旧関東新築分譲マンション掲示板「Be-Site(ビー・サイト) at 川口元郷 (徒歩4分)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. 元郷
  7. Be-Site(ビー・サイト) at 川口元郷 (徒歩4分)
匿名さん [更新日時] 2006-10-08 18:59:00

・川口元郷徒歩4分
・次世代型オール電化システム&ディスポーザー採用
・自走式駐車場100%

川口元郷駅が最寄りでマンションの購入を考えているのですが、
徒歩5分以内&駅まで行きやすいということでかなり興味があります。
色々情報交換できたらと思い、スレをたちあげました。



こちらは過去スレです。
Be-Site(ビー・サイト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-21 10:56:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス武蔵浦和
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Be-Site(ビー・サイト)口コミ掲示板・評判

  1. 431 匿名さん

    >>429

    お前
    うざいよ

  2. 432 匿名さん

    元郷地区はもめ事が多いようで・・・

    今朝 現地を実際に見てきましたよ

    マーキスよりも、フェアリーの影響をうける、
    グランレーヴ川口の方がちょっと可哀想かなぁーって

    感想です

  3. 433 匿名さん

    鉄筋錆びてるとか雑な管理だとか、あたかも危険なマンションであるように誤認させるように
    悪く書いて問題にならないのかな。
    少なくともあれ見て買う気失くした人いる訳だからさ。
    素人だから分からないけど威力業務妨害的な事にさ。

    ま、事実ならいいのかな。
    でも盗撮チックで職人さんも気分悪いだろうな。

  4. 434 匿名さん

    >433
    同感です。

    共謀罪とかになるかも
    昨日法案通過したとニュースでやっていました。

    逮捕されちゃうよ

  5. 435 匿名さん

    407です。
    なんか私のせいで変な方向に
    行ってしまったような気がします。
    申し訳ない。。。

    もうこの掲示板ではなくて
    ビーサイト購入者の交流の場としての
    掲示板をたちあげたいですね。

  6. 436 423

    423です。

    >419さん
    私は反対活動を行なっている人間ではないので、
    推測になってしまい、申し訳ないのですが・・・
    購入者を非難している訳ではなく、長谷工に対して文句を
    言っているだけだと思いますよ。
    私自身は、ご近所さまですし、仲良くやっていきたいと思っています。

    >427さん
    そんな訳で、反対人数については把握しておりませんが、
    多かれ少なかれ、皆がそれぞれ不安に感じているのは確かです。
    (これは、言わずもがなですね。)

    >407さん
    407さん のせいではないと思いますよ。

  7. 437 匿名さん

    >423さん

    あなたのような方がマーキスシティに
    住んでおられる事をうれしく思います。

    マーキスシティに住んでいる一部の反対者が
    いる為に住民全員反対派かと
    勘違いをされがちです。

    反対されている方へ
    覗き行為とも取られかねないブログで
    423さんの様な意見を
    前面に出して長谷工批判をしないと
    完全な購入者批判になってしまい
    ビーサイト購入者・検討者は、反発を覚えると思います。
    提案されてはどうでしょうか?

    今後の近所付き合いを考えると
    マーキス・ビーサイトにとって
    マイナスばかり・・・
    もっと良い解決策があればよいのですが・・・

  8. 438 423

    423です。
    念のためですが。
    反対活動はしておりませんが、だからといって
    計画賛成!と言っている訳ではないですよ。
    私の家でも、日照(特に冬は)影響がありますし、
    家の前にいきなり、壁が出来る訳ですから、
    ある程度の不満が出るのは仕方がない話だと思います。

    ただ、購入者批判やご近所さまに不快な思いは
    させたくないなぁと感じる次第です。

  9. 439 匿名さん

    ビーサイトの近隣住民です。
    マーキス住民の気持ちもわからなくはないですが
    あの反対ブログ見ると自分達の事は棚にあげて・・って正直思います。
    マーキスも日照やら眺望さえぎってるでしょ。

    ビーサイト、どうあがいてももう建つんであれば
    反対運動に熱くなるより共にこの地域を良くする活動にでも
    力そそいた方がいいのでは?と思います。

  10. 440 匿名さん

    >439さん

    良い事言いますね!

