本日2月5日にオープンの表題のレーベンハイムエアグランデを検討して
いるんですけど誰か検討者いますかぁ?
http://www.leben.co.jp/search/airgrande/index.html#equip
[スレ作成日時]2005-02-05 19:31:00
本日2月5日にオープンの表題のレーベンハイムエアグランデを検討して
いるんですけど誰か検討者いますかぁ?
http://www.leben.co.jp/search/airgrande/index.html#equip
[スレ作成日時]2005-02-05 19:31:00
追い焚きについて、難しい事はわかりませんけど、東芝のホームページ見れば少しわかるかも
http://www.toshiba-kiki.co.jp/products/hp/h_full.htm
参考にしてみてください!!
有り難うございます、なるほどよくわかりました!やっぱり購入しちゃおうかなって
思っています。上層階はまだ残っているんですか?
先月に契約をしたんですけど、その時の価格表を見ると幾つかは残ってますけど・・・
残念ながら、今はわかりません!!担当者曰く、9・10月は売れる時期と言ってましたので
早めに確認したほうが良いかもしれませんね!!
もし、購入されるようでしたらお仲間になりますね☆よろしくお願いします(^−^)
>24
のかたに質問なんですが何階くらいでどのようなプランにしましたか?個人情報なので正確に答えなくていいのでなんとなくでも教えてください汗
私がいいなと思うプランはDタイプかEタイプがいいかなと思っています!家族数は多くはないので☆後はGタイプもいいな〜って感じがしてます↑ポーチがありますし70㎡と同じようなものですしね☆建物が奥まる部分の角なので日当たりがどうかなって感じですけどワイドスパンですしあんましきにならないかとも思っています!一応角部屋ですし笑
契約された方のご意見ぜひききたいです☆
私もEタイプのようなリビングの形を狙っているんですが、希望はCorBタイプの上の方です!でも結構たかいんだよな〜。
我が家は高い階が苦手でしたので、まん中ぐらいの階の部屋を契約しました。C・D・E・Fで
すごく迷いましたよ〜!担当の方が、どうしてもほかの部屋が良くなったら変更出来るという事でしたので
今も迷っているぐらいです(笑)本当は、角部屋が欲しかったので、Fとかが良かったんですけど・・・
結局、毎月の支払いを考えて決めた感じですかね〜
Gタイプも個性の有るお部屋だし良いですよね〜!!我が家はリビングが広いのが第一条件だったと言う事と
まん中辺りは無かったので検討はしませんでしたけど・・・
みなさん、大変な時でしょうけど、頑張ってください(^−^)
こんにちは!二月にこのスレを立ち上げさせて頂いた”マンション探隊”です。
始めは中々カキコが無いんで寂しいと言うか検討者が少ないのか?同じ物件で他にスレがあって
(探したけど見当たらない)其方で盛り上がっているのか?・・・・でしたが最近カキコが多く
なり賑やかで嬉しい限りです。これからもヨロシクです。(^^♪
でっ!ご報告ですが悩みに悩んで私”マンション探隊”はこのエアグランデを契約しました!。(^_^;)
そこで皆様に提案です。既に購入された方や検討されている方にとって良い掲示版役に育てて行け
ればと・・・思いますので両者にとって気持ち良い交流の場を前提でカキコ頂ければと思います。
如何ですかぁ? 皆様 これからもよろしくお願いします。
マンション探隊
エアグランデ建設地のすぐ隣に三井のリハウスが一戸建を数戸販売していますね☆この周辺はこれからさらに進化していくような気がしています(^^)
ところで契約された方は車を所有していますか??所有しているならどの辺を狙っていますか??
都営成増団地は建て替えたりするのでしょうか?かなり老朽化しているようですし!情報お持ちの方お聞かせください!役所に聞けば教えてくれるかな?汗
ベランダから毎回見えるものなので重要な問題だと思います↑↑建て替えたりして街が活性化されたらいいなっ☆★☆タワーマンションとか立つのは困りますけど怒汗 それわないでしょうけど笑
↑わかんないよ、レーベンだって他所じゃもっとひどいことやってるもん
私は駐車場を使わせていただこうと思いますが、そんなに頻度がないので一番安い立体の真中を希望します!
え〜もうBタイプ売れちゃってるんですか?
みなさんローンはどこでいきますか?営業さんがすすめてくれているのは三菱か住友みたいですけどなにか
奥の手があったら教えて下さいませ!
おっ!だいぶ盛り上がってきましたね!建物もいい感じでできあがってきましたが、結構前の住宅と距離が
近いですなー。1階を所望している私としてはそれが唯一ネックです。あ〜はやく決めたいんですけど
一生の買い物ですからね!
エアグランデ購入者です(^^)購入者の方に質問ですが通勤には西高島平と成増どちらを使いますか??もしくは車通勤ですか?私は勤め先が大手町方面なので三田線を使います☆座れますし今も使っているのでなじみがあって安心です↑↑ちなみラッシュ時はこんなかんじです!
7時台・・32、38,41、47,50、55、58
ってな感じです!時間が均等じゃないのは高島平始発があるからです☆ 東上線はラッシュ時は池袋まで15分はかかるのが難点ですね涙
日中は10分で着くのにーーーーーーー汗
でも各駅停車は始発もたくさんあるから急いでないときなら成増も便利ですわ(”。”) 皆さんの通勤スタイルを教えてください☆
私は基本的にバイク通勤です。会社が浦和なので車系なら20分でいきます!電車だとえらい大変ですが?
まぁ休日の時間がある時などは成増のほうがにぎわってますから、そちらにいくと思います。ただまだ
成増は歩いたことがありません!
エアグランデ購入者です。購入された皆様これからよろしくお願いします(^-^)
通勤は成増を利用する予定です。会社へは少し遠回りになってしまうのですが、実家が東上線沿線なので定期が使えるととても便利なんです。
それと、ビデオ屋さんの跡地にセブンイレブンができるって営業の方が言ってました☆工事がいつからなのかは謎なんですけど・・・(^^;)?
部屋番号 タイプ名 価格 間取り 階数 専有面積 ぴったり度
401 A 4048万円 3LDK+S 4階/12階 87m2 未登録
402 B 3258万円 3LDK 4階/12階 75.72m2 未登録
303 C 3408万円 3LDK 3階/12階 80.1m2 未登録
304 D 3018万円 3LDK 3階/12階 70.72m2 未登録
205 E 2908万円 3LDK 2階/12階 70.02m2 未登録
606 F 3458万円 3LDK 6階/12階 75.93m2 未登録
308 H 2608万円 3LDK 3階/12階 70.11m2 未登録
412 M 3238万円 3LDK 4階/12階 75.51m2 未登録
513 N 3028万円 3LDK 5階/12階 70.38m2 未登録
1202 U 4278万円 4LDK 12階/12階 90.89m2 未登録
住宅情報ナビからコピーして貼り付けました☆ おなじ広さでも値段が違うのは奥まってるほうとそうでないほうの違いかと思います↑
わたしは購入者ですが早く完売したらいいなと思います(^_^)
さすがに微妙な階数が多いですね!でももう少しですね!