旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ レジデンス
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-22 14:39:00

高輪ザ レジデンス購入考えています。
大型物件のわりに情報少ないので心配しています。
テレビCMも始まりましたし、購入を考えている方いましたら情報交換お願いします。

[スレ作成日時]2005-01-24 16:13:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ レジデンス

  1. 362 匿名

    不特定多数の人に自分の仕事のスケジュールがわかる職業に携わっていて、
    ちょっと珍しい苗字の人とかは、防犯上、表札出さないようですよ。

  2. 363 匿名さん

    部屋が狭いので、テレビの置き場所に困ってます。
    ウォールナットモデルルームのように、カウンター下壁に設置しようかと思うのですが、
    壁かけは液晶のみで、プラズマは無理でしょうか。
    また、どれ位の重さまで大丈夫でしょうか。
    もし詳しい方いらしたら、教えてください。

  3. 364 匿名さん

    360さん、361さん
    このマンションは、中に入って勧誘業者がうろうろできるんですか。
    同じマンションの人しか中に入れないと思っていました。アテンダント
    がいる理由の一つもそれだったように思いますが。
    いずれにしても、表札をつけるつけないは自由ですが、苗字だけで
    「有名人」「知名人」とわかる人ってどんな人でしょう。

  4. 365 匿名さん

    360です。
    考えられるケースとして、
    先ず郵便受けに配送業者を装って名前の確認などされたら
    その情報を以ってエントランスにあるインターフォンからアテンドされる可能性がありますよね。
    全くの飛び込みセールスならばエントランスインターフォンからは個別にアテンドできませんが、
    先ず名前を知られる事は、非常に不愉快な思いをする可能性を高める事に繋がりそうです。
    あくまでもこれは私たちの経験談ですので過剰防衛と思われますなら、参考程度になさってくださいね。

    まあ入居後のフロントの力量を見てから、表札や郵便受けを考えても遅くはないと考えます。

  5. 366 匿名さん

    今住んでるマンションは、オートロックでも
    他の住人の後に着いて、簡単に入れてしまいます。
    これだけ大人数だと、残念ながら、アテンダントも全ての住人の顔を覚えるのは不可能でしょう。
    セールスマン等の望まない来訪者も、いかにも怪しい格好では来ませんし。
    オートロックドアに入るタイミングが他の住民の方と一緒になっても、
    一旦閉まるまで待って、必ず自分のキーで開ける・・
    という規則を住人同士で決め、徹底させるのはどうでしょうね。

  6. 367 匿名さん

    366さんのご意見、とてもよいと思います。
    どんなセキュリティシステムにも落とし穴はあります。
    最後は住民の皆さんの心がけ次第ですよね。

    うちは住民票は移しますが実質セカンド使用です。長期間留守にする
    可能性もあるため、セキュリティはしっかりしてると思いこのマンションに
    決めました。
    もちろん、ホテルライクな共用部分も気に入りましたので。
    安心してリフレッシュできる、素敵な空間にしたいですね!

  7. 368 匿名さん

    574世帯もあれば、いろんな年齢層の、いろんな職種の方がいらっしゃる
    でしょうし、ご近所付き合いを望む方も、そうでない方も。

    でも、引越しの際には両隣、お向かい、上下の部屋の方にはご挨拶に
    行くつもりでおります。同じフロアで顔をあわせたら、会釈する程度の
    人間関係は築きたいと思っています。これって、変じゃないですよね?

  8. 369 匿名さん

    360です。
    368さん、私達も挨拶は実行したいと思います。
    生涯住むかも知れない場所でありたいですし、
    こういう時代だからこそ人として最低限の礼儀は行い、
    良識あるご近所のつながりを築ければ、と思う次第です。

  9. 370 278

    郵政否決、解散で
    みんなテレビにくぎづけですね〜。
    という僕もですけど。(^^;

    家具フェアの案内が来ましたが、
    カッシーナとか、
    少しは安くなるんでしょうか...?
    高輪ザ・レジデンス購入者は50%offとかになったら
    嬉しいんですけどねー。

  10. 371 匿名

    オプションの件ですが、早くに物件を決めた方はオプションで色々できたみたいです。
    私は契約が去年の夏ですが、そのときにはすでに受付は終わっていました。

    上記に書かれている、電動カーテンなどあったみたいですよ!

