旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆
  • 掲示板
やった [更新日時] 2006-10-23 17:51:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40530/
が規程の450を超えました。新しいスレッドに書き込みをお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-14 12:46:00

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆

  1. 182 匿名さん

    >>180

    駐輪場に置けない自転車もありますよ?

  2. 183 匿名さん

    駐輪場に置けない自転車が存在することは規約にかかれていることですが。

  3. 184 匿名さん

    既に傷だらけになっているC棟エレベーター・・・

  4. 185 匿名さん

    「主観」を「常識」と置き換えて話をしたがる人が多くて困りますね。

  5. 186 匿名さん

    >>173,174
    あんたらがやるべきことは、規約のどこに書いてあるかを教えてくださいということではなくて、
    規約をすべて読んだけど、そんなことは書いてありませんと主張することでは。

    まず、規約を読めって

  6. 187 匿名さん

    >177に同意。
    自転車をエレベーターに乗せるとどういう影響があるのか、ないのか
    自転車を廊下に置いておくとどういう影響があるのか、ないのか
    …規約の有無に関わらずそれを考えれば自分がどうすべきか分かると思いますが。
    自分だけ良ければ、規約になければ、何してもいいってもんじゃないですよね?

  7. 188 匿名さん

    >>186
    >>164が読んだ上で見当たらないと報告してくれてるのに対して、
    >>172が自分で読みもせずに「あるんじゃない?」みたいなことを
    言ってるから反論されているのでしょう。

  8. 189 匿名さん

    >>186
    あんたはこのスレを良く読め。

  9. 190 匿名さん

    >>187

    そう考えて出てくる結論は、「自転車で迷惑をかけない」であって、「自転車を持ち込まない」は
    論理の飛躍というものです。

  10. 191 匿名さん

    >190 自転車を持ち込まない」は論理の飛躍というものです。
    あんた自転車持ち込んでるんだろ?だからそんな勝手なことが言えるんだよ。
    ”自転車を持ち込まない”って10階20階に住んでてどうやって自転車はこぶの?
    普通に考えてエレベーターでしょ?大きな自転車を小さなエレベーターに載せれば傷もつくし、
    人も乗りたくても狭くて載れなくなるときもあるだろって言うの。それで迷惑をかけないと言えるの?

  11. 192 匿名さん

    迷惑をかけずに持ち込むことは可能です。

  12. 193 匿名さん

    反論しやすいところだけ反論されているようで。

  13. 194 匿名さん

    そういえば>>182には反論がありませんね。

  14. 195 匿名さん

    ちとまとめてみます。

    規約により
    ・手すりより高い位置に洗濯物を干してはいけない。
    ・廊下側の凹みの部分には室外機以外のものを置いてはいけない。

    自転車については
    >>164さんにより、規約には制限は見当たらないという報告あり。
    これに対して、規約に記載があるという報告は今のところありません。

  15. 196 匿名さん

    ママチャリとかあきらかに高学年用の自転車をエレベータに乗せて
    自室まで運ぶ=駐輪場代節約、もしくは自分の希望の場所が当たらなかった、
    だろうけど、低学年用のちっさい自転車が駐輪場にあるのを見ると
    なにか気の毒な気がする。ま、でも大きくなったら買い替えるだろうから、
    スペース確保の意味でもいいのかもしれないけどね。

    早く自治会開催しないかな。
    もう「こう決まった!」って言われればそれで皆さん納得でしょ?
    机上論理はああでもない、こうでもないとなかなか埒が明かないもんだ。

  16. 197 匿名さん

    >195
    だから規約があればそれで誰もしない(自転車持込など)とは限りませんよ。やる人は規約があろうと平気ですからね。
    逆に他人に迷惑かけないように配慮していれば、規約などなくとも迷惑だと思われることはやりませんよ。