  11. 441 匿名さん

    >439さんに同感。
    もう建てているんですものね...
    販売されているんですものね...
    これからのことを現実的に考えていって欲しいですよね。

    でも、あのブログはビーサイト購入者にとっても
    工事の進み具合が見れて便利だったりするのではと思います。

  12. 442 匿名さん

    そうですね。
    ビーサイトに住民が入ることによって
    周りに住んでいらっしゃる方々に
    何らかの利益が生まれるようになれたらいいですね。

    ビーサイト建設反対のブログを
    書いてらっしゃる方は
    とても真摯にブログを書いているなぁと
    感心してしまいます。
    私だったらもっと暴力的に書いてしまうかもしれません。

    仲良く活動できたらいいですね。

  13. 443 匿名さん

    マーキスシティにはミニショップという
    コンビニのようなお店があるらしいですね。
    ビーサイトにも共用部分のテラスに
    小さくてもいいから珈琲とか買えるお店が
    あったらよかったなぁ。

  14. 444 匿名さん

    住民が増えて、街が暮らしやすくなるといいですね〜
    とりあえずコンビニと銀行が駅近くに欲しいな。

  15. 445 Route122

    >>443 さん

    そういうお店の維持って
    どうなるんでしょうか?
    やっぱり管理費から支払うんでしょうか?
    なにかご存知ですか?

    もし管理費で負担する必要がなければ
    便利でいいかも。

    >>407 さん

    >ビーサイト購入者の交流の場としての
    >掲示板をたちあげたいですね

    購入検討者も参加できると
    嬉しいです。

  16. 446 匿名さん

    フェアリーにもショップは出来るみたいですね。
    近くにコンビニがないので、ちょっと飲み物や食料が欲しい時に
    便利そうですね。

    将来、元郷近辺がもっと発展して、近くにコンビニや銀行ATMが出来ると
    良いですね〜。

  17. 447 匿名さん

    >>445さん

    管理費から支払う可能性が
    高いと思いますが、詳細は何も分かりません。
    長谷工の人に聞いてみようかな。
    今更ショップを入れるなんて出来ないと思いますが。
    近くにコンビニとか出来たら
    中にあるショップなんて廃れていってしまうかもしれませんしね。

  18. 448 匿名さん

    管理費や運営、維持等の事を考えると共用設備は、程々がいいです。
    隣のサミットは、深夜1時までの営業ですから便利だと思いますが…。

  19. 449 匿名さん

    サミットは絶対便利でしょうね

  20. 450 匿名

    地元民ですが…サミットはかなりつかえますよ
    他のスーパーよりずっと野菜も新鮮で品数豊富だし
    日曜水曜の5倍ポイントや冷凍食品半額などもありがたいです
    ポイントがたまると現金1万円もらえたりします
    私はだいたい半年に1回1万円もらってます

  21. 451 Route122

    447さんレスありがとうございます。
    管理費からの出費になるのなら、考えちゃいますね。
    近くにサミットもあるし、とりあえず必要ないかなぁ。
    コンビニがあると、深夜の利用には便利でしょうね。

    あとサミットには三菱東京UFJのATMが入ってましたよね。
    その他のATMが利用できるようになれば、いいな。
    郵便局は、歩いて5分くらいのところに大き目の郵便局が
    ありますよね。122号をわたらなきゃいけないけど。

  22. 452 Route122

    こんなの見つけちゃいました。

    ビーサイトの詳細というよりも
    付近の色んな情報などが掲載されてるみたいです。
    購入検討者には参考になる…かも?

    http://www.besite-style.com/blog/

  23. 453 地元民

    サミットは便利だけど、お肉や野菜は新鮮とは言い難い気もしますヨ。
    遠いですが、イトーヨーカドーの方が上です。
    でもポイント5倍はありがたいです!
    現金にかえてもよし、お買い物に使ってもよし。
    なかなかサミットのポイントカードは便利です。

  24. 454 匿名さん

    これはあくまで私のポリシーですが、
    反対運動されてるマンションは絶対買いません。
    そこに住んでもなんだか「夢の新居」にシミが付いてる感じがするから・・・
    契約したかたごめんなさい、あくまで私のポリシーです。

  25. 455 匿名さん

    >>454

    じゃあ、一生マンションは買えないね。
    反対運動のないマンションなんてありえないから。

    わざわざそんなことを書き込まなくてもいいよ。
    誰もおまえの宣言なんかに興味はないから。

    ここはあくまでビーサイトを購入する人のための掲示板だから

  26. 456 匿名さん

    455に同意

  27. 457 匿名さん

    無人島にマンション建設があれば
    反対運動されてるマンションは絶対買いませんっていうポリシーは
    守れますね!

