おとぼけ
[更新日時] 2006-09-13 18:00:00
府中の是政にできるシーズガーデン府中多摩川に関する情報交換をしましょう。
南側が多摩川で遮るものがなにもなく、日当たりがすごく良さそうなところが気に入っていますが、ちょっといい部屋は軒並み5000万円オーバーで、高いなぁと思ってしまいます。
是政地区の多摩川沿いは、たとえばリムザやライオンズのような川に面していないマンションと比べて1000万くらい高いといわれているようですがそれにしても・・・。
逆にリムザが安すぎるのかな?外観を見てきましたがやっぱりやすいだけあってかなり安っぽい作りでしたから。(買った方ごめんなさい)
あと府中市はリムザ以降8階建て以上のマンションの建築はできなくなったそうです。
だからシーズガーデンも8階建てらしいです。
あー。多摩川沿いに住みたいけど高いよう。ラヴィラも高いし。どこかいい物件教えてー。って。
とにかくシーズガーデンの情報をお願いします。5000万に値するマンションなのか。
[スレ作成日時]2005-01-04 02:24:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
(府中・是政)シーズガーデン府中多摩川
-
262
匿名さん
-
263
匿名さん
>>262
では私達のすべきことはシーズというのは工事中のマンションで火事をおこしたのに誠意ある対応をしないふざけた会社であるという事実を伝え続けていくことですね。
”噂で資産価値をさげるな”という**士を名乗るシーズ関係者がわいてくるだろうけど 噂ではなく事実であることをお忘れなく。
-
264
匿名さん
部外人で申し訳ありませんが
ご入居者の方々が今現在デベとどの様になったか落ち着いたら
教えてください。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
>264さん
原因は今もわからず、火元は消防や警察の調査でほぼ特定したものの
デベはこれ以上調査する気がないと断言しました。
どれだけ本気に原因を調査したかは不明ですが、多分そこまでしてないでしょうね。
デベからの調査報告書は書面でなく、口頭での各調査結果の説明だけでしたから。
おそらく人的原因だと思われるような火災発生状況にたいな感がします。
デベは保証書をつけましたが、原因がはっきりしていないのに保証をつけたところで
いざとなったら責任逃れしそうが気がして・・・
何しろ契約者の安全より、引渡しを重視し、半ば強制の一歩手前のような態度でしたからね。
不信感がつのるだけです。
-
267
264
>266さん
色々大変な状況な時に教えて頂いてありがとうございます。
言い訳がましく聞こえるかもしれませんが、やはりマンション検討者としてはこういったデベの
対応がとても気になったのと、自分も以前府中市に住んでいたのでこの辺りの環境の良さを知っているので
尚更心配になってお伺いしました。
これからこちらのマンションにお住いになられる方は皆さん色々大変かとは思いますが
是非デベの都合で責任逃れをされない様にしてください。原因が明らかになり、
契約者さん達の不安が取り除かれるのを願っております。
-
268
匿名さん
-
269
匿名さん
>268さん
入居者の方ですか?シーズからどんなサービスしてもらったんでしょうか?
-
270
匿名さん
257.260.262 が削除されたようです。
260については「不適切な・・・」とのことですが、
257.262は何故でしょう?
262は知りませんが、
257は「サービスされてデベから口止めされてんのかな?」という対して当たり障りのない書き込みだったと思いますが?
管理人さんなぜでしょう?
それに対しての258.259が残されているのは何故でしょう?
もしかしてデベからクレームですか??
-
271
匿名さん
262はたわいもないものだったと思います。確か、人の噂も79日、、とかなんとか。
なぜそんなものが消えたんでしょうかね?
-
-
272
匿名さん
キャンセルが結構でてるとのことですが、こうゆう場合は、手付けはどうなるのですか?
デベ側の責任でもあるし、返還されないとおかしいと思います。
火事になった部屋やその上下左右の部屋には、当然ながらサービス(値引き)はするでしょうね。
出せる情報は開示した方がいいですよ。変な噂だけが先行すると、後々売却するときとか大変ですよ。
-
273
数子
いい?ズバリ言うわよ!
あんたたち!事故成金ならぬ火事焼け太りなんて考えてると地獄に落ちるわよ!
だいたい根性が腐ってるの。わかる?
そういうセコイこと言ってるからババつかむ人生になるのよ
キャンセルするなら手付け流しはアタリマエ。
それで災難から開放されるのなら安いものよ!わかった?
-
274
匿名さん
手付けは返却してくれるのに
焼け太ろうとするなんて・・・
顔つき悪い相がでてますよ
-
275
匿名さん
↑シーズ関係者感じ悪いなぁ
頼むからこれ以上悪化させるなよ
-
276
匿名さん
そういうデベとそういう入居者ってことだよ
こういう人たちとは関わらないに限るね
-
277
匿名さん
?じゃぁあなたは何故ここに書き込んでいるのかね
野次馬さん?
-
278
匿名さん
しかし、大した書き込みでも無かったと思うけど、
ずいぶん、削除されましたね。
デベとかが、言うのかな?
-
279
匿名さん
上の書き込みを信じるとすると、個別で交渉したらしいけど
各戸でサービスに違いとか出てるんと違う?
入居後に住民同士で疑心暗鬼にならないことを祈ります。
やっぱ変な鑑定士の「個別交渉しろ」とか言う書き込みの影響?
-
280
匿名さん
そんな事にならない為にも、全世帯合同の説明会をしろと言ったが
耳、貸さなかったんだよシーズは。
-
281
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)