- 掲示板
ご検討されている方はいらっしゃいますか。
[スレ作成日時]2004-12-15 17:20:00
ご検討されている方はいらっしゃいますか。
[スレ作成日時]2004-12-15 17:20:00
夜は多少遠回りでも、線路沿いではなく、はなバスルートを歩くといいのではないでしょうか。
まあパークウエストの住民だけが歩くわけではないですし、
元々ご近所さん達は歩いていらっしゃるんでしょうから、気楽に考えてます。
物件の近くに住む地元民ですが、夜は確かにかなり静かですが、夜道を歩いていて怖いと思ったことは1度もありません。はなバスルートならなおさら。それにしても人口が増えることで店が増えたりして街が活気付くのは賛成です。西東京って名前は地元の人でもまだ慣れませんが。
今日、パークウエストの前を通ったら、
500戸突破となっていましたよ!
・キリ番getした契約者にはオプションサービスがつくらしい
・MRでは既に611取り合戦が始まってるらしい
・E棟はdat落ちしたらしい
すみません、教えてください。
キリ番getとはどういう意味ですか?
あと、dat落ちも
南口の駐輪ビルの横に市の体育館が建設中ですね。
その向かいにあるモツ焼き屋さんが気になっているのですが、
どなたかご紹介ください。
マックスバリュの2Fの専門店街どうにかしてくれー。TSUTAYA、マック、
大型書店、ユニクロ・・・・。
いよいよ最終期。
今年の初めから販売開始して、500/611ですか。単純計算で1月100戸。
スタートダッシュ分、人気薄部屋処理、キャンセル対応を考えても、
10月には完売か! ・・・って甘いかな。
600戸もあれば、ローンキャンセルが数件出るのでは?
そうなると、完売は年を越しそう・・・
数件ってことはないでしょ。十数件くらいかと。
自己都合のキャンセルだってあるだろうし、それ入れたら30件は行くね。
でも、これまでにもキャンセルはある訳で、それを入れずに500件だったらすごいな。
(MRの板にもオレンジのセロハンが結構貼ってあるし)
オレンジのセロハンってどういう意味でしょうか?
↑えぶりばでぃ早いモン勝ち、と言う意味。
つまり、初回販売ではない住戸=キャンセル住戸。
キャンセル住戸とは、手付けを捨てたということですよね?
丸ごと返してくれるならキャンセルしても・・・なんてね。
ローンキャンセル(銀行ダメ出し)とか、住み替え族の転売不調なら戻るけどね>手付け
自己都合なら(転勤とかでも)戻ってこないよ。
ローンキャンセルの人って結構いるもんなんですかあ?
今ちょうど仮審査の時期ですが、他の借入れとか支払い期日に間に合わなかったりしたらローン審査は無理なんでしょうか?
ちょっと不安です。その場合銀行から審査内容が報告されるのかなぁ?心配です。
>>450
>TSUTAYA、マック、大型書店、ユニクロ・・・・。
いいねー。
TSUTAYAにはぜひ来て欲しい、書籍部付きで。面積足りないかな?
あと、ダイソー。
・・・イオングループとの関係とかで、厳しいのかな。
他のイオンのテナントに入ってる企業なら大丈夫なんだろうけど。
先日の土曜日にマックスバリュ−のフードコ−トでお昼を
食べました。時間は1時過ぎでしたが席はほとんど埋まっていて
土曜などは結構お客さんがいるのねって少々安心?!しました。
讃岐うどんはあそこで製麺しているようで
コシがあって美味しかったですよ!お隣のハンバ−グも結構おいしいかも…