- 掲示板
鳥、多いですけど?
■--グランプラド国分寺
>>>あろま -- 2003/10/08-13:38..No.[1593]
西国分寺・国分寺より徒歩圏内の立地。
良い情報、悪い情報、交換しませんか??
>>> あろま -- 2003/10/08-18:34..No.[1596]
それはネガティブな面でということ??
>>> がっと -- 2003/10/08-19:39..No.[1598]
チラシで見た間取りは間口がせまく感じました。
あと、駐車場は機械式なのかな。
近所なので気になっています。
>>> 間取り集を -- 2003/10/08-23:47..No.[1602]
見ました。確かに間口は狭いし、全戸ほとんど田の字型。
近くに日立の研究所があるみたいだけど何か影響あるのかな。
>>> MRに -- 2003/10/20-20:11..No.[1760]
行ってきました。
長谷工ギライな方が多いみたいなので、ネガティブな
書込みが入るのかもですが、部屋を選べば間取りは悪く
なかったです。これも人によると思いますが。安いし。
でも、雨ざらしの機械式駐車場を月1000円に設定されて
いるあたりは不安材料かも。
>>> がっと -- 2003/10/21-18:16..No.[1777]
>MRに さん
ネガティブな書き込みで気分を悪くされてたらごめんなさい。
検討していたので、ちょっと気になることを書いたつもりでした。
駅から徒歩圏で市内一の大規模物件は魅力を感じています。
お値段も安めだし。
駐車場は機械式ですか・・・
国分寺のマンションで平置き式って見たことが無いのでたぶん
そうなのかなって思っていましたが。
南北に長い敷地の北側に駐車場があるので、南向きの部屋を選ぶと
不便かもしれないですね。でも国分寺には全戸数分駐車場が用意さ
れている物件ってそんなにないから悪くないのかな?
ここはゴルフ練習場跡地で、前の日立の施設は半導体の研究所なの
で土壌は良いと思います。ただ、敷地西側の日立の運動場はちょっと心配です。
>>> MRに -- 2003/10/21-23:00..No.[1782]
>がっとさん
日立の運動場が心配とは??西側の部屋を検討していて
現地にも足を運んだのですが、時間が遅くてよく見えませんでした(;^^A よかったら教えてください!
>>> がっと -- 2003/10/22-12:51..No.[1787]
http://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?mode=1&la=139.28.26.8&lg=...
この地図で「国分寺アイアンコース」というのがグランプラド
の敷地です。その西側が日立の運動場です。西側といっても
ちょっと北に寄っているので何か出来ても問題無いかなって
私は考えています。
それから、現在整備中の熊野神社通りがグランプラドのすぐ南を
通るので、南側の日照は確保されそうです。慢性的に渋滞してい
る西武国分寺線の踏み切りも立体交差になり府中街道に出やすく
なりますね。多摩湖線の踏み切りも改善されるとより良いのですが。
>>> がっと -- 2003/10/22-13:07..No.[1789]
ISIZEに間取り図たくさんありました。
http://www.isize.com/house/cgi-bin/01/jjbukken.cgi?BA=JJ&AR=030&am...
^3545|P^35|BA^JJ|AR^030|GA^0000d2|MG^0000d0|PG^0000d2|PS^9999|SE^010|SL^4|XR^2.434279762|YR^0.623125692|PAGE_ID^|SEQUENCE^|RANDOM^&BDF=1&MDF=&TDF=1&GDF=&TC=11
たくさんありすぎて目移りしちゃいます・・・
>MRに さん
モデルルームの雰囲気はどうでした?
>>> MRに -- 2003/10/22-17:06..No.[1790]
>がっとさん
早速のご回答、ありがとうございます^^
西側のグラウンド&空き地、確かに気になります。
南側、良いんですけど予算と間取りがつりあわなくて(;^^A
MRはプレオープン&4時過ぎということでまばらでした。
部屋は典型的な田の字型と、間口&坪数広い間取りの
2パターンでした。床は直床でふわふわしてました。
内装は、玄関のドアからトイレから、セレクトがたくさん
できるようです。早いうちなら無料で間取り変更もできるとの
ことでした。
>>> がっと -- 2003/10/22-20:41..No.[1794]
>MRに さん
あまり本格的に宣伝していないから、まだ知名度が低いのかな。
玄関ドアが選べるのは良いですね。
>>> 物件HP -- 2003/10/22-21:11..No.[1796]
http://www.kokubunji-pj.com/index.html
ここにもちゃんと間取図あるよ。
>>> にゃんこ -- 2003/11/09-19:51..No.[1929]
ここ検討中です。
西側の日立のグランド、マンションができるそうですね。
なので西向きのAコートは1期は販売見合わせだそうです。
典型的な長谷工物件かもしれないけど、値段的に結構きになります。
>>> がっと -- 2003/11/10-09:37..No.[1934]
>にゃんこ さん
日立グランドにもマンションできるのですか!
ここも広いからたぶん大規模なのでしょう。
詳細ご存知でしたら教えて下さい。
府中街道沿いでも何件か分譲中で、このあたり
供給過剰かもしれないですね。
>>> にゃんこ -- 2003/11/11-00:02..No.[1950]
>がっとさん
日立グランドにマンションができるのは本当ですが詳しいことはしらないんですよ〜
だからグランプラドの西向きも1期はどんなマンションが隣にたつか
わからないから販売を見合わせたみたいですね。
ここらへん本当結構マンションできてますね。
>>> 鋼タ -- 2003/11/21-12:44..No.[2057]
半導体施設では、各種の溶剤やガスを使用しているため、
いざという時(震災、施設の火事)は心配ですよね!
工事現場まで、歩いてみました?
実際に歩いてみますと、いろいろと考えさせられますね。。。
良いも悪いもですけど。
なんかやけにレスが増えていると思ったら某掲示板からの転載ですか。
どうりで見た事のある様な内容だと思いました。
>22さん。
何処から歩いたのでしょうか?MRから?駅から?
熊野神社通りに出てからは歩道もあり歩きやすいとは思いますが、
駅から最短で歩こうとすると道も細くてちょっと怖いですね。
>>24
>なんかやけにレスが増えていると思ったら某掲示板からの転載ですか。
>どうりで見た事のある様な内容だと思いました。
見たこと無い人には有益な情報があったとしてもも
掲示板のUELは「方針に反する」として
削除されるんですよ。
比較的近くに住んでいて、少し前にモデルルームを見てきました。
共用施設が充実していて、値段も手ごろ。 お部屋は田の字が基本
ですが、大規模なのでしかなしか。。営業の人も好感が持てました。
気になるのは、東西南北に建物があって中庭が囲まれている点。
低層階の風通しが気になります。あと北側に建つお部屋は中庭を
望む形で南向きになるのですが、他のお部屋の通路から(3方向から)
リビングへの視線が気になります(営業の人もそのように言ってました)。
ここは安い価格帯に設定されるのでしょう。
現地も見てきました。西国分寺からは10分程度です(住宅街でなくて
、府中街道沿いに歩いた方が坂が無くて楽です)。西武線は立体
交差(道が線路の下をくぐる)になるそうです。あと、多摩湖線の踏み
切りも線路の下をくぐるような話を聞いています。将来、府中街道へ
抜ける道路になると思います。道路側の南側のお部屋は日立の森を
望むのですが、道の反対側に8階建ての数10戸マンションが建って
いて、何件かのお部屋は、そのマンションの北側のバルコニーと向
かい合わせになるのが気になります。20mくらいは離れていると
思いますが。。。将来の道路整備で車の量が増えるかもしれな
いことを考えると、道路に面した南側の低層階は少し心配です。
国分寺の道路整備はいっこうに進んでいないように思えますが。。。
あと、このあたりでマンションの駐車場が機械式なのは仕方がない
と思います。だた、使用料が安く設定されている(1000〜9000円位
とのこと)ので、空きが出たときの管理費が心配です(維持費とか)。
コンビニとかもあるとのことですが、ウイークデーの夕方までとのこと
で、使えるかなと考えてしまいました。
まとめると、沢山の共用施設を使うのであれば得です。
反面、維持にはお金(人件費、保全費、その他)がかかる(管理費
を聞きませんでした。失敗。。。)ので、使わない人には、あとあと割高
になるように感じました。
私が見に行ったのは、昨年の秋でしたが、そのときはまだ隣のマンション
建設の話はありませんでした。日立のグラウンドいっぱいに建設されると
すると、200〜300戸程度の規模になるのでしょうか。。。西側のお部屋
もですが、入居してから半年以上は隣の建設の騒音などで大変でしょう。
大規模物件の場合、数年前から建設申請をすると聞いています(長谷工
さんは黙っていた?)。いままで長谷工さんに、そんなに悪い印象はもっ
ていなかったのですが、売主のナイスさんとの関係は大丈夫なのでしょう
か。恐らく損するのは売主側ですので。後から建てるマンションは、有利
な間取りにするのでしょう。取り越し苦労ですが、売れ残るとあとあと大変
なので、カンバッテ売って欲しいと思います。
市内に住むものとして、2棟並ぶなら、最初から町並みを考慮したものに
して欲しかったと思います。
はて?
日立グラウンドに建てられるマンションについては、当初から話しがありましたが...
