- 掲示板
管理人さんからご指摘がありましたので新スレ立てました!
気付けばもう 600以上の投稿数でしたね^^;
まえのスレはこちら!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38376/
[スレ作成日時]2006-02-07 21:58:00
管理人さんからご指摘がありましたので新スレ立てました!
気付けばもう 600以上の投稿数でしたね^^;
まえのスレはこちら!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38376/
[スレ作成日時]2006-02-07 21:58:00
321さん、ありがとうございます。
なんか、知人が住む場所なので、みなさん良識ある生活、節度あルール遵守の方々が
住まわれることを願って、そういうことは止めて欲しいと提言したつもりなので、
住民でない人が書き込みするのはおかしいと言われるのは、本質を逸らされているようでガッカリでした。
どう考えたって、親戚に借りた車?ひとりで手慣れた感じで運転しますか?
レンタカー?マンションの住民で買い物袋ぶら下げた人が借りますか?
ありえませんよね?
もちろん、わナンバーじゃなかったですし。
もっと良識ある方々が住まわれてるマンションかと思ってました。知人のことを思うと、がっかりです。
もちろん、了解です!
って、怒ってはいないですけどね。なんか、せこい住人もいるんだな〜と思った程度ですので。
とりあえず、知人には言っておきました。
グラオペの来客用駐車場って、完全予約制だよね?(まだ頼んだことがないので、
実際の運用ルールは細かくはしりませんが) だから、許可証を置いていた、
ということは、あらかじめ予約してたんだろうから、文句言われる筋合いはないと思います。
知人の家に遊びに来て隣にとめた車を観察して、ここに書き込むなんてどうかと思いますよ。私の知人を呼んだときに一人で車で来て、買い物袋を持っていたら勘違いされそうです。
326さんへ
完全予約制で、あらかじめ許可書を持っていたから確信犯のような使い方をされていました。
それって予約したから文句言われる筋合いはないってことではないと思います。
人を殺していなければ灰色なことはしていいと思っていることと同じですよね?
あこそはあくまで来客用なんですから、もし住人の人が「やむにやまれぬ理由だから」として、定期的に予約して使っていたら、来客者は空き状態が心配で車では頻繁に行けません。
足腰の悪い人や年寄りが家族に居て、行き来している場合もあるのです。
まあ、その時の30代とおぼしき主婦の方は、近くでちょっと多めの買い物して来ましたので
おそらく荷物を駐車場から運ぶのが大変だったので、あらかじめ駐車許可書を借りて来客用に借りていたとしか思えませんでした。
327さんへ
別に観察したわけではありませんが?おかしな使い方をされてる人がいたので書いたまでです。
ここは住人の方しか書き込んではいけないのですか?
ここに住んで居てもこのサイトを知らない人はたくさんいらっしゃいますし、
何より私は知人が住んでいるのでどんなマンションなのかなと見ていました。
それってそんなにどうかしてることなんですか?
知人が気持ちよく住んで欲しいからと願っているだけですけど?
あなたの知人が一人で車で来た時買い物袋を持っててもきっと誰も勘違いはしないでしょう。
なぜなら住人ではないことがはっきりわかるから。
328さんたちのように素直に受け入れることは出来ないんですね。
本質を逸らさないでください。
荷物の積み下ろしにエントランスを利用できないような風潮になってしまうのは本末転倒だと思いますが、来客用の予約はもう少しその用途についてはモラルをもって利用したいですね。
また、やむを得ず一時的にエントランスに車を停める場合は他の車が通るということを考慮して駐車すべきだと思います。
この週末もど真ん中に停めている地方ナンバーのセダンがいましたが、これは論外ですね。
上ノ原公園では不審者が出たり、がらの悪い若者が深夜にたむろしているという噂を聞きました。トイレも破壊されてましたね。昼間なら子供を遊ばせても大丈夫かしら?
別にサイバーホームを使わなくてもいいんじゃない?
全世帯がサイバーホームを使っているわけじゃないだろうし。
ま、つってもそろそろ管理組合ができる動きがあるようなので、今後は組合のほうでいろいろと進めていくことになるんでしょうけどね。
どうなるにしても節度のある行動を心がけましょうってことなんじゃないのかな。
あまり禁止事項ばかりではギスギスしちゃうし、そうならないためにもみんなが気持ちよくすごせるようにお互いに気を配りながら生活すればいいんじゃないの?
私は住人の方であればやはり、サイバーホーム掲示板を利用される方が安全かと思います。サイバーホーム掲示板だと、基本的には住人以外には書き込みも見ることもできないはずです。e-mansionの掲示板は住人以外でも書き込めるので、普通に考えれば信頼度は劣るということになります。
これから管理組合も立ち上がって、よりよい環境としていくために、議論を進めていくことになるでしょう。その際に、部外者に変に情報が伝わると運営に支障をきたすかもしれません。世の中にはいろんなことを考える人たちがいるわけですから、注意をするに越したことはないと思います。
情報はなるべく公開して、自分たちの自浄能力も落とさないようにするほうが
良いと思うけど・・・。
閉ざされた場所だとどうしても議論が一部の権力者的グループ?に偏るから。
それに周囲(レミコン、スーパー、環境等)への要望とか、
公開していたほうが、声が伝わりやすいと思うな。
でももちろん内部の個人情報とかは気をつけなきゃだと思うけどね。