  11. 372 匿名さん

    オプションで、タンクレストイレにも出来たんですよね。
    このマンションは、標準でオプション並みのいい物がたくさん付いてるのに、
    今どきタンクレスでないなんて、とても残念(><)


  12. 373 278

    ショールームの方は、
    タンクのところにお花を飾ったりもできますし、
    このままでも素敵ですよっておっしゃってました。

    住んでみて、どうしても気になったら
    同型のタンクレスに換えられそうな気もしますし、
    そんなに気にしなくてもいいと思いますよ。 (^^)

  13. 374 匿名

    タンクレストイレじゃないということをここで知りました。
    ショック・・・・。
    あと、オプション会で、
    引き出しのなかに収納できるゴミ箱を設置できないキッチンタイプだと言われ、
    これも結構ショックでした。
    コノ字型なので、さて、一体どこにゴミ箱置けばよいのやら(^^;

  14. 375 匿名さん

    私は子供がいるのでタンクレスは敬遠しました。
    タンクレスだと蓋を開けたとき子供が蓋を潰しそうですので。
    将来は見栄えよくタンクレスタイプの新製品に付け替えればいいかなーと考えています。
    それにタンクレスじゃなくても、最高機種(機種というのか・・)搭載らしいですよ。

    タンクレスはあくまで見栄えのみと考えます。
    機能で考えましょう。皆さん。

    374さんゴミ箱は、オプション棚の引出しのみにつけるタイプなのなので悩まれてるんですよね。
    ハンズに行けばシンク下や隠す収納タイプが結構ありますよ。
    オプション棚よりは、はるかにスマート収納ですよ。
    コの字タイプのキッチンなんて羨ましいです。

  15. 376 匿名さん

    ちなみにタンクレスの方が水を流す時の音が静かなので、タンク有りが選ばれることも結構あるみたいです。
    特に寝室に近いトイレの場合は、その傾向が強いと思います。

  16. 377 匿名さん

    >>370
    家は港区のマンションですが、割引ありましたよ。確か5%、、、だけ。
    50%はありえませんね。
    伊勢丹か知り合いの建築事務所経由の方が安いですよ。
    家も知人に頼み大量買いしました。

  17. 378 匿名

    375さん、アドバイス有難うございます。
    シンク下収納のゴミ箱ってハンズに売ってるんですね。
    知りませんでした。早速探してみます(^-^)

    でもコの字タイプのキッチンは収納部がすごく少ないんですよー。
    コの字の角の部分はデッドスペースになってしまいますし。

    上部収納につける棚ごと下に降りてくるバー(どういう名称の機能か知りません)
    あれを後付けで安く工事してくれる業者さんご存知の方いらっしゃいませんか?

  18. 379 匿名

    363さん
    私もじつはカウンター下にテレビを設置しようと思っていましたが、
    実際はカウンター下にはスペースはありませんでした。
    それに壁紙の下はコンクリートですので
    設置はできなさそうですよ。
    なので私はAVボードの購入で考えています。

  19. 380 363

    379さん、
    教えてくださり、とっても感謝してます。
    カウンター下でない壁も、壁かけ不可なんでしょうか。
    困りましたぁ(*_*);

  20. 381 匿名さん

    ソファー迷ってます。カッシーナも魅力的ですが、フクラのショールームにも行ってみたら
    そちらにも惹かれてしまいました。すわり心地は最高でした。

  21. 382 匿名さん

    381さん
    私もソファー迷ってます。
    気分は日本フクラかアルフレックスです。
    今度のインテリア会で両方とも取り扱っているので、楽しみにしているんです。

    ところで、ウレタンの入ったソファーって、へたりは何年くらいで
    くるんでしょうか?
    今、使用しているのはスプリングのタイプなので、よくわかりません。

  22. 383 匿名さん

    デパートの展示品処分や、家具フェアなんて時にも、10〜15%くらいは
    値引きされるみたいですね。
    取引があるデパートなら、外商さんを通すともう少しムニャムニャ・・・

  23. 384 匿名さん

    私も日本フクラにしようと思ってます。カッシーナもいいんですけどね。
    知人が日本フクラのソファーを使ってまして、包まれるようなすわり心地が
    私も気に入りました。入居後の生活が楽しみ!!