    >192 迷惑をかけずに持ち込むことは可能です
    何、階段でも使うの?一階ならエレベーター階段使わずとも持ち込めるかもしれませんが、どちらにしても
    持込を見ただけで、気分の悪い人がいるの考えたら持ち込まないのが普通だけど。ていうかなんでそんなに一々
    ああいえばこういうじゃないけど、反論するのかな?要は自転車は自転車置場に置きましょうって事ですよ。

  17. 198 匿名さん

    >駐輪場代節約

    たかだか300円を節約する為に毎回運ぶ人の気がしれない。そういう人に限って他では浪費してるんだろうな。

  18. 199 匿名さん

    高価な自転車なら家に保管したい気持ちはよくわかるな。

  19. 200 匿名さん

    迷惑の基準ってなんでしょうね?
    このマンションでは動物の飼育が許されてるということで、エレベータに犬を
    抱えて乗られる方と一緒になりましたが、私は子供の頃に犬に噛まれたことに
    より、かなり犬が苦手なのですよ。
    正直言いまして、私の乗っているエレベータに犬を抱えて乗ってこられることは
    とても迷惑なのですが、規約により許可されていることですので文句はいいません。

    自転車の件で声高に叫ばれている方は、結局は自分は行わないことについて
    「迷惑」と称して排除しているだけのように聞こえますけどね。

  20. 201 匿名さん

    >>197
    規約はとても大事だと思いますよ。

    規約に記載のない事項については、行う側もそれを禁じようとする側も
    主観でしかものを言ってないように思いますから。

  21. 202 匿名さん

    ちと流れを変えたいな・・・。

    髪を切りたいのですが、既に切られた方でどこかお勧めのところとか
    ありましたら教えて頂けませんか?

  22. 203 匿名さん

    202さんに賛成、話題変えましょう。
    あとお勧めのグルメポイント(レストランなど)も知りたいですね。

  23. 204 匿名さん

    せっかく築地が近いので、早朝に築地なんていうのもやってみたいですね。
    有名な寿司屋以外でもお勧めってあるのかな?

  24. 205 匿名さん

    すしざんまいのあぶりトロはうまいよ。

  25. 206 匿名さん

    となりのすきやばし次郎のすしやはどうなんでしょう?
    ランチは安そうですが。

  26. 207 匿名さん

    すしざんまいって木場のイトーヨーカドーの中にもありましたね。
    今度入って見ます。

  27. 208 匿名さん

    >>206
    ランチは1日10食限定らしく、この間行ったら売り切れてました。

  28. 209 匿名さん

    >202さん
    4月2日に開店したばかりのBEE HAIRっという所に行きました。
    三つ目通り沿いです。値段はお手ごろ?!
    とても近くなので私のようにめんどくさがり屋にはいいです。
    上手かはよく分かりません。すいません。

  29. 210 匿名さん

    >208
    それでは早く行かないといけませんね。ところで味はどうなんですかね?

  30. 211 匿名さん

    >>209
    ありがとうございます。
    週末にいってみたいと思います。

    >>210
    その内チャレンジしたら報告してみますね。

  31. 212 匿名さん

    豊洲の「G」というマンションに住んでいる者です。
    話を蒸し返すようで気が引けますが、規約に書かれていることはきちんと守る。
    規約にないことは大人の「常識」で判断する。
    自転車の持ち込みをめぐってこれだけ議論が紛糾している様子は、
    傍から見ると、ちょっと不気味に感じてしまいす。
    特に、子供の名を大声で呼んでいる親を批判する意見には、寒気を覚えました。
    みなさん、マンションの価値にこだわるあまり、人としての価値を忘れてませんか?
    道徳心や思いやりの気持ちがない人ばかりが住んでいるマンションを、
    いくら外観だけきれいにしたところで、本当の価値など出てこないと思いますが、どうでしょうか。
    同じ豊洲の住民として・・・。

  32. 213 匿名さん

    マンションの価値にこだわって何が悪い。
    一生のローンを組んで購入したんだからさ。
    下らないことで価値が下がった時、いったい誰が補償してくれる。
    道徳心なんかより、外観がすべて。

