旧関東新築分譲マンション掲示板「若葉台のファインストーリア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 若葉台のファインストーリア
  • 掲示板
なな [更新日時] 2016-03-25 19:46:32

はじめまして。若葉台にあるファインストーリアの購入を考えています。
子供を育てるにはいい環境では?と考えまして。相模原線沿いの他の物件と悩んでいます。よい点、悪い点などお聞かせください。

[スレ作成日時]2004-05-05 17:32:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

若葉台のファインストーリア

  1. 51 匿名さん

    そうですか○00万の値引きは特別ではない事が分かりました。
    明日、友人に○00万値下げならば考えると言ってみます。
    ○○○○万で87米(9階)ならば考えたいと思います。

    【具体的な値引き額の表示は居住者の資産価値を下げる可能性があるため
     伏せさせて頂きました。管理人】

  2. 52 匿名さん

    竣工してからかなり経っているからそのぐらいは大丈夫そうね。
    頑張ってね!

  3. 53 40

    >41,42
    情報有難うございます。検索すればよかったんですね (^^;
    42さんの0:14コースいいですね。よく若葉台止まりの電車って結構見かけますよね。
    若葉台って始発便もあって、結構いいかもしれませんね(^_^)

  4. 54 匿名さん

    そうですよね、マンションの場合、新築から5年くらいまでで、一気に資産価値は下がります。
    当然の値引き額でしょうね。

    また、考え方を変えると、5年を経過した物件の値段は、割と安定期に入るといえますね。
    中古物件を考える方は、そんな目安もあるんじゃない?

  5. 55 匿名さん

    騙されました・・・

    >■掲示板の先頭に戻る  全レスを表示 [最新レス]
      これの [最新レス] をクリックすると無関係のスレッドが表示されるとは。

    以下、ソース
    ------------------------------
    <a href="#top">■掲示板の先頭に戻る</a>  <a href="https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38285/" target="_blank">全レスを表示</a> <a href="https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41119/" target="_blank">[最新レス]</a> </dl></td></tr></table></td></tr></table><br>

  6. 56 匿名さん

    上記の理由でうっかり以下に書き込むこととなってしまいました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41119/res/221-221

  7. 57 匿名さん


    誤爆先から転載しときます。
    同じ希望額でも扱いが違うようです。

    221: 名前:匿名さん投稿日:2004/05/28(金) 13:11
      >>51

      >>10では
      >多摩NTは都内から遠いため、土地は下落傾向にあり、
      >既にできて相当経ってるのでかなり値引きしてくれるのでは?
      >3500万位ならいいかも。

      なのに>>51では
      >○○○○万で87米(9階)ならば考えたいと思います。
      >
      >【具体的な値引き額の表示は居住者の資産価値を下げる可能性があるため
      > 伏せさせて頂きました。管理人】

      これらは共に「値引き額の表示」ではなく「希望額」を記入しているだけではないのですか?
      そして同じ「希望額を記入しているだけ」なのに差別があるのはなぜですか?

     【「居住者の資産価値を下げる」とは居住者が値踏みされてるみたいでいやな感じですね。】

    222: 名前:匿名さん投稿日:2004/05/28(金) 13:20
      >■掲示板の先頭に戻る  全レスを表示 [最新レス]

      板のスレの最後にこのように表示されている場合
      [最新レス] をクリックすると無関係のスレッドが表示される仕組みのため
      ここに書いちゃいました・・・。
     
      >>221 はこのスレのことではありません。

    223: 名前:希望額投稿日:2004/05/28(金) 22:29
      私の希望額も3500万でした。

  8. 58 匿名さん

    5/29AM10:30過ぎの情報ですと、残りは3件だそうです。私は今日、契約しました。
    幾らで買ったかは内緒です。最初は観に行っただけだったんですけど。。。7月からは
    住人になる予定ですので宜しくお願い致します。

  9. 59 匿名さん

    何か殺風景な場所に建ってますよね。
    街並みが整うのは10年先ですよ。駅南側の方が戸建てが
    凄い勢いで建っていて活気を感じますよ。
    10年先では何ともです。まあ、3200万から3400万で85米
    が妥当な価格かな。

  10. 60 匿名さん

    妥当だね。

  11. 61 匿名さん

    ここのマンションも完売しましたね。
    思っていたよりは完売が早かったかな。秋以降には駅高架下の商業施設が
    オープンするし、これからを期待したいと思います。

  12. 62 近隣住人

    ここ数ヶ月、頻繁に広告配ってたからね。値引きにしても気合が感じられた。
    あの値段ならすぐ売れたでしょう。買った人はお買い得だったと思いますよ。

  13. 63 匿名さん

    うそだよ。値引きなんてほとんどしてなかったじゃん。
    それに広告なんてぜんぜん配ってないし w
    宣伝にそんなに費用掛けられるくらいならとっくに完売してたよ。