  24. 385 匿名さん

    まぁカッシーナは値段もそれなりですから、フクラで気に入ったものがあって
    納得できるならば、安いほうでいいと思いますよ。

  25. 386 匿名さん

    フクラだってそれなりのお値段しますよ・・・。

  26. 387 匿名さん

    まぁ、値段の問題じゃありませんよね。座り心地がいいかどうかで決めた方がよいと思います。

  27. 388 匿名

    380さん

    部屋によって違ってくると思いますよ。
    お隣との境であれば、コンクリートでしょうし
    自分の家の中でのお部屋と分ける壁であれば大丈夫なような・・。
    この辺は私も微妙にお答えしかねますが、
    カウンターの部分は構造上どのお部屋もコンクリートだと思いますよ!
    担当の方に聞いたほうが良いですね。
    色々と考えて先に購入した場合、特に私は小さい部屋なので
    あとで困るといけないので、かなり神経質になっています。

  28. 389 運庫

    メープルの物件はカジュアルでいいですね
    家具もカジュアルなのが似合いそう
    トイレはもっとこじんまりした方が落ち着きそうですが

    エントランスを含めホテルライクなのが少し気がかりですが
    これに対しては好評な意見が多いですね

  29. 390 匿名さん

    >>380
    テレビの壁掛けは、無理なケースが多いようです。
    取付ける壁面は、もちろん戸境壁やコンクリ壁では不可ですが、
    壁面付近に電源コンセントやアンテナ端子があって、壁の中を配線が横渡しに通らなければ無理です。
    壁の中には縦に等間隔で軽量鉄骨が入っているので、横に配線を渡すのは、無理なのです。
    テレビのサイズによっても、石膏ボードの壁では強度が足りないので、補強板を壁の中に入れる必要があります。
    モデルルームで見るようには、ならないケースがほとんどです。
    ただし、配線を露出してモール隠す程度なら、できるようです。それでも費用はそれなりにかかります。
    あとは、壁を全部壊して、もう一度作り直せば可能です。

  30. 391 380

    388さん、390さん、
    ご親切に教えて頂き、有難うございました!
    壁掛けは、もうすっかり諦めがつきました(~O~)
    詳しい方もいらしゃるものですね。感心しちゃいます。

  31. 392 匿名さん

    タワーの壁て全て石膏ボードのはずでは。(戸境含めて)
    コンクリート壁なんて無いはずですけど。
    逆にボードなので、強度も無いです。
    いずれにせよ壁掛けは無理でしょう。

  32. 393 クモリ(●ι●-)

    宴も高輪レジデンスですがいったんCMです

  33. 394 匿名さん

    >>392
    そもそもこの話になったのは窓カウンターにTV装着できるかという事では?
    窓際は逆梁部分をカウンターとしているのでコンクリだと思います。
    戸境は・・・白冊子みれば・・・わかりますよね。

    くれぐれもあまり外部に余計な情報流さないほうが、得策です。
    あの厚い白冊子は、購入検討者にも配布されていると思いますので、
    そこで情報収集して、詳細は営業に相談がベストですよ〜

  34. 395 匿名さん

    喫煙される方は、ベランダで吸われるご予定でしょうか。
    今住んでる部屋は、窓を開けてると、
    隣のベランダからのタバコ煙で、臭くて辛いです。
    風に乗って、思った以上に煙が流れるので、出来れば控えて頂けたら有難いです。

  35. 396 匿名さん

    室内で吸うのは難しいからベランダで吸う人もいそうだね
    集合住宅はそういうところはある程度考慮する必要があるね

    どこかにベランダで放屁する人の話が出てましたね

  36. 397 匿名さん

    ベランダで煙草もいいですが、排気ガスでやられそうです。
    交差点付近だから、車の発進時やアイドリング時の排気ガスが多そうで。
    先日、マンションを見に周辺を歩いていたら、目が痛くなるほど凄かった。

  37. 398 匿名さん

    2階のテラスビューサロンや、24階ビューラウンジといった共有空間の窓ガラスは、
    ガラスフィルム貼られないんですね。
    常に空調が必要な場所なので、光熱費や、室内インテリアの退色のこと思えば、
    積立金使ってでも貼ってもらえないのでしょうか。