  33. 214 匿名さん

    >>206
    すきやばし次郎、結構うまそう。
    こはだで有名なんだね。

  34. 215 匿名さん

    私も212さん同様に思いました。豊洲に住み始めて数年ですが。PBってどんな感じなのか?と見てみたら・・・
    ファミリー向けの豊洲で外観命とは 不思議

  35. 216 匿名さん

    夫婦二人だったら、そのままお洒落なマンション(渋谷区)に住んでいたかった
    豊洲に来て、子供が二人いればこんな感じでのどかなのもいいな〜とも思うが。
    「布団を干す=育ちが悪い」だが、そうなのか〜とびっくり。
    生まれも育ちも江東区なのは育ちが悪いのか?ちなみに門仲

  36. 217 匿名さん

    何故、外部の人が悪い流れに引き戻そうとしているのか非常に疑問なのですが。

  37. 218 匿名さん

    >>206、214
    公団1Fのすきやばし次郎は、銀座の超超有名店「すきやばし次郎」ののれんわけ
    のお店です。

  38. 219 匿名さん

    公団のカクヤスにプレミア焼酎売ってます。
    プレミア価格だけど・・・。
    あとカクヤスってそんなに安くない気がするのですが。

  39. 220 匿名さん

    確かにそんなに安くないですね。
    送料なしで配達してくれるという利便性のみかもしれません。

  40. 221 匿名さん

    >217
    あなた方の手前勝手な議論をしらけた目で見てる豊洲住民がいるってことを
    PBの人たちにわかってもらいたいからじゃないかな。

  41. 222 匿名さん

    反論している人はポーチやベランダに自転車置いてるんですよ。通れば誰か分かりますよ。言われてる本人じゃないですか。反論しないで300円払って鍵ついてんだから駐輪場に置けばいいじゃん。何でそうしないんですか一緒に乗ってる人もボタン押してあげたりよけたり乗れなかったり傷がついたりいいことひとつもないじゃん。置き場がある自転車は駐輪場におくべきでしょう。スキー板などだして話題をそらして抵抗したいだけでしょう。子供自転車や高価そうな自転車駐輪場に置いてありますよ。当たり前なんでしょうがこれを見ていたらエライと思えてしまいました。

  42. 223 匿名さん

    今日、昭和大学付属病院に行ってきました。
    かなり規模の小さい大学病院でしたが
    先生も看護師の方もとても親切で対応は悪くはなかったように思いました。
    外科に受診しました。

  43. 224 匿名さん

    で、規約にはなんと書いてありましたか?

  44. 225 匿名さん

    >222
    あんた全然わかってないね。
    一日中、マンションの見廻りでもやってれば。

  45. 226 匿名さん

    東雲ジャスコの方がビールは安かったです。
    焼酎の種類もたくさんありましたよ。
    プレミアものはわかりませんが・・・。

    うちは今のところ車がないので、ジャスコで1週間分買いだめ生活です。
    前に住んでいたところは駅から家までの間にスーパーがあって、
    毎日寄って帰っていたのですが、買いだめの方が無駄遣いしないということに
    気付きました。

  46. 227 匿名さん

    >226
    駅と家の間にスーパーあるじゃん
    セブンイレブンの隣にさ

    >219
    >223
    そうそう!そういう地域密着型の情報求む!

  47. 228 匿名さん

    もしかしたら、これだけ叩かれてんだから自転車家の中や物置に隠ししゃった人もいるかもねー早く階段で降ろして駐輪場置いたほうがいいぞ!

       

  48. 229 匿名さん

    どのスレにもこういうの出てくるんだけど、やっぱりどのマンションにもいるってこと?

