旧関東新築分譲マンション掲示板「グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?その2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-10 10:16:00

管理人さんからご指摘がありましたので新スレ立てました!
気付けばもう 600以上の投稿数でしたね^^;

まえのスレはこちら!

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38376/

[スレ作成日時]2006-02-07 21:58:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドオペラつつじヶ丘はどうですか?その2

  1. 381 匿名さん

    3階だか4階だか5階だかわからんが、子連れおばさん達の声うるさすぎ。しかも夕方。いいかげんにしろ。あんな夕方に子供を騒がすなって、おばさん達の声もマンション内に響きすぎ。廊下で寄り合いしてんな。2階に聞こえるってことは相当。てか話の内容もつつぬけ。絶対に2階以上のおばさんに間違いない。あ〜、うざいうざい。しょっちゅうだから、だいたい分かってるが。

  2. 382 匿名さん

    犬でも、猫でも、茶髪でも、ちゃりんこでも、そんなものはどーでもいいじゃないですか!
    ふざけてませんか!人間の質も問題ですよ。最近、この板を見るたびに悲しくなります。
    ひそかに想い描いていた生活との埋めようもないこのギャップ。
    なにも、テレビのトレンディドラマにあるようなファッショナブルな生活をあてにしていたわけではありません(少しくらいは期待してましたが)。
    それにしても、こんな現実ありかよ!ひどすぎる!団地だー!
    団地の中に向かっては人を罵りたくなる感情を抱えつつ、外に向けては、それを認めたくないこのアンビリーバブル(そりゃ「北野武」だろ)、否、アンビバレント。あー、ハムレットの気持ちがよくわかる。
    To be or not to be。あれか、これか。生きるべきか、死ぬべきか。ローン抱えて生きるべきか、死ぬべきか。

  3. 383 匿名さん

    お金はあっても知性を磨いてこなかった人が多いと、真面目な人が気を揉んで損ですね。

  4. 384 匿名さん

    >>380>>382は知性っつーよりも品位の欠如だな。なおさら迷惑。

  5. 385 匿名さん

    本当に、猿以下が多いですね。

  6. 386 匿名

    こんなところで文句言ってないで、廊下でうるさいならうるさいで直接伝えたらいかがですか?あとあとのお付き合いを気にされているなら理事会で議題にしますので何号室の方か調べてもらえますか?議題にあげますので。

  7. 387 匿名さん

    今朝、レミコンに市の方たちが来ていたようですね。
    来た日に限ってとても静かになっているので騙されなければいいなと思っていますが。
    音のことももちろんのことですが、レミコンの間の道路を横切るミキサー車のの問題を解決して欲しいですね。なんの警備も配置しているわけでもなく(いまどきスーパーでも道路にでるところには警備員がいるもの、工事現場でもそう)、このような無法状態をこのままにしてはいけないと思います。あそこの歩道を横切る時いつも冷や冷やしてます。突然飛び出てくることもありますからね。
    大体が歩道が狭すぎますよ。電柱もじゃまだし。市がどうにかしてくれることを切に願っております。

  8. 388 匿名

    後からやってきた人たちが言いたい放題のように感じます
    最初からわかっていた問題なのでは?

  9. 389 匿名さん

    387です。私は裏のマンションの住民ではありません。
    15年ほど前から柴崎の住民です。
    昔から環境は変わり、最近は目に余る状況です。
    こういうことは後から来たとか先にいたとかいう問題ではなく、気が付いたこと、思ったことをいついかなる時でも訴えるべきだと思います。その訴えが正しいか否かの判断は市の方で行うことです。
    市にも限りがあります。気が付かず模倣されたところを一つ一つ住民が教え改善されていくことは、よりよい地域にする為に住民が行うべく当然の行いだと思ってます。
    388さんはレミコンの方でしょうか?
    工場側の言い分もおありでしょうが、問題が浮上した時点で、正すべき事はきっちり行うべきです。
    周辺環境は日々変わってます。今更ということはないと思います。

