- 掲示板
今後どのようになっていくのでしょう?高層マンションが乱立して短期間で10000人程の人が移住してくるみたいです。私もこの地区のマンションを検討中なんですが、今後の発展(衰退?)具合が気になります。
[スレ作成日時]2004-05-04 23:05:00
今後どのようになっていくのでしょう?高層マンションが乱立して短期間で10000人程の人が移住してくるみたいです。私もこの地区のマンションを検討中なんですが、今後の発展(衰退?)具合が気になります。
[スレ作成日時]2004-05-04 23:05:00
コスモポリスは75㎡5000万円なのだが。
>242
階と方位でちがいません? 最低ラインで坪単価180万の縦の列
ってありますよね。
ブランの西がわ WCTのアクアの西 ベイワードの東下層階とか
の話
一度御買いになったマンションの全部の階の部屋の価格の
一覧表を作って坪単価の差をみると かなり格差をつけているのが
わかります。最上階付近のよい方位はブランでもコスポリでも300万/坪
弱ですよ。
160から300まで倍近い坪単価の差があるのが大規模タワー
それを一概に 資産価値がどうの値下がりどうのって
言うのがそもそも近視眼的。
>243
確かにお日様に対してセルフブラインド(?)なアクアの西はひどいし
ベイワードの東低層の景色はせつないしで当然
安くしなきゃ売れんだろうし
コスポリは方位はあまり関係なさそうだけど(視界の抜けなさ具合が
かわらなそう)
最上階付近の良い方位は300オーバーしてるのもありますよね
WCTもコスポリもラグナ(港南?)もオーバーしてた
マンション単位でも一概に値下がりどうのっていうのはむずかしいし
いわんや港南エリア全体でどうのってのはどうかな(もう聞き飽きたし)
大体港南が超供給過剰で暴落したとしても
ベイクレとかWCTの東北角のレインボービューとかは
プレミアつきそうだし。
あの辺のタワーで一番駅近のコスポリの高層階の北向き
のコンパクトなシングル向の部屋は希少価値でそうな気がする
あまり30何階で55平米とかってほかになさそうだし
賃貸に出しても借りる人多そうだと思うし
いろいろですよね港南内でも
>246
それが完売で今は、キャンセル住戸が19階と20階
坪300万弱だそーだ。 下の階はキャンセル待ちなんだと・・
大江戸江戸線駅一分って・・・ほんとあの辺病院と大使館しか
ないところだぞ
まぁ 105戸と2080戸比較してもはじまらん。
まぁ 名前に弱いよな 住んでみればわかる
住むのは街というより部屋なんだけどな。
タワーで80㎡っていえば 外人からみたら小屋だぜ。
よく買うよ・・ぁ そうか賃貸か
7400万円で毎日東京タワーが見れて
大江戸線駅一分の
20階の80㎡と
毎日レインボーブリッジと東京タワーの両方が眺められて
山の手駅12分の
35階の100㎡と
どっちとるかね。
趣味と家族構成の問題かな。
東京で外国人から見ても立派な家(部屋)と思われる不動産を購入できるのはごく限られた人々でしょうね。
そうじゃない大多数は少しでも広いのを望むわけです。外国人からは小屋視されてもね。
25階では高層アパートじゃないの。
皆さん、すごいですね・・・ゴクリ・・・
私は広さというより、無理のない間取りを重視します。
リビングは20畳はほしいし 主寝室は最低8畳
お風呂は1620あって洗面所もゆったり
あと一部屋小部屋があってWICがゆとりがあれば
80㎡でも かなり素敵なインテリアが造れますよ。
あとは 窓のそとの景色かな
パリのアパルトマン(行ったことないけど)など 全体は70㎡も
なくても部屋はゆとりがありますものね。
だけど
>249
外人じゃないんだからいいじゃん
80㎡だって
バブルを経験した東京人の感覚なら
80もありゃいいじゃんて感じ
まあ外人じゃなくても田舎の人とかだと
狭いと感じるだろうけど
60㎡の3Lとかの間取りが平気で売れてたんだから
>246
価格的にもサンウッド三田の低層〜中層が港南とか三井の芝浦のタワー
の高層が同じくらいの価格帯だね
三田と名がついてるから港南とは勝負にならないっていうのはないんじゃない
たしかにあそこの立地はよくないから
地名だけで言ったらそりゃ
三田>>>>>>>>>芝浦>港南
サンウッド三田は駐車場が割と安いのがいい。
三井の芝浦は港南価格で物件自体は安いのはいいけど、
駐車場少ないし高い
オレの知ってる営業マンは地区が変わるとスーツから、時計まで全部
替えるのだそうだ。
港区ではポールスミスを着ていたが、今はスーツスタジオで新調。
客にあわせるのでなく、自分の意識の切り替えなのだそうだ。
プロだなぁと感心したよ。そういう販売員から買いたいと思ったね。