    人気がいない場所へGo

  28. 458 匿名さん

    122号を渡ればセブンイレブンはあるんですけど、
    コンビニが近くに欲しいですね。

    川口元郷は発展するのかしないのかが
    さっぱりわからないですよね。

    でも川口まで歩くのはそんなに遠い気は
    しなかったので、いいかなって感じでした。

  29. 459 匿名さん

    確かに元郷駅前にコンビニができれば最高ですね。

    ビーサイトから川口駅までは広い歩道のある平坦な直線なので、
    歩いても全然苦になりませんでした。

    住宅地は川口駅前のような繁華街から離れていた方が
    静かで生活しやすいと思います。
    繁華街の側はうるさいし、治安も悪いですしね。

  30. 460 匿名さん

    >459

    おれだったら元郷より川口駅西口にするけどな。
    みんな良い方に解釈するな。
    元郷に何十年ずっと住んでいるけどこれでも発展したんだよ・・・
    これ以上望むなら川口駅近くに行った方が無難

    おれは安いからもうしばらく元郷にいるな
    でも購入は別

  31. 461 匿名さん

    反対運動のブログに土壌汚染のことが投稿されてましたが,
    何か情報を得ている人いますか?

  32. 462 匿名さん

    >460さん
    元郷より川口駅西口
    私もそう思います。しかし購入金額の面では元郷のほうが
    安いので  んーーーーん  悩みます。

  33. 463 Route122

    >>461 さん

    詳しくは分かりませんが、
    建築工事に入る前に地質調査と土質改善をして
    役所に報告したと聞いた覚えがあります。

  34. 464 匿名さん

    >>461さん

    重要事項説明書に記載してありましたが、
    砒素等の重金属が規定値以上だったので、
    土壌を交換していますよ。
    その後、市からは建設許可を受けています。

  35. 465 459です。

    私はJRよりも地下鉄南北線を使用したいので、
    川口駅西口よりも元郷駅近郊のほうがいいです。

  36. 466 匿名さん

    元郷からJR川口までは歩いてもそんなに苦にならないです。(雨の日は別ですが)
    NTT横あたりにコンビニあればいいんですが、モデルルームの廃墟のようなものがずっとありますね・・・
    芝川に浮かぶ黒いモワモワが何か気になる今日この頃。

  37. 467 匿名さん

    Route122さんへ

    452で紹介のブログ,見に行きました。
    でも,4月1日分までしか見れません。
    最新情報はどうやったら見れますか。

    466さんへ
    芝川に浮かぶ黒いモワモワ とは,ヘドロのことですか。

  38. 468 匿名さん

    ビーサイトブログって
    4月1日から更新されてないような。。
    面倒くさくなってやめちゃったんですかね?

  39. 469 匿名さん

    もう書くことが無くなったのかあ。
    それと、りさ子さんも災難だね。
    チラシが入る度、KAZUの雄姿が目に浮かぶ。

  40. 470 Route122

    >>467 さん

    どうも4月1日以降、更新がないようです。
    私も興味があるんですけど、どうしたんでしょうか?
    がんばって続けて欲しいですよね。

  41. 471 匿名さん

    ビーサイトの南側正面にある敷地はすでに大手デベのマンション用地
    として売却済みって本当なのかな。

  42. 472 匿名さん

    >>471さん

    どこからの噂???
    興味深いですね。

  43. 473 匿名

    471さん、法務局に行けば、南側の土地の現所有者が分かりますよ。

  44. 474 匿名さん

    ビーサイトとマーキスの間って
    月極め駐車場だけど、あそこがマンションになったりしないのかな?

    可能性としては無いとはいえないかも!?

