駅近5分の物件で良さそうですが、どうでしょうか?
http://www.narimasu101.com
こちらは過去スレです。
シティハウス成増ステーションコートの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-10-13 16:54:00
駅近5分の物件で良さそうですが、どうでしょうか?
http://www.narimasu101.com
[スレ作成日時]2005-10-13 16:54:00
成増のくせに高いよ。ここのデベは相場がわかってない。売れ残り必至。
でもこのデベは値引かないことで有名なので、1年以上あまるかも。
そうすると居住者の管理費負担がきつくなる。要注意。
↑調べもしないでいい加減な事言うなよ。大手デべはどこも売れ残り住戸分は自社で負担し、居住者が
余分に負担するなんて事一昔前からなくなってること常識だぜ。
お前、今でもそんないい加減な事やってる近隣中小デべの嫌がらせか?
管理費は確かに負担してくれますが、問題は駐車場代です。
駐車場代の総額の何パーセントが管理費に組み入れられているかをチェックしたほうがいいです。
必ず50%とか70%といった「見込み」が管理費の計画に入れられています。
1年以内だとデベが負担してくれる場合もありますが、
1年以上だと、入ってこない駐車場代分は住人が管理費として
負担しなければいけなくなります。
ですから、売れ残りの「管理費」はデベ負担といっても
安心はできないわけです。
細かい事はさておき、この立地(高台)に11階建ては成増界隈では
確かにシンボリックであることは違いないと思う。他のモデルルーム
も見たけど結局のところ安さとか設備でごまかしているだけのような
気がしましたが、ここはやはり他社と比べてステータスがあると思いま
した。でもいいなと思う部屋は手が出ないーーー!よって4階位の中
部屋で落ち付きそう。
高台の11階建てでこの場所から下に(白子川方面)いくと高低差が
25メートル位あるから実際に最上階は20階位の眺望になりますね。
しかも2世帯しかないようなので最上階がまさにVIP部屋ですね。
南東向きが無いのが残念なところです。
最近マンション探しを始めたのですが、南西向きってどうなんでしょうか。
ここの場合、南西向きだと線路の前で、東向きだと朝しか日光入らないのかな?
と不安になってしまいます。
でも買うなら、南西でしょうか・・・。
このマンションの東側に住んでる方々の建設反対運動は盛んでした。決してこのマンションに好意的ではありません。
このような方とお見合いになるのでしたら南西の線路に向いてたほうがうるさいけどマシです。
成増在住で住友とは無関係の不動産販売をしているものですが、
こんな程度の反対は何の問題もありません。気にするレベルでは
全然ないですよ。 てゆーかその反対していた人たちも購入検討
してる噂を聞いた位ですから(笑)
他の駅近物件も施工終了時に完売できていないところを見ると供給過剰は明らかですね。
あの価格だと賃貸収益率が低くなってしまいますが、これで空室率が高いと投資対象としては不安があります。
ここは投資としては不向きで、自分で住むために買うべき物件でしょう。
この物件のチラシを見たことがない。見てればかったのに
ときわ台で買ってしまった。なんで2.3ヶ月前から売ってるのに
チラシを一度も出さないのか?これでは沿線の住民も私見たく
わからずに他を買ってしまう事になるよ。 住友さんて。。。
↑ どちらにお住みですか私は成増駅が最寄りではないですが
東上線の2つ隣駅で、私も43さんと同じく全然この物件の事
知らずに他社のマンションを購入してしまいました。この物件
に気付いたのは電車の中でした。正直、広告関係ジミ営業ですね。
高台で駅近の一流会社が売る100戸のマンションなんだから
もっとアピールすればいいのにね 売る気ないのかーー!!!