埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 富士見市
  6. 水谷東
  7. 志木駅
  8. グランシエロ志木アールコートってどうでしょう???
匿名さん [更新日時] 2006-10-01 14:52:00

MRプレオープンということで見てきたんですが、
志木とは言っても富士見市のこのマンション
駅からはちょっと遠いかな・・・

皆さんの意見も聞きたいです

よろしくお願いします



こちらは過去スレです。
グランシエロ志木アールコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-05-09 07:56:00

[PR] 周辺の物件
ルピアコート本川越ステーションビュー
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランシエロ志木アールコート口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    「住民フォーラム」って当初はいくつか書き込みもありましたね。
    発言者の部屋番号が晒されてしまうところに気がひけてしまうのは私だけでしょうか。。

  2. 252 匿名

    原付の件の者ですが、駐車場に停めてある原付はしりませんね。当方は今話し合い中ですけど。なんかこの掲示板、嫌みが多すぎるのでは?と思うのは自分だけ?皆さんと面と向かって話したいですね。なんかこのままだと、住民同士協力し合うどころか、もっとモラルが守れない方がでてきそうですが・・・

  3. 253 匿名さん

    来客中の方の車だと思うのですが、駐車場の前のスペースに駐車してあり、たいへん困りました。
    邪魔にならないと思いとめておられるんでしょうが、車の幅を考えると、いっぱいいっぱいでハンドルをきって自分の駐車場にいれているんです。夜だったので管理室も誰もいなく、何処にも言えなくて、ため息しかでませんでした。たくさんの世帯がありますので、何処へ来客中かも分からなく本当に困りますね。お客さんがみえてる時は何処にとめたの?など確認して注意などしてほしいです。

  4. 254 匿名さん

    252さんと同意権です。
    ここに書き込むだけでは何の解決にもなりませんよ。

  5. 255 みい

    匿名での書き込みのため(ちょっと前の私も含め「匿名さん」ばっかりですもんね)
    本音のややキツイ意見が出ているのは仕方ないかも。
    だからこそ、自分の日常を振り返って、周りの方にご迷惑を掛けないよう
    心がけることが出来て、良いと思うのですが。いかがでしょう。

    「住民フォーラム」そうなんですよ。あれ、部屋番出るんですよね。
    せめて、ハンドルネームでお願いしたいです。
    ところで、削除ネタ、が気になるのは私だけ?

  6. 256 のぼ

    マンション専用のホームページの件ですが、フォーラム以外にもいろいろ情報が載るということで、活発なコミュニケーションを期待していたのですが、こちらの掲示板の方がいろいろと書かれていますよね。
    ところで、正確な数字は忘れてしまいましたが、ホームページメンテナンス料として、月3万円〜4万円取られているって皆さん知ってらっしゃいますか?
    私は、専用ホームページが利用されない状況が続くのであれば、必要ないと考えています。皆さんはどのように考えられていますか?
    いろいろと問題が出ているようですので、早めに顔をつき合わせて会話できるようになればよいなぁと考えています。やっぱり匿名性がある議論では、愚痴が多くなってしまいますよね。。

  7. 257 あいぼん

     はじめまして! 入居して一ヶ月経ちますね〜!! この一ヶ月皆さん引っ越しなどバタバタして、体調を崩された方も多いと思いますがいかがですか? 最近感じることなんですが、このマンション小さい子供さんの居るご家庭がすごく多いですよね! にぎやかでとてもいい雰囲気です?!
     以前に『ミニカーで遊んでる子もいたんですけど結構うるさいんですよね。ガーガーと。。』という記載がありましたが、その発言はいかがかな? 子供のうちは、たくさん遊んで、たくさん泣いて、いたずらして、怒られて・・・。 1つずつ経験を通して成長するものなのではありませんか? 最近は子供に絡んだ犯罪も増えてきているみたいですし、周りの大人達が少しずつでも広い心で受け止めてほしものです。 