  45. 475 元郷5年

    敷地があればマンションでも何でも建つんじゃない?いずれは。
    それはどこでも一緒だし、こういう都心に出れる開発地域なら尚更ねぇ。

    あと、元郷駅付近にあった立派なダイエーも去年かおととしつぶれたね。
    個人的には大ショックだったけど。
    まだまだ元郷には、お店をたてるにも需要が少ないってことでしょう。
    発展するのもマンションラッシュの後じゃない?と思います。

  46. 476 匿名さん

    下に南北線走ってるからマンションは無理では

  47. 477 匿名さん

    >476さん

    南北線が走っているのはたしか芝川側の一部です。

    要するに、敷地のほんのちょっとですよ走っているのは

  48. 478 匿名さん

    建たないと思うけど...
    建つとしたら、影響あるのはマーキスだよね?

  49. 479 地元民

    コンビニとか出来たりして。

  50. 480 匿名さん

    出来たらいいなぁ。

  51. 481 匿名さん

    あの駐車場が無くなって、コンビニっていいですね

    マンションの1Fがコンビニって感じになるかなぁ!

    あの辺りにコンビに無いから、出来る可能性ありますよね。

    個人的には、ローソンか7−11かなぁ

  52. 482 匿名さん

    無理でしょ。敷地が広すぎるよ。
    駐車場広めに取るほど幹線道路沿いじゃないし。
    サミットも遅くまでやってるしね。
    あそこは分譲一戸建てって感じ?

  53. 483 匿名さん

    そっかー
    その可能性は十分ありますね!!
    サミットあるからコンビニ出店しにくいね。

  54. 484 匿名さん

    なかなか契約者が現れないなぁ
    いろいろ具体的な意見交換したいですね

    いちゃもんつける書き込みに負けずに書き込んでほしいです。

    ちなみに私は契約者です。

  55. 485 匿名さん

    批判的な意見が多いので書き込みをしり込みしてますが
    私も契約者です。

    これから意見交換をしていきたいです。
    どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  56. 486 484

    この間のオプション会やってましたね

    何をチョイスしましたか?

    ちなみにウチは食洗機はつけました。

  57. 487 匿名さん

    リネン棚に扉をつけるっていうオプションが
    希望により増えましたね。
    それも頼んじゃいました。

    あとはやっぱりオープンキッチンです。

  58. 488 匿名さん

    うちは床暖房をつけましたよ。

    「リネン棚の扉」については知りませんでした。
    いつ、どなたから聞きました?
    うちもつけたいです。

  59. 489 匿名さん

    オプションをお願いするときに聞きました。
    5月の21日だったと思います。
    要望が多かったため、急遽追加したオプションだったと
    聞きましたよ。

    聞いてみたらいかがでしょうか?

  60. 490 匿名さん

    床暖房もつけたかったんですけど、
    高くてつけられませんでした・・・。

    オプション代も来年の2月に払うものだと
    思っていたら契約時に6月下旬までと言われて
    びっくりしちゃいました。
    床暖房も選んでいたら大変なことになってました。

  61. 491 匿名さん

    488です。
    >489さん
    リネン棚の扉、担当の人に聞いてみますね。
    ありがとうございます。

    オプションがローンで払えないのは正直キツイですね。
    床暖房が標準だったらどんなにいいか。

  62. 492 Route122

    どうしてオプションはローンに組み込んでもらえないのでしょうか?
    最初の出費が大きくなって、しり込みしちゃいますよね。
    正直、疑問です。

  63. 493 匿名さん

    私が考えるに
    オプションをローンに組み込んでしまうと、
    キャンセルが発生した場合に回収できないからでは
    ないでしょうか?

    もし、そうならキャンセル時にオプション代を清算することにして
    通常はオプション料金をローンに組み込んで欲しいですね。

  64. 494 Route122

    >オプションをローンに組み込んでしまうと、
    >キャンセルが発生した場合に回収できないからでは
    >ないでしょうか?