既に見当して、営業にしつこく確認したということもあるかもしれませんね。
やっぱりね!!!という印象を強く覚えています。
で総じて、買おう!!というマンションなのですかね?
と、感じるところが正直な気持ち(本音)です...
建物に関しては他の長谷工物件と同様なのに、この差は一体…
(購入を前向きに検討している方には、申し訳ありません。)
買いかどうか。。
角部屋とかワイドスパンとか需要(&気に入った)のある間取りであれば
買いでいいと思いますよ。
多少高めかもしれないですが、売却のことも考えておいた方があとで損し
た気分にならないで済みますね(悲しいかな実感)。
南側のお部屋は間口が狭いのが残念。西側は広そうですがリスク有りか。。。
特徴の無いお部屋でいいなら、隣のマンションの広告を見てから検討する
とか。来年の5月に完成なら、そろそろ雑誌に出るんじゃないですか?
あと、共用施設目当てで間取りで妥協はあんまり賛成しませんね。
国分寺近辺で探しているので、このマンション購入を検討しています。
が、徒歩国分寺駅14分、西国分寺駅10分というのは雨の日つらそう。
現在、駅から徒歩18分の自宅から駅まで歩いていますが、家の前に基幹
路線となっているバス停留所があるので、雨の日はほとんど濡れずに
駅に出れます。駅近でなくても代替手段があると気が楽です。
府中街道から西国分寺に出るためのバス便をどなたかご存知あり
ませんか?
西武バスのWeb をみたのですが、このマンションからだと北の「けやき
公園」停留所から国分寺駅に出るルートしかなさそう(遠いし、本数も
すくないし...)。
あのあたりは住みやすいところですが、交通の便だけは今一つです。
・国分寺は工事が遅いです。熊野神社通りの完成(西武線との立体交差化)も
いつになることやら。
・熊野神社の踏切は狭いので気をつけて。
・バスはぶんバス(はやりのコミュニティバス)があります。30分に1本。
ただ、あの地区だと府中街道に出ないとバス停がありませんが。
ただ、徒歩圏内にいなげや、ヨーカドー、生協(ちょっと遠いですが、私は
へっちゃらです)、OKストア(安さ格別)と、スーパー勢ぞろいなので、
生活はしやすいですよ。
私は今日契約しちゃいました。
全く違う場所からの引越になりますが・・・
そんなに悪い物件じゃないと思ってます。
おめでとうございます。
どこのマンションでも良い悪いはありますので、あまり気にならさずに。
ここは営業ではないので、殆ど営業トークがない情報で投稿されていますので。
考え方は、人それぞれですから。
33さん、おめでとうございます。私も昨日AMに契約してきました。
国分寺本町(国分寺駅北口5分)に3年余りすんでますが、環境的には
とても住みやすいところですよ。グランプラドの周りはとても静かな
所ですし、日常の買い物にはたいへん便利です。(OKストアは最高だし、
国分寺駅地下はちょっとしたデパ地下です。)
国分寺駅へも歩けない距離ではないし、西国分寺駅へはアッと言う間です。
少なくとも立地条件は決して悪くないと思います。もっと駅近で。。。と
なるとあの値段では無理です。一年半ほどいろいろ探しましたが、やっと
理想のマンションを見つけられたと満足してます。
(担当営業マンがとても信頼できる人であったことも決めてでは有りました。)
入居が楽しみですね。
33さん、35さん、私も契約した一人です。「なんだか良さそう」と思ってから契約まであっという間でした。西側に出来るマンションも気にはなったのですが、今年中に入居したかったのです。西国分寺を中心に考えれば不便なところではないと思うし、共有部分が多すぎ?という点だけがひっかかるところではあるのですが、まあ、管理費等も含めてこの値段ならと思います。これから検討される方には、モデルルームの模型などではなく、国分寺市という土地や大規模マンションだという点を見ていただきたいかと思います。間取りなどは、はっきり言ってどこも似たり寄ったりかと。私は、その町に住みたいか、そのマンションは人に貸せるのか、または売れるのか、と考えて決めました。もう決めてしまいましたが、これからこちらに書かれる情報も楽しみにしています。いいのも悪いのも参考になります。
購入を考えています。現地を見たついでに周囲を散策してきました。OK
ストアは安いですね。美味しいもなら、丸井の地下。特に魚売り場がgood。
マンション〜丸井〜OKストア〜マンションと一周して徒歩35〜
40分位ですね。交通の便はいまいち(?)ですが価格とのトレードオフで
すね。ヨーカドーだど片道5分くらいなんで、お休みの日はここかな。
32です。37さん、OK見てきましたか。さぞかし、びっくりされたことでしょう。
OK安すぎです。
あと、北口を西に向ったところにある、オリンピックもオススメです。
紀伊国屋ほどではありませんが、変った食材や商品に満ちてます。
オリンピックって、本来ディスカウント系のはずなんですが、
スーパーは高めで、中身で勝負って感じで不思議なところです。
国分寺駅付近には他に、セイユーが。西国分寺駅にはマインがあります。
とにかく国分寺はスーパーだらけです。
本屋と、何故か寿司屋も充実してます。
でも、有りすぎなスーパーに押されてるのか、商店街がイマイチなんですよねえ。
ご参考ですが、以下の新築マンションの評価を掲載しているサイトで、
グランプラドの評価も載っています(すでに参考にされた方もいらっしゃ
ると思いますが。。。)。西側のマンションのことも一言だけコメントされ
ています(一応、オープンな情報だっだようです)。
このサイトには他の大規模物件の評価も載っています。だいたい、
70点〜90点くらいです。採点基準はよく分かりませんが、
物件の情報が一覧で出てきたり、そのマンションの紹介ページへも
リンクされていて便利です。
http://www.a-lab.co.jp/product/GranPrad_kokubunji.html
以下は、東京都市部で評価点の高い新築物件のランキングです。
単身向け、ファミリー向けなどの幾つかの目的別に5段階評価して、
4点以上があるものを集めて載せているようです。
http://www.a-lab.co.jp/product/High-evaluation.html
(残念ながら、グランプラドは掲載されていません)。
実際には、通勤や通学、住みたい町など、マンションを購入する人の
それぞれの条件もプラスして選択することになると思いますので、参考
程度とは思います。マンションを検討されて方、参考にしてみてください。
(水をさしたようなレスですみません)。
今日の夕方、カラスが多かったですね。
考慮しておく必要がありますよ。
駅付近の電柱下は、カラス?の落としたモノが...
歩く時、それを踏まないようにしていますが。
補足しますと、
かー
あー
あーかー
と、マンションの方角から聞こえていましたね。
周辺の木々に、集まっていたのでしょう。
これから日が長くなりますので、夕方の活動が活発になるのでは?
あそこは日立の敷地(:広大な森ですよね)の隣ですよね。
カラスの数は尋常じゃありませんよ。
自然が多いってことは、動物、昆虫も多いってことですよ。
私も2月下旬にこの物件を契約してきました。現在は杉並に住んでおり国分寺には馴染みはなかったのですが住宅情報でこの物件を知り、国分寺駅から徒歩圏で、共用施設やセキュリテイの充実したこの物件を気に入りました。今年は(自分にとっては)住宅購入にはベストタイミングかなと思い決断しました。周辺環境も良好のようで、自分としては気に入っております。
国分寺駅からエントランスまでの距離(実際に歩くコース)を車で測定した方いませんか。
結構歩いたような気がします(1km以上)。
中途半端な微妙な距離なんですね。そこが引っかかって悩んでます。
距離数は測定していませんが、国分寺駅のホームから当物件のエントランス予定地付近までは私の脚力で約20分かかります(私は30代男性)。西国分寺なら同条件で約15分といったところです。将来的には、当物件の南側の計画道路が完成すれば(いつの事やら・・・)、国分寺・西国分寺駅の両駅までのアクセスは多少は良くなると思われます。現状では、特に西国分寺駅に出るのに、幅員が狭く危険な踏み切りを渡らなければ近道できません。ここは府中街道の渋滞の迂回路になっているので(私も時々利用します)、交通量は多いです。また、話は変わりますが、当物件の西側の林に、当物件を建築しているゼネコンさんが、やはりマンションを建てる予定です(階数は忘れました。8階建?また調べておきます)。とは言いながら、子供の学区も変わらないため、私も当物件を検討しています。
国分寺から徒歩ルートで1.3km強ですね。
ノンストップで歩くとしても(80m/1分)、16〜17分。
45さんでも20分近くかかったんですか・・・。それは意外!
デベの公証値は、日立中研の中を対角線に通って歩く設定?それなら14分くらいかも。
確かに、駅からは近くはないですが、他はいいと思いますよ。
80m/1分は、なかなかの速度ですよ。
普通に歩く場合は、1kmを15分程度で考えるといいかと。
子供連れだったり荷物が多めのときは1km20分で考えることも。
一度普段はいている靴&持ち歩く荷物で
だいたいの速度を測っておくと物件確認のときに便利です。
1分80mというのは、当時の建設省の役人(女性)が、実際に庁舎の廊下を歩き、それを計測して決めたと聞いたことがあります。平坦で障害物の無い廊下と現実の道路では、どうしても差が出てしまいますよね。私の場合、駅から物件まで約20分もかかったのは、駅のホームから上がるエスカレーターが混んでいて、歩けなかったこと、信号待ちがあったこと、通勤鞄がその日は重かったことなどの要因が含まれています。
ホームへの上り下りは「駅から」とは言えないんでは・・・?
