- 掲示板
>>82
> インターネット使用料2,520円を足しての話ですよ。
> (これは全戸一律の負担ですから、管理費と込みで考えても
> 良いかと考えます。ちなみに重説上も合算して書いてあります)
この開き直り方には驚きました。
「管理費はいくらですか」と聞かれて、
ネット使用料込みの値段を、管理費として回答するのですか?
余りに不自然な考え方です。
プラウド武蔵小杉の重説、[2]継承事項、第4項目には、確かに、
「当該サービスの利用料金として、ご利用の有無にかかわらず
月額2520円 / 1住戸当たり(消費税含む) が必要となり、
これは管理費の中に含まれております」 と明記されている。
(この『有無を言わせず』的な内容にも唖然としますが。。。)
しかし、だからと言って、
例えば >>72 のように、管理費は割高かどうか、と尋ねる人に対して、
ネット使用料込みの値段を回答する人が、どれだけいますかね???
普通は、ネット使用料を除いた値段を答えるでしょう。
確実にいえるのは、
プラウド武蔵小杉では、ISAOのネット接続サービスを利用しない人は、
割高な「管理費」を徴収されている
(そのように重説で定められてしまっている)。
という事です。高い、のではなく、割高である、という点が重要です。
パークホームズ武蔵小杉では、プラウドのようなアフォらしいカラクリは、
用意されてないですよね?
常識から考えて、存在するわけ無いでしょうけれど、
でも一応は確認しなくちゃ、とは思います。