- 掲示板
グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00
グランドステージ藤沢の物件的な評価はどうでしょうか?
物件的に4100万円台〜とういう価格設定はどうでしょうか?また、資産的価値は?
販売元のヒューザー、グランドステージ関連の情報が少ないものですから、購入者の
方や以前検討された方等、どうか皆様の情報を頂けませんでしょうか?
[スレ作成日時]2005-05-31 23:00:00
>>141
>その他振動を与える行為は一切禁止
あのマンションにいる限り、夜も振動しちゃだめなわけ?
それって日本人の人口減少に関係があるんじゃないのか?
「夜だろうが昼だろうが振動はダメ!藤沢は設計基準値の17%だから、(あんたなんかいやっ!)と
肘鉄を食らわしただけでもその振動で危険状態になる。
しのごの言ってないでとにかく逃げなさい。撤収するときはご連絡ください。名誉ある撤収だから
楽隊を送り込んで盛大にパレードぐらいはやりましょう。
すさんだ喪舞ら!
キンパチみて涙しる!
まだまにあう!
とりあえず住民の皆さん、良い御年を。
来年はきっと良いことがありますよ。
>>146
>来年はきっと良いことがありますよ
自民公明もそんなような事を言っていたが、来年は矢継ぎ早の増税、医療費負担増し、
特例取り消しのオンパレードしか当面スケジュールにないよ。
それが現実さ。何の根拠もない希望的観測で楽観するのが一番いけない。
とにかく来年は議員を含めた「公務員」連中の厄年にしたいね。公務員の特権が
ひとつでも消えれば、その分だけ国民の福祉が上がるという認識を持つべきだ。
来年こそは頑張ろうね。みなさん。庶民の天敵は公務員だ!
住民の方々はこの問題からどのようにEXITされるのでしょうか。今後迫り来るファイナンス(借金)から如何に逃げるかシナリオを考えようではありませんか。因みにヒューザーは計画倒産間近です。
みなさん、新年おめでとう。今年は初詣の事故も起こらず、飛行機鉄道は
順調に運行して、まずは目出度いことです。
17日からはヒューザーの小嶋社長の証人喚問が国会であるはずだが、自民公明の
疑惑議員どもは正月どころの騒ぎではなく、証拠隠しや口裏あわせの予行演習で
大変だったろう。ざまーみろと言いたいところだ。
しかし納得できないのは政党の議席数によって質問時間が割り振られると言う、
現在の制度だ。政党政治がこんな所にまで影を落とす必要があるのか?
TV報道が行われるようになったのは大いにほめていいことだが、まだまだ
制度上は欠陥だらけの証人喚問だ。現在の運用では証人喚問は懲罰的な色合い
が濃く、「証人尋問」の様相を呈しているが、爆弾発言や内情告発を許すような
制度がないと、毎回騒ぎの割には実効がない竜頭蛇尾に終わってしまう。
あのポマード男、橋本竜太郎を喚問の席に引きずり出せなかった国会の力の
なさを、議員も国民も大いに反省すべきだ。
>147
「公務員だけが悪」という考えはやめたほうがいいんじゃない。
今回の耐震偽造事件は利益しか追求しない民間のおぞましさがモロに出た事件だ。
何でも民営化すればいいってもんじゃない。
また、「公務員を減らせ!民営化しろ!」と言って民営化を叫ぶ人間は
今回のような耐震偽造のような詐欺事件の被害に遭ってもすべて自己責任で
処理をお願いしますね。
間違っても国に責任を求めないように。
>>150
>>「公務員だけが悪」という考えはやめたほうがいいんじゃない。
>>今回の耐震偽造事件は利益しか追求しない民間のおぞましさがモロに出た事件だ。
公務員にもピンからキリまである。学校の先生も公立病院の医師も看護婦も、消防署員
もみんな公務員だ。そういう現業のひとたちは、それぞれの持ち場で使命感を持って
頑張っている。問題にしなければならないのは、役所のいすにデンと構えて許認可の
仕事に携わっている連中、国会、県会、市会の議員連中、天下り先のごまんとある中央
官庁のお偉いさんたち、役得の生じやすい持ち場の責任者、国民から遊離した外務省、
防衛庁、宮内庁といった官庁などなど。
今回の事件では民間に任せればこの体たらくと批判されており、だから民営化がすべて
いいとは限らないと論じられがちだが、民間であれば問題が発生したときに責任者が
はっきりするという利点があり、少なくともそいつらは懲罰を受ける。官庁に責任が
あるとなると、いつだって責任の取り方がいい加減になり、役人同士が一致団結して
隠したがる。また、民営化といってもその民を監督監視する官庁がかならずあり、そこ
がしっかり機能していないから今回の様な事件が起こる。
官は交差点の信号機のようなもので、ここがしっかりしていなければその交差点は
事故続きになる。だからといって信号機をなくすわけにはいかないが、問題の信号機
だよとみんなが意識をもっていれば、改良もできるだるし工夫も生まれる。
おっしゃるとおり今回のインチキマンションの件は、基本的には自己責任が当然であるが、
「政治的に判断して」便法、血の通った行政措置をとることは、その規模と影響力の大きさ
からして望ましいことであると思う。国民の生命と財産を護るというのがわが国の憲法の
大義であるが、この国民と言う概念が集団としての人民であり、個々の人々を対象にはして
いない。したがって被害救済にしても集団としての対象者が必要であり、今回の事件はその
被害者の数からしてどう判断されるかである。
>>153
>私はこれだけでは納得できない。
わたしも納得できないことがあります。政府専用機のジャンボ2機を何とかしてください。
ろくな外交もできないくせに、体裁ばかりの専用機など何の足しになるのですか。昔から
わが国には「利口貧乏**の世持ち」という諺がある通り、利口ぶった**ほどしゃしゃり
出たがるものです。
それとアメリカの宇宙計画、シャトル運用に日本が宇宙飛行士とかを出していますが、
あれにどのくらいの我々の税金が使われているのか、政府はちゃんと発表しなさい。おそらく
聞けばみんなが「え〜!」と驚くくらいの資金を提供している筈で、世界一の借金国・日本が
アメリカの財政支援をしているつもりでしょうが、おこがましいにも程があります。
この二つを止めるだけで当面のインチキマンション対策の原資は手当てできるのではないですか?
