匿名さん
[更新日時] 2014-08-27 13:00:15
前スレが1000レスを超えたのでPart27です。
オール電化とガス併用を比較しバトルするスレッドなので、
機能、性能、イニシャル・ランニングの両コストなど情報交換しましょう。
荒らしや嘘には削除依頼で対応で、本スレッドに関係がない部分についての比較は他スレッドにてバトルをお願いします。
[スレ作成日時]2013-12-08 16:38:52
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part27
-
61
匿名さん
>54
今後、白血病は増えるんじゃないの?
関東以北で、あぁ~怖。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
ガスコンロは、火を使ってる限り、安全には限界があるよ。
炎が衣服に燃え移るのが、一番、恐い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
ガスマンションの長所って何?
スルメを炙れること??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
ガスは、初期投資が安くて住むので
物件価格が抑えられます。
不動産会社にとって、
とても美味しい物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
電気もガスも大して変わらないよ。
物件選びは、立地だったり、部屋の広さだったり、
その他の仕様で決まるでしょ。
その結果、オール電化だったら、
ちょっぴりラッキーくらいのもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
>ガスコンロは、火を使ってる限り、安全には限界があるよ。
IHを使っていても安全には限界があります。
行政も注意喚起しているくらいですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>その結果、オール電化だったら、
>ちょっぴりラッキーくらいのもの。
でもそれって宝くじより分が悪いから。
宝くじなら最低でも2割は当たるけど、オール電化の場合は。。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
>56
>既出です。
>ご自身で調べてみては?
>結論は問題なしですが。
調べましたが、問題なしという結論など出ていないですね。
まだ臨床例数も乏しく、害があるかどうかは結論づけられない、ということですよね。
リスクマネジメント的には、だから問題ない(考えたってしょうがない)とするのは、危険です。
石橋を叩いて渡るのはナンセンスだと思いますが、
要するに現状では石橋なのか、吊り橋なのか、そもそも橋がないのかもわからない状態なわけですよね。
あまりに楽天的すぎるのもどうかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
>宝くじなら最低でも2割は当たる
2割のうちの90%以上は「当たり」と呼べるようなものではない。
そもそも宝くじは買った直後に期待値が購入額の半分になってしまうようなものだから、比較対象としてはどうなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
>2割のうちの90%以上は「当たり」と呼べるようなものではない。
そうすると宝くじに当たるのも、オール電化に当たるのも同じようなものってことですかね。
そんなものでしょうね、立地や間取りなどが良いマンションでオール電化なんていうのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
匿名さん
>立地や間取りなどが良いマンション
立地と間取りの両方が良いマンションと言うのが実に少ない。
給湯の熱源になど拘っている状況ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
>68
世の中、絶対安全だと言えるものは1つも無いですよ。
全ての物事に注意を払わないと電磁波の中のそれもたった1つの機器だけを問題にしても
全く意味がない気がしますが・・・
電磁波なんかはPC、スマホ、テレビや太陽光等から受ける量の方がIHで浴びる量よりも数十倍、
数百倍も多いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
まあ、家庭で炎を使うなんて時代、
近いうちに終わるんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
>68
オカルト情報に惑わされたのですね。
WHOや公的なレポートは読みましたか?
健康被害に関する統計的事実がありましたか?
送電線などと違い、害があることを示す事実は何もありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
>68
事実のないところを疑うのですか?
そういったレベルなら、ガスは燃焼させると酸素が薄まり空気が悪くなるので、頭が悪くなったり病気になるかもしれないなどと疑われてしまうかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
>世の中、絶対安全だと言えるものは1つも無いですよ。
その通りだと思います。
最近のガスコンロと最近のIHならどちらも絶対安全とは言えませんが、殆ど変わりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
>72
>世の中、絶対安全だと言えるものは1つも無いですよ。
>全ての物事に注意を払わないと電磁波の中のそれもたった1つの機器だけを問題にしても
>全く意味がない気がしますが・・・
それは議論以前の当然の前提であって、そんなことを問題にしているわけではありません。
「問題なし」などという結論はでていないのだから、あまり楽観的すぎるのは危険だという話です。
>電磁波なんかはPC、スマホ、テレビや太陽光等から受ける量の方がIHで浴びる量よりも数十倍、
>数百倍も多いですし。
それは使用する時間、機器との距離などで大きく変わるのではないですか?
周波数帯域も違いますし、〜の方が数十倍、数百倍多い、とする根拠は何ですか。
>74
>WHOや公的なレポートは読みましたか?
>健康被害に関する統計的事実がありましたか?
>送電線などと違い、害があることを示す事実は何もありません。
あなたは問題を勘違いしています。
超低周波帯域における電磁波の影響は確立されているけれども、
IHヒーターなどの機器が原因と特定できる健康被害に関する統計的事実はないから、判断ができないわけです。
「問題なし」なのではなく、「問題があるかないか断定できない」のです。
わたしはそのことを言っていす。
>オカルト情報に惑わされたのですね。
オカルト情報というのは、>72の方があげているような、
〜の方が数十倍、数百倍多い、という適当な数字のことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
>75
>事実のないところを疑うのですか?
>そういったレベルなら、ガスは燃焼させると酸素が薄まり空気が悪くなるので、頭が悪くなったり病気になるかもしれないなどと疑われてしまうかもしれませんね。
不完全燃焼時の排ガス、ごく少量ではあるものの含まれるベンゼン、ドレン排水に含まれる窒素酸化物等に関しては、
健康被害への影響度合いがある程度明白です。
対して電磁波(IHクッキングヒーター等が発生する帯域周波)は、影響度合いが不透明です。
特に小さな子供への影響度合いを考えると、
不透明であるからこそまずは疑ってかかる、
ぐらいの自己防衛意識は持っておいた方がいいのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
久々にココ覗きに来たけど
まだこの掲示板あったんだ… 笑
答えの出ないことをよくまぁココまで言い合えるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
不透明であるからこそまずは疑ってかかるって言い出したら、何も使えんだろうに。
世の中の製品なんて、ほとんどが危険性なんて確立されていないんじゃないか?
最近では美白化粧品とかあったし。世の中の食品なんて、怖くて食べられなくなるよ。
IHクッキングヒーターが、世の中に出て来て、どれ位経つんだよ。
炊飯器なんて、ほとんどがIHじゃないのかな。
利害関係者が語っているとしか思えないけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)