  8. 258 ぴん

    257さんに同感です。静かに遊ぶ子供なんて、子供らしくない!
    もちろん悪い事、危険な事をしているのであれば注意し、止めさせるべきですけど。
    元気にうるさく遊んでいるくらいが、子供らしいと思います。
    256さんのご意見、HPのメンテ料の話、私も気になってました。
    金額は・・・そうでしたっけ?忘れましたが、相当高いと思いました。
    1戸(1家庭)あたりでは安いのですが、191戸合計すると、利用頻度や内容にしては、非常に高い!と思った事を記憶しています。
    専用HPも、もっとみんなが利用しやすい、メンテ金額に納得できるような内容の会社に替えることが良いのではと思います。何故?今のHPメンテ会社?なのか・・・

  9. 259 のぼ

    ホームページのメンテ料金を3万〜4万と記載しましたが、誤りでした。
    月額約8万円でした。誤った情報を記載してしまい、申し訳ありませんでした。(より高いとはびっくりです。これくらいが相場なのでしょうかねぇ)

    また、お子さんの件ですが私も257さんに同感です。
    私の家庭には、まだ子供がいませんが、やっぱりコミュニティに小さいお子さんがいますと、活気づきますよね!!皆さんと仲良くやっていく潤滑油にも大きく貢献してくれると思いますよ!

  10. 260 匿名くん

    総会はいつごろなんでしょうね?? みなさんは出席されますか?

  11. 261 みい

    総会。我が家は揃って(といっても2人ですが)出席予定です。
    日程的に都合がつけば、ですけどね。


  12. 262 匿名さん

    >>259さん
    私も高いと思います。
    月数千円でも十分サービスのあるサイトがあります。
    例えば、マンションコムネット
    http://aoacomnet.jp/

  13. 263 匿名さん

    おはようございます。台風が近づいてきましたね(><;)

  14. 264 ミニバイク置き場

    管理人室の近くに張り紙ありましたが、ミニバイク置き場に空きができたようです、抽選するそうですよ。

  15. 265 匿名さん

    今、現在で違法駐車が4台、バイクが3台ですね。
    おまけに、自分の家の庭だと勘違いしてバイクいじってるのが数名・・・
    どこの息子か知らないけど最悪って感じですね。親は何してんだか。
    一階の皆さんが特にかわいそうですよ。

  16. 266 匿名さん

    265さんと同様で、ここ最近の駐車場のマナーは最悪です!
    お盆休みで遊びに来てるのか知りませんが他県ナンバーの車が何台か
    違法駐車してますし、原付なんて目も当てられない有様ですね。
    最初は1台だったのに、日を追う毎に台数が増えています。
    それにしても、昨夜本当にうるさかったですね。 駐車場で原付乗り回してるし。
    こんなひどい状況なのに、総会を開くまでなんて待てませんよ!

  17. 267 匿名さん

    今日もいましたよ。原付の人たち。けっこう邪魔ですよね。

  18. 268 お粗末

    原付メンツちょっと問題かも・・・。 駐車場で原付を乗り回し、止まったと思ったらタバコを吸出し、挙句の果てにはポイ捨て!! でも注意しなくてはいけないんだろうけど、正直恐いのが現実ですね。 違法駐車も、入り口付近なら他人の迷惑にならない!!なんて思ってるかも知れませんが、子供の多いマンションです。 飛び出してくることもあると思うのに・・・。  

  19. 269 匿名さん

    原付メンツ・・・マンションの住人なんでしょうか?
    駐車場には、誰でも立ち入る事ができるじゃないですか。
    268さんのおっしゃるとおり、注意は怖いです。
    今の世の中、あのぐらいの年齢には・・・逆切れされて、刺されることも考えられると思います。
    警察に通報した方が良いのでは。部外者なら、不法侵入ですよね。

  20. 270 匿名さん

    原付メンツ…のたまり場化してますね。
    たまたま見かけましたが、ある部屋の来訪者?友達?らしいです。
    集まって花火見学してました。(タバコポイ捨てしながら)
    でも注意するなんて…怖いですよね。確かに…この時世。。

  21. 271 最悪

    原付メンツ・・・最悪です。親がきちんと注意しないと無理です。今日は文句言おうか迷いましたが、改善しないようなら文句言います。もちろん親にも!!!
    違法駐車も改善しませんねー。原付違法駐車なんて、シートまで用意して何を
    考えているのでしょうか?マナー・モラルの悪化が本当に心配です。

