- 掲示板
アクアリアの建設予定地は、そもそもマルヒがマンション建設の申請をしていたのでは?
数年前、江東区が豊洲の問題などを受けて、区内のマンション建設に規制を敷きました。
その直前、まずマルヒが申請をし、その後、タカラがこの土地を買収したと聞いています。
伝聞ですから、真偽のほどは保証できませんが、確信犯はたぶんマルヒでしょう。
規制との兼ね合い次第でしょうが、西側にマンションが建つ可能性はたしかにありそうですね。
南側だって、さらにどうなるか……。
納得できない場合は、購入すべきではありません。絶対に後悔します。
タカラの説明責任を追及できなくもないと思いますが、どなたか弁護士に相談しましたか?
ちなみに、契約解除の際は、無償オプションに対しても、現状復帰を理由に代金を要求してくるはずです。
弁護士に相談する際は、この点もちゃんとおさえておくこと。
また、個別に交渉しようとしても、不動産屋の営業ですから、口からでまかせを言います。
できれば、購入者でネットワークを築き、弁護士を交渉窓口にすべきです。
もっとも、これが準工業地帯の恐ろしいところかもしれませんね。
アクアリアの裏手にある大規模マンションも、随分苦労してタカラと交渉していましたが、
タカラの対応は不誠実で、日照や眺望の問題については結局、
実質的には泣き寝入りすることになりました。
がんばってください。
そして、くれぐれも口車に乗せられないように。。。