国分寺駅から当物件のイ−スト・エントランスまでは私の足では約15分でした。
道が平坦なので歩くのはそう大変ではないと思います。歩くのが苦手な方は、
西国分寺ル−トを利用されたらいかがでしょうか。(徒歩約10分)
マンション周辺の環境はかなり良いと思います。緑も多く、駅まで出れば生活必
需品は何でも揃うし、国分寺ってなかなか良い街だと思えてきました。(駅近くの
風俗店を除く。)
いやあ、地元の物件の話題でこんなに盛り上がっているのは嬉しいです。しかも、他地域からの転入で、この物件を契約された方は心から歓迎します(もちろん地元の方もですが)。
国分寺市は現在、人口が11.3万人ですが、ここ最近のマンション分譲ラッシュで、さらに増えそうです。当物件の通学区にある国分寺三小も児童数が増加傾向で、運動会などの行事は
盛り上がっているようです。これは、学校として大切なことです。ちなみに現在は、1クラス平均35人程度だそうです。グランプラドの完成で、さらに児童が増えそうですが、この少子化の
ご時世、素晴らしいことです。ちなみに、国分寺には日能○やトー○ス、栄光○ミナール、早稲田○カデミーといった大手の有名塾をはじめ、俊英○といった中堅、その他の中小の学習塾
も多く、教育環境は充実しています。早稲○実業学校が開校した影響もありますが。また、自然環境も素晴らしく、お鷹の道の名水は全国的にも有名です。もっとも、お鷹の道のすぐ
近くでは、国分寺ゼルク○ウスというマンションを建築中で、現在は建築差し止めをめぐる訴訟沙汰になっています。また、その近くの武蔵国分寺公園では毎年11月に「国分寺まつり」が
開催されますので、国分寺に初めて住まわれる方は、ぜひ行かれることをおすすめします。国分寺の魅力をより深く知ることができます。歴史と名水の街「国分寺」市民がさらに増えることを
期待しています(ちなみに、西武ライオンズの選手もけっこう多く住んでいるようです)。
中央線で都内まで毎日通勤していますが、混み具合は私が毎日利用
している7時台前半(7時10分、13分、15分)では、新聞が特に苦も無く
読めます。ただ、7時13分は通勤特快で、新宿まで止まらないため、快速
に比べると、混んでいます。7時台後半から8時台は、やはり混雑は激しく
新聞を四分の一程度に折って、ようやく読める程度です。ちなみに、前から
5両位はさらに混んでいるようです(私は後ろにしか乗らないので詳細は
不明です)。また、中央線は確かによくダイヤが乱れます。昨年は行きで
数回、帰りは数知れず、ダイヤが乱れました。昨日も帰りに10分以上遅れ
ました。何しろ、本数が多いので、ちょっとしたことで混乱するようです。
しかし、高架工事が完了し、立川まで複々線化されればある程度は改善
されると思います。以上、私が感じた範囲の情報です。
国分寺市民です。この書き込みの2日前も、ダイヤが乱れました。先発の
電車の車両のドアがうまく閉まらないとかで、約10分止まりました。朝の
10分のインパクトは大きいですね。混み具合に関しては、気候・天候の
影響もありますので、ほとんど身動きができないような場合もたまには
あります。しかし、中央線は本数が多く、終電も遅いため、本当に
便利ですね。新宿で夜12時30分過ぎの電車に乗っても、高尾まで
行けますし、高尾行きの最終を逃しても、次の武蔵小金井行き最終に
乗れれば、国分寺までのタクシーは1駅分で済みます。しかも、他の
私鉄と違い、休日ダイヤでも、極端に終電が早まることはありません。
高架・複々線化が待ち遠しいです。
54です。昨日の夕方も事故で遅れていたようですね。ところで、立川までの
複々線化は大体いつ頃になる見込みなのでしょうか?もしご存じでしたらお
教え下さい。
椎名誠の「さらば国分寺書店のオババ」の国分寺ですか?
59さん、そのとおりです。また、あまり良い話ではありませんが、40年ほど
昔の、3億円事件の舞台のひとつでもありました。けっこう、国分寺は調べると
有名なものと結びついていますよ。
35のエトワールさんへ。
信頼できる営業マンとは、何というお名前の方ですか?
私は営業マンとの相性がイマイチみたいでして…。
相性が悪ければ、どなたか別の方にチェンジしてもらえないかと思っています。
(それって悪い事でしょうか?)
高い買い物をするわけですから、信頼できる人から買いたいのです。
オススメの営業マンがいらっしゃるのでしたら、エトワールさん他、皆さん教えて下さい。
担当者と相性が合わないのでしたら、MRの責任者に直接その旨を伝えて、
替えていただくのがよろしいと思います。責任者もそういう申し出があれば、
他の客からも評判の良い担当者に替えてくださると思いますよ。
61です。
62さん、アドバイスありがとうございます!
今まで、担当者替えを申し出る勇気がなかなか出なかったのですが、
今度お願いしてみることにします。
一度お世話になったことがあり、大変誠実な方でした。結局、当方の
事情で購入を見送ったのですが、本当に申し訳ないことをしたと思い
今でも心が痛みます。
ここのMRの営業マンは感じの良い方が多いように思います。61さんも
今度は相性の良い方に当たると良いですね。
名前は控えますが営業は有楽の方です。
契約までにはそれぞれの方が担当されますが、皆さんとても
感じが良かったですよ。契約後に両親連れてモデルルームへ
行ってもテーブルや飲み物を用意してくれてとても親切な対応
でした。
61です。
64さん・65さん・66さん、ありがとうございますm(_)m
皆さん、それぞれの営業担当者に満足されているようで、何よりです。
私もあらためてMRに足を運ぶつもりです。
願わくば、相性の良い営業マンに当たり、近く、契約のご報告が
出来ると良いな!と思います。
私もこの物件を契約したものです。
カラスが多い件はちょっと気になりますが、
今は入居がとても楽しみです。
そろそろ子供が幼稚園に通う年頃なのですが、
皆さんはどの辺の幼稚園を検討されているのでしょうか?
地元ではないので、情報がなくて困っています。
是非教えて下さいませ。
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/
上記は国分寺市のホームページです。
また、グランプラドに近い幼稚園としては、次のものがあります。
国分寺幼稚園 国分寺市本多3−1−18(電話:042− 321−0492)
保育園をお探しの方は、次をご覧ください。
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/ptl_ka/30hoi/detail/01/index.html
グランプラド内の保育施設がどのようなものになるのかは分かりませんが、
いずれにしても、当物件の完成で、この地域には急激に園児・児童が
増えると思います。また、小学校は国分寺三小で、この学童保育は
現時点ですでに定員を大きく上回り、施設改修が予定されています。
工事の間は、三小の校舎を間借りするようです。園児・児童が家族に
おられる方々は、お早めに国分寺市にお問い合わせされた方がいいと
思います。
国分寺市役所 東京都国分寺市戸倉1-6-1
電話:042-325-0111(代表)
窓口受付時間=午前8時30分〜午後5時(出先機関を除く)
国分寺市のネックのひとつですね。あまり福祉施設の数が無い点は・・・。
それでもここ数年、大分改善されてきています。地域のボランティア活動も
盛んな土地柄で、気軽に参加できるものから本格的なものまで、いろいろ
です。それにしても、グランプラドの完成が楽しみですね。ウチの子のクラス
メートも増えそうですし、やっぱり地域に子どもが多いことは大切ですね。
今週号の「住宅情報 style」で中央線特集をやっていましたが、国分寺に
関しては「緑が多く落ち着いた住宅街が広がっており住み易い。その上、
駅近は買い物天国だし中央特快も停まるし、吉祥寺も近いし..。(以下
略)」と地元住民の方が絶賛しておりました。私も概ね同感なのですが、
北口近くのヘンな店数件だけは歌舞伎町へでも移転してくれないものか
といつも(通りかかるたびに)思っています。住宅都市には不健全な店は
必要ないですよ。
あの通りは裏通りで、普通の人は皆避けて通らないし
別な道はいくらでもありますよ。
一見普通の住宅街と思えるところにああいった類の店がある事に違和感
を覚えた訳です。まあ、極力、あの近辺は通らないようにしようと思います
が。
国分寺市民さま、どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
