- 掲示板
なんでもいいので情報下さい。
[スレ作成日時]2005-06-30 12:02:00
なんでもいいので情報下さい。
[スレ作成日時]2005-06-30 12:02:00
今日、MR見てきました。
壁に部屋別の希望状況(選挙みたいに花が貼ってある)が出ていましたが、結構埋まっていました。
これだけ人気だと値引きどころか、抽選も厳しいかも。
武蔵野のプラウドの物件の時も花沢山つけてましたよ。営業マンによると希望があったところに花をつけるとかで
でした。結局その物件は売り切れるのに分譲後半年かかってましたよ。あまりあせる必要はないかと。
人気のある部屋が一部集中して希望があっても、他の部屋がけっこう残ってしまった場合、
値引きというのは個別にするものなのですか?一律で全体に下げるものなのですか?
85平米で6000万弱とは、やっぱり高いと思いますが、売れるのかな〜?
販売する期が異なる場合、若干予定価格より安くなる場合はあると思いますが、
今回は全戸一度に販売するのですよね?
そうなると、値引きというのは、考えられないように思いますが、やはり値下げしてほしいですよね。
浦和にはライオンズマンションもたてるようですし、少し待ってみようかと思っています。
低層プラウドは「ガーデニア」とかいう名前らしいです。
同じ広さの部屋だとマークスと値段がそう変わらないそうですが、
ディスポーザーもミスとサウナもないみたいです。
設備が落ちて、立地もほんの少し駅から遠くなるのに価格帯が変わらないって…?
何かありそうですか?
低層が同じ価格というのはありえないでしょう?駅からの距離が1分変われば100万変わる?とか
聞いたことがあります。(事実かはわかりませんが)14階を先に検討している客に向けた表向きで
はないでしょうか?
14階購入者はもともと浦和近辺の人が多いと言っていました。環境いいし住みやすいんですかね。
値下げは期待できそうもないけれど、だいぶ心が動いています。どなたか購入を決意した方の話しを
聞かせてください。
購入要望を出してきました。
抽選で外れない限りは購入するつもりです。
あの立地、グレードであれば価格もそんなに高くはないでしょう。
完成まで時間があるのが唯一の欠点ですかね。
予算より高くなってしまいましすが、やはりあの立地はなかなかないですかね?
ほんとにもう少し完成が早くしてほしい。
48さんは浦和の方ですか?
48さんではありませんが、浦和区岸町に一昨年まで10年間住んでいた者です。
年末の調神社のお祭りの時以外は静かですし、住民も穏やかでマナーを守る方が多いように思います。
駅から遠くないのに駅前の喧騒とは一線を画する場所、買い物も公共機関もほとんど自転車でいける場所、
浦和から大宮駅まで10分足らず、大宮からガーラ湯沢まで1時間(これは余計か)・・・なかなかないと思いますよ。
だから狙ってたのですが。。。ガーデニアと比較して決めたいところですよね。
岸町小・白幡中の評判はどうなんでしょうか?
営業の方はいい学校ですとしかおっしゃいませんが、生の声をご存知の方
いらっしゃいますか?
岸小は、若干レベルは上ですね。一番は、高砂小ですね。
白幡は、並です。
この地域は公立小学校、中学校もとても安定していますよ。
白幡中は部活動も強いし、学力レベルも高いことは塾の先生が言ってます。(市内でトップとは申しませんが)
学校が平和なので、教職員も白中に移動希望が多いと聞いています。
学年により多少のばらつきはあると思いますが、問題をかかえている生徒が少ない地域だと思います。
わたしも購入検討し、すでに申し込みしています、が、
しかし気になるのが建設会社の悪い噂・・この業界に関係する仕事をしているので噂や事情は聞きます
『悪い業者(建設会社)には、いい職人を集める力がない。建物の出来は職人の質で決まる』
くらいの話を聞きます・・特に、この建築ラッシュ、どんなもんでしょうか?
浦和領家スレでもありましたが、営業さんが岸町マークスはDINKSむけと話しておりました。
実際はファミリー層が多いんでしょうか?
ガーデニアもファミリー層をターゲットにしてるんですよね?
子供が二人になると70平米では手狭になり、買い替え予定なのですが、
マークスの間取りは70平米が多数ですよね。
でも子供一人か、DINKSの方でしたらゆとりの広さだと思います。
85平米で4LDKというのは正直狭いです。
ガーデニアも同じ感じかもしれませんね。
追加です。
でもあの立地でしたら、4L細切れ部屋になるのも仕方のないことだと割り切って
購入も前向きに考えています。
我が家も買い替えです。でれば85平米欲しかったのですが、価格が高くてあきらめました。
領家と比較して、想像していた以上に高かったですね。
でも毎日の通勤を考えると浦和が便利ですね。今週末に要望書を提出します!
ガーデニアの情報がでてましたが、お部屋の大きさなどは岸町とほぼ同じ。
価格的には設備面や駅からの所要時間などをみても、やはり安くなりそうですね。
60>匿名さん
”ガーデニアの情報”ってどこ見られたのですか?
私も非常に興味があるので...知りたいです!