天王洲と品川シーサイドのあいだぐらいに、422の大規模物件。
品川区だし、公園も近いし、ジャスコも近いし、結構良さそうだけどどうなんでしょう?
こちらは過去スレです。
品川シーサイドレジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-11 23:33:00
天王洲と品川シーサイドのあいだぐらいに、422の大規模物件。
品川区だし、公園も近いし、ジャスコも近いし、結構良さそうだけどどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2006-02-11 23:33:00
>356さん
・地盤は意外と良。
・排ガスはしばらく現地でチェックして我慢できるか確認
(許容量は人によって違いますので)
・南側が今後高層マンション棟に立て変わる可能性は
丸運さんが土地を売る気があればあり得るが、今のところ無い?
その南の住宅供給公社の五階建ては当分安泰かと。
ベランダ改修とかエレベーター設置とかいろいろやってますので。
・営業さんの態度が気に入らなければ他の人と交代してもらう。
といったところでしょうか。
B棟購入希望の者です。
日当たりについてですが、やはり東側は冬は寒いでしょうか?
また、明るさはどうでしょう?午後になると照明をつける必要があるでしょうか?
現在南向きのマンションに住んでいて、これまでも南向きにしか住んだことがないので、東向きリビングの感じがいまひとつわかりません。
>363
同じような条件の集合住宅に住んでる方じゃないと分かんないですね。
私が契約したC棟の東向き部屋は、ベランダがガラス張りのタイプですので、
少しは明るいのかなと思っています。
現在は南向きに住んでいますが、南向きとはいえ、
日中燦々と日光が差し込むわけではありませんけどね。
昼間は日が高いので。
今、東向きマンションに住んでおります。
私は早起きなので、5:00くらいにおきて朝日が昇るのをみて、一日の英気を養っております。
東向きは意外と明るいですよ。特に午前中はね。
今のマンションは55㎡のワンルームで、西からも外光が入ってくるので、このマンションの状況とは違いますが、快適だと思いますよ。
366さん
東向きが意外と明るく、快適だと思う…とのことで
ますます入居が楽しみになりました。
現在は日中も家に居ることが多いのですが、
入居する頃には子供も幼稚園に通っていますので、
午前中だけでも部屋の中が明るければ良いかな〜と思っています。
私も、東向きで購入契約をし、入居を楽しみにしています。
最近、MRに行ったら、赤や黄色の花が沢山ついていましたよ。
ところで、5/20に工事前オプション説明会ですね。
みなさん、どのようなものを選択しようとしていますか?
うちは、「どうしても工事前につけたほうが良いモノ」を選択しようとしていますが
キッチンについて、食洗機の電源・排水管、ガスオーブンの配管、高電圧(?)の家電を
入れる場合の配線など、どこまで依頼できるのか不明なので、迷っています。
(担当営業さんにも問合せはしているのですが・・・。)
先行していらっしゃる方。ご存知のことがあれば教えてください。
5/20のオプション会って4/8,9で行ったものとは別ですか?
369さん
もしかして、同じ内容なのかもしれません。
私は、ごく最近契約したばかりなので、初めて参加するのですが・・・。
4/8、9で行なわれた会で、何か説明があったようでしたら、教えてください。
毎年固定資産税がどのくらいかかるのか、お聞きになった方いらっしゃいますか?
このスレの200前後で、1期で契約したみなさんの様子がわかります。
きっちり主張したことで色々と改善されましたから、なにか疑問点があるなら
積極的に問い合せしていったほうがよいですよ。
私は、悩みましたが、何も付けませんでした。
>371さん
建物・土地の評価額によって変動するので
確定ではないようですが、
5,000万円の物件の概算で、
5年間は約12万、
6年目から約17万で
それ以降毎年約\4,000-
下がっていくそうです。
2期1次の販売戸数は少ないようですね。2期1次は9割がた黄色とピンクのお花がついていたでしょうか・・・。読売ウィークリーに載ってから来客が増えたということでした。
372さん
ありがとうございました。
あらためて200前後の食洗機を中心とした話題を拝見しつつ
担当営業さんと、メールで連絡がとった結果を書いてみますね。
(皆さんの参考になれば・・・)
Q.後付工事を簡単にするために、配管・配線が標準またはオプションで依頼できないか?
A.「標準ではないし、オプション依頼も後の工事責任が不明瞭になることなどから
受けられない。」
「ただし、後付けの業者さんが工事できる様な設置がしてある。」
「ガス、給排水は分岐をして取り付け、電気についてはコンセントが備えられている。」
・・・らしいです。
うちは、入居して見てからの必要度で後付けの方針で考えることとしました。
配管がリフォーム対応なのはモデルルーム2階の
屋根裏の模型でも謳われてますよね。
こちらのマンションが建つのは倉庫跡だと聞きましたが、土壌汚染は大丈夫だったのでしょうか?
