- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
何故皆さんそう意見したがるのでしょうか?
確かにもし改修工事なんてことになると、
工事中はより不便になったりということはありますが、
自分が利用しているところがより綺麗に利用しやすくなるというのは
単純に嬉しいことなのではないのでしょうか?
南砂町駅に駐輪場が増設され、今度は地下にもある。
しかも駅直結。
そういうのも迷惑なだけだったというのでしょうか?
区やメトロへの意見にしても、
南砂町駅利用者全員に強制しているわけではなく、
それぞれが自分の考えを持って行っているだけで、
「あとから入ってきて何言ってんの!?」と目くじらを立てるほどでもないような…。
今住んでいるとそれが当たり前になってしまっていることも、
他所から入ってきて客観的に見るとおかしいと感じる部分もあると思うので。
何しろ、より住みやすくなるに越したことはないですよね。
224さんに同感です
私は何か引っかかりますね。
提案とプロ市民は紙一重だと思います。最近の声の大きい人間だけが得をするという
風潮は好きにはなれません。ですから、実際に利用してみて不都合があったら意見を
言う形をとりたいと思います。自分勝手に文句を言って自分の得になるようにするのは、
どこかの国民のようでそういうやり方は好きになれません。
ただ、住みよくなる事に反対ではありませんよ。行政や東京メトロが彼らの計画の元で
開発や改良してくれる事は大賛成ですよ。
>>225
東陽町は住民少ないし、そもそも朝通勤客が殺到するのは1番線だから今の様に拡張すれば問題無い。
南砂町は、エスカレーターを1番線側にして左側通行にさせればあの設備でもまだまだ耐えれる。人の動線を全く考えなかった営団が悪い。
ホームの増設の要望を東京メトロに提出しましたが,回答が返ってきました。
情報開示しても問題ない内容ですので添付します。
予想通り,問題は把握しているみたいですが,東京メトロ単独では用地取得など難しいみたいです。
商業施設の予想来客数などがでたら再度問い合わせたいと思います。
さばとらさんの言われるとおり多方面に働きかける必要がありますね。
(横暴とか自分勝手とか言われるかもしれませんが,自分なりにより良くなればという気持ちですので…)
-------------------------------------------------------------------------------------
南砂町駅付近へのマンション等の建設により、駅利用者増が見込まれることは弊社といたしましても
把握しているところではございますが、ホームの拡張等につきましては、用地確保の問題が大変難しく、
弊社といたしましても苦慮いたしております。
現在、今後の対応策を検討しているところでございます。
また、昨年の12月に東西線のダイヤ改正において、平日の朝ラッシュ時、快速電車を2本通勤快速に変更して、
南砂町駅ご利用のお客様の利便を図っております。
誠に申し訳ございませんがご理解を承りたく存じます。
東京地下鉄では、今後もお客様に安心して快適にご利用いただけるようサービスの向上に努めてまいります。
------------------------------------------------------------------------------------------
>227
>実際に利用してみて不都合があったら意見を言う形をとりたいと思います。
あなたは、そういう態度で臨めばいいだけ。
他人に対してとやかく言うことはないでしょ。
あなたから自分勝手に文句言っているように見えても、
当事者にとっては、切実な問題であることもある。
>227
>実際に利用してみて不都合があったら意見を言う形をとりたいと思います。
きっと新砂に越して来てから、汚水処理場が臭う!と騒ぎ出すような人なんでしょう。
人間、様々な事態を予測して問題を回避する知恵が必要。
まぁまぁ そんなに怒らなくても...色んな意見が出てもいーじゃないっすか
230さんありがとうございます。メトロも把握してるんですね...
メトロもいろいろ考えてくれるでしょ。
他の路線見ても考えないで現状維持しようとしてるのが見え見えです><
でも文句言ってるのは新砂の人たちでしょ。
ここは南砂のスレです。
新砂って何処?新木場?
そんなとこあるの?