- 掲示板
西武池袋線富士見台駅徒歩5分の物件です。
現在最終期の申し込みをしています。
http://www.ff5.jp/
東向きですがワイドスパンが採用され、徒歩5分圏内で
値段も手頃ということで、現在購入を検討しています。
既に決めた方、検討されてる方、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2004-09-28 12:48:00
西武池袋線富士見台駅徒歩5分の物件です。
現在最終期の申し込みをしています。
http://www.ff5.jp/
東向きですがワイドスパンが採用され、徒歩5分圏内で
値段も手頃ということで、現在購入を検討しています。
既に決めた方、検討されてる方、情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2004-09-28 12:48:00
内覧会の時から気になっていたのですが、
メインエントランス前で歩道と敷地の境界線の両脇に、
高さ15センチほどのコンクリートの仕切りがありますよね。
あれ危ないと思いませんか?
視線に入らないし、子供とかも足を引っ掛けて転びそうで心配です。
今日の確認会で大林の方に問い合わせてみたところ、
仕切りの内側(床強度の弱い部分)に自動車の進入をさせないためだそうで、
反射板等をつけて目立つようにするか興和の方と調整中との回答が返ってきました。
私の意見としては、歩行者に危険な中途半端に低い仕切りより、
サブエントランスで車道と歩道を分離している石の円柱見たいなものを
設置したほうが景観も機能性も向上して良いような気がするのですが
(もしくは、撤去。反射板をつけるなんて概観上論外かな。)
皆さんいかがお考えでしょうか?
明日、確認会に行かれる方にも是非チェックして欲しいです。
ちなみに、内覧会・確認会自体の方は、
何点か(2桁いかない程度)指摘事項はありましたが、
さすが大林とゆうか非常に満足のいく丁寧な仕上がりだと思いました。
こちらも皆さんどうだったでしょうか?