- 掲示板
グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00
グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00
154が入ってきて話の流れを変えてしまっているね。みなさん釣られすぎ。
別に釣られ過ぎと思いませんよ。
国民への安易な増税を口にする前に国会議員、官僚の税金の無駄使いを
やめさせる。
これは重要なことだよ。
>161
選挙で審判を下すのは同意だが、訴訟は非現実的。最高裁で判決が出るのに何年かかるか分からんし、
その間、住民は路頭に迷うはめに・・・。
おまけに、判決がでた時には、追求すべき関係者はどこにもいなくなっている。
だいたい、訴訟による解決でも、政治家や官僚が自腹を切るわけではないから、
税金で払われる点は変わらない。
>>161
>訴訟は非現実的。最高裁で判決が出るのに何年かかるか分からんし、
訴訟を起こすって誰に対して?監督官庁を民事で訴えるのは大変ですよ。官庁に瑕疵があったことを、
訴える住民側が証明しなければならないし、大雑把な訴状では最高裁まで争うことになるでしょうしね。
官庁を訴えるということは税金で補償しろということでしょ?もしやるなら、それと平行して政党・政治家を
糾弾するする必要もありますね。それとローンを組んだ銀行を相手取って、金銭消費契約不存在(つまり
ローンなんてなかったという)訴えを起こすのも手ではないですか。この混乱の中でひとり銀行だけが
安全圏にいるというのもおかしいですよ。ローン契約においては銀行は対象商品の瑕疵には一切無関係と
いうのが通り相場ですが、この解釈自体がそもそも金融関係に手厚い保護をかけている自民党の策略なんです。
銀行に商品の瑕疵責任を負わせると、金融機関としての負担が過大になり機能しなくなるというのが、表向きの
理由らしいのですが、ローンを組む個人だって耐震構造の仕組みまで責任を負わされたら、それは過大でしょう。
無過失製造者責任(PL)という観念がこのごろやっと定着し始めましたが、銀行ローンもこの考えを導入すべき
です。これは広く社会全般の弱者対策で、その充実振りこそ文明度の物差しです。
新幹線が走っているから文明社会なわけではないんです。
>ローンを組む個人だって耐震構造の仕組みまで責任を負わされたら、それは過大でしょう。
決してそんなことは無いと思いますよ。
ヒューザーの物件を選択しない自由も皆平等にあった。
これが被害者がひとりだけだったら誰も公的資金で補償しようなんて言い出さないでしょ。
弱者対策っていうけど5000万のマンション買える人のどこが弱者なの?
誰もそんな人たちの救済に自分達の税金を投入されることに対して賛成できるわけないでしょう。
藤沢から議論が飛んじゃったじゃないか。
議論は他のスレへ行け。
グランドステージ藤沢に話を戻せ。
話題に入れないじゃないか。
>>167
>決してそんなことは無いと思いますよ。
>誰もそんな人たちの救済に自分達の税金を投入されることに対して賛成できるわけないでしょう
まず第一点の耐震構造についてですが、一般の人がマンションを買うからと躯体構造についてまで
検討しますか?殆どの人たちは間取りだの、周辺環境だの、防犯設備だのの検討はするでしょうが、
構造そのものについては、まさかインチキ、ペテンがあるとは思いもしないし、業者を疑ることさ
えしていなかったというのが現実です。「ヒューザーの物件を選択しない自由も皆平等にあった」
と言うのは後出しじゃんけんのようなもので、あとからはどうにでも言えることです。
言いたいことは、ローンを与える金融側も何等かの責任分担をすべきだと言うことです。ローンの
支払いを一時延期するなどの対応をしている所もあると聞いておりますが、それだけでは全くの
不十分です。制度として、ローン対象の商品に致命的な欠陥があった場合にはローン自体が無効
になるような何等かの立法が必要です。これがあれば銀行はその商品のメーカー、提供者と提携
