出入り可能とするものですが、
マンションのセキュリティーシステムや居住者用の共有スペースからは完全に切り離されています。
これが「外部から容易に人が入ってこられる」というなら、
一般の歩道や道路に面してエントランスがあるマンションでも同じです。
妨害する人の情報はこの程度のものです。
検討者の方は是非現地を直接ご覧になって、周囲の状況をご自分で確認されることをお勧めいたします。
大切な、大きな買い物ですから…。
-
164
162
>>163
情報の中の一つの誤りを見つけ出しさも「鬼の首を取ったかのように」
「この程度です。」と誇らしげに書かれても・・・。
やはり私には異常なネガティブ叩きにしか見えませんね。
追記:別に勧められなくとも普通の方なら現地でも十分に検討しますよ。
ただし、現地でだけですと営業文句(良いこと)しか聞きませんから。
-
165
匿名さん
・立地が良い。(大泉学園)
・眺望が良い。
・価格が手ごろ。芝浦や世田谷に比べて安い。
・大型ショッピングセンターに近い。シネコンへ徒歩圏。
・高級住宅街。
・販売会社と管理会社が信頼できる。
・嫌悪施設が近くにない。
・緑が多い地域。
・保育園建設が近い。
・400戸で管理費が安い。
ざっと挙げてもメリット多いマンションと思います。営業さんも特に親切でした。
やっぱり、人それぞれ感じ方が違うなぁ、と思いますね。
-
166
匿名さん
>164
誤った情報を公開の場で堂々と記載してしまう感覚の方が書き込んだ内容だと受け止めればいいんじゃないかしら。
また現地はMRより駅に近いので自分で足を運べば営業に左右されずに実際の状況が確認できます。
現地で営業文句を聞くのはMRから営業担当者同行で行った場合でしょ。
-
167
匿名さん
>>165
私達も同じ理由で購入を決めました。
追加させていただけるなら、駅周辺が再開発済みで成熟している印象だったことと、マンションがあまり駅に近すぎないことでしょうか。
以前駅前に住んでいたことがありますが便利な反面、デメリットも多かったので。
それと自走駐車場ですね。機械式はメンテナンスが大変だし、急いでいるときはイライラしますよね。
-
168
匿名さん
ネガティブ情報を隠さなければ行けない情報をとらえる感覚は、すでに過去のものと
なったのではないでしょうか?大人の普通の感覚ですと、なんでもネガティブ情報を持っているのは
あたりまえであって、それを含めた上で物事を判断するというのが普通の消費行動でしょう。例えば
中国の野菜は、安いが品質に問題がある。(例が悪いかもしれませんが・・・)
安いに価値観を置くか、品質に問題があるに価値観を置くかは
それぞれの人で異なっている。しかしその両方の評価があることを示すことが、ごくあたりまえですが、
これからの成熟した情報化社会です。もし品質に問題ということを知らずに、大量にそれを消費して
いた方がいたとしたら、これからはその情報を販売する側が提供しなければならないという社会に
なっていくでしょう。それが個人のリスク管理を正常に機能させるための前提条件となります。そして
当然それによって、消費者も自己の消費行動の責任の一端を担わなければなりません。例えば、そのような
情報をしらされていたにも関わらず、購入後それを理由に返品などということはできません。あくまでも
自己責任であり、販売側に責任転嫁はできないことになります。それがこれからの普通の正常なありかた
のようになりますし、すでに欧米では主流ですよね。
-
169
匿名さん
>>163
「練馬区との協定で、マンション内の敷地を自主管理公園として開放する必要があり。
外部の人間が容易に入ってこられる環境。」について誤りを指摘しているようですが、
私は、「マンション内の敷地に外部の人間が容易に入ってこられる環境。」と書いているつもり
です。普通に読めばここでは「マンション内の敷地」を問題にしているのですから、そうとしか読めない
と思います。だれも「セキュリティ内部に容易に入ってこられる環境」などと理解しないと
思うのですが。誤解されているようであれば、悪しからず。
-
170
匿名さん
要するに北側の遊歩道は大規模マンションのほとんどについている「提供公園」と同じと考えればいいですね。
いいですねえ、桜並木の遊歩道。
地域の皆さんとの交流の場になるでしょうし、そのような交流があったほうが防犯上も良いように感じます。
-
171
匿名さん
>170
お互いの信頼関係があればでしょうが。これまでのいきさつがありますからね。
-
-
172
匿名さん
うちの家族はミニコンビニのパンとコーヒーをことのほか楽しみにしています。3時のおやつに食べるつもりらしいですが引っ越したとたんに体重増加なんてことにならなければいいんですが(笑)