  49. 230 匿名さん

    225、おまえがやっとけ!わっかてないのはおまえだろ

  50. 231 匿名さん

    212さんのいうことはごもっとも。
    キズについて騒いでいるけど、2〜3年経てば気にならなくなるもんだよ。

  51. 232 匿名さん

    一人だけ改行しないからバレバレなのにな。

  52. 233 匿名さん

    自転車をエレベーターに乗せるのは反対派なんだけど、
    >>222>>228みたいのと同類と思われたくないのですが。
    規約には確かに載ってないみたいですね。

    あとは良識にまかせたいと思います。
    でも、高い自転車に乗ってる人や子供の自転車なんかは
    いいんじゃないかなという気がしてきました。
    乗せる際は十分に配慮してくださいね。

  53. 234 匿名さん

    子供用自転車は小さいし、高価な自転車は、オーナーも粗雑な取り扱いはしないでしょう
    からエレベーター等にガツガツ当てたりはしないでしょうね。

  54. 235 匿名さん

    なんだか、みんなでこのマンションの恥を世間に晒しちゃったね。
    しかも2ちゃんで早速ネタにされてる。
    登録制の専用掲示板でも作って、そこで論じ合えばまだ良かったものを・・・。

    確かに実際に入居が始まると、色々問題がでてくるのはわかるが。
    不毛なループ会話ばかりで、もっと建設的で大人のやりとりが出来ないものだろうか?ここに来る方たちは。

    匿名性はあるが、マンション名だけは晒されてるんだから、
    不特定多数の目に触れる掲示板ではもう少し「このマンションの住人だ」ということを自覚した発言をしたほうが良い。

    デザインや内装はFに勝っていると思うが(個人的見解)、住民レベルはよっぽどFの方が高いぞ。
    今のところはね。

  55. 236 匿名さん

    恥をさらすとかどうでもいいじゃん。
    まともな人間でこんな掲示版を元に意思決定する人いないと思うけど。
    だってどうせ掲示版みてるのなんて住人の1割にも満たないでしょ、きっと。
    500人のマンションでこういう変なバーチャル世界の住人がいるのなんて当然だもん。
    規約がどうのこうのなんてこんな小さな世界で議論しても意味ないの明らかだし、
    にも関わらず議論するってのは、議論すること自体が目的なんでしょ、きっと。
    だったら議論させておけばいいじゃん。議論が趣味なんだから、趣味の世界に浸らせてあげなよ。
    いちいち住民レベルなんてどうでもいい。こんなんで住民レベルを計るなんてありえない。
    ネットっていったって、こんだけたくさん情報が氾濫すれば、こんな掲示版ひとつで
    世の中の印象を変えるなんてあり得ないから、勝手に好きなことを言ってここで発散させて、
    リアル世界ではモジモジ君になっておとなしくしててちょーだい。

  56. 237 匿名さん

    改行覚えたの?

  57. 238 匿名さん

    すきやばし次郎はとてもおいしかったよ。
    お昼しか行った事がないけど、1000円で1.5人前の量が出てくる。
    量的には普通の男性でまんぷく、女性は少し多いかも?
    味は本当に良いので、是非試してみてはいかがでしょうか。
    ちなみに、内覧会の時から数えて、既に3回行って来ました。

  58. 239 匿名さん

    ポーチや室内に置くのは各家庭の勝手だと思うけど、
    自転車をエレベータに乗せるってのだけは絶対反対。
    エレベータが汚れるし、同乗者がいたら迷惑。ただそれだけ。

    いっそ、どれかのエレベータを荷物搬入兼自転車運搬兼ペット連れ専用にしたら?
    同乗が嫌ならそれに乗らなければいだけ。

  59. 240 匿名さん

    Fも内覧会後は荒れるさ。。。
    大金はたいた買い物に不安になって、心もすさんできて、誰かにグチりたくなって、他人にあたって、・・・うぇ〜ん

  60. 241 匿名さん

    自転車乗せてる人、乗せたい人が勝手に許せますなんて書いて同感させようとしてるだけだね。人に迷惑になるんだからやめたほうがいいの当たり前じゃない
    か。実際昨日夜10時頃ふつうの大人自転車乗せてる奴いたよ。別に3人乗っててきゅうくつでこっちが乗るとき誤ったりして気つかった。降りるときもいったんエレベーターに出てあげて閉まってはさまれそうだったからしょうがなく押しててやったよ。で、そいつに問題になってること伝えてやったら逃げて行った。俺は階数までは言わないけどさ。隣はちっちゃい子供2人いるみたいだけど親子で下に置いてたの見かけたよ。今後自転車問題が過熱してマンション内で事件が起こらない事を願うよ