ローンを組むときに、専門家に委託して検査、認証をすることもできるし、何かの事故に備えて
PL保険をかけることで対策が取れるわけです。最終消費者がインチキ物を掴まされても、ローン
だけが残ってあとは泣き寝入りをせざるを得ないと言う現状を改善する必要があるのではないで
すか?5000万円のマンションを買えるから弱者でないと言うのは、この手の問題を論ずる資格は
全くありませんね。「社会的弱者」というのは現在金を持っている、いないに関係ないんです。
社会システムの歪、ゆがみの結果被害をこうむっても、それを誰のところにも付回しのできない
立場の人たちが「社会的弱者」なんです。わかりますか?ヒューザーのマンションを買って「し
まった」のは当人の責任ですが、誰のせいにもできない立場で、しかもその「しまった」の原因
が自分にない場合、どうしますか?社会的な弱者でしょう?それをみんなが知恵を絞って助ける
のが文明社会ですよ。非文明社会では、個人ベースで不幸に会えばその人の一生は「はい、そこ
まで」で終わりです。誰だってそういう「非文明」な状態を改善するためにこそ毎日、仕事をし
勉強をし、同情をし、共感をして生きているのと違いますか?一部の議員どもは別にして。
インチキマンションを作って売りまくり、挙句は自己倒産をして、後にはそのコンクリートの塊
だけが取り残されて、これを解体する資金も責任者もいなくなるような社会システムをのほほん
とのさばらせた法体系こそ問題で、そういうものを全く問題意識もなしに見過ごしたのは立法府
としての国会、国会議員、それを束ねた政府・自民党の怠慢と欺瞞以外の何ものでもありません。
このような事態に至ったら並みの議員なら恥ずかしくて白昼道を歩けないくらいのもので、責任
を感じて一人、ふたりの自殺者が出てもおかしくありませんが、今の日本ではまず無理ですね。
靖国神社参拝は結構ですが、あそこに祀られている軍人兵士は今のような「恥知らずの」の日本
になれよかしと願って死んでいったんでしょうか?参拝のたびに猛省してもらいたですね。
さて、第二点の税金投入の件ですが、弱者対策を言っているのは以上のような理由からです。
決して無定見に税金で対処しなさいと言っているわけではございませんのよ。銀行を絞り上げ
るのになにも税金を使う必要はありませんものね。よくお読みになってあそばせね。
>>168
>グランドステージ藤沢に話を戻せ。話題に入れないじゃないか。
なぬぬかすてんだ、おめえ!? マラソンだって藤沢さ通りゃ平塚、小田原、箱根さゆぐだろ?
してっからまた、おめえ藤沢さもどるでねえの。だまってきいちょれっづ〜の。
原乃祥子氏の意見に同意する。
銀行は信用保証会社に調査させて物件の担保価値を認めたわけだろ?
碌な調査能力のない購入者個人よりも責任が重くて当たり前だと思うが。
明らかに日本の制度がおかしい。
こんな事件が明るみに出る前まで、鉄筋の量が減らされてチョットした地震で
何時倒壊してもおかしくない様なインチキマンションがあちこちで建てられてるなんて
誰も夢にも思ってなかっただろうし、予測しろって言う方が無理な話だが
これから買う人はますます「自己責任、自己責任」言われるんだろうな。
こんな状況じゃマンションなんて誰も怖くて買えないだろ。
この制度をなんかしないと一番困るのは建設業界自身なんじゃないか?
現に売り上げ完全にストップしてるって言ってるし。
>169.171
「金融側も何等かの責任分担」というのは心情的に理解できるが、現実問題として可能なのか?
現行の法体制では、金融機関の責任が認められる可能性は皆無だし、今から法律を変えても
今回の事件には適用されない。仮に債権放棄に応じる奇特な銀行があったとしても、結局は
預金者(または他の債務者)につけを回されるのが関の山じゃないか?
そんな結末は勘弁して欲しいのだが、具体的にどういう対策を考えているんだ?
何でもかんでも国とか銀行とか強いものに補償しろというのは、無責任極まりないだろ?
信用保証会社は物件の審査なんかしないし。物件もローン借りる先も自分で選んできたんじゃないのか?
