匿名さん
[更新日時] 2016-03-18 23:05:23
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区東大泉2丁目1023番3他(地番) |
交通 |
西武池袋線「大泉学園」駅から徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
403戸(その他、管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判
-
322
匿名さん
-
323
匿名さん
北京のマンションの売れ残り率が60%に達しているのに比べれば、
ここの10%売れ残りはまだまだましな方だよ。長い目で見てやりなよ。
-
324
匿名さん
>322
あまりご自分の主張を他人に押し付けるのはどうかと思います。
ここを嫌っている人は購入者のために投稿しているのではなくご自分の不満をここでぶつけているだけのように思います。他に趣味やストレス発散するところがないのでしょうか?
かわいそうな方ですね。
-
325
匿名さん
>>324
通りすがりの者だけど、
こんなこと個人が自分で判断すればいい話しじゃないの?みんな大人なんだし。
どうして「かわいそう」とかいう話しになるのかわからないけど。
-
326
匿名さん
人を不愉快にすることは大人のやることですか?こんな大人がいるから世の中よくならない(景気じゃなくて)。子供にそんな教育するんですか?あなたの子供に同じようなこといえますか?会社でそんな扱いされるのですか?学校でそういう教育行っていますか?もう少し人の気持ちが解るような大人になってほしいと思います。子供より。
-
327
匿名さん
事実を事実として受け止めれば、不愉快になる人ばかりではないでしょう。
322が指摘するスレの内容は事実なら、不愉快にさせているのは長谷工でしょう。
事実に反する事ならば326の言う通りだけど。
事実かそうでないかは325の言う通り、個人で判断すればいい。
-
328
匿名さん
それならここで議論する必要はない。
事実だ!といって正義の味方みたいな気でいるかもしてないが、なぜ購入検討者がある時期から書き込みしなくなったか理解していただきたい。長谷工うんぬんということであれば別でやっていただきたい。はっきり言ってあなた方が不愉快だ
-
329
匿名さん
気にせずガス抜きさせてあげましょうよ。
同じレベルになる必要もないし。
ここで気晴らしになるなら、おおいに利用してもらいましょう。
他で発散されても困るしね。
-
330
匿名さん
正義とか可哀想とか、そういう次元ではないのだが。。。。
-
331
匿名さん
だったらここになぜ投稿するのですか?人のことまで心配してくれているのですか?とてもそうとは感じられません。
-
-
332
匿名さん
この掲示板でしかガス抜きできない大人ってどうですか。お先真っ暗ですわ。
-
333
匿名さん
>>326
「もう少し人の気持ちが解るような大人になってほしいと思います。」
それは一般論を言えば、被害を受けた周辺住民からすれば、販売会社や施工会社
その会社に加担しているマンションの購入者に言いたいとなんじゃないの。
そんなこと言い始めても始まらないから、情報の客観性だけに問題を絞って議論した
ほうがいい。感情的にモノを言っても何にもならないよ。
-
334
匿名さん
>>322
というか、ちょっと頭を使えばわかるけど、
単にガス抜きとかいうのではなくて、ここでマンション住民と反対派が争っているのを
購入検討者に見せたいだけだと思うけど。
そのぐらい大人ならわかるよね?
-
335
匿名さん
>334
感情的な人間には理解できないでしょうね。
-
336
匿名さん
加担したわけではない。購入しただけです。法律的に何か問題でも?
それなら販売会社や施工会社にもっと直訴すればいい。周辺住人も購入者にも何の得にもならない。
-
337
匿名さん
>はっきり言ってあなた方が不愉快だ
この方の言い分だと書き込み自体が不愉快らしいが、
そもそも掲示板という物は情報も玉石混合なのだから、
各自が有益と思うものだけ参考にすればいいだけの話。
書き込みが不愉快だから書くな!というのでは
その方が不愉快である。
-
338
匿名さん
>>334
もう購入検討者はほとんど投稿していないのだが。
-
339
匿名さん
>>336
「法律的に何か問題でも?」といっている段階で、相手の思うつぼです。
誰もそんなこと言ってるわけではないことは明かですから。
とにかくもはや購入者は関係ないんですよ。ここは購入検討者へのメッセージだけが
重要なんです。言っている意味わかります?だから購入者は反応しないのが、
一番大人なやり方なんですがね。
-
340
匿名さん
>337
掲示板はなんでもありですか。常識のある人がこれを見て正常だと思いますか。
-
341
匿名さん
反対派は別に購入者まで問題にしていませんよ。
非難の矛先は、多大な迷惑をかけた野村と長谷工でしょう。
ただそれに購入者も巻き添えになっているという構図です。
だから購入者は別に気にしなければいいだけの話しなのでは?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件