  22. 272 匿名さん

    まずは直接本人に言うのではなく管理人さんに報告とかはどうでしょう?
    張り紙されても見てない方はたくさんいるようですが・・・

  23. 273 匿名さん

    本当にひどい状況ですね。たしかに注意したい。しかし、マナーもモラルもないような
    人たちにどのような注意をしたら効果あるのでしょうか。なにか良い方法はないでしょうか。
    他人に迷惑をかけないよう気をつける当然のことがまるっきり出来ない住人がいっしょの
    このマンション内にいるのが残念です。

  24. 274 まずは"管理人"さんですよね?

    原付のメンツ…こういう連中のせいで、近所の住民の人にマンション自体のレベルが
    低いと思われそうで迷惑ですよね!
    駐車場でバイクを乗り回されると、音がマンションに反響してかなりうるさいですからね。

    あと、きちんと契約して車もバイクも停めるのが当たり前なのに、タダ停めなんて許せない!!

  25. 275 うーん

    原付のメンツ・・・今日はいませんでしたか?先ほど帰宅しましたので・・・。
    確かに「マナーやモラルが低い人がいっぱい住んでそうなマンション」なんて思われたら迷惑ですね。
    この光景が当たり前になりそうで怖いです。
    一ヶ月以上も張り紙のお願いを無視し続ける人。当然の顔して違法駐車していく人等々。
    除々にどこの部屋の人の仕業か皆さん判明してきていると思います。ビックル一気飲みです。
    このサイトの存在を多くの人に知ってもらえたらと思います。きっとそこの違法駐車している人はこんな議論がされていることすら知らないだろう・・・。
    早期の総会を熱望する今日この頃なのだ!

  26. 276 匿名さん

    このマンションの住民ってみなさん頭が悪そうですね。
    公開されている掲示板で自ら恥をさらすなんて。
    良い笑い者です。

  27. 277 3階のどこか

    そう思われてもしかたないような現状が悲しいですね・・・。

  28. 278 匿名さん

    そう思われてもしかたない現状が悲しいですね・・・。

  29. 279 5階・・・

    271最悪さん、自分の事です。自分は管理人さんに許可をいただいてますが・・・仮駐車するにあたって、簡単な許可証でもあればいいんですが、隣の白い原付は無許可らしいですが・・・。まあ掲示板にカキコしない自分もいけないんですけどね。20日の原付、バイク置き場の抽選当たればいいけど、外れたら今何台か置いている土手になりますね。あと車の機械3段目に原付を停めている方もいますね。乗ってない人は迷惑駐車をなくす為、乗っている人はトラブル回避の為一刻

  30. 280 5階・・・

    も早く解決しないといけませんね。多分レスに来ている人か原付少年連中だと思いますが、嫌がらせで原付のシートをカッターか何か刃物で切られましたよ。まったくどうしようもない**がいますよ。自分は土手の方に置いていたずらされたくないから、許可とって置かせてもらったのに逆にやられましたね。原付少年達の件は今度その様な事していたら、自分が注意しますよ。しかしほんとにこの状況最悪ですね。ここでカキコしてても何もならないよ。今夜時間がある方21時頃エントランス前で策ねりませんか?

  31. 281 5階・・・

    只今、原付少年に注意してきましたよ。少年達も吸殻は最後にかたずけているみたいです。たまり場
    も、もう少し人目につかない所にしなよ。っていったら素直な子でしたよ。でも敷地内で静かに走れないみたい?自分に対する小さな反発かな?