>173
著しく同意ですな
キーワードは「自己責任」じゃないのか?
上でも誰か言っていたが、この物件を選択しない自由は誰にでも平等にあった。
自分の選球眼の甘さを責めるべき。
それを棚上げして国だの市だのに補償しろって勘違いも甚だしいよね。
なんだか基本的なところで話がずれているような気が・・・
銀行は人に金を貸しただけであって、マンションはその担保に過ぎない。
つまり銀行は貸したお金を返してもらえないときにはマンションを売れば
損しないと考えて、安い金利でお金を貸したわけだ。
ところがそのマンションが不良物件で売っても貸したお金が回収できない
ことになり、後は貸した人がまっとうに返してくれることに期待するしか
なくなった。このリスクを負うことこそが銀行の責任でしょう。
これで追加担保だの即時回収などと言い出すのであれば論外だが、今の貸
付条件を維持してくれるのであればそれ以上を銀行に期待してはいけない
と思うのだが。
銀行にまで責任があるというなら、
購入者本人の責任はそれよりは重かったと思わざるを得ません。
今回の件は、当初から「カネのないところに責任追及なし」「カネのあるところに責任あり」ありきのようで、
奇妙に感じています。
私は銀行員でもなんでもないですが、
銀行の、事情気の毒ということで温情にすがりたいという方向ならわからないでもないですが、
責任があるという言い方には反発を感じます。
ところで、もし銀行に建物に関する責任があるとするのならば、住宅ローンはもっと高いものになるでしょうね。
http://www.kansai.ne.jp/tomatohm/z_etc/newpage133.htm
リコース・ローンとノン・リコース・ローン
これを個人で選択できるようにしてもらいたいね
掲示板見させて頂きました。一部の表現が気にかかるのですが、「国」とは一体何を指しているのでしょうか?(一般的に国と言ったら国民とか領土とか歴史とか)ここではマスコミの様な曖昧な表現を使わずに、どこそこの官庁、何某の部署、責任者は誰と言って頂きたいものです。 役所の業務と言ってもやっているのは個人。そいつが見抜けなかったのならば、其の個人及び部署が責任を負えばいい話。税金投入より役人自身の責任追及する方が先かと考えます。民間は業者は個人の責任を追求されていますよ。
ノンリコースローンの選択肢を用意することはある意味正しいが、金利もそのリスクプレミアム
を勘案した水準となる。利息が損金算入できる事業会社ならリスクシェアの観点から保険に入る
感覚だろうが、個人では利用する人いないんじゃないか?少しでも目先の支払いを抑えたいと思う
し、最大のリスクは将来の金利変動と考えるだろう。
これだけ恐ろしいものをまざまざと見せ付けられたら、多少金利高くてもそっちの方を選びたいって人も当然増えてくると思われる。
欧米ではそっちが主流なわけだし。
>180
慎重な人なら、今回のような偽装物件をつかまされることや大地震で自宅が
倒壊する恐れも考えて、ノンリコースを選ぶのでは?
リコースローンとノンリコースローンを選択できるようにすべきだね。
>>179
>どこそこの官庁、何某の部署、責任者は誰と言って頂きたいものです
はい分かりました。一番の責任者は自由民主党総裁の小泉純一郎君とかいう男です。
それと共同正犯は自由民主党そのものと、そこから政党助成金というお手盛りの使い込み
金からおこぼれを貰っている国会議員一同です。これがいわゆる{国」と表現されている
ものの実態です。
こんな分かり易い事まで言わないとこのサイトの一部投稿者には理解できない?
>>186
>なんでもかんでも「首相と与党が悪い」と言えば満足するほど
単純な思考の持ち主がいないだけ。
そうだよね。あいつらが悪いのは分かりきったことだが、そんな奴ら
を国会へ送り込んだ投票者はもっと始末に負えないんでは?
自分たちが搾り取られていることにも気がつかずに、「なんでもかんでも」
自民党バンザイだもの。
「この国の国民の民度」が「現首相」、「現与党」をのさばらせている
とも言えるな。
日本海側の豪雪被害を君たちは見たか?