    そうかもしれませんね。デベがオプション代をローンに組み込まない
    のにも一理あり、って感じですね。
    でもそれなら493さんが言うように「キャンセル時にオプション代を清算」
    ってのに賛成です。
    頭金10万から…と言われて購入を考えても、ローンの前に
    オプションでお金が必要って言われるとやっぱびっくりですもん。

  65. 495 匿名さん

    来年の2月に現金で支払うって
    言われたような気がするんですけどね。
    オプション選んだらいきなり
    6月何日までに支払ってくださいって
    言われましたからね。

    私も正直焦りました。

  66. 496 匿名さん

    頭金なしで購入を決めても、
    諸費用+オプション+入居時の積立金(でしたっけ?)等の支払いで
    実際は200万以上の現金は必要。。。
    (諸費用はローンの組み方で違ってきますが)

    入居時には預貯金が限りなくゼロになっていそうです。
    エアコンやカーテンなどの必需品が揃えられるか不安です(-_-;)
    入居できたはいいけど、なーんにもない殺風景な部屋になるかも。

  67. 497 匿名さん

    ビーサイト建設反対ブログで
    >怒りの矛先はもちろん「長谷工」!
    ビーサイト購入者であるわけはありません。
    って書いてあったけど、本当かなあ???

    なんだか心配だし・・・

    ビーサイト購入者の方へ
    正直どう思いますか?このようなブログのコメント!
    そして、反対している人に対して、どうゆう印象を受けますか?

    検討者ですが
    んーーーーーーーん
    悩みどころって感じです。


  68. 498 匿名さん

    購入者です。

    反対されている方のコメントは
    正直な気持ちなんじゃないでしょうか?
    ビーサイトは許せないと思いますが、
    建設されることが許せないからといって、
    実際に住む人たちに対して憎しみとかは
    ないと思います。たぶん。

    反対されている方々も、
    私たち同様にものすごく悩んで、
    たくさん検討して購入したから
    反対したくなるのも当然だと思います。
    が、報復を考えるような方はいらっしゃらないと
    信じています。

  69. 499 匿名さん

    >498さんへ
    私も報復を考えるような方がいない事を
    祈るばかりですが、あのブログがビーサイト竣工後も
    写真を撮ったり、批評をしてくるんではないかと
    不安になります。

    でも、長谷工に怒りってことは
    竣工後は
    ブログ廃止してほしいですね

  70. 500 匿名さん

    ビーサイト住民には関係ないですからね。
    報復は新たな報復を呼ぶだけなのでお隣通し仲良くしたいものです。

  71. 501 匿名さん

    仲良く行きたいですね!!近隣マンションですから
    でも、このままブログがエスカレートしていって
    竣工後も、”こんな物を見つけた”とか言って
    盗撮まがいな事されないかと・・・・

    購入者としては、ちょっと不安です。
    499さんと同じ気持ちで
    竣工したらブログ止めてほしいですね。

  72. 502 匿名さん

    なんで皆さんがそんなに心配しているのか
    理解に苦しみます。
    もしそんなことをされたらそれはもう犯罪ですよ。
    訴えればいいだけのことです。

    マーキスシティの住民の皆さんは
    そんな愚かな行為をしないと思いますよ。
    普通に考えて。
    ブログだってなくなりますよ。
    建設を反対しているブログなんですから。

  73. 503 匿名さん

    購入者向けの板をたてました。
    ウチはこれから契約の段階です。
    もしよければ、ぜひ購入者の方はこちらで情報交換しませんか? ↓
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26847/

  74. 504 匿名さん

    眺望が良くなるので良かったなんて、
    その東棟で眺望を阻害される人が沢山いるのに
    なんて無神経なんだろう。
    心底腹が立った。

  75. 505 匿名さん

    504さん・・・
    私は購入者ではありませんが。
    5Fじゃオプション締め切っていたから、
    12F購入したっていうだけでしょう?
    5Fより12Fが眺望が良いのは当たり前。
    それだけお値段も高くなっているわけだし、
    それを自分なりに割り切る理由を考えての
    コメントに対して、八つ当たりするのは
    大人気なく、いかがなものかと思います。

  76. 506 匿名さん

    わざわざ「購入者向けの板」とは
    503さんは本当の購入者かな
    営業活動の可能性は?

  77. 507 匿名さん

    >>502
    >マーキスシティの住民の皆さんは
    >そんな愚かな行為をしないと思いますよ。
    >普通に考えて。
    >ブログだってなくなりますよ。

    あなた自身がブログ担当者なら
    心配ないのですが・・・
    心配する人の気持ちも解らん訳でもないですよ

    断言しているあなたの方が、理解に苦しむ・・・

    まあ
    盗撮ブログが竣工後も存在し
    且つ、撮影していたら裁判して勝利を勝ち取ろう。(当然勝訴間違いなし)


  78. 508 匿名さん

    だって盗撮をわざわざWebサイトに載せたら
    犯罪の証拠になるじゃないですか。
    そんなことしたらニュースになって
    全国で**にされる恐れすらありますからね。

    もちろん盗撮なんて、
    マンションの近くにある高い場所からなら
    どこからだってされる可能性があると思いますけどね。
    盗撮するとしても、載せないでしょう。

  79. 509 匿名さん

    あのブログを読む限り
    あの担当者は、自分自身のマンション購入する価値の無い人間と感じます。

    自分のマンションを棚のうええええええええええに
    上げて、ビーサイト批評する価値なし人間ですよ!!