  32. 282 匿名さん

    280さん   今日エントランスに集まりたい!! 自分にも意見や改善して欲しいこと、もしかしたら我が家が近隣に迷惑をかけていることもあるかもしれません。 でも今日はどうしても仕事の都合がつかず、欠席です。 もし手間でなかったら、今日の内容を教えてください。 次回があるのであれば、ぜひ参加しますので・・・。 

  33. 283 匿名さん

    原付の少年まだいますよ?あそこで何してるんでしょう?
    さっきゴミ捨てついでにエントランスいきましたが誰も来ていないようでしたね。

  34. 284 匿名さん

    原付駐車で管理人さんから許可をもらえるとは知りませんでした。
    料金はいくらなのでしょうか。それなら、抽選に外れた人も許可
    を受けたら良いと思いますが。

  35. 285 匿名さん

    昨日、掲示板に原付の違法駐車ということで2台のナンバーが貼り出してありました。
    今日はありませんでしたけど。
    もしかして、許可をとったのって昨日、今日の事じゃないんですか?
    それより前からシートかぶせたバイクはとめてあったはずです。

    許可をとったという事ですが、お金は払ってるのですか? 私も知りたいです。

  36. 286 5階・・・

    282さん、心配しないでください。誰もきませんでしたから、結局皆さん面と向かって言えないのに、総会で言うとかって本当に言えるのか心配ですね。もしかしたら総会でもないのに無駄だと思ってるの方が多いのかな?総会前に何人かで、色々な原案をまとめておくのも手だと思いますけど・・・。皆さんが少しでもトラブルが生じないように、総会とは別に話し合いが月一回あればまたちがうのでは?と思います。この掲示板だけだと、部外者のアオリもかなりきつくなってきているので、なおさらです。つきましては明日の21時頃から21時30頃メインエントランス前でどうでしょう?

  37. 287 匿名さん

    いつもはこの時間、廊下やエントランスには誰一人居ないのに今日は住民がちらほらいましたね。きっとこの掲示板を見て、今夜の話し合いに参加しに来たのだろうけど・・・。午後からならキッズルームも空いてるし、改めて土日にでも集まったらどうでしょう?? きっと今日は急過ぎて、まだ読んでない人も居るんではないでしょうか??

  38. 288 匿名さん

    だれかmixiでコミュニティ作ってくれないかなぁ・・・もちろん管理人の承諾が必要(非公開)で。

  39. 289 5階・・・

    284、285さんお答えします。今月の6日の朝に管理人にあくまでも抽選まで

  40. 290 匿名さん

    by5階さん、281です。許可を取っていたとは知らず失礼しました。シートの件ですが、ここにレスに来ている人ではないのでは?みんな自主的に違法駐車をやめてもらいたくてカキコしているんじゃないかな。

  41. 291 匿名さん

    ↑271でした。スミマセン

  42. 292 匿名さん

    288さん 報告ありがとうございます。 明日ですね? 参加させていただきます!! でも、中には子供がいたり、仕事の都合で21時だと参加したくても出来ない人も居るのでは? 

  43. 293 5階・・・

    284,285さんお答えします。今月の6日の朝に管理人に仮駐車許可、承諾してもらいました。あくまで抽選までの仮ですから、料金も発生していません。張り紙の事は、12日から留守だったので知りませんでしたけど、管理人同士の手違い??あんまりヒンシュクかう様であれば、下に移動しますけど?土日の件ですが自分はかまいませんけど、平日の夜20,30分くらいなら皆さん時間とりやすいのでは?と思ったのですが、とりあえず明日の夜。

  44. 294 匿名さん

    住民ですが、根本的にこの議論おかしくないですか?
    入居前の抽選でバイク置場の台数は27台と決まっていて、その抽選に外れれば
    バイクを手放すというのが当たり前なのでは?
    先日1台の空きが出て抽選があるようですが、それでも足りないですよね?
    増設をするという手もありますが、そうなると管理費などから捻出するんですよね?
    住民の賛同を得るのはかなり難しいと思います。バイクを持ってない人は関係ない
    話ですからね。

  45. 295 みい

    こんばんは。
    話の流れに水を差すようですが、
    この掲示板って、これから購入を考えている方もロムっていますよね?
    あまりマイナスになるようなカキコはどうかと思います。
    出来ればほかの場(288さんの書かれているmixiとやら)で、
    続きをと思いますが、どなたか、詳しい方はいらっしゃいませんか?

    あと、明日の夜に話合いを、とのことですが、テーマは
    「二輪車の駐輪場について」
    になるのですか??

  46. 296 匿名さん

    今から エントランスに集まれば??