  61. 242 匿名さん

    昨日、豊洲ラーメン行ってきました♪朝4時までやってるんですね。
    味はノーコメントとさせていただきます(^^;
    どの中華屋さんも、夜は居酒屋と化すんですね〜 サラリーマンで満員〜

  62. 243 匿名さん

    >>241
    いい加減、マンションの品位下げるのやめてもらえませんか?
    匿名なのにあなたの発言だけばればれなんですよ。

  63. 244 匿名さん

    お互いマナーを守って、気持ちのよい共同生活を送るためには、他人にマナーを押しつけるのではなく
    一人一人が、他人の迷惑にならないように気を遣って、自らマナーを守ろうと努力することでは無いでしょうか?
    マナーを他人に強制することは出来ませんし、することが良い結果を生むとも思いません。
    他人を非難するよりも、自分がどれだけ人に迷惑をかけないように努力するか。
    少なくともこの掲示板を見ている住人の一人一人がそう心がけていくことが、一番大切だと思います。
    お互いに、そういう人が多ければ多いほど、気持ちの良い生活が送れるように思います。

  64. 245

    >>236
    いやいや、「こんな掲示板」だって数ある情報のうちの一つなんだよ。
    気軽に(このマンションはどんな人間が住んでるのだろう?)とネット上で調べる上で検索されるのだろうし。

    かえってこれだけ情報があふれてネットでいろいろ調べられるからこそ、
    判断材料として参考になる事は十分あり得る。
    ただ、実際に顔をつき合わせて話し合わないと意味が無い、というのは同感。
    まあここで議論するのはいいんだが、このマンションの品位を下げないようなやりとりを期待してます。

    Fもこれから正念場を迎えるな。ここと同じような感じにならない事を祈る。

  65. 246 匿名さん

    >243
    あんたもいちいち文句つけるなよ。

  66. 247 匿名さん

    >>244
    全く同感ですね。
    大事なのはマナーだと思います。
    例えば、自動車一つとっても、合流の際の譲り合いなど
    いちいち道路交通法で規制していませんよね。
    規約で定めていることだけが全てじゃない。
    自転車問題をとやかく言ってる人たちは
    そんな一般常識もわからないんですかね。

  67. 248 匿名さん

    >>243 >>245
    既に、品位は下がってると思います。

  68. 249 匿名さん

    プライブの南側の空き地にマンション建設が始まりましたね。施工主は
    長谷工だそうです。働いている人にどんな規模になるのか聞いてみたら、
    自分たちも下請けだからわかりませんといっていました。どなたか知っ
    ている人はいますか?

  69. 250 匿名さん

    誰かのせいで、エレベータに自転車乗せるなという主張自体が
    おかしなことを言っているかのような気分になってきた。

  70. 251 匿名さん

    プライヴの南側ってどのへんですか?
    中学校の横?