またエレベーターの基数は適正なのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
お願いします。
土壌の方は北寄りの一部(マルちゃん側)のフッ素濃度がやや高かった(規制値以下)
ので自主的に掘り出して処理済みと重要事項説明で説明がありました。
エレベーター基数はA棟が戸数の割に少ない気がしますが、B棟と繋がってますし
特に問題ないのではないのでしょうか。
エレベーターは70戸に1基が標準的といわれてます。50戸に1基であれば
多いほうではないですか。
ただ、あまり多いと管理コストもあがりますから、多ければいいというもので
はないわけですが。
377さん、ありがとうございます。
モデルルーム、数回通って見たつもりだったのですが、
見るポイントを見ていなかったということですね・・・。
オプション会の前に、再度モデルルームを見てきます。
370さん、369です。特に説明というか、200前後の食洗機話で出ていますが、機種が追加になったこと(ミスト機能付きと付いていないものが選べるとか)オプションの内容に変更があったりとそういった説明はありました。(訂正含)特に説明会的なことは行われていません。
ここって、品川シーサイド駅のイメージが強いですが、
天王洲アイル、新馬場/青横の徒歩圏であることを考えれば
相場より割安なのかもしれないですね。
近くに住むものですが 朝の新馬場 青横の駅は 通勤の方が随分おいでになります
多分 シーサイド近くでも 京急ラインで動く人が多いように見えますよ
369さん、情報ありがとうございます。そして失礼しました・・・。
自分の番号を取り違えてしまいました。
名前に369と書いて投稿していたのは「370」の私です。ごめんなさい。)
情報ありがとうございます。「申し込み会」に近いのですね・・・。
きちんと見聞きしてくるようにします。
楽しく、悔いのないように、家をつくっていきたいですね〜。
MRでいただいた資料に駐車場料収入の6割を管理費に充てる、と書いてありましたがこの管理費というのはマンション自体の管理費でしょうか?だとすると自動車所有の住人だけが管理費を多く負担するという考え方は正しいものなのでしょうか?「管理費が安い」事をアピールしていますがこれでは見え方を工夫しているだけに思えますがいかがでしょうか?
駐車場使用料の60%をマンション全体の管理費に充てるのは、
自動車非所有の住人が40%の区分所有権を持つ土地に
駐車場を建設するからです。この考えはどこでも同じです。
見え方の工夫という意味では、管理説明会でも説明がありましたが、
「月額1000円で100%敷地内駐車場完備」より、はるかに健全です。
一部を管理費に充てると言っても周辺相場よりかなり割安ですし。
私はこのシステムでいいと思います。車を所有していない人もいずれは駐車場の修繕に関して負担することになるのだから、管理費に充てるのは所有者だけが多く負担という考え方にはならないと思います。でも、ほかのマンションのシステムではどうなんでしょうか・・・
賃貸だと聞いていますが・・・
キッズゾーンやマザーラウンジについては皆さんどうお考えですか?小さい子供がいない世帯も管理費を払うことになりますよね。
↑そうですね うちも最初 そのところが気になりました
利用する子供のいない家庭まで どうして負担しなければいけないのでしょうか?
しかも 設備としては狭いながらも良いエリアを占めていますよね?
最初の数年で 改築とかにならないのでしょうか? ちょっと疑問です
私は子供がおりませんが、こういう場所は一部のグループ以外はなんか敷居が高くなりそうですね。
「公園デビュー」みたいな感じで、入っていきにくいみたいな。
ファミリーマンションなんだからしょうがないんじゃないんですか?
それがイヤならDINKS向けのマンションでも買われたらどうですか、
こういうものの言い方をされる方がおいでになるから 嫌なんですよね
私もそう思います。
「嫌なら他に行け」たしかにそうかもしれませんが
それでは話にならないと思います。
我が家には子どもがいます。
確かに、キッズゾーンは子どもがいないご家族にとっては不要かもしれませんが、それはワーキングスペース、カフェコーナーについても、利用する予定のない家族にとっては不要なものだと思います。
このマンションは隣人との付き合いを大切にしようというコンセプトもパンフレットに載っていたので、このようなスペースを取ってコミュニケーションの場にしようと考えているんだと思います。
不要な人にとっては、このような施設の管理費を払うのはもったいないというようにお考えになるかも知れませんが、共用スペースというのはどのマンションにもあり、どのマンションでも不要(利用しない)スペースは必ずあるのではないでしょうか?だから、仕方ないというのが私の中の結論です。
私は仕事をしており、キッズゾーンは平日利用する予定はありません。
でも、土日には仲良しグループの人がキッズゾーンにいらっしゃっても、堂々と利用しようと思っています。近くに住んでいますが、ママ友があまりいないので、キッズゾーンでママ友ができることを期待していたりもします。
私は子供がいますので、キッズゾーンがあることも購入の決め手となりました。
最近のような天気が続くと、キッズゾーンも大活躍しそうですね。
我が家も子供が大きくなれば使わなくなると思いますが、私はずっと
残っていて欲しい施設だと思っています。
以前住んでいた団地は住民の老齢化が進んでしまい、団地内にある
スーパーからベビー子供用品コーナーが消えてしまったくらいです。
そんな環境ではお友達も出来ないし、ベビー用品も買えなくて不便だし…
ということで、現在のマンション(SSRのすぐ近くです)に越してきました。
若い世帯が寄りつかない環境になってしまうと、活気も無くなってしまい
分譲棟にも賃貸棟にも空き部屋が多く見られました。
ということもあり、キッズゾーンのような施設があって若い世帯に魅力を
感じてもらえる環境の方が資産価値的にも良いのかな〜?と思っています。
397さん 私もママ友が出来ることを期待しています(^^
よろしくお願いします。
マンションを購入する段階でどのような施設があるのかも含めて購買動機になるのでは?