  80. 510 匿名さん

    そうかな?
    自分自身のマンション購入する価値のない人間っている?
    そんなの個人の自由では。。。

    だって、評価っていうより事実を載せてるだけじゃん。

    あほらし

  81. 511 匿名さん

    とりあえずビーサイトを
    否定するつもりのない人は
    購入者専用の板に移動しましょうよ。

    ブログがどうこう言っても始まらないので。

  82. 512 匿名さん

    509さんのような事を平気で言える人もおるんだな。
    ビーサイトの住民の一人にならんことを祈ります。

  83. 513 匿名さん

    これだけ熱いスレが繰り広げられている(注目)ということはある意味買いかも。
    東棟1?階購入者です。

  84. 514 匿名さん

    そうですかあー。
    こんな非人道的なマンション、しかも相場より割高なビーサイトを「買い」とは。
    どんな人々が住まわれるのか、ますます不安になってきました。

  85. 515 匿名さん

  86. 516 匿名さん

    >>515
    正解!!!

    痛いとこ突かれちゃったー

  87. 517 匿名さん

    >515
    不正解!!!

    あなたこそ、長谷工なんじゃあ?

    購入者向けスレはローンの話ばかりで出る幕無いですかあ?

  88. 518 匿名さん

    っていうかなんでビーサイトを買う気もない方が
    そんなにビーサイトの心配をするんですか?
    購入者向けのスレまでチェックして

  89. 519 匿名さん

    >518 本当だよなー同感です。どうみったって反対運動の暇な主婦かライバル関係の会社しかないよなー。でなきゃこんなに詳しく書けもん。このスレこの2者で埋め尽くされちゅうねー。
    まあ世の中ストレス社会だからなー。


  90. 520 匿名さん

  91. 521 匿名さん

    反対ブログ・HP見たけど
    結局「金」じゃん!

  92. 522 匿名さん

  93. 523 匿名さん

  94. 524 匿名さん

  95. 525 匿名さん

    メンテをしっかりやるきっかけになるからパロマを買っちゃうって、凄い話だな。
    他に選択肢無いのか?

  96. 526 管理人

    皆さま、マンションコミュニティのご利用誠にありがとうございます。
    やり取りされている中、大変恐れ入りますがレス数が規定の450件を超えて
    おりますので、新しいスレッドを立てていただきますようご協力よろしく
    お願いします。

    これ以上の投稿がありますとシステム全体が不安定になる恐れがあります。
    1スレッドのレス数は450件程度を目安とさせて頂いております。
    なお、スレ立てはどなたでも行って頂けますのでお気軽に開設して下さい。
    今後も有意義な情報交換にお役立て頂ければと思います。

    マンションコミュニティ管理人

  97. 527 匿名さん

    スレ主さんすみません。
    新スレ立ち上げの様子がなかったので
    管理人さんの言葉に甘えて
    新スレ立ち上げました。

    検討中の方は
    「埼玉の新築マンション掲示板」
    https://www.e-mansion.co.jp/com/saitama/index.html#1
    へどうぞ。

  98. 528 匿名さん

    すみません。

    上のアドレスですが、以下です。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27169/

  99. 529 管理人

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  100. 530 匿名さん

    私もマーキス検討していたのですが(値引きを提示しているような時期でした30戸ほど残っていて。値引き額は1.5割引き位)、その際、女性の販売員に何度も日立造船富岡について質問しました。回答は「多分しばらくは大丈夫!」ってな感じでしたよ。

    なので、怖くて南側は検討はせず、東向きを検討していたのですが、値引きが希望の2割りに達しなかったので諦めて、都内の物件を購入しましたぁ。まあ、同じ長谷工物件ですけれど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