埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 所沢市
  6. 東町
  7. 所沢駅
  8. ザ・パークハウス所沢《契約者・入居者用》
契約済みさん [更新日時] 2022-08-02 23:28:41

ザ・パークハウス 所沢の契約者・入居者用専用スレを立てました。
楽しく有意義に意見交換などをしたいです。 よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307015/
所在地:埼玉県所沢市東町288番4(地番)
交通:西武池袋線・西武新宿線「所沢」駅 徒歩5分
総戸数:312戸
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:58.72m2~90.11m2

[スレ作成日時]2013-12-08 16:19:50

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 所沢口コミ掲示板・評判

  1. 561 住民さんA

    >>560
    以前書き込みしましたが、私の夫は他の
    マンションで管理員をしてます。
    同じ管理員同士の集まりとかで、わかる
    そうですが、住民の意識が高いマンションの
    管理員は自ずと質が高くなるそうです。
    何より、住民とマンションに愛着を持てないと、
    管理員のモチベーションも下がるそうです。
    ルールを守らない住民が多いと、「こんな住民
    にはこの程度でいいや」という気持ちになり
    がちらしいですよ。

  2. 562 住民さんA [女性]

    管理人については色々意見がありますが、いつも管理人室に閉じこもっていないで、ほうきでも持って見回って欲しいですね。前に訪ねた時なんて、読書してましたよ。三菱の天下りなのか、まさに定年後の仕事すね。以前の書き込みで、常に管理人室に居るのも重要なんてありましたけど、トランシーバーなど備えて、呼び出せるようにすれば良い。前のマンションでは管理人の方は本当に良く動いてくれました。
    ちょっと甘くないですか?管理会社を変えることもできますよ。

  3. 563 マンション住民さん

    天下の三菱は天下りでマンションの管理人なんかしませんよ(失笑)

  4. 564 住民さん

    >>562
    管理会社変えたって、住民のモラルが
    低ければ同じですよ。
    管理の主体はあくまで住民、管理組合です。
    トランシーバー持たせる、とかだって管理会社
    がそういう提案をしたとしても、実施するか
    否かを決めるのは管理組合(理事会)です。
    当然、その費用は組合費から出ます。
    要は、いくら管理会社がしっかりしていても、
    住民のモラルが無ければ駄目なものは駄目だと
    言うことです。
    管理会社云々の前に住民が自主的に考える方が
    先だと思いますよ。

  5. 565 買い換え検討中

    他人のモラルを向上しようなんて考えてもしょせん無理ですよ。

  6. 566 住民さんA

    管理会社がどうとか、管理組合がどうとか、
    マンションだからどうだ、とかいう問題じゃ
    ないでしょ、ゴミ出しのルールは。
    所沢だろうが、日本全国どこだってゴミ出し
    ルールがあり、それを守る事が前提で生活
    してるんだから。
    とはいえ、守らない人には罰則を与える条例
    でも出来なきゃ、いつまでも直らないだろうね。

  7. 567 住民さんB

    >>565
    出て行くつもりの人には
    今更関係ないっしょ!

  8. 568 マンション住民さん

    >>566
    知人のマンションはゴミ出しのルールなんてほとんどなかったです。24時間いつでもゴミ出しOK。
    可燃物不燃物なども問わずです。
    分別もしてあればそれごとに出せるようになってたけど、分別していない袋は所定の場所に置いておけば分別してくれました。
    モラルというか、ルールで縛り過ぎな面もあるのではないでしょうか。
    ゴミ置場のスペースとか、色々クリアできないものが多いからルールを作らざるをえないのでしょうね。
    もちろんルールがある以上は守らなければならないし、ルール違反を肯定するつもりはありません。
    結局、所得の多い人が住むようなマンションはルールなんてあまりありません。
    ルールが多いマンションほど、民度の低い人間が住まう場所ということになるのでしょうか・・・。
    高所得の方々が羨ましいですね。

  9. 569 住民さん

    >>568
    ゴミ出しのルールは管理会社や管理組合が
    決めてる訳じゃなくて各自治体では?
    あと、お知り合いのマンションが東京23区
    なら、確かにゴミの分別ルールは他より緩い
    ですよね、可燃物とプラ包装が一緒でも
    いいはずです。
    でも、分別すべきものが分別されていなくても、
    管理会社がやってくれる、なんて余程管理費が
    高い超高級マンションなんでしょうね。
    でも、そんなの例外中の例外ですよ、比較しないで
    下さい。
    それにマンションだろうが戸建てだろうが
    自治体のルール従うのは当たり前じゃないですか!

