旧関東新築分譲マンション掲示板「サンタクス栗平ヘリテージはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. サンタクス栗平ヘリテージはどうですか?
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-10-30 21:56:00

明日(9月4日)から、MRがオープンです。
環境、立地ともに良いと思いますが、どうでしょうか?
オリックスのマンションに実際に住んでる方とか、情報があれば教えてください。

[スレ作成日時]2004-09-03 20:23:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンタクス栗平ヘリテージはどうですか?

  1. 2 匿名さん

    栗平なんかにマンション買う神経がわからん。

  2. 3 若名さん

    公式 http://www.saison-fudousan.jp/index_dev.jsp?page=detail&articleID=...
        サンクタス栗平 ヘリテージ

  3. 4 通りすがり

    02さんみたいな人・・・って、まだいるんだね。。。

  4. 5 匿名さん

    ちょっと、この物件、ホテル野猿みたいですね。

  5. 6 匿名さん

    いよいよ、MRグランドオープですね。

  6. 7 匿名さん

    多摩急行停車駅から徒歩1分の立地は便利です。
    それに永山からは京王線も利用できますしね。
    新百合ヶ丘を冠していてもバス利用や徒歩15分超のマンションより
    買いだと思いますよ。
    ただ線路沿いなので防音施工を十分に確認する必要ありますね。

  7. 8 匿名さん

    昔小田急沿線に住んでいたものです。

    多摩急行が停まるんですか。ずいぶん便利になったのでは
    ないですか?

  8. 9 匿名さん

    小田急OXは、この支店に限らず、生鮮食料品がバカ高なの
    で覚悟すべし。まぁ、ちょっと足をのばせばいいですけどね。

    >>02
    書き方は荒っぽいですが、『ここら近辺なら似たような値段で、
    徒歩圏の戸建買えるのになぜ?』という意味かも。

  9. 10 匿名さん

    >>09
    確かに小田急OXは、高いですね。
    品揃えに関しても物足りない感じがしますし。。。

    ただこの界隈だと、住環境の良さがメリットの一つですね。

  10. 11 静謐

    みなさま、はじめまして。
    マンションを買おうと思って、ウェブをたどっていただら、本サイトを知りました。
    それぞれのマンションについて、オープンに意見交換できることそのものが
    革命的ですね。
     栗平駅の2つ隣の、はるひ野で販売されているマンションの掲示板も拝見しましたが、マンションの南面に
    何が建つかなど、皆知りたいと思いつつも、素人が一人で調べていたのでは知りえないレベルの情報
    が、どんどん寄せられていて、こうして醸成される透明性はすばらしいと
    思いました。
     長くなりましたが、この栗平の物件、昨日土曜日にショールームに行きました。
     販売の進捗を聞くと、9月4日から販売が始まって、土曜日の夕方時点で、全部で70戸
    のうち、半数ほどは埋まったとのことでした。
     これは、早いのでしょうか。
     素人の私の目で見ると、利便性と家としての質は高く、一方、価格はこの数年の
    デフレーションが相当反映されているように思いました。
     ショールームにいかれた方や、あるいはもう契約した方のご意見お聞かせ下さい。

    早々

  11. 12 匿名さん

    駅の魅力でははるひ野、新百合にかなうわけもなく。
    この駅でマンションを敢えて選ぶ積極的な理由は考えられず。
    上階はゴージャスで良い感じですが、下層には魅力が無いですね。
    そういう意味で下層階は安くて当然というか。線路が目の前だし。
    半数が埋まったというのは、まぁ有りがちな常套句でしょうね。

  12. 13 匿名さん

    投函チラシとかで、栗平駅徒歩5分の新築戸建が4000万以下とか見かけるんですけど
    この辺の相場って、そんなに安いの?
    それなら敢えてマンションを選ぶ理由はないに納得です。
    小田急利用だけなら「はるひ野」よりは便利ですけどね、はるひ野は京王線・若葉台駅も
    徒歩圏ですもんね。
    高価な買い物ですから、みなさんの意見を参考にじっくり考えてみましょうか。