それと赤字財政の大きさと性質に鑑み、国会議員、中央官庁事務次官、政務次官などは全員、責任
をとり向こう3年間は歳費ゼロにしたらいい。これで消費税増税をしないで当面やっていけるの
と違いますか?
>>154
よくいるねえ、こういう人。
とりあえず政府専用機だ、シャトルだ議員だ、官僚だ、目立つところだけ攻撃し市民の
見方面する輩が。
例えば政府専用機をやめることによるメリット、デメリットはちゃんとわかってんの?
宇宙開発をやることの長期的な経済効果は?
議員の歳費ゼロなんてばぁかか? そんなことしたら余計裏金が横行するだけだよ。
俺は別に議員寄りでも役人寄りでもなんでもないが、あふぉなスレを新年早々みると
腹が立ってくるな。 あんた狂惨党か?
>>155
>あんた狂惨党か?
いえ、狂惨党ではありませんよ。ゲンノショウコと申します。政府専用機をやめるデメリットは
何もありません。大国ぶった見栄をかなぐり捨てれば、政府も本気かな?と国民は思いを新たにする
メリットはありますね。飛行機が必要ならその時々で民間機を借り上げればいいんですよ。世界で
政府専用機なんか持っているのはアメリカと日本だけですよ。そんなに日本の政府って凄いんです
かね?
「宇宙開発をする長期的な経済効果」とはまたバ〜カが脚気を患ったような御託ですね。戦艦大和を
製造する経済効果をいうようなもので、アナクロニズムもいいところ。アメリカに資金を渡して、
どうぞお使いくださいと言っているのに、何でそのアメリカが日本から物資、機器を購入する経済
効果を期待できるんですか?国連の出資金にしても日本が全国連予算の20%超えを負担しているが、
その多くは他の国の国連外交官の経費になったり、職員の給料になってるんですよ。日本人の国連
職員の数ときたら片手で数えられるくらいの人数しかいない。それではあんまりにみひどいからと
金だけだしているけど、全くの捨て金でしょう。日本に何の発言権があるんですか?国際政治に何の
影響力があるんですか?おこぼれで国連次長だの難民高等弁務官だののポストを割り振られましたが、
金を出しているんだから、そのくらいのポストは止む終えんよと常任理事会の温情ですよ。あんな閑職
は他の国なら見向きもしないポストですよ。
議員の歳費をゼロにしても、それでも手弁当で国のためにやるという人間こそ議員の資格があると
いうもの。「そんなことしたら裏金が横行するだけだ」とおっしゃいますが、現実には月にン百万
と貰っていても、議員連中の仕事の大半は裏金工作で、空いた時間にちょこっと議員らしい仕事を
する程度じゃありませんか。あんたがたのような無知蒙昧な曲学阿世の輩が、自分の意見に合わないと
すぐに「あんた狂惨党か?」と決め付ける傾向がありますが、世の中のカラクリは複雑なように見えて
単純、逆に単純に見えるものが複雑なんですよ。
まずは私も含めて日本人とはそんなに自分たちでうぬぼれるほど利口ではないという認識をもつべきです。
でないと、中国、韓国あたりからこう言われると腹が立つでしょう?ひところ日本中が「神国日本」とかいって
のぼせ上がったことがありましたが、繰り返したくはありませんよね?
今回のマンションのことでも、その日本の**さ加減が良く現れているんですね。残念ながら。
>157
>政府専用機なんか持っているのは・・・
そりゃ、「普通の国」じゃ「空軍」に所属してるからね。
>アメリカに資金を渡して、どうぞお使いくださいと・・・
自前でシャトルを作るほうが高くつくよ。(本当はそれでもやるべきだが・・・)
気象衛星や通信衛星もアメリカに丸投げして打ち上げてもらうつもりなら別だが。
(そっちのほうが高くつくかな?)
>あんな閑職・・・
難民高等弁務官が閑職!!!本気で言ってる?
>これで消費税増税をしないで当面やっていけるのと違いますか?
絶対無理!
政府に対する批判精神は結構だし、おおいにやるべきだが、底の浅い批判は
かえって相手を利するだけだと思いますが・・・・・
原乃祥子さんの政府批判はなかなか鋭いんじゃない?
無知で、政府のやっていることは無批判で受け入れる国民が多すぎる
から日本はこんな悲惨な国になってしまったと思うし。