- 掲示板
駅から近い割には価格が手頃だし、海も割と近く環境的に惹かれているのですが、どう思われますか。
ネックは駅までの再開発でしょうか。また、湘南だとイメージ的に資産価値が落ちなさそうな気がしますが、どうでしょうか。
[スレ作成日時]2005-02-22 02:04:00
駅から近い割には価格が手頃だし、海も割と近く環境的に惹かれているのですが、どう思われますか。
ネックは駅までの再開発でしょうか。また、湘南だとイメージ的に資産価値が落ちなさそうな気がしますが、どうでしょうか。
[スレ作成日時]2005-02-22 02:04:00
さっそく引越希望日調査が来ましたね。
1日6件って少なくないですかね。平日フルにやっても20日かかりますね。
あくまで目安でしょうけど。
設計は姉○ではないですが、審査はイ−○−ムズでしたね。
ということは、審査自体が甘いということ?!
・・・そしたら自分達のマンションはどうなんですかね?
耐震は弱いのかな?イ-○-ムズはほとんどのマンションの審査を
おこなってるんですよね?じゃ平気なのかな?・・難しい。
たとえば、123世帯の皆さんで少しずつお金出しあって、問題になってる構造計算書を
レーベンから入手して、どこかの内覧会立会い業者に見てもらうなんてことは
できないのでしょうかね。まぁ、誰がお金を集めて依頼するのかわかりませんが。
12月の上旬には内覧会があるので、そのときにやってもらったり・・・。
問題ないならしっかりとした説明をタカラレーベンにしてもらいたいですね。
分譲ですし何らかの形で知る権利はあるはすですから
入居前のローン組む前にはっきりしたいですね
これだけの社会問題なのですから売主は
今回依頼した耐震検査をした社名を購入者へ通知するべきですよね。
問題の会社が関っている場合はもう一度調べさせないと
他に比べて安い価格ですし普通に考えても
マンションを販売する会社自体が後々、悪い評判が出てきてしまうと思います
そしたら・・頼んでみましょうか?駄目もとでね。
なるっほど・・・。ではレーベンは平気そうですね。
それにしても耐震強度偽装のマンションの方達はどうなるんですかね?
該当物件の方は、本当にお気の毒としか言いようがありませんよね・・
ひとまずこちらの物件は耐震偽装関連とは関係なさそうでなによりです
この流れであれば個人的にはもし引渡し後、震度3程度で揺れがひどいようだったら
再度調査を考える程度で良いかとおもいました
入居後、マンションの総会で一度今回の件などを
皆さんにお尋ねしたらよいかもしれませんね
藤沢市役所の建築関連の課で多少マンションの提出書類を閲覧できるようなので
時間があるとき一応行っておこうと思います。コピーも取れるとの事です
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/tujitosi/index.shtml
藤沢市のページです。こちらはもうご覧になりましたか?
カントク跡地が早く完成して欲しいですね
確かに問題の6社とは取引がないから安心ということではないと思うのですが・・・・。
今日立ち入り検査の入ったイーホームズを検査機関としてます。この点についての説明がないですね。
国の認定書や住宅性能表示などがあったのかどうか・・・。なくてもイーさんならスルーするところ
が非常に不安です。設計したトータルさんを信用するしかないのでしょうか。
同感です。氷山の一角では?といわれているし、安心できません。
低価格ということも気になります。
再検査するなり、ちゃんと納得できる説明等して欲しいですね。
来週、内覧会ですが、そのときに何かあるんでしょうか?
恐らく何もないでしょう。何も言わなければ内装チェックして終わりだと思います。
>>252さんが記載して頂いたタカラ発表のページで「安全確認として構造計算書の再調査を実施中」
とありますが、社内の職員でやってるのか、イーホームズ以外の検査機関に出しているのか。
それと検査結果について、ただ「問題ありません」ではなく、最低でも、今回の偽造問題で
国交省が発表したQu/Qun(必要保有水平耐力Qunに対して、建物の保有水平耐力Quの安全率)
の数値を、それを計算した検査機関と合わせて公表してほしいですね。
誰かがその資料を入手する事は不可能なもんですかね?
内覧会の時に皆さんで「安全確認として構造計算書の再調査を実施中」についての
答えをもらいましょう。事前に電話等はした方がよいのですかね?
なんとか安心して内覧会やローン契約に望みたいものです。
250.251.252と連続で書き込みさせていただきました。
皆さんのおっしゃるように、発表内容も改めて考えますと途中経過なので
今回の件はまだまだ楽観視できないですね
殆どの方が確認なさるとは思いますが
うちも内覧会で構造計算書の再調査先の件も含めて具体的に確認するつもりです。
資料入手の件も聴いてみるつもりです。
こういった件の対立は避けたいですし今後も購入者に誠意ある回答があることを期待します。
引越しの見積もり時期ですがそれどころではないですね
構造計算書は2001年8月から、マンション管理適正化法で、
管理組合への交付が義務づけられるようになっているようですので
閲覧?入手?は可能だと思いますが、内覧会までに詳細な再調査をするのは
時間的に難しいと思います。あとは、入居後に管理組合が立ち上がった後に
信頼できる検査会社をさがして、再調査を依頼するのがいいかもしれませんね。
今、日テレで特集をやってました。その中で、最近良くでてる、建築Gメンの方は
「マンション住人の方は設計図 竣工図 構造計算書 の三種の神器があるか組合
に今すぐ確認することです」と。。「ない場合は??のマンション」。とのこと。
年数が建つと売主や施工主はその書類はもうありませんと回答してくるようなので、
すぐ要求しておく必要があると思いますね。交付が義務化されてるといっても
住人や管理組合員がそのことを知らないと、業者は普通に書類を処分してしまうでしょう。
その他、施工業者は工事写真を撮っていると思われるのでそれも「要求しておくといい」
ということでした。入居後の管理組合の役割なども重要になってきますね。
今後のために、管理組合関連のページでいろいろ予習しておいた方がよさそうですね。
どこかのサイトで読みましたが内覧会の時、部屋の設計図も自分用にコピーをもらっておくといいらしいですよ。
それ以外は、たしか管理組合で管理すると書いてあったように記憶してます。