  38. 399 匿名さん

    ガラスフィルムは、南側窓や西側窓には多少有効かと思われますが、
    テラスビューサロンやビューラウンジって、東側ですよね。
    東側はあまりガラスフィルムを貼る必要性はないのでは?
    それにフィルムの継目がビューサロンの良さを軽減させるように思います。
    光による退色はそんなに気にするほどではないことでしょう。

  39. 400 匿名さん

    >>395、396さん
    今のマンションでも隣や下階の臭いで悩まされている私です。
    タバコってベランダで吸わず部屋の中で吸っていても、換気扇まわされたり、
    窓を開けられたりした時には、とても臭くてこちらの窓は開けられません。
    と言って今の日本では、タバコやめて下さいとも言えないし・・・
    何かいい方法無いですかね。

  40. 401 匿名さん

    398,399さん、
    フィルムより、そういった機能を持つ窓ガラスを使ってもらえれば、
    もっと嬉しかったですね。

  41. 402 399

    まあ欲をいいますときりがないですからね。
    契約時点で情報があったのですから、
    その中で個人的にどう快適に暮らして行くかを考えなくてはならないですよね。

    この場を良い情報を得る為のサイトとしての流れを作って行きたいですね。

  42. 403 匿名さん

    4月に購入を決めました。広尾で物件を探していましたが、T-Residenseのエントランス、ガーデンなどの素晴らしさに即決でした。
    高輪という価値ある土地に住まえることがこれからとても楽しみです。ただ500世帯を超える集合住宅なので、みなさんで生活マナーを守って、資産価値としても高めていきたいですね。
    フーデックスの外観はいただけないです。T-ResidenseだけのOnly Oneのシックな外観に変更出来ないものですかね?

  43. 404 匿名さん

    同感です。フーデックス自体は歓迎ですが、看板の色合いだけシックなものにして欲しいです。
    ポール状の看板はガソリンスタンドみたいなので、それだけでもやめて欲しいのですね。
    フーデックスのお客さん用駐輪スペースがせまいのも、気になります。
    その駐輪場は歩道側にあるようですが、
    テラス棟周りに自転車が溢れ返るようなことは、ないのでしょうか。

  44. 405 匿名さん

    フーデックス自体の営業開始は今年12月末入居から数ヶ月後のH18年3〜4月頃だと聞いています。
    だとすると管理組合の運営が始まってからのことだと思うので、何らかの形で店舗の方と住人達の間でルール作りが行われることを期待しています。
    せっかくのすばらしい共用施設なので、煩雑な使われ方は好ましくないですね。期待するのは、あくまで生活感の無いホテルライクで!(笑)

  45. 406 匿名さん

    100円均一セールとかありそうだね
    生活感丸出しな

  46. 407 匿名さん

    本当は敷地内ではなく、徒歩2分くらいのところにスーパーがあるのが一番好ましいんですけどね。
    でも、雨の日にも傘をささずに夜中でもスーパーでお買い物できるのは、とっても魅力的です。
    スーパー自体は歓迎しているので、共用施設に溶け込む外観であって欲しいですね。
    フーデックスもジェリービール氏にデザインして欲しい(笑)

  47. 408 匿名さん

    ここのスーパーは駐車場はあるのですか。
    中庭に面した場所のお店は、何が入るのですか。

  48. 409 匿名さん

    408さん、
    近所にお住まいの方でしょうか。よろしくお願いします。
    スーパー用駐車場はありません。
    美容院が入る予定だそうですよ。

  49. 410 匿名さん

    おはようございます。購入者ですけども、みなさん駅はどちらの駅の利用が多いんでしょう?
    私の場合は仕事場の関係でメトロ白金台駅か白金高輪台駅のどちらかですが、白金高輪台駅までの道のりの桜田通りは少し寂しいですよね。
    個人的には白金台駅への道のりが好きなんですけども。そういえば、白金高輪台駅には12月末に白金アエルシティが完成しますよね。
    近隣の駅の開発はうれしいです。

  50. 411 408

    409さん ありがとうございます。
    近所のものです。近所には「すぎのきや」しかないので、フーデックスがオープンすることで選択肢が増えて助かります。
    品揃えが多いといいのですが、外から見る限りでは、小規模な感じですね。
    会社帰りに車で立ち寄れたらと思ったのですが、駐車場はないのですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