-
173
162
>168
そうですよね。
なんだか購入者の反応とは思えないような、ネガティブ情報に対する過剰反応が目立ちますしね。
153に誤りがあるとの反応はあれど165の誤りには気付いていない時点で現地状況を知らない方達なんだなぁ
と感じております。
また、再開発済みで・・・と書かれている方もいますが、
駅前・学園通り沿い歩道の駐輪状況等知らないのでしょうね。
それに開発内容も駅ビルと道路状況を多少変えただけで他駅周辺は大して変わっていませんしね。
(10年振りに大泉に訪れましたが。)
-
174
匿名さん
>158
否定的な意見ばかりではありませんよ。
これだけの規模、仕様の物件はこの地区にはなかったので、ある意味貴重な物件だと思います。
購入者に地元の人が多いというのは、大泉のよさをよく理解している方が多いのでしょう。
大泉学園の駅前はこの15年ほどの間に驚くほど変わっています。
なんといっても立体交差ができたし、南側の商業ビルや高層マンションはこの数年の間にできました。
駅前だけを見ると石神井公園よりも洗練されているように思うんですが、地元びいきですかね。。。
便利さに加えて、まだまだ自然が残るこの大泉地区を好きになっていただけると嬉しいです。
-
175
匿名さん
>>174
地元の方なのであればお尋ねしたいのですが、
逆に大泉学園で不便な点、不足している点があれば教えてください。
利便性、便利さについてはある程度わかりますが、
マンション購入後の周辺環境の不便さや短所などは実際に住んでみないとわかりにくいとよく聞きますので。
-
176
匿名さん
>>175
私も感じてました。ネガティブの情報はこの物件の批判ばかりで周辺の不便さについては何も情報がないです。
ネガティブの意見を提示されている方、よろしくお願いいたします。もうこの物件のネガティブの情報は十分伝わりました。
-
177
174
>>175
そうですね。子供のころから住んでると昔より便利になったとか畑が減って家が増えたみたいな感じしかなくて、不便といってもこれといって思い当たらないんですが。。
世田谷あたりに比べると区画整理されてるところはすくないですよね。バス通りが混むから車が裏道にどんどん入ってきちゃうし。あとは区内に大きな病院が少ないことでしょうか。
答えになってなくてすいません。参考になるといいんですけど。
-
178
匿名さん
174ですが、いい忘れましたが春一番がふくころは都心よりも土ぼこりが多いと新宿から引っ越してきた友人がこぼしてました。
くだらないことですいません。。。
-
179
匿名
購入者です。初めて投稿します。子供の学校のことが気になるのですが、購入なさった皆さんお子様は指定の北小学校、北中学校に通わせるつもりでしょうか?越境も考えましたがマンション内に同級生がいた方がいいので。それと、近隣で同小学校、中学校にお子様が通っていらっしゃる方があればよい点悪い点含めてお教え下さい。
-
180
匿名さん
>>179
マンションのお子さんは、まとまって北小学校、北中学校に通ったほうがよいのでは?
通学もいっしょにできますし、
越境すると目立りますから。それにここは反対運動がありましたからね。周辺との関係も少し
様子を見た方がよいのではないでしょうか?
-
181
匿名さん
>>176
このあたりの不便さは、道が狭いことでしょう。このマンションが接している道路もそうですが、
車などはかなり運転に神経を使います。それは同時に歩行者にも危険が多いということを意味しています。
あとは大した飲食店がないということ。なかにはそこそこのところもありますが、どうしてこんな店が
あるの?というのも多いです。ここは練馬区の中ではですが、土地の価格が最も高い地域ですが、
同じ値段をだすなら、吉祥寺(住みたい町ベスト1ないし2)あたりのほうがよほど住み心地は
いいでしょう。それに練馬区は他の区に比べると福祉や行政サービスの点で見劣りします。
あと公務員のレベルも低いのです。
特に杉並や世田谷にくられば顕著でしょう。大きな病院もないですね。いろいろ利権の噂が
絶えない順天堂病院(病院前の歩道橋には1億円以上かけたと言われる・・・)や光が丘には
日大付属がありますが、いずれも分院なので、どれだけの医療技術であるか???の部分が
多いです。でもそれでも隣接する埼玉県に比べれば、一応23区なので外から見た場合は
よさげに見えるのかもしれませんが。私は親が近くにいるので、しかたなく住んでますが、
自由に住むところを選べたのであれば、ここには住まなかったでしょうね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件