あれこそ税金投入で救うべき被害者たちだ。
あそこへ緊急援助をしようが国民誰も文句を言わないだろう。
豪雪地帯に住んでいるのは自己責任とは誰も言わない。
しかし耐震強度偽装ではあちこちで自己責任という話がでてくる。
これが世論というものだ。
除雪募金なるものがでてきたら俺は1万払うが、GSに大しては100円でもはらわん。
自民党を勝たせたのは無党派、私の責任もあるかと考えます。 自民党とは利権がらみの政党なのでしょうか?どんな利権があるのでしょうか?考えられるものを教えてください。次回の選挙を考える材料にしたいと考えます。
今回の問題もそのうち人生ゲームに入るかも知れないですね。 誤発注株を買うとか、いろいろあったほうがすごろくゲームも盛り上がります。
>>192
とりあえず↓この辺から読んでみてください
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051121
読みやすくて非常に参考になる、今話題のページです。
読み進んでいくとイーホームズの藤田社長からの直接メールが出てきたり、あの馬渕議員なんかも登場してます。
参考になりました。小川忠男さん、今ある問題のもとを作ったメンバーの一人ですね。
まずこの方を裸にしたいですね。
>>192
>自民党とは利権がらみの政党なのでしょうか?どんな利権があるのでしょうか?
この人本気でこんな事聞いてるの?あなたそれで義務教育をキチンと9年間受けてきたの?
自民党から利権を取ったら何が残るんだと言うことは、大福からあんこと餅を取ってしまったら
何が残るかを考えるより明々白々なことでしょうが。大福ってわかりますか?ちかごろ変り種の
イチゴの入ったものもあるそうですが、そのイチゴがコイズミだと思えば分かりが早いでしょう。
餅の中であんことイチゴがごそごそと居場所を決めかねて騒いでいるんですよ。
分かりやすくはっきり話しましょう。自民党の最大利権は官僚の殺生与奪権です。戦後独裁政権
60年で官僚は自民党の主流派にゴマを摺っておれば安泰であるという生活の知恵が骨の髄まで
シミ通っているんです。国民のこと、国民へのサービスなど全く眼中にありません。ここで官僚
と言っているのは勿論中央官庁のキャリアー組みですが、その他に警察、検察、裁判所など司法
関係の幹部も含まれます。それと会計検査院の幹部。国会議員の過半数とこれら官僚の幹部大多
数を牛耳っておれば、内閣支持率が30%を割ったって怖いことはありませんが、部下への示し
と言う点で支持率は低いより高い方がいい。イチゴが気にするのはこの点だけです。
あとは夜が明けると「ワシントン情報」に目を通して、今日の外交の追随方針を確認するだけで、
1日を忙しそうに動き回っていますが、毎日「政治ごっこ」あるいは「ままごと」をして
いると思えば間違いありません。なにも考える必要もないくらい不変の規定路線がしかれている
んです。あなたも毎日スポーツ紙のような小難しい新聞ばかり読んですごしてないで、日経とか
朝日とかの「ままごと新聞」にもたまには目を通してくださいね。でないとご自分の顔の裏表も
分からなくなりますことよ。
あんことイチゴがごそごそしているというのはうまい比喩だね。
「あん、そこ触っちゃ、いやっ!」とかいって・・・・
192さんのように前回までの選挙では何となくコイズミ自民に入れてしまった
が今回の耐震偽装事件を見てシマッタと思っている人も多いと思う。
コイズミの実態はブッシュの傀儡政権。
「郵政民営化」をゴリ押しして、350兆を米国の貢物にした。
米国にひれ伏して権力を維持しているのがコイズミ政権の正体なんだよ。
今回の耐震偽装事件でも自民党はヒューザーや内河とつながりがあるようだから
税金を投入してでも早くこの事件を収束させたいのだろう。
はらのさん、よくわかりました。女から可愛さを取ったら何が残るんだということですね。 ただ言われる通りこの程度のことは大概の方々が知っていることだと思います。
と言うことで、by nameで小川忠男のことを調べています。
自民に入れた口です。利権構造を暴くのはどうしたらいいか、次回民主党に政権をとらせましょう。そして堕胎させるような議員を追放しましょう。
原乃さんのような女性がいてもいいと思います。