  71. 252 匿名さん

    >250
    自転車の問題にしても、ペットの問題にしても
    ラウンジの問題にしても
    まずは自分がマナーを守ること。
    マナーを守っていない人には、それとなく注意すること。
    ただし、中にはやむ得ない事情の人もいるかもしれないので、
    そういう時は多少は大目にみてあげること。
    それが、世間一般的な常識であり
    思いやりのある気持ちじゃないですか。

  72. 253 匿名さん

    >252 賛成
    ここに何人の方がいるか分かりませんが、少なくともここにいる人たちだけでもそのようにしましょう。
    思いやりは日本人の得意分野のはずですからね。アメリカみたいに個人主義のような国になってしまうと、
    それこそ、自転車エレベーターの運んでいるって訴えるやつとか出ますよ。私も4年アメリカに住んでいましたが、
    ほんとあの国は馬鹿なのが多いですから。せめて日本人でそのようにならないよう(今の中国人の自己中心的な
    態度もそうですが)にしましょう。

  73. 254 匿名さん

    日本人は他国の人より優れていると言っている様に取られてしまうよ。

  74. 255 匿名さん

    看板とはまだたっていませんでしたか?看板があればそこに地上何階の建物とか、いつ施工予定 とか書いてあると思います。
    普通は工事前に看板立てるのでどこかについているのかもしれません。

  75. 256 匿名さん

    >254
    それぞれの国民性で良い悪いはありますが、別に優れていると言っているわけではないと思います。
    馬鹿なことで起訴しているアメリカ人でも、誰にでも道で“Hi”というのは素敵な習慣だと思いますし、
    習わなければいけないなとも感じます。Hiとまで言わなくても、せめて会釈ぐらいはしたいですね。
    このマンションでも挨拶しても、ぷすーっとして何も言わない人もいますから。笑顔で挨拶、会釈されて
    気持ちの悪い人はいないと思いますけどね。

  76. 257 匿名さん

    悲しいことに、先日挨拶した隣の方と、今朝すれ違ったのですが、
    嫌そうに顔をそむけられてしまいました。
    向こうはファミリー層、こちらはDINKSで年齢に相違はあるにせよ
    何か非礼があったのかなと心配になってしまいました。

  77. 258 匿名さん

    >256
    その通り!
    ていうか、それって当たり前のこと。
    完全に、モラルの問題ですよね。
    >>254のように受け取る人がいるってことは
    思いやりの基本すらわからない人が
    このマンションにいるということか。


  78. 259 匿名さん

    ねえ、せめて挨拶ぐらいはしましょうよ。
    住人同士の簡単な挨拶さえ満足にできなくて、
    品位も何もあったもんじゃないと思いますけど。
    豊洲の中で、PBの一角だけ別世界のように見えてきました。

  79. 260 匿名さん

    こちらも、先日エレベーター降りた時、面と向かって目があって元気よく挨拶したら
    にらまれ無視されました。
    廊下を歩いていても、同じことがあったり、こちらが何か悪いことしてるかのようで
    すごく悲しいです。
    その後挨拶していいのか考えるようになってしまいました。
    ちなみに以前住んでたところではこのようなことはなく気持ちよく挨拶できてました。
    相手の挨拶を待つのではなく自らする気持ちになりたいものです。

  80. 261 匿名さん

    おはよう。こんにちは。こんばんは。
    たった、これだけのことですよ。
    豊洲周辺のマンションでは、
    ベランダに布団が干してあったり
    エレベーターに自転車やペットが乗ってたり
    ラウンジで子供が騒いでいたり
    みなさんの言う「品位」や「価値」はないかもしれないが
    ごく「普通」に挨拶して暮らしてます。
    高価なマンションを買って
    あれこれ舞い上がる気持ちもわかりますが、
    「普通の挨拶」さえできない限り
    社会人として失格ではないですか。

  81. 262 匿名さん

    *赤い自転車持ち込んでる人知ってますよー*
    多分間違いない?!
    こんなに騒ぎになってる事知ってるのかなー?
    それとも、ここでがんばって抵抗してるのかなー?
    知ってるだけに、気にしたくないけど、とても気になっちゃいます

  82. 263 匿名さん

    知ってるんなら、こんなところで陰口叩いてないで直接コミュニケーションを持ちましょう。
    それがマナーってもんですよ。

  83. 264 匿名さん

    >262
    いったい何が言いたいんですか?