先日、国分寺の子供が集まるところに行ったとき、
感じの良いママ達ばかりでしたので、ホッとしました。
やっぱりいいところだな〜、と実感です。
いやあ、確かに北口の再開発地域周辺の、住宅街風の佇まいに隣接
しているような風俗店街は何とかして欲しいと、私も思っています。
私は通勤の帰りは、北口のパチンコ屋のすぐ横を抜けて自転車置き場を
左折し、次の十字路付近のポン引きと風俗店を避けるように右折して
います。このスポットさえ避ければあとは安心です。ただ、たまに十字路を
ふさぐように立っている兄ちゃんもいるので、大きな咳払いでけん制して
から通り過ぎています。もっとも、73番さんのご意見のようにいくつもの
ルートがありますので、これから国分寺市民になられる方はどのルートが
自分に合うのか、実際に歩かれて検証されるのが一番です。ちなみに
北口再開発は、当初計画から毎年のように完成予定年度が後ろにズレて
いるようですので、しばらくは雑然とした街並みが続きそうです。
話は変わりますが、子育て環境面について一言。国分寺市の公園は、
武蔵国分寺公園や、窪東公園のような大規模なものを除けば、公衆トイレや
公衆電話もありません。私はかつては杉並区民で、杉並区の公園は小さな
ものでもほとんど、トイレや電話が設置されていたことを考えると、当初は
ギャップに驚いたものでした。他地域から転入されるファミリーはこの点ご注意
ください。といっても、携帯電話全盛の昨今、公衆電話は無くてもさほど不便は
感じませんが・・・。
国分寺ははじめてです。いい感じの町と思います。
国分寺駅から歩いてみました・・・、無理でした。(虚弱体質なのと、サンダルだったので)
国分寺駅前から車で走ったら1600mでした(間違いかな〜)。デベの公証値だと1120mですよね。
皆さんは、国分寺まで歩くのですか。バスはあるのでしょうか。
西国分寺へも狭い道だったような気がします。
体を鍛えてウォーキングシューズで再チャレンジしてみます。
車で走ったルートは丸井側(駅の裏側)からの迂回したルートでした。
徒歩ルートとは違いますので、お詫びして訂正いたします(反省)。
国分寺ははじめてだったので、すみません。
個人差はありますが、国分寺からは、私にはギリギリ徒歩圏です。レスの
「44」さんから「50」さんまでの内容を見ると、迷いますが、慣れれば大丈夫
だと思います。バスは残念ながら利用できるものがありません。西国分寺からは
完全に徒歩圏ですが、確かに計画道路が完成するまでは狭い道を冷や冷や
しながら通行しなければなりません。どうしても体調が天候が悪いときはタクシー
ですかね。多分、初乗り料金だけで行けると思います。
国分寺駅からは約15分くらいですね。パンフに載っている一般的な
ル−トを歩いて行く場合、日立の研究所を左折すると建物(グランプラド)
は見えて来るのですがそこからがやや長く感じますかね。
(6分程度歩きますね。)西国分寺までなら10分かかるかかからない
程度の距離なので、通勤時はそちらを利用しようと思っていますが..。
駅近のマンションもいろいろあるようですが、静かな環境が気に入った
のでこの物件を選択しました。(あと、大規模にしては工場跡地の物件で
ないというのも気に入った要因の一つでした。)
国分寺市民さん、国分寺に関する書き込みをいつも楽しく
拝読させていただいています。今後も国分寺に関する情報など
ありましたら宜しくお願いいたします。
国分寺は歴史と緑と名水の街というキャッチフレ−ズがある
ようなので、(市には)それに沿った街造りを進めていただき
たいですね。
北口の再開発により風俗店などの不健全な店が消滅してく
れることを願っています。
北口開発と計画道路は10年以上の長い目で見ないと厳しいかな〜。
国分寺って,市には金が無い,地主と商店主は野心が無いときてるので,
この手の開発ってホント進まないんですよ。
そこが国分寺のいいところ(のんびりしている)と感じてる人もいますが。
ちなみに国分寺は,道路事情,駐車場事情が最悪で,
自然と徒歩生活が中心となります。
1年も住めば,徒歩15分なんて何の苦でもなくなりますよ。
北口再開発は国分寺駅北口約2.1haの中に二つの商業ビルを建てて、
その周辺(駅前も含めて)を整備するというものだそうですね。北口と南
口に通路を作る計画もあるとか..。グランプラドのパンフによれば「平成
22年完成を目指している」とのことですが、どうなるんでしょうね。不況の
影響などもあるんでしょうがなるべく早く完成してもらいたいものですね。
ちなみに西国分寺駅南口再開発事業(商業施設の入る高層ビル及び
市民文化会館の建設)のほうは平成18年度完成予定だそうです。
確かに、原住民さんの言われるように、計画道路と国分寺北口再開発は
明確な完了期限は断言できないと思います。私も何とかしてほしいとは
思っていますが・・・。
ところで話は変わりますが先日、武蔵国分寺公園に家族で出かけたとき、
公園から建築中のグランプラドがよく見えました。中央線を越えた向こう側が
よく見えるということは、南側の高層階は本当に眺望がよさそうで、これから
住まわれる方がうらやましいです。
グランプラドの西側は、《武蔵野レジデンス》というマンション名です。
デベは、ゼファーの他に、双日も加わっていますよ。
(注:双日…そうじつ と読みます。日商岩井とニチメンが合併した結果、
“二つの日”で双日という新社名になりました。)
武蔵野レジデンスは、100平米超の4LDKもあるみたいですよ。
建設地の看板を見る限り、グランプラドと異なっているのは、
IHクッキングヒーターが採用されている点でしょうか。
クランプラドでは、IHは将来に渡って、使えないんですよね。
建築計画書を見る限りでは敷地内に5棟を配し全237戸ということです。
2つある中庭は全て駐車場となっており、全体的にゆとりやうるおいが
感じられない造りですが、そういうことにハンデがある分、広い部屋や
設備をセ−ルスポイントにしようということなのでしょうね。
グランプラド国分寺、武蔵野レジデンスを合わせると、640戸、地域的にまた
物件の性格上、ファミリー世帯が購買層の中心ですので、戸当たりの居住者数を
3.3人と推定すると、単純計算で2112人が住むことになります。人口が約11万人の
国分寺市にとっては大きいですね。ただ、私はモデルルームに行っていないので、
近隣・周辺地域からの住み替えがどのくらいを占めるのかが分からないので、これらの
物件が実質的な人口増加にどのくらい貢献しているのかは未知数です。
しかし、周辺の住環境の整備につながることは確実ですので、私個人としては大歓迎です。
どちらの物件も、早く完売することを願っています。
国分寺は長い者です。
なんか国分寺は良いことばかりの印象ですが、実際は違うと思います。
駅周辺は風俗がありますし道路は狭いし、鳥の糞やゲ○で道路は汚いし。
駅近の自転車置場は少ないし再開発で良くはなるのでしょうが予定は未定状態、市に金はないし地主や商店主は本気にしていないし。
学生は酔っ払って道路を塞ぎ騒いでいるし酔っ払いも多いしと、正直ファミリーにはキツいと思います。
そういうところを通り抜け、かつ、歩いてまでもというメリットがあるのかどうか。
通り抜けてしまえばという考えもあるでしょうが、毎日ならうんざりです。
それにグランプラドは西国分寺駅が近いので、最寄駅が国分寺というのは販売戦略なのでは?
それに現地は窪地です、高台好きの日本人が妥協できるのか?
国分寺駅まで大半が登りです、そして駅近は鳥の糞とゲ○やゴミを避けて。。。
通勤通学が国分寺駅なら、書いたことにモロぶつかります。
地域住民はこの辺りマヒしているところもあるので国分寺外から検討されている方は、裏の顔も知った上での検討を強くお勧めします。
朝と夜〜深夜を見て歩いて、実感してみましょう。
新しい靴は履いてきてはいけません、慣れないといろんな物を踏みますので。
これらを納得されて契約するのであれば、何も言うことはありませんが。
気を悪くされた方、すみません。
「敢えて」ですから、ご了承下さい。
「国分寺駅まで大半が登り」でしたっけ? ほぼ平坦のように感じたのですが。
89の内容は多少大げさではあるがほぼ真実でしょう。国分寺のいろんな
表情を見ておくことは大切です。もちろん素敵な表情もたくさん持ってますよ。
良し悪しありますよね、何処でも。
当初のマンション名は、『グランプラド国分寺』だったはずですが、
いつの間にか『グランプラド国分寺ガーデンフローラ』になりましたよね。
なぜでしょうか?
