- 掲示板
レシオン武蔵小杉に関する情報交換を行いましょう。
この物件は買いなのでしょうか。
[スレ作成日時]2006-02-05 16:07:00
レシオン武蔵小杉に関する情報交換を行いましょう。
この物件は買いなのでしょうか。
[スレ作成日時]2006-02-05 16:07:00
給排水管の件ですが、マンション管理のマニュアルによりますと
① 給水管系統 : 部分交換 築10年、全面交換 築30年
② 排水管系統 : 築30年
というガイドラインがあります。 私がリクコスから以前受けた
説明では、①のメイン部分はステンレス製(一般分譲マンションでは
ありえない)で、私の推測では30年後も大丈夫ではないでしょうか?
②では、ガイドラインを信じれば後19年は、全面交換(専有部分の工事
含む)は必要でなく、メインテナンスをキチンとして管の延命を図るのが
よいと思います。
皆さんが10年毎4千万円と話題にされているのは、管内部の経年錆取り、
再コーティングの修理費用のことと思います。 施工会社のホームページを
見ると数種類の方法/費用も違い、将来管理組合がコスモスモアに任せず、
合い見積もりを取り競争させることもいいでしょう。
一般的な方法は、管に研磨剤を流し、錆を取り、その後保護コーテイング剤
を流し込む方法だそうです。
但し、研磨をすると管自体の厚みが薄くなるので、今、特段問題なく
研磨の必要が無いのであれば、管自体の延命を図るには、出来る限り
先延ばし(その間、錆状況は調査しつつ)したほうが良いとの判断
もあるかも知れません。 皆さんのご判断の一助として頂きたく
上記の情報提供させて頂きます。