  10. 570 住民さん南側中層階

    >>568
    ルールが多いマンション = 低所得、民度が低い
    ルールが少ないマンション = 高所得、民度が高い

    物凄い偏見の持ち主ですね。
    いるんですねぇ、こんな人。ビックリ (@_@;)

  11. 571 買い換え検討中

    >>569
    それほど高級じゃなくてもマンション内の一時置き場にはいつでも出せるマンションって多いですよ。
    当然、管理費を使っているわけですがここくらいの規模なら一戸当たりのコストはたかが知れてるわけで、
    要は一時置き場のスペースに余裕を持たせてあるかどうかの違いでしょう。

  12. 572 マンション住民さん

    >569
    自治体って地方自治体のことですか?それとも自治会のことですか?自治体が定めているのはゴミ出しではなく、回収の曜日や分別方法についてではないですか?
    ゴミ出しについては、マンション管理組合等や自治会が決めているのだと思っていました。568さんのマンションは、きっと大きなダストステーションとかがあるマンションで、いつでもゴミが出せるんですよね。

    >570
    たしかに億ションとかはルールが少ないというかモラルの高い住民が多いので、掲示板の貼紙も注意喚起とかは少ないようです。低所得者の多いマンションや団地だと、逆に注意喚起ばっかりになってしまうみたいです。

  13. 573 マンション住民

    >>572
    そもそも守られていない、と注意喚起されてるのは、
    所沢市が決めた分別の仕方、回収日についてですよ。
    マンションや自治体が決めるルール以前の基本的な問題ではないですか?
    あと、そんなに億ションの事情にお詳しいのに、
    ご自身はこのマンションで、お気の毒です。
    で、ここは低所得者のマンションなんですか?
    その辺の見解は?

  14. 574 匿名さん

    572じゃないが所沢で4000万弱程度はマンション価格としては普通レベル、平均的なサラリーマン家庭が多そうだけど。
    駐車場の車のランクでもだいたい予想できる。

  15. 575 匿名さん

    ここのマンションは価格は駅近の割にはそんなに高くないというか、良い意味で安い方だと思います。
    >>573
    低所得者って年収300万以下ですよ?
    その収入世帯の方が購入できる価格帯ならそうなのでしょうけど、そんなの考えれば分かりそうですが・・・。
    釣りに釣られて変なこと書き込むのはやめていただけないでしょうか。

  16. 576 匿名さん

    億ションか低所得向けマンションかって話が極端すぎ。中流向けの中級マンション。

  17. 577 マンション住民さん

    549さん
    確かに条例50条の安全対策基準を満たしていると言えるかどうかは議論の余地がありそうです

    西の大通りに抜ける幅4mの路地は歩道に面した左右に店舗の張り出しがあり、マンションから出る車の見通しはきわめて悪いと思われるので、歩行者、自転車の安全が確保されているとは言えないかもしれません

    西側の歩道は歩行者が駅方面に向かうメインストリートであり、小学校への通学路にもなっていることを考えるとある程度賛同者があれば、市も取り上げてくれるのではないでしょうか

    駐車場が動くと建設計画の内容も大きく変わるかもしれませんね

    ちょうど定時総会が近いので管理組合の役員の方々に追加議案として取り上げて頂けるようにお願いする価値は充分にありそうですがいかがでしょうか?

  18. 578 匿名さん

    工事中は出入り口で現場の係員が安全管理するものと思われます。

  19. 579 マンション住民さん

    >>577
    549です。
    西側路地が狭いため、ルール作りをする(出入りの順番を作る)と説明会で聞いたのですが、では、入り待ちの車は路上で並ぶの?あのバス停に近い、交通量の多いあの場所で?って疑問なんです。
    入るのは、入居者の車だけでなく、ごみ収集車や宅配トラック(宅配便や生協の車)、タクシー、来客など様々。さらに引越タイミングでは毎日のように引越トラックが来ますよね。
    果たしてルール作りだけで耐えられるのかが疑問です。
    そもそも、敷地内の上記車両の活動スペースが狭くて、入ったものの中で詰まることも想像され、致し方なく路上駐車するしかなくなるのでは……と。
    すると、西側道路への見通しはさらに悪くなります。歩行者も危ないけれど、自転車は悲惨で、あの交通量の車道を道のかなり内側まではみ出さざるをえません。そこへ出庫の車が来たら、あたかも免許センターとかで見せられる事故の見本映像みたいな事態に(笑)

    わかりづらくてスミマセンが……

  20. 580 マンション住民さん

    >>続きです

    説明会のあと、設計会社に直接問い合わせ兼、ご意見として電話連絡しましたので、改善策は検討中です。
    ただ、あの規模のマンションだと出入りもそれなりなので、なんらかの設計変更をしなければ完全にクリアできない課題であり、相手かたも唸ってます。ご意見スルーで工事に進行する可能性もあり、一応意見を表に出す意味で、ここに書いておきました。
    対策なし、あるいは納得できない内容の場合は、条例を持ち出して市に掛け合うこともできなくはない感じです。子供たちが危ないのでね。
    パークハウスの住人だけでなく、駅に抜ける近隣通行者みんなに関わる問題です。

    ちなみに、これは、工事中だけの問題ではないですからね。むしろ工事中より入居後の問題です。入居される方々も暮らしづらくて可哀想です。パークハウスのエントランスは広々としていて、本当に良かったです。来客はもちろん、出入り業者の方々もストレスがなさそうで、安心です。個人的には、とても良いマンションだと感じてますよ(笑顔)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