広告を見る限りでは、「物件名:グランプラド国分寺」となっています。
私の想像でお話して申し訳ないのですが、『ガーデンフロール(花の園)』の名が付いたのは、
新年のモデルルームOPENに合わせて、入口すぐの所にお庭が造られてからです。
実際、グランプラドには四季折々の自然を抱いた庭園が造られるため、物件イメージを
より深く伝えようとした販売戦略?の一環であると勝手に思っています。
…以上、間違った解釈であれば、ごめんなさい。
でも、他の物件をみても、物件名の後に、サブタイトル(例えば、ガーデンフロールのような)
が付けられているものは、いくつかあるのは事実ですよ。
例えば最大手の大京では、ライオンズステージ西立川フォレストアベニューとか
ライオンズヴィラッジオ玉川学園フォレストレジデンスとか、ライオンズステージ
横濱グランガレリアとか、ライオンズマンション○○キャナルスクエア・・・というように
さまざまです。物件のイメージをさらに強調し、個性を際立たせ、イメージから差別化を
図るという戦略のひとつかと思います。つまり、93さんの意見はまさにそのとおりだと
思います。
まあ、地元の方には、国分寺に関する negative な情報を書き込んで下さる
方もいらしゃるようですがそれはそれで一つの情報として読んでいます。
全体的に緑が多いところ(特にあの広大な日立の杜が目の前にあるところは
気に入っています。)や個性的なお店がいろいろあるところは国分寺という街
の良い点だと思っています。
それでは,72さんのリクエストにお答えして,日立の杜のnegative情報を。
カラスは確かに多いですけど,大したことはありません。
杜の中で自足しているのか,それほどゴミもあらしません。
最近増えているのは鳩です。明方にホーホー鳴いています。
数年後は結構問題になっているかも。
カラスよりも(未来の鳩よりも)結構難儀なのが,虫です。
自然が多いので,こいつらも周辺に飛んでくるんですよね。
カナブン,カメムシ,森林育ちのゴ○○リ,羽アリ,他。
特に蒸暑い日の羽アリは田舎育ちでないとびっくりするかも。
そうですか。あれだけの広大な杜ですからいろいろな鳥や昆虫が生息して
いるのでしょうね。
国分寺の良さは、新宿から特別快速で約20分という立地でありながら
豊富な自然と買い物便利な駅前環境にあると言えます。とある地方の
知人を初めて国分寺に連れてきたとき、「ここは俺の田舎と同じような
土のにおいがする・・・」と、故郷を懐かしんでいました。
夏はアブラゼミだけでなく、最近はあまり耳にできなくなったツクツクボウシ
や、ヒグラシなどの鳴き声も時折聞こえます(もっとも、都心でも緑の多い
城北地域あたりでも聞くことはできますが・・・)。
日立の杜は本当に素晴らしい自然環境と思いますが、市民には年に二度しか
公開されないのは残念です。有料公園化でもすればいいのにと思います。
もっとも、小学校や幼稚園などが個別に日立と交渉して子どもたちの遠足の
行き先に利用していることもあるようで、ウチの子も公開日以外に学年で行って
きたと話しておりました。
話は変わって、国分寺は、発展著しい立川と、西東京きってのオシャレな街、
国立とも隣接していますので、国分寺、国立、そして大手百貨店もそろう立川の
3市をひとつの生活圏として有意義な「多摩ライフ」を過ごすのがベストではないかと
考えます。私はそんな生活を約25年続けています。
ということは、立川でいいのでは?
3市をひとつとするなら、立川が便利とも思ってしまう。
(でも立川に住めば、国分寺には来ないかも?)
あくまでも国分寺に住んでしまったら(失礼!)、という考え方ですね?
大きな街だからと言う理由だけで住みたくなる訳ではないと思います。
このあいだ見てきました。国分寺駅から15分は歩いてみましたが、遠く感じました。
できれば10分〜5分以内でさがしていますが、北口のまわりは狭く、夜道は暗い感じです。娘がいますので通学と買い物など問題が
あります。駅15分は電車であと10分先で徒歩5分を探したほうがいいのではと思いました。
あと広すぎるのもどうかと思います」。さらにマンション内を移動する時間を含めると駅まで25分以上見る必要があります。
隣にマンション建設と周りが上がり・下がりの坂道も嫌悪感がありました。このあたりで比較するいい物件はあるでしょうか?
99さん、72さん、どちらのご意見も、ごもっともです。もしも、この3市の中の
どれかに住まなければならないという方(そんな方はまず、いないでしょうけど)
から相談を受けたと仮定したら、私は迷わず立川市をおすすめします。
安い住民税、国分寺をはるかに上回る公園緑地面積(具体的数値は定かでは
ありませんが)、多摩地域で唯一地価が上昇傾向の地域も立川駅周辺ですし、
広域防災都市にも指定されており首都代替機能も備えていますし(直接、住民に
どんなメリットがあるのかは未知数ですが)、また駅前の買い物環境の良さは
一級品、また立派な映画館もありますし、とにかく都市としての客観的な魅力
という点で、国分寺は立川には到底かないません。
国分寺の住人が、レジャーや買い物などで立川に行くことはあっても、立川の人が
国分寺にわざわざ来る理由はまず考えられません。
しかし、私は国分寺市民で良かったと思う点がひとつあります。それは、もしも私が
立川市民であったなら、立川だけですべて満足して、国分寺の魅力(立川に比べたら
微々たるものですが)に気がつかずに一生を過ごしていた可能性があります。
国分寺市民であったために、国分寺の良さと立川の良さという複数の良さを満喫
できているという現状があります。さらに国立の良さも満喫していますし、もちろん
多摩きっての大都会、吉祥寺も満喫しています。
初めから立川のような完璧な都市に住むと、あとは多摩地域では吉祥寺くらいにしか
魅力を感じなくなっていたかもしれません(もちろん、それはそれで良いという考えも
大いに、ありです)。
もうひとつ。国分寺に住む理由は、やはり都心への通勤の便では、やや国分寺に
分があります。特に通勤の帰りは、たとえ2駅でも都心に近い方がありがたいです。
中央ライナーや青梅ライナーは国分寺には止まりませんが本数が少ないので、
来た電車に乗って帰ることが圧倒的に多くなることを考えると、特別快速や
通勤快速はきちんと止まる国分寺の方が結局のところ早く帰れます。
数少ない国分寺の魅力のひとつです。
国分寺−西国分寺−国立−立川・・・
3駅でした。
国分寺の駅は風俗のお店もあり駅前の整備がされていない徒歩15分以上かかりそうで、暗い道はどうでしょうか住む家族のことを考えるともっといいところ環境はないのでしょうか他との比較でご意見はあるでしょうか駅前
盛り上ってますねえ。
国分寺駅周辺の風俗や治安が問題だという人にとっては,
立川なんて論外だとと思うのは私だけでしょうか。
立川mも風俗がたくさんありますね駅近くで環境がいいのは国立ですね。でも値段がたかいですねいいとろないかな?地下
国分寺・国立は、行政・住民ともに先住民の既得権保護重視で、
一戸建てならまだしも、大きいマンションで入る住民は冷遇される気がします。
いま住んでいる人はいいだろうけど・・。
>>103
住民税は全国どこでもほとんど変わりません。
もっとも安いところともっとも高いところの差は千円です。
(工場や競馬場がある市(たとえば府中)が安いという話はよくあるネタですが、これもデマです)
駅から15分程度は遠くないですか?せめて10分以内、できれば5分がいいいんですけど
>>103,110
平成16年度税制改正により住民税の市町村格差はなくなりました。
(110さんの言う千円は人口段階別均等割額のことだと思いますが、
これは廃止され、一律になっています)。
細かいことですが。
>111
現在、中央線の豊田駅徒歩8分にビバヒルズという大規模マンション
が建設されています。600強の戸数で、グランプラドとまさに競合する
物件だと思いますよ。アドレスは以下の通り。
http://www.vivahills.com/top.html
住民税の件、不正確な情報で申し訳ありませんでした・・・。
>111
グランプラドのMRの近くにファミ−ル、デュオフィ−ルズといった築浅の感じ
の良いマンションがありますよ。(国分寺駅から徒歩7、8分)たまに空き部
屋が出るようなので不動産屋さんに尋ねてみてはどうでしょう。新築が良い
のでしたら、恋ケ窪駅歩5分に「ブロ−ドリ−フ メイツ国分寺」、西国分寺駅
歩8分に「ルイシャトレ国分寺イプセ」というマンションが出来るようですので
そちらのMRに足を運ばれたらよろしいのではないですか。(「ルイシャトレ」」
のスレッドも立っているのでそちらも利用してください。)
て言うか、グランプラドは西国分寺から10分くらい。
国分寺は最寄駅ではないのです。
普段は西国分寺を利用されたし。
いくつかの心配事は解決されるでしょう。
デベが丸紅のファミールレジデンシアも、野村のデュオフィールズも、まだ築3年位の美邸です。
ファミールの方は、当時は珍しかった生ゴミ処理用のディスポーザーがついていますし、
各住戸に門扉がついているので、戸建て感覚が味わえます。あえてデメリットを上げるのであれば、
確か全46戸だったので、小規模マンションの特徴で、管理費等が若干高いように思いましたが。
その点、デュオフィールズは、約200戸の大規模マンションならではで、管理費等が割安です。
こちらはディスポーザーはありませんが、野村不動産がこだわりを見せている良い物件だと思います。
ここには私の友達家族が住んでいることから、時々遊びに行かせてもらっていますが、
住人専用の中庭があり、小さいですが噴水もあるので、夏場は子供と一緒に水遊びを楽しむことが出来ます。
噴水の水は常に浄化されており、とてもキレイで安心です。また、この中庭には豊富な木陰とベンチがあり、
大人が読書を楽しむなどの粋な過ごし方も出来ますよ。
どちらも総タイル張りの外観でカッコいいですよね。逆梁工法を採用しているため、
コストが高くなっても、総タイル張りにしなくてはならなかったのだと思いますが、
特にファミールレジデンシア(グランプラドのMRの隣)には、風格があるように感じます。
どちらのマンションも駅近なのが災いして(?)、駐車場が100パーセント用意されておりませんが、
そこを許す事が出来れば、中古でも、『買い』の物件であると思います。
72さんが115の文中でおっしゃっているように、どちらもたまに空き部屋が出る物件です。
転勤等、やむを得ない理由で出る空き部屋のようですので、機会があったら、
一度は見学される事をオススメします。どちらも日立の杜が目の前なので、環境は
良いと思います。
これらのマンションは素晴らしかったのですが、主人が転勤族なので、購入を見送った我が家です。
ファミールもデュオフィールズも、すごく気に入っていたマンションでしたので、
長々と語ってしまい、申し訳ありません。
グランプラドも良いマンションだと思っておりますが、なんでしょう、それぞれ違いがありますから。
国分寺のことだけど、鳥(糞)や虫は仕方がないね。
道路もゴミだらけ。(屑類、タバコの吸殻など)
2,3日前は、カラスがゴミ置場を漁ってたしね。
本当に気にならないの?