購入を迷っておられるのか、既に購入されているのか分かりませんが着工もしている
この段階で変更出来そうもない施設等の議論をしてもあまり意味がないかと思います。
必要かどうかは別の話にしてもみなさん承知で購入されているわけですしね。
また大規模なファミリーマンションにはキッズゾーンやらその他の施設があるのが今の
世の趨勢ですから。その中でもこのマンションは少ない方ではないかと思います。
使わない施設の負担云々の話がありましたがマンションを購入するのであればトータルで
割安か割高かまた使い勝手がどうかも含めたCPを考えるべきでしょう。
例えば子供のいない方でも所有しているマンションの資産価値がそれによって維持されているかも
しれないわけで軽々に自分が使わないから負担したくないのであればやはりこのマンションを購入するのはやめられた方がいいのではないのでしょうか?
蛇足ですが子供は国の宝です、自分に子供がいるかいないかは関係なく
いろんな世代がこの世を構成しているわけでこの国に住む国民として
託すべき将来を担う存在にもう少し暖かい目を向けて頂けることを望みます。
人の親になってみないと分からないことはたくさんありますから。
こんにちは
既に契約を済ませたものです。
うちにはペットがいるため こちらの物件にしました。
キッズルームの費用負担について書込みを見るまで疑問にも思いませんでした。
そこから沸いた疑問ですが
ペット飼育者はペット施設の費用負担がありますが、これは飼育家庭のみの負担です。
子供とペットと一緒にするなとは 怒らないでくださいね。
施設としてみるならば、その違いはどうしてなのか営業さんに聞いてみようと思います。
お返事いただいたら こちらにお邪魔してみますね。
住む前から もめるのは なんとなく後味が悪くないですか?
20年近く 同じ屋根の下に住むのですから・・ね
399さんと同じく、このマンションはむしろ共有施設が少ないほうだと思います。
最近の大規模マンションでは、それこそこれはムダでは??と思うような共有施設も多々見受けられます。
プールやフィットネスジム、カラオケやシアタールーム等に比べれば、キッズルームは維持費もさほどかからないように思うのですが・・・
DINKSや独身者の多いタワーマンションですら、キッズルームはだいたいあるようです。
私もすでに契約を済ませており、子供もおります。なので費用の負担がいやと言う意味でうかがったのではなく、利用されない方は不満に思わないのかと疑問に思ったわけです。
401さんのような考えです。
資産価値があるという意見にはびっくりしました。
そうなんだ。
駐車場について、チェーンゲートというのは不審な車の進入防止という効果以外にメリットはあるのでしょうか?これだと駐車場から入ってプライベートガーデンに出れば、このマンションは外廊下なので簡単にマンション内に侵入できてしまうと思うのですが・・。
駐車場からプライベートガーデンに出るにはICカードキーが必要なのではないでしょうか?
→405さん
そうなのですね。
それなら安心ですかね?
ちなみにC棟の外階段はコンクリ外装なのに、B棟の外階段は何故スチールむき出しのタイプになるのでしょう?ああいう仕様の積み重ねがコストに効果的なのでしょうが、少しの仕様の違いが質感にもとても影響あると思うのですが・・。
スチールのほうが安くできるからです。
今日は申し込み会でしたが、今日申し込まれた方はどのくらいいるんでしょうか?
ピンクの花はまあまあついてましたが、ピンク=登録なので実態がわからない・・・
週末なのにここの書き込みが全然増えないのも気になる。
あまり関心ないのかな?
今回、申し込みをしました。登録した時に、要望書の黄色の花から登録のピンクの花に変わったので、その殆どが契約されて、赤色の花にかわるのではないかと思います。申し込み時、モデルルームは賑わっており、自分たちと同じ、申し込みの人だな・・・と勝手に思ってました。
住人になる皆さん、よろしくお願いしますね〜!
品川シーサイドから天王洲までの間はこれからどのようになっていくのでしょうね?
周りにタワーが建ってしまっては考え物ですが、このままでも殺伐としていて資産価値が維持出来なさそうです。
私は一人身ですがこちらを検討しております。