・川口元郷徒歩4分
・次世代型オール電化システム&ディスポーザー採用
・自走式駐車場100%
川口元郷駅が最寄りでマンションの購入を考えているのですが、
徒歩5分以内&駅まで行きやすいということでかなり興味があります。
色々情報交換できたらと思い、スレをたちあげました。
こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-11-21 10:56:00
・川口元郷徒歩4分
・次世代型オール電化システム&ディスポーザー採用
・自走式駐車場100%
川口元郷駅が最寄りでマンションの購入を考えているのですが、
徒歩5分以内&駅まで行きやすいということでかなり興味があります。
色々情報交換できたらと思い、スレをたちあげました。
[スレ作成日時]2005-11-21 10:56:00
昨日MRに行ってきました。
川口元郷中心にMRを巡ること約1年7件目ぐらい・・・
いい加減落ち着きたくこちらのマンションに
かなり期待していたのですが下記感想です。
・まず高すぎ・・・元郷で探す意味がありません。
・南・西側大きな空き地があって将来が怖いです。
・以前の書き込みにもありましたがエコキュートの魅力を打ち出していましたが、
メンテコストや交換コストには一切触れずでした。
ユニット寿命は15年、交換に80万=月4,500円
ガス給湯器は15万ちょっとで交換できるので我が家ではあまり魅力を感じませんでした。
・駐車場500円には触手が動きましたが、この金額で修繕や管理ができるのか怪しい。
・内装チープ
・上層階は天井高2500。スラブ200ミリに直張り・・今時賃貸並みの構造。
当方、準建築の職についておりますのでトレンドは分かっているつもりです。
長谷工のマンションを見たのは初めてでしたが、
他の掲示板にもあるようにやはりチーブな印象を受けました。
一番許せなかったのが、営業マンのレベルの低さ。
若い子(千葉県の地方都市みたいな名前)だったのでしょうがないかと思いましたが、
自分の知識をひけらかし相手の話をまったく聞かず、
直張りや構造を否定したら「それじゃあ長谷工のマンションは買えませんね〜」なんて
言われてしまいました。。やぱっり長谷工さんは賃貸屋の域のようです。
期待していただけに残念なマンションでした。