  84. 265 匿名さん

    挨拶に関しては、そういう習慣のない人に、明日からせーのではじめましょう、といってもだめで、
    まず挨拶が当たり前の空気を作るところからはじめたほうがいいと思います。とにかくはじめは
    がんばって挨拶しまくって、返ってくる仲間を見つけるところからコツコツと。

  85. 266 匿名さん

    もしかしてPBは幼稚園ですか。
    「みんな、おはようって言えるようになったかな〜?」

  86. 267 匿名さん

    ここの掲示板、話題に合わせて作り話をして、煽ってる方が多いのでは?
    煽りに敏感に反応して、一部の住民やなりすましが真面目にレスするから楽しい?
    話題の多いマンションで有名になっても、ここの内容で品位を問われたくないね。
    他のマンション購入者や豊洲住民も多数参加してると思うから。

  87. 268 匿名さん

    >267
    おっしゃる通りです。
    私は別のマンションに住んでいますが
    同じ豊洲住民としてPBには興味があるので
    暇な時にこの掲示板のぞいてます。

  88. 269 匿名さん

    >266
    このマンションに限った事ではないよ。通勤途中の道路でも道の真ん中歩いていて、肩があたりそうになっても、
    よけようとしない。挨拶も出来ないなど、PBに限らず日本人はそのようなところがありますよ。

    また266も煽るような、いらぬ事をレスするなっての。どうせ部外者なんだろうけど、黙っときなって。
    ”良いことでないなら口をあけるな”

  89. 270 匿名さん

    >259
    激しく同感。社会人として失格とまでは言わないけど、
    挨拶もできないのに、品位もへったくれもない。
    ましてネットでの議論が品位を下げるなんて自意識過剰な気がする。
    勝手にやらせとけばよい、無視しとけばよい、ネタ出ししてればよい、レスを期待しなきゃよい。
    周りにネットオタク(依存)の友人しかいないのかなぁと勘ぐってしまうぐらい。
    小さいマンションならともかく、500世帯なんだから、対立なんてあるの当たり前。
    ましてや文字情報の交換は顔や雰囲気が伝わらないので、情報が先鋭化しやすく、
    対立が生じやすいのも当たり前ですよね。私もネットをやる方だと思いますが、
    どんな情報でもそういうバイアスは差っぴいて解釈してます。

  90. 271 匿名さん

    266はどうせひがみなんだろう?

  91. 272 匿名さん

    >241
    お前が事件起こしてませんように

  92. 273 匿名さん

    >269
    >271
    他人のことをとやかく言う前に
    そう言うあなたは、きちんと挨拶できていますか?

  93. 274 匿名さん

    そういうあなたは、できてるの?

  94. 275 匿名さん

    みなさん、日常の買い物どこに行きます?
    靴下とかの衣料品どこに買いに行ってますか?
    お勧めのお店などあれば、教えてください。

  95. 276 匿名さん

    >264
    別に何も言いたくないけどー
    知ってるだけにすごく気になるだけよー
    だって、あまりにもヒートアップしてるじゃない?
    部屋番号入れて村八分されたらちょっとかわいそうな
    気もするしー 本人ですか?

  96. 277 匿名さん

    >>275
    大抵は車で東雲のイオンか木場のイトーヨーカドーですね。
    あとは、広告に入っていた佃のスーパーがとても格安だったので、
    今度いってみたいと思っています。

  97. 278 匿名さん

    >275さん
    地下鉄で3.4つなので銀座まで行ってます。
    銀座に行くにはやはり豊洲は便利ですね。

  98. 279 匿名さん

    >276
    264ですが、部屋番号書きたければ、ご勝手にどうぞ。
    あなたに、そこまでの勇気があるのなら。

  99. 280 匿名さん

    >279
    他人に言わず、おまえに勇気があるならおまえで公表しろや。
    ま、他人に迷惑かけて開き直るような輩だから、どうせ小心者だろうけどさ。

  100. 281 匿名さん

    276さん、部屋番号教えて。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