(警告と言ってもいいくらい。)
カラスや鳩はコワイ気持ちがあるのですが…
長年住んでいて、マヒしているのか、気にならなくなってきているかもしれません(苦笑)
でも、カラスのことは、どこの街でも、多かれ少なかれ抱えている問題ですよね?
119の匿名さんは、どこの街なら、ベターだと思われます?
国分寺のカラスは、多かれですよ。
グランプラドの構造説明会で設計主任が「野村のデュオフィールズは
私の設計です。」といってましたが設計、施工とも長谷工なんですかね?
そうだとしたらグランプラドも期待できるかな。。。デュオフィールズって上品
な感じで素敵ですもん。
122さん、構造説明会では、構造についてのパンフレットとか、配られましたか?
去年私が参加した時には、ほんの3枚程度のレジュメだけしかもらえず、
正直、「これだけ!?」と不安になったのですが。
突然、関係無い話題で失礼します。これから初めて国分寺に住まわれる方に・・・。
国分寺ショッピング・グルメ・生活情報 (国分寺市商工会 提供)
http://kokubunji.shop-info.com/
メルマガも購読できます。ちなみに、国分寺にはこのサイトに載っていない、面白い店がいくつも
あります。
> 国分寺にはこのサイトに載っていない、面白い店がいくつも
> あります。
じゃあ、こんなサイト見る必要ないじゃん。宣伝ご苦労様。
119=126?
荒らしは皆の迷惑になるのでやめましょうね。
ネガティブな情報も荒らしとか迷惑とかで片付けるのもどうかと思うけど?
デメリットも検討するべきなのでは?汚いものにはフタをするべきではない
と思います。
契約したようだからそういうの聞くとヘコむのはわかるけど、契約者や住民
主体のレスになると、どこかのスレと同じになりますよ。
いいも悪いも、国分寺のことご存知でしょうか?いいだけを聞いて悪いに耳
を塞いでいると、こんなハズではなかった!になりますよ。
国分寺を歩いてどう思われます?住んで長いですが、ネガティブな情報は
ウソではないのですよ。
それを承知で住んで頂けた方が大歓迎です、確実に前向きですから。
歓迎できないのはいいところだかしか見ず、住んでからあーだこーだと言う
ことです。
新しい方といい街を作っていかなければならないと思いますが、新しい方が
クレーマーになると、それは難しいと思います。
少し古いですが、国分寺市の情報をどうぞ。
http://www.yc-kokubunji.co.jp/amz/html/kokoronokokubunji00.html
ネガティブな情報は「00年10月号13箱目 ゴミの中からかぐや姫」
でしょうか?
現在は04年、住んでいる者としては00年の記事で古さは感じないと、
個人的には思います。(何も変わってはいないと。)
124、構造説明会では確かに少頁のレジュメのみでした。他物件のそれ
には参加したことがないのでわかりませんが多分どの物件もそれほどの
違いは無いのでは。。。
国分寺市には清掃センターがあり、ひときわ高い煙突が目を引きます。
この煙突からの排煙を懸念して、西恋ヶ窪、東恋ヶ窪、日吉町付近の
マンション購入を見送られるケースもあります。これは中古売買のケース
にもあてはまることがあります。
実際のところ、この煙突からの排煙がもとで病気になったという話は聞いて
おりませんし、この煙突には、夏は花火、冬はクリスマスツリーの電飾が施され
結構楽しいですよ。129さんの紹介されたサイトを見て、そんなことを思い出し
ました。
122(=130)さんも、レジュメしかもらっていませんか。
実は私、数年前にデュオフィールズのモデルルームにも見学に行ったことがあるのですが、
そこでは、構造・仕様に関しての立派なパンフレットを頂いたんですよ。
「永く快適に住まうためにご活用ください」ということで。
ですから、グランプラドの資料に不安を持ってしまったのですが…
構造的には問題はないかと思われますが、資料の作成が遅れていたりするのですかね?
グランプラドって、今までにどれくらい売れたのですか?
総戸数403戸ですよね。今日の新聞広告では、第3期1次 販売予定戸数 22戸 になっていました。
3期ともなると、そんなもの!? この物件は、人気があるのか、ないのか!?
期分け販売は、その期ごとに完売しやすくするため、小出しにする場合があります。
残戸数は、本当に少なくならない限り本当の数字は教えてくれません。
また、販売戸数を少なくすることで、いかにもほとんど売れたかのように見せかける
効果を狙います。また、よく見かける、契約済みを示す「バラの花」はウソもかなり
あり、ひどい場合は半分以上が、まやかしの物件もあります。グランプラドのウラ
事情に詳しい知り合いでもいない限り、真実は分かりません。でも、この物件は
イトーヨーカドーのすぐ隣の「ライオンズステージ西国分寺」のように、販売開始から
3年も経って、ようやくこの間、完売した物件よりは苦もなく完売すると思います。
とある業界経験者より
一時期、国分寺では新規物件・中古ともにマンション供給がほとんど
無い時期がありましたが、今は新築・中古とも選択肢が多いですね。
最近中古でよく見かけるのは、東恋ヶ窪付近では「国分寺北シティハウス」とか
「ライオンズガーデン国分寺」、「ライオンズマンション国分寺けやき公園」
「レクセルマンション国分寺」などでしょうか。「パークハウス」も見ますね。
ただ、いずれも古いですけど・・・。
結構、グランプラドの周りでは今も中古物件がありますよ。前のレスの
デュオフィールズは、確か85平米の北・西・東の三方角部屋が、4380万円
で出ていた時期があったと思いますが、もう成約したのでしょうね。通常、この
地域では築3年程度の中古マンションは、定価の7割程度までは少なくとも
下がっていたのですが、良い物件は値崩れも少ないですね。
今日、現地を見てきましたが、西棟、東棟に加え、北棟と一番南の棟の
一部の足場も取れていました。外壁の色はまずまずかな?ただ、北側
にある機械式駐車場は(数も多いせいか)ちょっと圧迫感がありますね。
完全地下式にしてもらえればすっきりしたのでしょうが。
第三期の登録って始まりましたよね。
売れ具合は、どうなんでしょうか?
前のレスにもありましたが、どこの業者のモデルルームでも価格表に
ついている「花」は実契約数よりも多いため、あてになりません。
もちろん、営業が教えてくれる残戸も、ウラで打ち合わせ済みのもの
です。また、売り出し戸数の7割から8割以上が契約になれば、「完売」と
公表します(たまに、本当に完売の場合も考えられますが、めったに
ありません)。ということで、しばらくは、成り行きを見守る必要がありそう
です。
134さん、138さん、それはマジな話ですか!?
「花」は純粋に契約済み住戸だと思っていた私にとって、
かなりショックな裏事情です。
気になる物件の販売状況については、最後まで目が離せなくなりそうです。
裏事情でもなく、もはや当たり前の販売戦略です。
失礼ながらマンションを購入するのなら、もっと情報収集を!