  10. 390 匿名

    388は何もできない。行動もなにも。相手にしないほうがいいですよ。389さん市に訴えましょう。ってすでに私はやってますが。。。みなさんの声が必要です。

  11. 391 388です

    388ですが、かつてこの物件を検討したものです
    現地見学をした結果見送りました
    騒音等はその時にも予想出来、それを乗り越えられるかどうか?
    悩んだ結果、見送ったのです
    なので、最初からわかっていたのでは?と書きました
    隣町に住んでいますが、状況が悪化しているというより
    準工業地域である以上、しかたがないと理解しています
    レミコン前であること、準工業地域であること、の2点を
    乗り越えて決断されたのだと思い、つぶやいてみました


  12. 392 388です

    追加です
    なぜ、この掲示板を見ているのか?というのは
    竣工してみれば素敵な物件で、”やっぱり決断すればよかったのだろうか?”
    との思いがぐるぐる巡りました
    住んでみて良かった!との意見を期待していた面もあります
    今後の物件選びの参考として..

  13. 393 匿名さん

    なんでこのスレってこんなに荒れるんだろうね。
    このマンションの住民ですが、本当にこのスレに書き込んでいるような人が住んでいるのかと思うと正直複雑な気分だな。
    別に外部の人が見ててもいいし、検討したマンションであったならなおさら気になるよね?
    きっとみんな念願の持ち家を手に入れてそれぞれが満足いくような生活を送れるように願っているのだと思うけど、気に入らないこと全てを相手のせいにばかりしているようじゃ何にも良くはならないよね。
    言いたいことはいろいろあるだろうけど、文句を言う前にどうしたら問題が解決するかについて個人個人でまず考えるべきでしょ。
    今ある現状に対してどうすれば快適な生活に近づくことが出来るのかどうか前向きに考えたほうがいいんじゃない?

  14. 394 匿名さん

    393です。
    392さんのために追記。

    このマンションのどの部屋を検討されていたかどうかはわかりませんが、思ったよりも眺望がよくていい意味でビックリしてます^^
    ただ、隣の騒音は確かに思った以上ですが、このスレなどで言われているほど自分自身は気になりません。(でも、気にされる方にはかなりのものだと思いますけど^^;)
    細かいことを挙げたらたくさんありますが、住まいとしては結構よかったなぁと思ってますよ。
    この後の物件探しがんばって下さいね。

  15. 395 匿名さん

    確かに思っていた以上に眺望はいいですね。外観も悪くないし、気に入ってますこのマンション。こちらから挨拶すれば挨拶し返してくれる人ばかりですし(当然って言えば当然ですが)、私は良い人ばかりだと思いますが。ここのスレ荒れてますけど、きっと皆さん神経質、そして真面目な人が多いいのでしょう。近くには公園、小学校、中学校、スーパー、薬局と子育てするにはもってこいの環境だと思います。私はこのマンションに決めて本当に良かったって思います。管理組合も立ち上がったことだし、これから皆さんで話し合って住みやすいマンションにしていきましょうよ。

  16. 396 匿名

    >386さん、きっと>381さんは相当うるさくて仕方なかったのでは?もしかしたら2階ってメインエントランスもあるし、人通りも多く、声が気になるのでは?私もこの件議題に是非あげようと思っています。前から気になっていたので。何号室かも把握しているので、是非議題に上げる際には書かせていただこうと思います。うちは幼稚園以上の子供がいますが、やはり廊下では静かにとしつけをしています。常識ですよね。だからこそ、廊下で大声で話をされていると、うるさいなって思ってしまうこともしばしばありますよ。折角こんなにいいマンションに住んでいるのだから、お互いが気持ちよく生活していけるといいですね。

  17. 397 392です

    >394
    そうですか、眺望良いのですね!
    その点は、とても惹かれていた部分なので
    やっぱりそうかーうらやましい..という気分です
    どの物件にもデメリットは必ずあって、
    自分はどこが妥協できて、どこがダメなのか、が
    見極めどころですよね
    アドバイスありがとうございました
    がんばりますー

  18. 398 匿名さん

    つ「後悔先に立たず、後悔後を絶たず」「石橋を叩いて壊す」

  19. 399 匿名

    んーやっぱりここの住民って...

  20. 400 匿名

    眺望はかなり良さそうですよね。調布の花火大会はどうでしょう。レミコン側からも見えるかなあ。公園側は場所によって見えそうですよね。去年、上ノ原公園から花火見たので。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