こないだ出前頼んだら、来たのはアジア系外国人だった。
オートロックのカメラでは外人だとはわからなかった
外国人犯者が多いのに中にいれちゃってゴメンね。責任は取れんけど。
ラーメンの器がオートロック外に置いておけなくてエライ不便。
ポスト投函スペースの入口あたりに置けないもんだろか。
このマンションは地上デジタル放送の視聴は可能ですか、不可の場合、何時から可能か
(ちなみにテレビはSHARPのLC−32GD6内蔵チューナー)、
ご存知の方、教えて頂きますか
教えて頂きますか。 って独り言みたいですね。
回答できなくてごめんなさい。
屋上緑化の事について今の議事録に何も書かれてないですね。
前回は議題にすら上らなかったって事なんでしょうか・・・
調査中とすら書いてませんし。
224様
ここはJ-comがケーブルで入れているので、そちらに聞いた方が早いと思います
理事会の立候補は今日まで。
忘れてる人はいないーーー?
組合が張り紙外したので
もう立候補いっぱいって事でしょう。
購入検討者です。先日見学に行って、結構仕様が高い感じがしたのですが、どうしてまだ売れ残っているの?
って逆に不安になって来ました。
もう少し時間かけて考えようかな・・
低層なので1戸あたりの土地代が高いのですよ。
高いとお思いなら、無理なさらない方がよろしいかと思います。
後々、管理費を滞納しているお宅が出てくるとしたら住民は嫌がるでしょうし、
売れ残り物件が不安なら他の候補も沢山あります。
高いという意味を取り違えているような↑。
でも、価格が高いという事で売れ残っているのは事実なんだろうね。
価格面で言うと・・・、高いにも安いにも不動産には理由があると思いますよ
232さん
ちなみにどんな理由なのでしょうか?ここの物件に関しては。
住友の値付けが高すぎるんでしょう。そりゃ78m2で5000万円なんて言われたら、いくら駅から近いったってなかなか買えないよ。売れ残っている理由=値段高すぎ。それだけ。
夏休みの間にかなり引越して来られたようなので、大分埋まってきているのは確かだと思いますが、まだ未入居の部屋は残ってますよね。契約から入居までのタイムラグということなのでしょうか。
まだサイトありますよ
http://www.ps-narimasu.com/
うちも見学に行きましたけど、さすがに高くて断念しました。
営業の方の話だと、大きな声ではいえないけど、それなりに値段は勉強すると言ってました。
236です。サイトはまだあるんですが、物件概要が表示されないんです。
検討していますが、ずっとここは生協が禁止のままなのでしょうか。