  47. 297 5階・・・

    なにも2輪だけなく、これから色々な事をですよ。とりあえず明日は顔会わせを兼ねてどんな問題があるか皆さんで話しあえばいいかな?とおもうのですが?294さん、ごもっともです。そういう考え方の方多いはずですよね?ここで、やり合っていても仕方がないんですよ。顔合わせして、総会原案にするかどうか?ですよ。最悪は皆さんの了解がとれれば、土手の方に停めれば増設の話しもなくなるんですよ。

  48. 298 匿名さん

    mixiだったら匿名ではないしいいと思うんですがどなたかコミュニティ作っていただけませんか?

  49. 299 匿名さん

    どうして他人を頼るかな?自分でやれば?

  50. 300 匿名さん

    住民です。エントランスに集まるなどとお話をしていますが、インターネットをつないでない住民の方々もいるので、そういった集会を設けるのであれば、きちんと張り紙等して住人全員にお知らせした上で行った方がいいと思います。インターネットをつないでなかったり、パソコンがない方としては、勝手に行われていることがどこかで耳に入ることもあるだろうし、そうなると不安だし、少し不愉快な気分になると思うのですが・・・。掲示板はあくまで自分の意見等を述べる場にした方がいいと思いますが。

  51. 301 匿名さん

    サカイさん引越し養生シート撤去しましたね。しかし1階通路の防水シートが剥れており、管理人さんに報告しときました。これは直してもらわないととのことです。一部残っている糊は清掃の方が取るとおっしゃっていました@.@

  52. 302 匿名さん

    300番さんが書かれていることが、一般的と思います。そのとおりと思います。
    総会原案にするかどうかって、一部の人たちで話し合うことなんでしょうか。
    また、バイクを土手の方に停めるとはどこなのでしょう?
     インターネットできる家もできない家の方も、だれしもが良い住環境であってほしい
    と願っているのですからその辺を考えながら意見していきましょう。

  53. 303 5階・・・

    皆さん、お騒がせしました。掲示板見てて段々イライラして来て、顔をつき合わせて意見交換の場と、思ったのですが・・・。来て下さった方はお一人だけでした。顔合わせれば、何のことでもないのですが・・・残念です。自分が熱くなりすぎました。皆さんすみませんでした。でもなんらかのかたちで、色々と話しする場を、と思います。先程の方ありがとうございました。

  54. 304 匿名さん

    300番さん、302番さんのおっしゃるとおりと思います。
    逆にこの掲示板を見てる住民の方が住民全体からしたら少数派だとも私は思ってますし、ここを見ているその一部の住民だけで総会の原案を練るとかそう言った事はするべきでは無いと私も考えますね。
    191もの世帯が暮らすマンションですのでそれぞれ家族構成や年齢も違うでしょうし、もちろん様々な違う意見もあるのが当たり前だと思います。
    総会というのはそう言った様々な意見等から、その191世帯みんなが納得し住みやすいようにするためルール決め等をする場だと思いますので、ごく一部の人の意見で決めるものでは無いと思います。
    掲示板ですと匿名ですし言いたいことは何でも言えてしまいますが、こういう場でも有る程度モラルを守りつつ、良い意見交換が出来る良い掲示板にしていきたいですね!
    長文失礼しましたm(_ _)m

  55. 305 匿名さん

    上の方と同意見です!
    確かにこの掲示板を見ている住民は少数だと思いますし、
    ましてや書き込みをしている方は更に少なくなると思います。
    若い夫婦や家族、中高年夫婦などでは価値観も意見も違うでしょうし、
    総会ともなれば色々な意見や要望は出てくると思います。
    そこから改善すべきことは改善し、よりよい生活が送れるとうれしいです。

  56. 306 匿名さん

    布団の問題、色々議論されていますが、実は我が家は購入の時に布団を干すのはOKと説明されました。他にもそう聞いた方はいらっしゃいませんか?

