匿名さん
[更新日時] 2006-10-23 03:39:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランエスタ(ファイブスター)★★★★★6
-
21
匿名さん
18さん、私も床暖房で気になっていることが1つあるんですが、
結構面積広いんですが、2面切り替えとかなってるんでしょうか?
全面のみだと光熱費かなりかかりそうですよね。
1人で使いたいときは勿体無いと思うんですが、デベさんはそんな所まで考えてないかな。
エアコンと床暖房だとどちらがランニングコストかかるでしょうね?
-
22
匿名さん
表札はポストに名字だけ。
玄関には付けない予定です。
知り合いに部屋番号を知らせておけば必要ないと思います。
あれっ? ・・・部屋の前にはホテルみたいな部屋番号は付いてないのかな?
内覧お済みの方、どうでしたか?
-
23
匿名さん
>16さん
>エントランスには
>GRAND ESTA ★★★★★(FIVESTAR)」っていう看板を架けましょうよ。
いいと思います。賛成!
-
24
匿名さん
我が家もいよいよ来週に内覧会があるのですが、その際に今まで決めかねていた
オプションを決定しようと思うのですが、フロアコーティングを頼まれた方はいますでしょうか?
せっかくの新築なので、ここでケチるのはどうかなと思うのですが、何せ約30万円位するので
その費用対効果はいかほどのものかと思案中です。ホームセンター等で入手できるものと
効果は全然違うのでしょうか?詳しい人いたら教えて下さい。
-
25
匿名さん
床暖房は高いし、暖まる迄に時間がかかると聞いてます。
今住んでるマンションにも、床暖房はありますが1度もつけてません。
それと1っ気になったのですが、グランエスタは石油ストーブ(灯油)はありですか?
マンションによっては、禁止の所がありますが…
賃貸ではないからOKなのでしょうか?
-
26
匿名さん
よく調べたわけではないので確かではないですが、
床暖房も出始めた頃に比べ消費電力(orガス)も大分少なくなっていると聞きます。
それと、石油ストーブ。
禁止されていないとしても、あまり推奨はしたくないですね。
やはり、火事につながる可能性は高いと思いますので。
-
27
匿名さん
>24
内覧会から出てくると、マンション内に入れない色々な業者が追いかけてきますよ。
その中に内装業者などもいて、フロアコーティングがマンション内の業者よりも安く出来るようです。
余計な中間マージンが発生しない分、検討する価値があるぐらい安いです。
業者の信頼性は定かではありません。
-
28
18です。
表札
やはりポストに名字だけで玄関横には不要という方が多いんでしょうか。
22さん、玄関横には部屋番号はついていましたよ。
ネットで素敵な表札があったのですが、そんなのやったらうちだけ浮いてしまうのかな、
などと思っております。結構お高いし・・・
http://www.originalart.jp/catalog/index.php?cPath=55&osCsid=f93e4d...
床暖房
21さん、私の部屋は切り替えができませんでした。(13畳のLDKです。)
他の部屋はどうかわかりませんが、おそらく切り替えなしなのでは、と思います。
床暖房はスイッチをいれて暖かくなるまで30分はかかりますので、朝使う時はタイマーが必須ですが、
仕事の関係上、時間がまちまちなので、タイマーセットいちいち面倒なので、
即効できくものが必要なんです。
石油ストーブについては管理規約にも無かったと思いますので禁止とはなっていないと思います。
でも、エアコンを買う時に最新の省エネのを買えば光熱費もそれほど悪くはないのでしょうね。
-
29
匿名さん
そうですね。内覧会後走って業者が追いかけてきましたね。(苦笑)
内覧業者によれば、フロアコーティングはしないほうがいいという話でした。
ネットでいろいろな意見を見ても(住まいサーフィンなど)、フロアコーティングに否定的な声が多く、
うちはやめました。
-
30
匿名さん
>27、29さん
24で質問した者です。情報ありがとうございました。
うちは転勤族なので、今後賃貸に出す可能性も考えてフロアコーティングは必須かなと
思ってましたが、いただいた情報を考慮してもう少し考えてから結論出すことにします。
-
-
31
匿名さん
>>29さん
教えて下さい。
>否定的な声 とは、例えばどんな事でしょうか?
-
32
匿名さん
-
33
匿名さん
・フローリングは10年から15年くらいの消耗品。それくらいの時期になれば床自体を張り替えるのに、
それ程高いコーティングは本当に必要?
・コーティングしても落下物などによる傷はどうしても避けられない。子供がいればなおさら。
・木は生きているので、ある程度の伸縮性は必要。上からコーティングしてしまうと軋む可能性あり。
・全体をコーティングしてもよく歩く場所、歩かない場所でコーティングの消耗具合が違う。
数年後に再度施工する時、上から上塗りをするのではなく、一度剥離してから施工するため費用がかかる。
・・・などがネットで出ていた否定的な声です。(主に住まいサーフィンから)
私も実際にフロアコーティングを使った訳ではありませんので、あくまでもご参考までに。
いろいろ種類があるみたいですし、それによって耐久年数や値段が違ってきますし、
やる場合は選ぶのが難しいですね。
内覧会で今住んでいるマンションの床材より傷つきやすい材質だな〜、と思いました。
ですので、フローリングの傷は住んでいくうちに避けられないものだと思っています。
なのである程度の時期で床のリフォームが必要ではないかと。
で、コーティングで何十万も使うのは辞めよう、というのがうちの結論です。
内覧会の最後にダスキンのコーナーがあって、そこで入居前のワックスがけの紹介があったので、
そちらを検討しています。
-
34
匿名さん
>前スレ442さん
3時半から内覧会の、前スレ441です。
レスをありがとうございました。
やはり、じっくりチェックしようと思うとかなりの時間がかかるんですね。
明日にでも、日時の変更を相談してみようと思います。
返事が遅くなって失礼しました。
-
35
匿名さん
内覧会で色々な業者がいるって書き込みありましたけど、価格は負けてもらうことはできるのでしょうか?
エアコンとかも最初から付けたいのですが、高いので・・・・・(あまり予算がないもので・・・)
-
36
匿名さん
>18さん
レス遅くなりました。
やはり床暖房に切り替えはないんですか。
うちは18さんよりもっとリビング狭いので絶対ないですね。
2畳のホットカーペットでも切り替えがついているのに・・・。
ランニングコスト掛かるようなら来年からもホットカーペットに頼ろうと思います。
ありがとうございました。
-
37
匿名さん
>>33さん
ありがとうございました。
うちも迷っていて、しない方向に向いていました。これを見て固まりました。
-
38
匿名さん
暖房器具ですが、
うちはガスファンヒーター(排気ダクトなど不要)を気に入っていて、
新居でも使いたいと思って東京建物さんに聞いてみましたが、
24時間換気システムなので、使用できませんと言われました。
確か、じゃあ、床暖房とエアコンだけ、と言われたような気がします。
石油ファンヒーターもだめなのだろうと思っていました。
いずれにしろ、においや手間、危険性で石油ファンヒーターを使う予定はありませんが・・
-
39
匿名さん
石油ファンヒーターをつけると天井の熱感知器は作動するんでしょうか?
もしするなら駄目ですね。
-
40
18 & 28
今のマンションも熱感知器はついていますが、石油ファンヒーター使用も問題ありませんよ。
石油を買う手間などを考えると新居には持っていきたくないので、新居では使う予定はありませんが。
ガスもダメならやはりエアコンやハロゲンヒーターやオイルヒーターなどの電気系の暖房機器を使う、
ということですね。。ありがとうございました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)