  14. 64 近隣住人

    63さんは何処にお住まいの方か分かりませんが、
    広告は2ヶ月で3〜4回、違う内容のものが入っていましたよ。
    値引きもしてますって。63さんが知らないだけでしょう。

  15. 65 匿名さん

    >>64
    なんでそんなに必死で「値引き値引き」って騒いでるの??
    それが不思議でしょうがない w

  16. 66 匿名さん

    いいじゃない、少なからず、値引きして販売しているんだから。
    ひょっとして、63は値引きなしで購入した口?
    だとすると、「してないよ」って騒ぐよね。

  17. 67 近隣住民(本物)

    値引きは知らんが、ここ2ヶ月は広告なんてぜんぜんやってなかったのは事実だな。
    本物の近隣住民としては、いくら残り数戸とはいえ、こんなに宣伝も何もしなくて
    大丈夫なのかと心配していたくらいだから。
    従って、私は>>62には信憑性は全くないと判断する。

    ていうか、完売したマンションを「あそこは値引きがすごかったんだよ〜」と
    嬉々として言いふらす奴のほうが、どちらかというと腹の中がブラックだな。
    なんか思惑があってやっているとしか思えん。
    ぜひ腹の中を知りたいな。例えば近隣の中古を狙っていて、交渉材料として
    「ファインは大幅値引きだってインターネットで見ました」
    だからこの物件も値引きしろ、なんて自作自演するとか?

  18. 68 62,64

    私は、物件から車で5分くらいの賃貸に住んでいますが、
    最近広告が頻繁に入ってましたってば。値引き額は書いてませんが、販売当初とは明らかに違う価格で。
    嘘だというならデベに聞いてくださいな。
    何で決めつめるのかな〜。

  19. 69 隣の駅のもの

    なんか、もめてるようですので。
    私は、隣の永山の大型公団賃貸に住むものですが、広告入ってましたよ。カウントダウン的に2回くらいかな。
    最終販売時は、経費節約で近隣の買いそうな賃貸物件の住人に集中的に営業するのではないでしょうか。
    ファインストーリアは高くて手がでないイメージでしたが、最後の1戸?はかなり安かったです。見に行こうかと思ったくらいですから。
    すぐ売れたんでしょうね。

  20. 70 匿名さん

    ちらし上では値引きされてないよ。発売当時の価格のまま。
    たまたま(かどうか分からないけど)狭くて安い部屋が残っちゃったから
    値引きされたような錯覚を感じただけ。

    これにはからくりもあって、最後に分譲された奥側の高層棟は、仕様を落として元々安く設定してあった。
    先に分譲された手前側の高層棟とは、初期設定からして数百万違う。もちろん中身も違うけど。
    だから、分譲初期にこの物件を見た人からすると、一見値引きしたかのように思えても不思議はない。

    おそらく販売の現場では、少しばかりの値引きがあったことは充分考えられる。
    先に分譲された方の高層棟も少し残ってたみたいだから、これを値引きで買った人が
    一番の買い物上手だな。中古で売却したら利益がでるんじゃないか?

  21. 71 匿名さん

    ファインストーリアの中古がもう売りにでてますね。どうしたんでしょう。
    お隣のワルツの杜も定期的に売りにでますね。今、4件。どうしたんでしょう。
    ちょっと多いような気もしますが、何かあるのでしょうか。
    でも、若葉台のマンションは、どれも立派ですよね。

  22. 72 匿名さん

    新古物件じゃないの?
    住んでないけど、中古ってやつ。
    正式に、値引いて売れないから・・・とか?

  23. 73 匿名さん

    居住中になってるよ。
    買ったはいいけどローンがきつくて値下がる前に売っちゃいたい人なのかな。

  24. 74 匿名さん

    はたまた、転勤が決まったとか
    いろいろ、人には事情がありますよね。

  25. 75 匿名さん

    ファインストーリアの中古、安くないですか〜。
    あの価格が相場になるの?びっくり。
    あれはすぐ売れると思います。欲しいけど、お金が・・・(泣)。
    ワルツの杜の中古は高めですね。

  26. 76 75

    予想通り、ファインストーリアの中古売れたみたいです(泣)。安かったもんね。
    売り出し後2週間でスピード契約でした。
    買われた方、超ラッキー。

  27. 77 匿名さん

    いくらだったの?