  57. 307 みい

    306さん。家の場合は、手摺に掛けるのはNGで、
    バルコニーの中に干す分には問題ないと説明を受けました。

  58. 308 みどり

    私は引越し前の説明時に、
    『手すりに布団を干すのは原則禁止。でも外観を気にしない地域などはみんな普通にかけちゃってますけどね。』と言われました。

    高い所から物が落ちたら・・・本当に怖いですね。(実際既に落ちているようですし)
    1階にお庭を持つ住民の方は、お子様の命を守るため相当気を遣っていらっしゃるのではないでしょうか。。(:_;)

    強風の日でも布団をバタバタ風に揺らせながら手すりに干し続けている方を見かけますので
    管理人さんとお会いできたら話してみようと思います。

  59. 309 匿名さん

    306さんはバルコニーの手すり部分に布団を干すことがOKと説明受けたのですか?
    うちの場合「どこのマンションでもそうですけど、手すり部分に布団や洗濯物を干すことは、
    禁止されていますので…。」との説明を受けました。

  60. 310 カナ

    来客者のバイクや自転車はどこに置けば良いのでしょう? もしくは、皆さんはどうされていますか?

  61. 311 通りすがり

    通りすがりのもので、恐縮です。
    布団の件ですが、規約には規定されていませんか?

    もし、何にも書かれていなければ、理事会に確認するしかないのでは?

    それと、総会では、事前に示されえた議案については賛否を問うことはできますが、総会の日にいきなり案を出しても、それについての賛否を問うことはできませよ。
    規約に、書いていると思いますから、一度、読んでみて下さいな。
    総会での議案は、確か、総会の日の2週間前に、区分所有者に提示をしなければならないはずです。

  62. 312 匿名さん

    住民ですが、管理規約集にもバルコニー手摺り壁に布団などを掛けることは禁止事項っていうか事前承諾として書いてあったはずです。

  63. 313 匿名さん

    住民です。今日も布団は当たり前のように干してある。管理規約集に書いてあっても無視する人が多いのではないか。隣人に面と向かって注意できる人はごく少数であろう。そんなに難しい規定ではないのに守れないというのは、その人の人格を疑うよりほかない。ルールをきちんと守っていかなければ状況は悪化する一方である。

  64. 314 匿名さん

    管理人さんが直接部屋を訪ねて注意してくれるとか、その部屋の郵便受けに注意書きを入れるとかしてくれないとなくならないような気がします。

  65. 315 匿名さん

    このマンションは理事会が発足していませんが、役員はどうやってきめるのでしょうか?
    まさか立候補とかじゃないですよね?やりたい人も一部いるかと思いますが。

  66. 316 匿名さん

    我が家もそうですが、1階には小さなお子さんが多くいらっしゃるので手摺干しはちゃんと総会で話しあうべきかと思います。使用料も払ってますしね。

  67. 317 燃え尽きドラゴン

     一体、このコミュ匿名さんが何人居るんでしょう?
     知らない者同士、匿名で話し合っても何も前に進まないと思いますよ。
     誰もやらないのでしたら、私がmixiでコミュ立ち上げます。
     コミュ名「グランシエロアールコート」で待ってます。 

  68. 318 通りすがり

    mixiは招待メールがないと新規登録もコミュに参加も見ることできませんので待っていても無理。

  69. 319 匿名さん

    NO317さん。mixiたちあげましたか??私は知り合いから紹介してもらいmixi見れますが、コミュニティで〔グランシエロアールコート〕と検索すれば出るのでしょうか??先ほど検索しましたが見れないのですが、まだ作ってないですか??興味がありますので出来たら教えてください

  70. 320 みい

    317さん。お邪魔したいのはヤマヤマですが、大きなハードルが・・・
    残念。

    ゴミ捨て場脇の自転車にも「迷惑駐車禁止」みたいな貼り紙が付きましたね。
    あわせて、駐輪場の横とか、通路にある自転車にも表示をしてもらいたいです。
    段々増えてきましたから。

  71. 321 燃え尽きドラゴン

    No.318さん。それはどうすることもできませんね。すいません。

    No.319さん。「グランシエロアールコート」で検索すれば出るはずですよ。もう一回チャレンジしてみてください。

  72. 322 匿名さん

    今日買い物に行こうと共有部分を歩いていたら、向こうから一人の女性が歩いてきた。 目も合ったのに挨拶したら、シカトさててしまった・・・。 なんだかへこむ。 聞こえなかったのかな??? 

