旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
新参者です。 [更新日時] 2006-09-27 00:11:00

京王線「柴崎」駅より徒歩11分に建設予定のマンションです。
MRみましたが、広さのわりに価格は手ごろだと思いました。
売主が「大京」というのがちょっと気になっています。

周辺環境や、その他物件に関しての情報があれば教えていた
だけますでしょうか。

[スレ作成日時]2004-10-04 05:59:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?

  1. 601 エレベーター

     でも、こっちは他の部屋がキャンセルになっています。
    このちがいは何?

    http://www.grandopera.jp/plan/index.html

  2. 602 匿名さん

    要は、売れていない部屋が未だたくさんありますよってこと?

  3. 603 匿名さん

    いや、逆にキャンセルが出た場合の保険かも。
    顧客リストを増やすために。
    どこもこのようなことがあるように思う。
    いわゆる戦略だね。

  4. 604 匿名さん

    内覧会のときにゼネコンさんに「完売したんですか」と聞いたら、
    「全室掃除したから多分完売ですよ。売主もそう言ってましたし」
    と言ってました。買い替えがやばいとか、ローンがやばいとかの
    人もいるだろうから、多少のキャンセルは出ると思うよ。そのための
    保険でキャンセル待ちを取るんだろうね。

  5. 605 匿名さん

    金曜日内覧会に行きましたがよくできてたと思います。
    クロスも気になりませんでしたよ。うちの部屋はいい職人さんだったのかな?
    多少の汚れはその場で拭いてもらい解決。傷は住んだらどうせすぐついちゃうので
    目立つものだけ指摘しました。バルコニー、ポーチは次回じっくり見ますが
    専用使用権部分なのできれいにしておいてくれればよいと思います。
    共用部は次回までにはできているとのことなので期待して待つことにします。
    エントランスの豪華さからするとその他の部分も相当期待できそうなので
    楽しみです。

  6. 606 エントランス

    メインエントランスはコルビジェの本物(カッシーナ)のソファーなんですかね?盗難あいそうな。監視カメラありますかね?

  7. 607 匿名さん

    >しかしいちばん大変なのは、小中学校が足りないことか。
    学校も保育園もパンクしています。
    http://www.play21.jp/board/formz.cgi?id=kosodate&all=yes#419

  8. 608 匿名さん

    みなさん金消は終わりましたか?

  9. 609 匿名さん

    金曜日に内覧会行って来ました。指摘はかなりしました。
    なかでも、
    ネジ締めすぎでサッシがひん曲がっていた。
    クロスぼこぼこ。
    玄関の石とフローリングの段差。右は5ミリ、左は10ミリ。
    はかなり気になるところでした。
    また10日にチェックしてきます。

  10. 610 匿名さん

    金消は、そりゃ〜2月金利みてからでしょ〜普通!

  11. 611 匿名さん

    タバコくらい自由にすわせてほしい。タバコすうためにわざわざ遠くにいくなんて…

  12. 612 匿名さん

    ん?なんのこっちゃ?

  13. 613 匿名さん

    2月金利変わってませんでしたねえ。
    さあどうしよう・・・。
    グラオペのみなさんは提携が多いんですかね。

  14. 614 匿名さん

    私は提携は提携ですが、自分で指定した第二地銀にしました。
    金利は安いに越したことはないですからね^^;

  15. 615 匿名さん

    指摘箇所確認会どうでしたか

  16. 616 匿名さん

    またまたキャンセル発生???

  17. 617 匿名さん

    そうみたいだね。少ない戸数から無理して決めて**みたいだった。
    でも、ここまでレミコンが邪魔だと感じたのは想定外。
    覚悟はしていたが、ここまで酷いと思わなかった。
    Iタイプ前後の眺望はどうでしたか?
    壁よりもむしろ上についているサイロが最悪。

  18. 618 匿名さん

    眺望にショック受けて、契約金放棄で解約ですか?
    マジですか?
    ある程度予想できたことでは? 

  19. 619 匿名さん

    >>617
    安くキャンセル住戸に乗り換えられないの?
    一生の買い物だから、担当に聞くだけ聞いてみてもいいかも。
    今気になるなら、住んでからはきっともっと気になると思う。
    打てるだけの手は尽くしておいた方が良いと思うよ。

  20. 620 匿名さん

    >>607
    学校のことも気になります

  21. 621 匿名さん

    逆に住んだら慣れるもんだよ、そういうのって。
    別に壁が嫌でキャンセルしたわけじゃないっしょ、今更。
    何か事情がおありなんじゃないっすか?
    この時期キャンセル普通あるよ。
    金消のじきだからさ。

  22. 622 匿名さん

    今から乗り換えはむりっしょ。

  23. 623 匿名さん

    中途半端な階が最悪だね。
    どうせなら1〜2階か12〜13階だな。
    壁の前ならさ。
    Iまではぎりで許せるかも。

  24. 624 匿名さん

    >中途半端な階が最悪だね。
    確かに5〜7階なんて最悪かも・・・
    なまじ高台にあるのが災いしてレミコンの巨大忌避物ばかりに目がいくね。

    >Iまではぎりで許せるかも。
    JKなんか壁の前だからね。
    視界の中心がセメントプラントなんて。・゜・(ノД`)・゜・。

    サーパスつつじより安い!プラウド柴崎より安い!のには理由があるのね。

  25. 625 匿名さん

    そりゃ・・・
    レミコン側、上層階まで格安だったもんね・・。
    公園側はいいんだけどね。

  26. 626 匿名さん

    でも都心でお隣同士ギリギリ立てられたマンションより断然いいと思う。
    多少なりとも離れてるしね。
    お向かいさんに家の中覗かれることもないし。
    ものは考え様。
    窓のないコンクリート打ちっぱなしのマンションだと思えばいいじゃん。
    となりに何もないマンションなんて相当田舎に行かない限りないと思う。
    目の前が交通量の多い道路より断然いいでしょ。
    もし空き地だとしてもこの先何が建つか保証されないからね。
    いずれにしても今更でしょう。
    大したことじゃない・・・。

  27. 627 匿名さん

    >お向かいさんに家の中覗かれることもないし。
    A〜Cくらいの低層階だと住友の社宅の部屋の中まで丸見えじゃないか?

