- 掲示板
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のグランシティシリーズマンションを購入するか迷ってます
特に遮音性について教えてください。
[スレ作成日時]2003-01-08 20:50:00
大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )のグランシティシリーズマンションを購入するか迷ってます
特に遮音性について教えてください。
[スレ作成日時]2003-01-08 20:50:00
悼c業はそこそこの対応はしますが、建設はひどいものです。
先日新築マンションの内覧会があったのですが、事前に受け取っていた施工図面と違う仕上がりでした
(平らのはずの壁に大きな段差が出来ていました)。施工業者に確認したところ、段差の必要性はなく、
ただ現場の一方的な判断で変更したそうです。驚いて、日本総合地所の建設担当に確認したところ、
彼等は施工図面の管理はしていない、との話しでした。
さらに、となりの部屋では6畳程の部屋で20箇所以上も作業による傷がありました。
これに対して、日本総合地所の担当者は「お客のレベルが高すぎる」の主旨の開き直りでした。
再内覧となったのですが、担当者を変更して「"パンフレット"と違うと聞いている」でした
(新しい人間は、前日立ち会った担当者の部下でした)。
会社としては、施工図面を勝手に無断で変更してようが (=施工図面は管理していない)、
担当者への情報連絡ミスも一切関係なく、引き渡し日迄に見た目が出来ていれば問題無いとの姿勢です。
顧客相談室はありますが、会社側の言い分だけを聞いて顧客の話しに耳を傾ける気持ちはないそうです。
現在もめている最中ですが、彼等の対応を考慮すると個人的には絶対に勧められません。
私も営業さんの人柄と対応の良さで購入を決めました。
3月の末に内覧会ということでしたが、工事が遅れているようです。
皆さんの話を聞いていると不安でたまりません。
今は営業さんの言葉を信じる事しかできませんが、アフターに関しても心配です。
外観に関してはあきらめてはいるのですが、なかもひどいのでしょうか。
施工は土屋組というところなのですが。
やはり、内覧会にはプロの立ち会いを頼んだ方が良いのでしょうか?
納得いかない問題が起きたときには、キャンセルってできるものなのでしょうか?
アフターなどは購入者だけの掲示板など閲覧できれば参考になりそうですよね?
ないのでしょうか?
このような掲示板は少なからず、その会社なり物件なりに不安や不満などがある人が多く集いますよね?
住んでいて満足されている方はこのような種の掲示板を検索することすらしないと思うので
すがある意味情報が少ないというのは良い解釈もできるのでは?
日綜は施工が物件によって異なりますが(他会社はどうか?)、施工会社によってアフターは違う?
統括で日綜がしてるの?
私も内覧会にプロが必要か、または頼もうとしてる方の意見知りたいです。
別会社の物件ですが内乱にプロを頼んだ友人が、2時間かかって大変だった上
正直必要あったか疑問と言っていました。
22です。
昨日県の無料法律相談にいったのですが、設計図面を管理していない点等こちらの納得出来ないことだけでは、
先方の瑕疵にはあたらず、キャンセルは難しいとの話しでした。行政指導と民事は別です。
今日は午後から不動産専門の弁護士に有料で相談に伺います。
日本総合地所の場合、彼等の予定では部屋の内覧は実質 30分程度しかありませんから、十分なチェックは不可能です。
今となってはたとえ幾らかお金を払ってもプロの方に立ち会ってもらった方が良かったと思います。
そうすれば、証拠等も明確に残ったはずですし、日本総合地所に有利な同意もしなくて済んだと後悔しています。
営業ですが、話しがこじれてくるにつれて本性が表れて来ました。
「そんなに言うなら、おおやけにすればいいじゃないですか!、
それが出来ないのは、そちらにやましいことがあるからでしょうね」
やら、営業の係長が話せる範囲の権限を了解しているので上席の者や建築担当の責任者や顧客相談室と直接話しを
させて欲しいと伝えても、
「会社の仕組上それは出来ない、今迄二人の間で築いて来た信頼関係を壊したくない」
と浪花節で話しをまるめようとしてきましたり、突然
「ビジネスライクにしますよ」
と電話を一方的に切るような言動もしてきました。
会社の組織としては顧客相談室が存在していますが、そちらの電話番号は重要事項説明書にも明記されてません。
アフターサービスの電話番号(担当部署の明記無し)が記載されているだけです。
戸塚の購入を検討したけど止めました。
長期修繕計画によると、修繕積立金10年目にほぼ倍増!
あれだけの共用部分を維持するのは大変だろうなあ。
内装、立地、間取り、価格、駐車場など、いいとこたくさんあるのに、
余計な共用施設とあの外装、戸塚の現地(ドブ川沿いの両隣工場)で
パリのイメージビデオを見せられるあのセンスで、むしろ客を逃してる気がする。
イメージビデオで紹介しているこれまでの実績でも、
屋上に風呂があるマンションとか、吹き出しそうになりました。
戦略変えたほうがいいんじゃないの?
そりゃあ不満も色々あります。
営業担当者の言っていたことがいい加減で、入居してみると全然違ったり。
駐車場無料!と言っておきながら、実は高い管理費(3万円台ってどうよ?)に含まれてたり。
でもやっぱりこの広さは魅力なんですよね。部屋も廊下も広くて、遊びに来た友達からは羨ましがられるほどですよ。
まあ、キッチンは狭いけどさ。
トータルでみればそれほど悪い物件を掴まされたわけでもなく、満足して生活してますよ。
たまプラーザⅡの購入を検討しています。戸数が少ないのですがその辺はどうなんでしょう?
やっぱりあの概観って浮いちゃうのかなあ・・・
グランシティユーロレジデンス津田沼
売主 日本綜合地所
設計 クロスワークアーキテクト一級建築士事務所
施工 志多組
http://www.shinchiku-homes.jp/search/detail/bid=16000120000123
http://www.sumai-surfin.com/search/re_info-4196.html
↑
オープンエアリビングバルコニーの問題が議論されている
ヨーロピアンな外観ですが、年月を経ても味がでてきたとかいって、
補修せずその費用を浮かそうという戦略ってことはないですかね。
歴史が新しい会社で、古い事例がないので検証できていませんが。
ここのデベロッパー東海道沿線で神奈川南部方面に会社の規模からしたら、
有り得ないほどの数の物件をしている。
昨年の戸塚に始まり、大船、藤沢、辻堂、平塚・・・。
全部で800戸以上はあるんじゃない!?
自社内で競合して売りきれなさそうな気がする。