旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストグランディオ横浜 鶴見はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 江ヶ崎町
  7. 川崎駅
  8. クレストグランディオ横浜 鶴見はどうでしょうか?
悩む男 [更新日時] 2006-11-18 13:05:00

先日 モデルルーム&現地を見てきました、大変気に入ったのですが、クレストさんの評判があまりよろしくないので心配です・・・・
購入検討されている方、すでにクレストさんの物件を購入済みの方、ご意見頂けないでしょうか?

所在地:神奈川県横浜市鶴見区江ヶ崎町358他(地番)
交通:JR東海道本線京浜東北線南武線「川崎」駅 臨港バス末吉橋・矢向外回り循環他約8分「末吉橋」バス停下車徒歩2分
    JR南武線「尻手」駅 徒歩19分



こちらは過去スレです。
クレストグランディオ横浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-14 22:51:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストグランディオ横浜口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名

    クイーン・アリス美味しいですよね!!高いけど。
    でも、出来れば矢向とか尻手あたりの近場でないですかね?

  2. 252 匿名さん

    言われてみればケーキ屋さんって無いですねぇ・・・・。やっぱり川崎まで出ないとないですね。
    アゼリアにパステルとかコージコーナーがありますよ。時々さいか屋の催しで全国うまいもの会
    とかいって各地の特産物やおいしいケーキなどの直売をしますよ。先日は、山形の物産展でした。

  3. 253 匿名さん

    ロビーのソファーの後ろ、少し広くなったような・・・。

  4. 254 匿名さん

    キッズルームの犬の遊びのおもちゃ壊れてるのに置いてある・・・。
    直すなり、処分なりすればいいのに!!!

  5. 255 匿名さん

    直接言えよ・・・

  6. 256 匿名さん

    隣人が超うるさいんだけど・・・
    窓開けっぱなしでテレビのボリュームすごい上げてて
    それで子供を怒鳴りまくってるんですよ。
    声がでかくて怒鳴り声がうるさいのもうるさいんだけど
    泣いてる子供をそんなに怒鳴るなよー、叱り過ぎだろ〜と不愉快極まりない。
    とにかく窓閉めるか、子供を怒鳴らないか、テレビのボリュームも下げてほしい
    という苦情は管理組合に言うべき?

  7. 257 匿名さん

    >256さん
    直接言ってもばちは、あたらないと思うけどやっぱり言いにくいですよね。
    戸建てのではなく集合住宅なのだから少し気を使ったほうがいいですよね。
    うちも人の事言えないので気をつけたいと思います。
    >254さん
    キッズルームのおもちゃが壊れているのに気づいたら管理人さんに伝えたほうがいいと思います。
    誰かが言うだろうと思っているうちに子供が怪我します。

  8. 258 匿名さん

    ケーキ屋さん、矢向の民家の中にあるの見ました!
    まだ、食べてことないから、今度食べてみます。
    だれか、食べたことあるかな?

  9. 259 匿名さん

    矢向のケーキ屋さんは2件食べた事があります。
    商店街のところと民家のところの。
    両方ともまあまあだったかな!!

  10. 260 匿名

    質問です。
    ベランダでのプール遊びはダメでしょうか?
    プールの水を捨てるときはバケツか洗面器等で家の中の水道に流すつもりです。
    遊んでいる間は、水を外に飛ばさないように注意します。

    やはり、だめでしょうか?

  11. 261 匿名さん

    >>260
    まずは規約を読むがよろし。

    しっかしさ・・・
    もしここで「大丈夫」って言われたら、本当にするの?
    それで万一、階下の住人から苦情が来たらどうするの?
    「なんでこんなことしたの?下の私達の身ならなかったの?」
    と聞かれた時にどう答えるの?


    「ここ(この掲示板)で大丈夫と言われたから」って答えるの?

  12. 262 匿名

    >>260さん

    やはりプールはNGでしょう。。。

    暑くなってきたから遊ばせたい気持ちも分かりますが、いくら注意して見ていても外に向かって水鉄砲でピューっとするでしょうしね。

    そんなに水遊びがしたいなら、たしか小倉子供文化センターにプールありますよね。
    三ツ池公園には大きいプールもありますよ。
    少し遠いけど、元住吉の平和公園にじゃぶじゃぶ池があります。ここなら小さいお子さんでも充分遊べますよ。うちも子供を連れて行くことがあります。
    元住吉ならバスで行けるしね。頑張れば自転車でも・・・う〜ん子連れにはツライかな。。。

    公共のプールがダメなら(オムツしてるとだめですものね)お風呂で遊ぶとか・・・。

  13. 263 匿名さん

    0歳児とかなら暴れないし大丈夫じゃない?
    水を外に飛ばさないっていってるくらいだから、それが出来るくらいの子なんだろね。

    掲示板にカキコしたら、そりゃダメって言われるに決まってるじゃん。
    聞くなよな〜。

  14. 264 匿名さん

    もし下の階が261だったら、
    水一滴でもものすごい勢いで怒られそうだな・・・。

  15. 265 匿名

    >>もし下の階が261だったら、
    水一滴でもものすごい勢いで怒られそうだな・・・。

    言えてる!