この掲示板にいるのなら、なおさらです。
他の板を読んでいると本当にいろいろな業者がいろいろなスタイルで販売
しているようです。必ずしも良心的な業者ばかりではないですね。(むしろ
その逆?)140番さんのおっしゃるように購入者もよく勉強しなくてはなり
ませんね。
そうですか…物件の構造や設備、周辺環境の情報収集だけして
満足していたのでは、もはや不足ということですね。
不動産会社の体質や、彼らの販売戦略等、もっと研究しようと思います。
アドバイスありがとうございます。
有楽は比較的誠実だと思いますよ。少なくとも、私が購入した物件ではそうでした。花の通りにほぼ契約になったので。
赤い花は、買う買わないは別にして要望があるという意味なので、買う気がない人(買えそうにない人)の冷やかしの要望でも花を付けます。
要望が全くない部屋にダミーで花を付けるデベがいたら許せませんね。
138さんの7〜8割以上が契約になれば完売とするデベがいるんですか。
何のためですかね。
そんなことしたら、お客が来なくなって商売にならないでしょうに・・・。
134、138は同一人物ですので、今後は「元マンション屋」とでも名乗る
ことにします。
ちなみに、実売数以上に「花」をつけることは、ほぼ、すべての業者で
やっていることですので、グランプラドの営業を特に警戒する必要は
まったくありません。
なお、8割近い契約で「完売」宣言をするのは、もうひと押しで契約
しそうな見込み客が多く存在し、実質的には完売が見えている状態で
行うことが多いです。
そうすることで、潜在顧客の危機感を煽るのが目的です。
人気が、それなりに高い物件では効果があります。
ですので、144さんのご指摘のように、人気の低い物件では
効果が薄いので、ほとんどやりません。
また、怒りの声が聞こえてきそうな現実として、「要望すらも無い
部屋にダミーで花を付ける」ということも、行われています。
その目的は、角部屋や、眺望の良い部屋など、誰もが欲しがりそうな
条件の良い部屋は先に売れてしまい、条件が悪く、売りにくい部屋が
後々売れ残ってしまうと、そのような部屋はますます売りにくくなって
しまうので、売りやすい部屋に花を付けて、売れたように見せかけ、
売りにくい部屋がある程度売れてきたら例えば、「ローンキャンセルに
なった」などと、もっともらしい理由をつけて、花をはずす訳です。
もっとも、大規模物件の場合は、期分けの段階で、そのあたりは
調整しますが、見込みがはずれて売りやすいと思われた部屋が
思ったタイミングで売れなかった場合などに、「あおり」の材料として
一時的に「花」をつけるなど、様々な戦略を駆使して販売活動を
するのです。ほとんどの業者で、やっていると考えて間違いない
でしょうね。
罪の意識に苛まれて、私はこの業界を辞めました。
現実にありましたよ。1期販売から売り出してる部屋でしたが、この部屋はちょっとという部屋に花がついていて、
案の定、2期販売が終わった後に、ローンキャンセルで花が外れました。
最初から要望なんか無かったのかもしれませんね。でも、その戦略によって?売れましたが。ローンキャンセルが一番無難な理由なんですよね。
145さんの話は、確かに一般的に行われているような気がしますね。
とにかく業者も買わせるためにはあの手この手ですから、購入者も
いろいろな物件を見たり研究したりして納得の出来る物件を購入
したいものです。(大きな買い物ですからね。)
あの熊野神社通りの踏切のあたりは道幅が狭くて危ないですね。早く立体交差化
をして欲しいものです。
開発は絵に描いた餅から進んでいないでしょう。
現状を受け入れて頂くしか…
国分寺の都市計画は、なかなか実現しません。例えば、中央線の
立体化(これは都の計画ですが)も予定ではとっくに実現している
はずですが、現段階では4年後の予定のようです。国分寺駅前の
再開発も、市長選挙では、推進派か慎重派で対立しますが、
どっちが当選しても、結局は何も変わりません。毎年のように
完成予定年度がズレていきます。例の踏み切りもしかりで、
何年後になるやら・・・。それでも、その計画道路をさらに
東に行き、西武多摩湖線の踏切を越えたところのソメイヨシノが
道路の拡幅工事のために、間もなく伐採されるようで、少しずつ
動き始めているようです。
国分寺は豊かな自然環境に加え、交通の便にも恵まれている街だと思います。
駅周辺や道路が整備されてくれば更に魅力的な街になり得ると思いますね。
駅から遠い国分寺ではなく、西国分寺、
マンションの周りも地形もなぜか、前の道路も変な感じがしました。
隣にはマンションの工事もしており、環境は変な感じですね
本当にそのとおりです。市議会も、批判ばかりで何も形になっていない
ようで、何とも歯がゆいです。選挙のときも、特に投票したいと思うような
候補がいなくていつも困ります(それでも、投票していますが)。市長も
本多一族ばかりでなく、もっと有力な候補がいないものかと長年、思って
います。いっそのこと、「自転車なおしマン」にでも、やってもらいましょう
かね(国分寺市に住んでいる人しかしらない人で、恐縮です)。
やはり、行政的手腕のある方にトップになっていただきたいものですね。
個人的に思うことは、せっかく心癒される美しいスポットが数多くある街
なのですから、景観の向上に心掛けていただきたいということです。
不健全な店や居酒屋チェ−ン店の巨大な看板などは街の美観を損ねて
いるので規制してもらいたいものです。
国分寺市役所は体質が20年遅れています。地元業者との癒着が全く
改善されず、品揃えが貧弱でかつ値引きのない地元商店からの備品
購入を指定されていたり信じられない事が平気で野放し状態です。
でも一番ひどいのは建設部でしょう。
あそこは中をつついたら首が飛ぶような話が一杯でてくるみたいですよ。
こんな小さな市に不釣合いとも思えるような、清掃センターを自前で持っている
こと事態、変な話です。周辺の市は共同で処分しているのに。そのほうが、安上がり
なのに。そして、清掃センターのゴミ焼却の熱を、道路を挟んだ反対側の
市民プールの温水化に利用している訳ですね。しかし、国分寺市が取り組む
べきは、高齢者福祉、障害者福祉、そして都市計画の実現です。何とかしてよ
本多さん。
備品購入は何処の市役所でも地元商店が優先だと思いますよ。
地元商店が衰退すると、街全体の質が下がるのではないでしょうか。
地元で商売されている方には重要な問題だと思います。
個人の家にある樹齢の長い木へ補助するのは、しないと伐採して
緑被率が落ちてしまうからです。緑の少ない街になったら寂しくな
いですか?
清掃センターを持っていることは一長一短だと思います。
多摩地区は西多摩郡日の出町の最終ゴミ処分場を利用しているので
すが、搬入されるゴミの量が多すぎて、満杯になるのは時間の問題と
されています。各自治体ごとに搬出できる量が決められていて、オーバー
すると罰金を取られるのですよ。
共同で施設を持っている場合も、処分できる量が割り当てられているよう
で、いろいろと大変だそうです。そもそも共同ゴミ処理施設をどの自治体
に建設するかで喧嘩になるとか。
高齢者福祉、障害者福祉も税収とのバランスだから簡単なものではない
そうです。福祉が充実していると、他の市から福祉目当てで流入する人
が増えてしまい、年寄りだらけになるとか。
公共事業にはいろいろな側面があるということを書かせてもらいました。
っあ、私は別に国分寺市役所の人間じゃないのであしからず。
160番さんへ。明快なご説明です。読んですべて納得がゆきます。
市役所の人間でないことはすぐわかります。市役所に、このように
一般市民に、即座に、しかも解りやすく説明できる役人がいれば
現状のような低迷を続ける市政にはならないはずですから。
160番さんへ。地元商店を優先した結果は、営業努力もせずに、ぬるま湯の
生活ができる商店経営が続き経営者にとっては天国でも、消費者にとって
魅力のない、活気のない商店街となっているため、どうしても丸井の地下
食品売り場やOKスーパーでしか買わないことになるのですよ。
160番さんへ.
緑化の重要性は納得できます.ただ,そのための施策として,
特定の個人(おそらくほとんど地主)しか申請できないような木
に対してお金をばらまくのがよいか,街路樹の整備,公園の植樹,
新規マンションに対する緑化指導などがよいかと言われれば,
限られた公費を使うなら後者を優先して欲しいと思うのです.
私の住んでいる周りと府中市などを比べると悲しくなります.
書いていて,自分が小市民だなぁと思うのですが...
163さんに賛成!
162さんへ
>経営者にとっては天国でも・・・
わたしも一市民なので、当然安売りのお店を多用しています。
経営努力もしないで、市の地元優遇政策に頼っている商店など
はやくなくなってほしいと考えています。
でも中には頑張っている地元商店もあるのですよ。
しかし、地元商店がどんなに努力しても大手安売り店などに対抗
するには限度があると思います。その辺りを考えてほしいかなって。
お祭りやったりゴミを拾ったり、地域活性化のために努力している
商店街もあるということです。
大手スーパーの進出が相次ぐとやがて地元商店街が淘汰されます。
商店街がなくなると街の魅力が薄れ、やがて大手スーパーも撤退する
かもしれない。そして何も残らなかったなんてしゃれになりません(汗
163さんへ
街路樹の整備や公園の植樹等は市での管理となるため、掃除清掃
枝の剪定等で定期的に莫大な費用がかかります。市の財政との相談
になるのではないでしょうか。
新規マンションに対する緑化指導等ですが、要項によるものと考えられ
ます。要項は強制ではなく、お願いなので市も苦しい立場なものです。
じゃあ条例にすれば良いじゃないかって思いますが、条例は罰則を伴う
ため、気軽に作れるものじゃないのです。その変の事情には疎いので
うまく説明はできません。ゴメンナサイ。
なお、古くからの地主が亡くなり、土地が放出されると、たいていはマン
ション、もしくは鉛筆ハウスになります。土地が細分化される、もしくは
マンションが増えると土地の魅了が減少してしまいます。
地元の有力者と呼ばれる人々は、古くからの地主が多いです。
国土が狭い日本では地主が権力を持っているものです。
それを考えてしまうと、なんだか全てがばかばかしくもなってし
まいますね。
知ったかぶりをしてゴメンナサイ。
気持ちのそこでは皆様と考えは一緒です(汗
話題が少ないなぁ〜
なんか新しい情報はないの?
話題は作るのです!
西国分寺駅北口にはス−パ−すらもなく、お寺や墓地があったりで何だか
さびれた雰囲気です。マンションからはこちらの駅の方が近いので通勤には
西国分寺駅を利用しようかと思っていましたが、帰りの買い物のことも考えると
国分寺駅を利用した方が便利かなとも思っています。
西国マイン知らないの?
マインの地下食品売り場は充実しているね。1F入り口でたまにやってる
野菜や果物の対面売りも安くてイイね。お隣のレガには、コナミスポーツも
あるから、会社帰りの利用は便利だよ。平日は午前2:00までやってるし。
西国分寺はそんなに悪くないよ。
確かに西国分寺で買い物となったら西国マインしかないでしょうね。
西国分寺駅というのは昭和48年に出来た駅だそうで国分寺のよう
に年期がはいっていないせいか商業施設は少ないようですね。
それにしても北口の近くに更に墓地をつくる計画があるらしいですが
これ以上墓地を街中に増やすのはやめてもらいたいものです。住民
は皆迷惑しているのでは?
