- 掲示板
147です。文章がおかしかったので以下修正します。
>毎日新丸子駅から見て建設地の先に住んでます。
→毎日通勤で建設地の前を通って新丸子駅まで歩いているものです。
新丸子駅は東横の各駅停車と目黒線がひっきりなしにやってくるので、
田園調布も武蔵小杉もかなりスムースに急行に乗り換えできます。
なので東急利用の場合、現地からの時間で考えると
渋谷方面も横浜方面も新丸子駅を利用の方が結局速いんじゃないかと思います。
通勤時間帯に「急行」「特急」「通勤特急」が通過していくのには
かなりストレス感じますよ。
その意味で元住吉はパスでした。
新丸子は武蔵小杉にあるけるのが救いです。
ただ、そっち系のホテルが駅周辺に多いのはちょっと。。。
そっち系のホテルは新丸子駅から北東側の丸子橋にかけて何件かあります。
パークホームズ側にはないです。まあ、目につくと言えば目につきますが。。。
電車に乗ってても見えますので見てみるとよいでしょう。
それらを抜けた丸子橋の河原(公園)では休日はBBQ、つり、ゴルフの打ちっ放し、学生のアメフト練習、ジョギング他結構活気ありますよ。
新丸子駅周辺は若い独身者またはDINKSが多い感じですね、いい意味で。
この街の情報を知りたい方は以下のHPが絶対便利!のぞいてみてください。いろいろ町の様子がわかると思います。
http://maruko.cup.com/
>153さん
ありがとうございます!
うちは新丸子の雰囲気けっこう好きです!
武蔵小杉からも新丸子からも歩けるこの物件はかなり魅力です。
どこかのスレで見たんですが、武蔵小杉周辺は保育園、幼稚園に入れるのが難しい
(人数的に)と書いてあったんですが、どうなんでしょうか?
川崎市の市長が子育てや教育には力を入れていないと書いてありました。再開発には
熱心みたいですが・・・。
新丸子の商店街は焼肉店が多いと聞きましたが、焼肉店が多くてラブホが多いと
聞くと環境がよさそうな感じがしないのですが、そんなことはないのでしょうか?
来週MRに行く時、新丸子駅辺りも見てみようと思っていますが、先日現地へ行った時
たまたまかもしれませんがヤンキー風の人を多くみかけたので、少し心配になりました。
>新丸子の商店街は焼肉店が多いと聞きましたが、焼肉店が多くてラブホが多いと
>聞くと環境がよさそうな感じがしないのですが、そんなことはないのでしょうか?
環境は正直「並」でしょう。
近隣在住10年ですが、
・飲食店街が充実(飲み屋が多い)
・ラブホが多い(綱島街道沿い)
・ワンルームマンションが多い
のは、昔からの花街だからなんですよね。
実は東横線の駅としては、武蔵小杉よりも
新丸子の方が古いんですよね。
その意味で住まわれている方もインターナショナルです。
まぁ好き好きですが、子育てに最適という場所ではないですね。
久しぶり来てみましたが、すごいピッチで書き込み増えてますね。オープン近いせいなのかな。ライバル会社の人ですかね。
昨日物件の場所まで行ってみましたが
周りは静かでとても良い所ですね。
ただ駅までの道はちょっと静かすぎて怖かったです。
三井不動産のサークル雑誌「こんにちは」11月号が今日届いているのを見たら、PH武蔵小杉のMRの写真が出てました。
80Cタイプで、壁・天井はアイボリー、床と建具はマホガニーといった感じ。ガーデンズコートに近い感じにしてきてます。
>161
そうなんですよね。新丸子からの商店街はなかなか活気があってよいですが、
そこを抜けるとけっこう薄暗くなるし女性には怖い点もあるかも。
つい小走り気味になりますね。
でもまあ治安が悪い、という話は聞かないけど。
明日MR行ってきます!
詳細待ってます!!