  73. 323 匿名

    挨拶をするもしないも自由と思われますが
    同じマンション内とはいっても所詮は赤の他人ですし・・・

  74. 324 匿名さん

    挨拶は最低限のマナーと思われますが
    赤の他人といってもやはりご近所さんですから。

  75. 325 匿名さん

    挨拶の事まで掲示板に書いて何になるんですか?
    よくわからないなぁ・・・

  76. 326 やっちゃん

    皆さん色々と言いたいことがありますでしょうが、管理組合が結成されるまで
    待ちましょうよ。管理組合が出来たらその総会で、不満をぶちまけましょう。
    ところで、話題を変えて、水谷東商店街でラーメンのおいしいところは
    ないですか? その他いい情報があったら教えてください。

  77. 327 匿名さん

    ラーメンの美味しいところは知りませんが
    十字ベーカリーのパンは、おいしいです。
    酔仙楼(中華)のチャーハンも美味しいですよ。

  78. 328 のん

    布団の件、今年1月にゼクサスの方に確認したら『管理規約で手すりに干せる方向で話が進んでるから、多分大丈夫です』とのことでした。入居してみたらダメでがっかりです。せっかく南向きのバルコニーを選んだのに・・・。結局バルコニーの中に布団干しを購入しました。でも1台では家族分の布団は干しきれないのでもう一台検討中です。それにしても夜間に違法駐車減りませんね・・・。

  79. 329 匿名さん

    近くに住んでいる者です。
    水谷東商店街ではないんですが、3丁目の「むさしのそばや」のチャーシューメン
    が好きです。もちろんここのお蕎麦も美味しいですよ!

  80. 330 ゆう

    うちも小型犬飼ってますがワンちゃんを飼育されてる方けっこういらっしゃいますね。
    規約にはペットは共有部分では抱っこするかカートに入れるかで直接下ろしてはいけないと書いてあります。飼育できる動物の条件も抱き上げることができる大きさの犬猫になっています。

    ですが平気で玄関から歩かせて外に連れ出してる方いますよね?
    駐車場で繋ぎっぱなしにしていたりノーリードで歩かせていたり、駐車場の角にたくさんおしっこがかかっていたり。
    きちんと飼育してる方もたくさんいらっしゃるのに一部のモラルのない方のせいで犬を飼っている人全体の肩身が狭くなる可能性があるのが許せません。

  81. 331 匿名さん

    原付なくなりましたね。しかし車は相変わらずの状態。おなじみの車が多いです。エス○○マとか・・・。あれって住人さんの車ですよね?駐車場に留めるのかったるいのかなー。先日は平置きの駐車場に留めてました。とうとうここにも留める人が出たよって感じでした。

  82. 332 のん

    昨日、原付停まってましたよ。一昨日の夜はまた原付を空ぶかししてる若者がいました・・・。

  83. 333 匿名さん

    ロビーのタマゴ(?)・・・夜遅くまで明かりがついてますが、あれは必要でしょうかねぇ?!

  84. 334 ぴん

    まあ、不必要なもの結構ありますよ。なにかと。
    そもそも、タマゴだけではなく、ソファーだって、使っている人本当に見ないもん。
    でも、生活に困るわけではないし。まぁいいかって思う。

    それよりも、違約駐車とか、原付たむろとか、犬のおしっことか・・・迷惑です。
    ルールは守らないと。最初が肝心ですし・・・

  85. 335 匿名さん

    通りすがりのものですが・・・
    皆さん白熱していますね!
    「布団」とか「違法駐車」・・・
    この場で議論することではないような気もしますけど、
    まだ、このマンションは販売しているのですか?
    販売しているなら私は検討もしません。
    だって・・・この掲示板を見たら誰でも思いますよ。
    将来、中古住宅になって出てきても・・・どうですかね?
    白熱したバトル楽しみに待ってまーす。

  86. 336 住民

    たくさんの人が住むマンション色々な人がいて当たり前だと思っています。
    この掲示板をずっと見てきて、常識的な考えを持つ人や、
    住環境をよくしようと熱望している人がいるんだなぁ
    と逆に安心しました。きちんと生活しなくては・・と戒めになっています。