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20051216
この日は、この前の証人喚問で大事な時間を自らの独演会に費やしたあの自民党議員のネタです。
http://blogs.dion.ne.jp/spiraldragon/archives/2528525.html
http://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diary/200511300001/
http://kaneha.exblog.jp/174428/
「小川忠男」で検索すると面白いブログが色々出てくる。
結構有名になってきたね。
>>195
>本来は「公正中立な第三者機関」じゃなきゃならない検査機関のハズなのに、住宅メーカーや建設会社の子会社みたいな位置づけなのだ。当然、ミサワや大和や積水は、自分のオカカエの「ERI」に構造計算書を持ってくワケで、清水建設が施工する建物に関しては、すべて「TBC」に構造計算書を持ってくワケで、そうすれば、通常でも役所に比べてメチャクチャに甘い検査が、さらに大アマの特別大出血サービスになるってワケだ。
プレイヤーがジャッジ(審判)を兼ねるようなもの
http://toshin-tanhou.jugem.jp/?eid=50
なんだかんだ言ってどうも結論は自民体制の弊害です。(すいません、それ以外の根源があればコメントお願いします。)そうすれば話は単純でです、この体制をどうすれば瓦解させられるか。身近なところで選挙がありますが、効果的な自民つぶしの方策はありますでしょうか。
マスコミは報道しないが世間は大騒ぎ。
http://ime.st/microsoft.seesaa.net/article/10287459.html
2チャンネルを見ると真実がよく分かる。。。
>>207
↓慎重な意見を出す委員もいたとのことです。
構造計算を再チェック——耐震偽装再発防止へ国交省案
http://sumai.nikkei.co.jp/special/gizo/index.cfm?i=2006011009701s8
構造計算の二重チェックや専門家による相互検証制度の導入で、建築設計の点検体制を充実させることなどが柱。
委員からは規制強化の流れが強まることに慎重な意見も出た。
偽装動機で虚偽証言か 国会喚問で姉歯元建築士
受注増は99年以降で、偽装開始の動機について「9割以上を木村建設で請け負っており、断ると収入がなくなる」とした国会証人喚問の証言に虚偽の可能性が浮上した。
http://www.chunichi-tokai.co.jp/taisingizo/060111T181440.shtml
指摘放置で被害拡大 自民聴取に設計事務所代表
アトラス設計の渡辺朋幸代表(44)らは「図面を見ただけで鉄筋が少なかった。1−2時間の計算でおかしいことが分かった」と証言。2004年4月、日本ERI(東京都港区)の担当者に「姉歯建築士の設計はおかしいのではないか」と指摘しながら、同社が適切に対応しなかったと主張した。
http://www.chunichi-tokai.co.jp/taisingizo/060111T202928.shtml
警視庁などの合同捜査本部が、姉歯秀次・元1級建築士(48)による構造計算の問題点を最初に指摘した「アトラス設計」の渡辺朋幸代表(44)から、参考人として事情を聞いていたことが11日、関係者の話で分かった。
渡辺代表は2004年2月、姉歯元建築士が構造計算をした東京都港区のビルについて横浜市の元請け設計事務所から点検を依頼された。この結果、計算に不審点があったため、渡辺代表は翌月、姉歯元建築士や総研の四ヶ所猛チーフコンサルタント(67)、木村建設の篠塚明・元東京支店長(45)らに対し、問題点を具体的に指摘した。
このビルについて渡辺代表は同年4月、建築確認を担当した民間指定確認検査機関の最大手「日本ERI」の構造担当者にも問題点を連絡し、ほかの姉歯物件も調査するよう促した。しかしERIの担当者は上司に報告しなかったという。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe5500/news/20060112i301.htm
姉歯カワイソウ