  13. 14 匿名希望

    はじめまして。私も昨日ショールームに行ってきました。物件といい値段といい
    確かに魅力を感じましたが、肝心の修繕計画の話となるときっぱり「ありません!」
    との事。だいだい営業の人が勉強不足。管理会社を聞いても即答出来ずチラシで
    確認してました。ベランダに水が引ける(スロップシンク等)かとの問いにも「ありません!」
    後で確認したところ給水栓マークが付いてました。だいたい興大って会社、一流なの?
    きちんとしたところだと管理説明会がもうけられています。とにかくマンションは管理を買え
    といってもいい位なのにあまりにもお粗末です。営業マンのいい加減さに私も主人も
    引いてしまいました。

  14. 15 近隣住民

    14さんへ

    MRの近くに住む者です。
    ココの、営業マンはマナーが悪いですね。
    コンビニ近くでタバコ吸いながら・・・ポイ捨て!!
    営業マンは、人柄や気配りも大きく評価されるものです。
    態度を改めて欲しいですね。


  15. 16 匿名さん

    外観・・・よさそうだけどね。
    どうでしょうか?

  16. 17 匿名さん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38251/の
    65番さんからお尋ねです〜♪

    65: 名前:多摩急行投稿日:2004/09/19(日) 04:15
    >  小田急多摩線の栗平駅、サンクタスとして3棟めの「サンクタス栗平ヘリテージ」の購入者です。
    >  購入の一番の動機は、駅1分であることです。線路沿いの立地なので、電車の音がするのは覚悟しているのですが、ただ、栗平駅はすべての電車が停まるので、猛スピードで走り去ってゆくことが無いため、この立地で電車が通っていくのを10分、20分と佇んでいて感じましたが思いがけず静かでした。何より、多摩急行の朝9時丁度に乗れば、座って9:50に大手町に着けるのが最高に嬉しいです。
    >  二番目の動機は、外観です。茶色と灰白色の組み合わせの外観が、私は大変好きになりました。栗平は駅のまわりがとても落ち着いて、街としての落ち着きがあると思いますが、その景観との折り合いが良いと感じました。サンクタスとして三棟目で、これらが駅を囲むことになり、栗平駅周辺の印象が、焦げ茶色と灰白色の街の落ち着いた街、というふうになったら良いなと思いました。
    >  ここのデザインはアーキフォルムというデザイン会社の手になるものですが、ここには抜きん出たデザイン力を持った人がいる http://www.archi-f.co.jp/buildings/  ように思います。古色を帯びたときに、新築とまた違った良さがにじみ出るようにと意図している点、凡百のマンションデザインの域を脱しているように思います。
    >  サンクタスの既居住の方でこれをご覧になられた方がいらっしゃれば、住まわれてのご意見をお聞かせいただけませんか?
    >  では。

  17. 18 百合族

    サンクタスの栗平パートⅡですか。ナイ○もパートⅡを建てる予定があるみたいです。
    とにかく栗平は商業施設が少ないですね。客数からみてOXも赤字でしょう。でも撤退できない理由があるわけですよね、小田急には。
    ちなみに隣の五月台のビーバートザンは一度閉店のお知らせが新聞に載ったのに途中で撤回したことがありました。ここも若葉台のユニディと比較すれば一目瞭然、全然客が入ってません。
    宅地分譲が済んでから閉店する気なのかな?
    つきみ野みたいになってしまうのでは?

  18. 19 匿名さん

    五月台の小田急OXは、いつの間にか閉店していますね。ビーバートザンそうなるのかな?

  19. 20 匿名さん

    FUJIスーパーも閉店したい・・・というのが本音なのでは?

  20. 21 匿名

    FUJIは以前、ドロボーに入られて売り上げ金ごっそり持ってかれる事件有。
    ドロボーに狙われるほど儲かってる?!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