  87. 337 匿名さん

    どこのマンションでも違法駐車は問題になっています。一戸建てでも色々な問題はあると思います。336さんのおっしゃる通り、良い人もいれば、良くない人もいます。良い人ばかり住むマンションなんて存在しないのです。その中でも住環境を良くしたいと考えるのは当然です。勝手に楽しみにしていて下さい・・・・と、つられてみた。

  88. 338 検討者

    335さんのおっしゃることも一理あると思います。
    このマンションの購入を検討する人が(私も含めて)この掲示板を見るわけで(本来はその為の掲示板!)、
    過去の書き込みを見ていると居住されている方の罵り合いに見えて、正直引いてしまいます。
    居住されている方からすれば「話し合いの場」かもしれませんが、この掲示板は居住されている皆さんだけが見ているのではない事を考えたほうがいいんじゃないですか?

    差し出がましいのですが、ここに書き込むことではないような気がします。

    外観や環境は素敵だと思うのですが・・・

  89. 339 3階の住民 

    >>336さん
    >>337さん
    はげしく同意

    >>338さん
    おっしゃる通り

  90. 340 匿名さん

    >>339さんに一票

  91. 341 住民

    >>338さん、有難うございます。
         
    住民として、とても恥ずかしいです。

  92. 342 ぴん

    >>337さんに同じく1票。
    「良くしたい!良くなって欲しい!」から、現状の問題点を書きたくなります。
    でも、このマンション。いいところもいっぱいありますよ!
    掲示板って、なかなか良いところを書いてもしょうがないですよね。自分が売ってるわけじゃないし。買ってもらうわけじゃないし。
    値段の割りに、大満足です。自分的には。駅まで、徒歩10分より、バス停まで1分の方が楽だし。
    景色は、きれいだし。公園だって近くにあるし。自分は挨拶されない事ありませんよ。

  93. 343 匿名さん

    私もそう思います。中古で購入したいと思っても、『ここの住人は頭が悪い・・・』様な書き込みを平気でするような方が住んでいるマンション、無断駐車だのなんだのってまるで問題だらけのようなマンションはリストから外したくなります・・・。上でも書かれているように、この掲示板は外部の方たちも見ていることをお忘れにならないほうが良いと思います。新築で入居されたばかり・・・新築では無理だけど中古で空きが出たら・・・と考えて見ている方だっているはずですよ。

  94. 344 うさぎ

    良いところも悪いところもあって当たり前では?
    人それぞれの意見です。外部が見ているからカキコしないほうが良いのではと言うのはいいとこだけ
    見せるってこと。よくないところは、少しづつ良い方向へいけばよいのでは?
    きちんとした話あいの場ができるまで、ココは住人にとっても、会話の出来る場所だと思ってもよいと思います。ココの意見だけを見て購入をあきらめる人はいないと思いますよ。現地へ来て、部屋や周りの環境を見て、考えられると思います。お子様づれの方もたくさん住んでいて、明るく思います。

  95. 345 匿名さん

    ここはまだ売れ残っているんですか?

  96. 346 匿名さん

    「ここのママさんは親切なひとが多い」と嫁はんは申しておりました。

  97. 347 みい

    「売れ残り」の表現はちょっと・・・

    実際のお部屋を見ることができますので、
    もし宜しければ、是非お越しくださいませ♪
    我が家の場合、冷やかしでモデルルームを見学したはずが、
    ものすごーく気に入ってしまい、その場で購入を決めました。

    環境・日当たり・間取り・そしてお値段的にも我が家的に最適でした。

  98. 348 匿名さん

    我が家も347さんと同じでした!
    風が通って家の中も外も静かでとっても気に入っています!

  99. 349 ぴん

    確かに風通り最高です。
    あと、上下左右、全然音がしません。
    ベランダに出てやっと隣の子供が、大泣きしてるのがわかるくらい。
    部屋にいると本当に静かです。
    日当たりも、環境も、お気に入りです。

  100. 350 匿名さん

    違法駐車のWエスティマ。前のナンバープレートが両方裏返しになってたけどはやってるのでしょうか?それとも誰かのいたずらでしょうか。確かに連日の駐車で邪魔ですけどね。

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