  28. 78 匿名さん

    3LDK、83平米くらいだったかな、3000弱です。

  29. 79 匿名さん

    あれはバカ安だったね。多分、いますぐ売り出せば数百万の利益が出ること間違いなし。
    ワルツが同じ条件で35だから、FSなら36くらいでも充分いけたはず。

  30. 80 匿名さん

    ヨミウリウィークリーで若葉台は健闘していました。

  31. 81 匿名さん

    >79
    3000弱が妥当な金額。
    83平米しかないんでしょ?
    あそこら辺からすれば、妥当でしょ?
    ほかにも多くの物件が建設中ですし。
    中古価格は下がっていくでしょうね。
    なんせ、出てくる物件の数がこれから多くなる地域ですから。

  32. 82 匿名さん

    81さん、
    新築時にいくらだったか知ってます? びっくりするよ。
    そうゆう意味で激安といっているのです。妥当かどうかは別にして。

  33. 83 匿名さん

    でも、あの部屋は新築で3ちょい。1年住んで140万なら妥当な価格では?

  34. 84 匿名さん

    81です。
    新築価格は、あくまでも参考価格。
    中古の販売価格は、購入希望者がいる価格です。
    そういう意味で、妥当だといいました。
    新築価格は、まったく別物。参考程度です。

  35. 85 匿名さん

    81は世間知らずだなあ。

  36. 86 匿名さん

    確か、FSって3LDKで3千後半からなんで、パスした記憶があるが。
    安い部屋もあったんですか〜。おかしいな、青田売りのとき、MRに行ったんだけどいったんだけど、記憶が・・・。

  37. 87 匿名さん

    >85
    あなたは住民?
    世間知らずは、どちらですかね(苦笑)?

  38. 88 匿名さん

    若葉台の北側で中古を探してるものです。
    ファインストーリア売れちゃったんですよね。残念。5階以上希望だったので躊躇してたんですよ。
    ワルツの杜もいいかな〜と思ってるんですが、ワルツの杜って、デベとゼネコンはどこなんですか。
    中古マンションのスレみたいになってごめんなさい。

  39. 89 匿名さん

    MR行きましたが,安い部屋は3の頭あたりからありましたよ。あの部屋の中古があの値段ですぐに売れるんなら,他の部屋なら売るとき,かなり利益でるかもね。特に最後の数戸を買われた方,うらやましいですね。

  40. 90 匿名さん

    >>88
    ワルツの杜、デベ:近鉄不動産、ゼネコン:三井建設。問題ないですね。
    5〜6戸売りにでてるようですが、どうしたんでしょうね。ちょっと多いね。

  41. 91 匿名さん

    近鉄かぁ・・・
    三井が造っているから大丈夫かなぁ?
    ちょっと心配だなぁ。

  42. 92 匿名さん

    >>90
    あそこは900戸以上ある超大規模マンションだから
    たまたま5、6軒売りがあっても全然おかしくないですよ。
    比率からいったら、100戸の物件で1つだけ売りがあるよりも少ないんだから。

  43. 93 匿名さん

    そのうち、もっと売りに出されるよ。
    それを待っているんだけど。
    ところで、若葉台って、そんなにいい場所なんですか?
    住んでいる人、教えてよ。
    住みやすいの?どこが?どうして?

  44. 94 あああ

    これからの街だよ。
    今は少し不便だけど、
    お店のオープンが秋から来春にかけて多数オープン予定
    そしたら便利になりそう

  45. 95 匿名さん

    ワルツの杜の4LDK、モタモタしているうちに売れちゃいました(^^;)。
    狙っている人、結構いるみたいですね、駅北側の中古。決断も早いし。

  46. 96 匿名さん

    中古出てました。
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate/13/
    のキーワード検索で見て下さい。
    結構しますね。

  47. 97 匿名さん

    前に売りに出た部屋より1600万も高いですね。110平米弱だもんね。手が出ません。
    今回も2階ですね。偶然かな?
    ワルツの杜も強気の価格設定ですね。
    売れるかなぁ〜。

  48. 98 匿名さん

    あーFS、懐かしい。分譲当時は検討していました。すっかり忘れかけていましたが。
    今回出てるのはF棟ですか。しかも角部屋なので6K超えてたような。(ちょっと自信なし)
    個人的には反対側(東寄り)の角部屋が気に入ってました。
    どっちにしても手がでなかったけど、今度のは頑張ればなんとかなるかな。
    中見れるのなら行ってみますか。

  49. 99 匿名さん

    その部屋、新築時6000越えですかぁ。若葉台で〜。
    1年半で1500も下がったの?不動産は怖いね。
    見に行くしかないね。売れなければもっと下がるよ。

  50. 100 98

    >>99
    パンフレットは処分しちゃったので自信ないですよ。
    もしかしたら最上階の価格だったかも。
    確か最上階は変な形と言うか天井が5mとかあったような。
    誰か知ってる人、つーか住んでる人、教えて下さいね。
    あと、今週見に行こうと思ったら居住中となってました。
    この場合でも部屋を見れるのかな?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