お墓があるとどうして迷惑だと思うのですか?
では自分の住む街にどんどんお墓が増えるということについて
どう思われるのか逆に172さんにお尋ねします。(お墓だらけの
街に住みたいと思う人っているんでしょうか。)
私は通りすがりの者ですが、私の実母の葬儀は西国分寺の「東福寺」で
行いました。お墓は別の場所ですが。すみません、関係ない話で・・・。
個人の好みの問題だろうけどね。
私はこの周辺(西国分寺)に現在住んでいるものですけど、私は墓が増える
のに抵抗はありません。ワンルームマンションやコンビニになるくらいだったら、
墓の方がマシだと感じます。墓反対の汚い立て看板の方が気になります。
それはそうと、この近辺は(ちょっと歩きますけど)ヨーカドー、マイン、生協、
いなげや、OKマートと馬鹿みたいにスーパーがあって、類稀な買物環境に
あるとつくづく感じています。
スーパーの市場調査をしている友人も、(大した住宅街でもないのに)
これだけ充実している地区はけっこう珍しいと言っています。
スーパーばかりで、他には何もないのですが。(笑)
5年前はグランプラドは当然のこと、ライオンズも名鉄さんもデュオフィールズも
レジデンスも日産の斜めのマンションも、みーんな無かったんですけどね。
もとより墓地そのものを否定するつもりはないですが、一般の住宅街に
どんどん増えていくのもどうなのかなと思ったわけです。まあ、個人の好み
もあるようなのでこれ以上のコメントは控えます。
拝む気持ちが大切です。いずれ、人は死ぬのですから、自分が葬られる
ときに、そのお墓の建設に反対されたら、あの世でどう思うでしょう。
お互い様の気持ち、和合の気持ちが大切です。とある仏教徒より。
国立のほうに向かう道(2.2.8号線といっていたような道)に国分寺第5小学校
があるのですがその目の前に花子茶屋(このような字だったと思うのですが)という蕎麦やあり。
そこの蕎麦ものすごく旨い。以前長野に住んでたことがあったのですが、同等以上でした。偏屈そうな店主
も印象深かったのですが、量が1人前ものすごく少なかった。3人前はいけそう。でもすごくおいしかった。
あっちの方に行く機会のある蕎麦好きのかた1度お試しあれ。
店の名前は忘れましたが、恋ヶ窪駅の近くで、郵便局の北側の小道を
入ったところにも、うまい店がありました。
この店のオヤジのアクが強く、「二度と来るか!!!!!」という評価もかなり多いが、
極めてうまい、うな重を食べさせてくれる店のようです。国分寺市民の間では超有名な店で、
たびたび雑誌にも取り上げられます。食べたことのある方いますか?
http://www.tbs.co.jp/besttime/back_no/may2003/5_23/relay2.htm
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/8373/index.html
中央特快が無い場合の上り線、東小金井が妙に邪魔です。
たまに、国立からの上り線に乗るのですが、にしこくは武蔵野線から結構人が
乗ってきます。武蔵小金井から乗車する人、武蔵境も降りる人(学生が多い)
乗る人結構いるのですが、東小金井だけは少ないので飛ばしましょうといつも
考えています。結構車内では東小金井でため息をつく人が多いので電車に
乗ったら思い出して下さい。特快の増発を望みます。あと三鷹で総武、東西線
に乗り換える際、なんで隣のホームに行かなければならないのか?
上りはのぼり下りはくだりでまとめて欲しいと思うのは自分だけでは無い
と思うのですが?そうすれば快速もその先駅を飛ばすこともできるし。
まあ、三鷹に住めば全て解決することなのですが。
掲示板なおってる!よかったー。
コミュニティのトップから入れなくなっててびっくりしました。
市外から転入予定の私はこの掲示板の国分寺情報
とても参考になります。
いい情報もネガティブな情報もとても役立ちます。
もう一件の(西元町に建築中の)マンションのスレは大変なことに
なっていてとても国分寺情報を得るところではないようです。
このスレは平穏で良かった..。
今後ともこのスレを有意義に活用していきましょう。
グランプラドのスレよりも歴史が浅いのに、書き込み件数はゼルクをはるかに上回っています。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38993/
186さん、当たりです。建設反対派とデベ関係者と思われる人々が連日
バトルを繰り広げているようです。最近、本当に書き込み数が多くなって
きましたよね。(別に他のスレの宣伝をするつもりはないのですが。)
湧水群は国分寺のシンボルでもあり関心は高いようです。
いまさらですが、書き間違いをしてしまいました。ゼルクのスレはグランプラドよりも歴史が浅いのに、
件数は「グランプラド」を上回っている、でした。それはそうと、グランプラドの建築に際しては何も
反対運動のようなものは無かったのでしょうかね。突然、あれだけ巨大なマンションが建つ訳ですから。
敷地に隣接している住民は、日照の問題とか、大丈夫だったのでしょうね。
住民の反対運動、ありましたよ。私の実家がグランプラドのすぐ近くなので、母が言っていたのですが、
長谷工から何の説明もなく、周辺住民は怒っていたのですって。かなり経ってから、長谷工サイドより
文書にてマンション概要が説明をされたので、「もう仕方のないことなのかしらね」みたいな。
グランプラドの前身である国分寺アイアンコースは、この辺では有名な地主の土地だったので、
あまり騒ぎ立てても、良い結果にならないという見方もあったようです。
でも、まだ良かったんですよ。日立グラウンド跡にまでマンションが建つと判ってから
のほうが、住民の反対騒ぎは大変だったようです。大規模マンションが2物件出来れば、
周辺環境がガラっと変わってしまうのですから、もともとの住民からすれば、苛立ちは少なからず
あって当然なのではないでしょうか。
そういえば、高額納税者が発表になった時に
こちらの地主さんの例が朝日新聞の社会面に
載っていましたね。
物件名はでていませんでしたが、グランプラドの
結構大きい写真つきだったので、
「あれ、ウチが契約したマンションが載ってる!」
と妙にうれしかったです。
でも、そうですよね、あれだけ大規模だと
近隣の方だって何とも思わないはずないですよね・・・
少しずつとけこんでいければと思っています。
qうぇr
前出の国分寺ゼルクハウスのスレを読むと、以外に「グランプラドとゼルクで迷ったが、色々な問題のあるゼルクはやめて
グランプラドにした」という方が多いのに気づきます。そのような方々には、本当に敬意を表したいと思います。
ゼルクハウス建設反対派の意見ですな。資本主義社会では、別に
誰がどんな物件を買おうと自由ではないですか?
193に同感です。
それと、私は個人的には、
グランプラドとゼルクハウスでは、仕様が全然違う(直床/2重床、
逆梁ハイサッシなど)ので、そう簡単に競合する物件ではないと
考えています。(逆梁ハイサッシなどにこだわる人はグランプラド
には来ないだろうと思います)
ゼルクハウスのごたごたを、グランプラドのスレに持ち込まないで
ください。お願いいたします。
当物件は403戸と大規模物件なので、いつ頃完売出来るのか少し気になる
ところではあります。ゼルクに限らず、他物件検討者が当物件に目を向ける
事自体は購入者としては歓迎したいですけどね。
A棟がまだ販売始まりませんね。
他は結構埋まってきたようですが。
(以前のレスを読むと「一応表向きは」ってことになりますけど・・・)
お隣の「武蔵野レジデンス」も発表になったので、
これからまた動きがでてくるんでしょうね。
A棟の販売は一番最後になるようですよ。
A棟はワイドスパン、ウェスト・エントランスがある(すなわち西国分寺に
最も近い)と言った点がメリットと思われます。窓からの展望は(隣接地に
マンション建設のため)あまり期待出来ない分比較的お求め安い価格設定
になると思われます。
上の書き込み(価格設定に関して)はあくまでも私の考えであり、売主が強気の場合は
当初設定した価格を出してくるかも知れませんが..。
このコミュニティーを見るのは久しぶりです。レスが増えましたね。
少しさかのぼって見てたりしました。
長谷工さんの業績が良いそうですよ。先月の情報では、前期に比べて、
営業利益は50%増。純利益が3倍とか(経済に疎いので数値は良く分
かりませんが。。)。長く付き合うことになるので、後々のアフターサービ
スなどを考えると、安心&安定した会社がいいですよね。
長谷工さん、多数の大規模物件を手がけて、業績を伸ばしたそうです。
でも、189番さんあたりで、反対運動の話がでてきましたが、周りの住民の
ことは、あまり考えない体制は相変わらずですか。どの会社もそうなん
でしょうかね。印象を変えたいのか、123番さんあたりで出てきた、長
谷工さんのデュオ・フィールズ、「まちなみ住宅100選」(国土交通省)の
優秀賞に選ばれたようですよ。webでたまたま見つけました。長谷工さん
の点数稼ぎの応募と思いますけど。レスを見ると設計した方も同じような。。
プラドも期待できそうですね。広くて素敵な中庭とか。。 願わくば、この
町(今、国分寺に住んでます)と調和したものであって欲しいと思います。
http://sumai.judanren.or.jp/machinami100/page05.html
各地の住宅が紹介されていて、少し楽しめます。ご参考。