  28. 628 匿名さん
  29. 629 匿名さん

    プラウドはもともと値段は高めに設定されるし、サーパスは駅に近いしね。
    値段の差は全てレミコンというわけじゃないでしょ?
    ここまできてまだレミコンねたで盛り上がりますか?
    そろそろ金消時期だし、人それぞれいろいろあるでしょうからね。628さんの指摘されているページもごもっともだと思います。

  30. 630 匿名さん

    キャンセル物件は日替わり特売のように毎日変わるね。

  31. 631 匿名さん

    デベの戦略か?
    本当のところどうなんだろう・・・。
    先着順と書かれていないタイプは恐らく
    突然のキャンセルをくらった際の保険だろう。
    つまりは興味のある人をかき集めておく為の手段。
    室番、価格が記載されているものはリアルなキャンセル物件だろう。
    この考えあってますか?

  32. 632 匿名さん

    いくらエントランスのセキュリティーに金を掛けても
    駐車場から簡単に乗り越えられちゃう壁があったら全く意味がない・・・。
    金返せ〜。泥棒は裏から入るものです。何を考えているのか・・・。

  33. 633 匿名さん

    >>631
    先着順と書いていない物件は、キャンセル住戸に申込みはあったけど
    成立するかまだわからないから、さらに保険としてなんじゃないかな?

    見晴らしの良さは本来、近郊マンションの特権だし、それがどうしても嫌になる人も
    いるだろう。ローンが通らなかった人もいるだろう。
    マンション問題の時勢柄もあるだろう。
    グラオペに限らず、キャンセルや売れ残りはそこそこあるもんだと思う。

    >>632
    防犯カメラ沢山つくんだっけ?

  34. 634 匿名さん

    規定投稿数(450)をはるかに超えてます。
    新スレを建てて下さい。

  35. 635 匿名さん

    新スレ立てましたよー♪

  36. 636 匿名さん

    リンクつけるの忘れました(スマソ)

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38357/

  37. 637 鍵渡し

    鍵渡しのときに駐車場の鍵ってもらえますか?

  38. 638 匿名さん

    >481
    >カギ渡し前までには第三者機関の結果がでるらしいですね。
    >ぎりぎりかもしれませんが。

    鍵渡しの案内来ましたが、そんな話ひとつも出てませんでした。
    出処きぼんぬ

  39. 639 匿名さん

    637さん、638さん、新しいスレができているのでそちらをお使いくださいね。

  40. 640 ねこ

    みなさん、鹿島レミコンの騒音はうるさくありませんか。ここは、第1種中高層住居専用地域なので、日中の騒音は、55db以下のはずですが、明らかにそれ以上と思われます。同感のかたが居れば、調布市に問い合わせして、対策をとりたいと思います。いかがですか?

  41. 641 かえるぴょこぴょこ

     この近辺(半径200〜300メートルくらいかしら)は、今がマンション建設のラッシュです。通勤時間帯のつつじヶ丘駅では、急行・快速電車に乗るのは今でも大変しんどいです。その手前の国領駅は調布市が開発を優先しているので、まだマンションが増えるはずです。そうなれば、つつじヶ丘駅は急行停車駅にもかかわらず各駅停車しか乗れなくなると思います。雨の日でなくても、ひどければ、通勤の往路と復路で所要時間は1.5倍以上だと思う。今でもあきらめている人が多いです(広告にはどう書いてあるか知りませんが)。
     周辺住民は、学校、幼稚園の収容力の問題にもかなり神経質になっています。最近、すぐ側で長谷工の物件(600世帯以上)も着工したので、工事車両もすごいことになってくると思う。子供が事故に巻き込まれるのが心配です。
     子供を遊ばせるのに適当な場所もありません。隣りの上ノ原公園は最近不審者が多く近所の人は子供を連れて行きませんからいつも閑散としています。遊び放題とも言える。
     まー、もう少し様子を見た方が無難でしょう。

  42. 642 匿名さん

    入居して数ヶ月経ちましたが、いろいろふべんさもありますね・・・・
    やっぱり駅まで遠いのがネックかな。
    特に雨がひどい日は定員オーバーでバスにすら乗れません(シクシク)

  43. 643 匿名

    640さん同感です。

  44. 644 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  45. 645 かえるぴょこぴょこ

    久々に見ました。
    642さんへ。情報の提供が遅くてごめんなさい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2,798万円~4,058万円

3LDK・4LDK

63.80平米~76.05平米

総戸数 91戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

5,998万円~7,548万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.27平米~74.40平米

総戸数 162戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,200万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,500万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

4,918万円~5,138万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.90平米~74.66平米

総戸数 89戸