    ま、子供の水遊びくらい勘弁してあげたら?って感じかな。
    >>256もだけど、こうやって子育てしにくい環境が出来上がっていくんだな。だから少子化が進むんだよ。泣いてるから叱るなって言われてても、それじゃ躾られないしね。

    なんでも規則規則って堅い事言わなくてもいいんじゃない?

  16. 266 匿名さん

    >>265 ほんとだよ〜。書き方(言い方)一つで、
    悩む人はどんどん追い込まれるし、少子化が進む!納得!!

    温かい心で皆、協力、見守ったろ〜

  17. 267 匿名

    子供の泣き声がうるさいと言われ、子供の水遊びも禁止され・・・なんか怖くて赤ちゃん産めません。。。
    子供はうるさいのが当り前だし、むか〜しお母さんに泣いていても怒鳴られた経験ないですか?
    殆どの人がそんな子供時代を経て大人になったんでしょう。

    私も、ベビーカーで歩いていたら「ベビーカーなんかで出歩くな!邪魔だぞ!!」と見知らぬ人に怒鳴られたのが怖くて一時期出歩けませんでした。
    また怒鳴られることがあるかと思うと、赤ちゃん産むのも躊躇します。

    少子化対策って経済的なことばかりでは解決しない気がします。

    あ、関係ないですか?

    そんなに子供が邪魔なら、そのうち子供禁止って規則のマンションが出来るかもね。

  18. 268 匿名さん

    とか言って隣の赤ちゃんが泣いてたら「ウゼー」とか言うクセにw

  19. 269 匿名

    >>268
    は?
    そんな事言う意味がわかんないけど?
    じゃ、268は赤ちゃんが「ウゼー」んだ。

  20. 270 匿名さん

    泣き止まない時は窓閉めるとか、なるべく迷惑かけないようにすれば良いんじゃないの??
    窓閉めれば、それ程声とか漏れないでしょ。

    子供が騒ぐのは仕方ないけど、それくらいの配慮はしてほしいよ。

  21. 271 匿名

    窓を閉めるねぇ・・・子育てにそこまで配慮が必要ですか・・・
    夜中にギャーギャー騒いでいるなら迷惑だけど、昼間ですよね?本当、子を育てにくい世の中になったものですね。

    子供が騒ぐ→苦情が来る→騒がせたくない→言う事を聞かない子供に暴力で従わせる

    こういう図式が出来上がりそうで怖いです。

    子育て中の親たちは息を潜めて暮らしていかなくてはいけないんですかね。

  22. 272 匿名さん

    子供が騒ぐ→うるさいかな?と思ったら窓を閉める。じゃだめでしょうか?壁も床も天井もどこかの家庭につながってます。マンションですから。子供のいない家だってあるのだし。子供は泣くのも騒ぐのも仕事みたいなものでしょう。お互い少し気をつければ、そんなにピリピリしないと思うのですが。

  23. 273 匿名さん

    >>271
    窓を閉めるねぇ・・・子育てにそこまで配慮が必要ですか・・・

    おまえの近所には絶対に住みたくねぇ!

  24. 274 匿名さん

    掲示板って相手の顔見えないし相手が誰かわからないから
    好きな様な言い方や書き方でカキコ出来るのが面白いし
    ロムってても夢中で読んじゃうけど、この板は自分のすぐ身近に
    いる人が殆どカキコしてる訳で...そう考えるとチョット怖いかも。
    (ならお前は書き込みするな!と言われればそれ迄だけど)
    なるべく温かくいきましょうよ!500世帯以上も入れば、もはや
    「町」みたいなものでしょ?自分はまだ子供いませんが、自分の
    子供にはここを安心して住める場所にしたいので。
    ・子供の声がウルサくて仕方ない→ウゼェ、窓締めてクーラーでもつけろや**!
    ・今日は鳴き声よく聞こえるな→泣き止む迄クーラーでもつけるか。
    これって、単に受動的か能動的かの違いだけで、その個人の捉え方次第ですよね。
    どうしても他から受ける要因が嫌ならば、節度をもって冷静にそのお宅のドアチャイムを
    押してみては?それが出来ないなら管理人さんに頼んでみるとか、それすらも出来ないで
    グダグダ言うなら、お子ちゃまか厨房もしくは、幼少期は大豪邸に住んでいたオボッチャマ
    か.....ちなみにうちは子供が泣いていようが気にせずに夜風を楽しんでおります。

  25. 275 匿名さん

    あと、要因を生み出している側も考え方や捉え方、モラルの幅でも全く同じ事が言えると思う
    と言うのも追加しときますが。
    ・子供の声がウルサくて仕方ない→ちょっと泣き過ぎだから収まる迄少し窓閉めようかな。
    ・隣人が鳴き声がウルサイと言ってきた→ムカツク!**!お前が窓閉めろっちゅーねん!。
    と言う事。

  26. 276 匿名さん

    ここにはアホしかいないのか・・・www

  27. 277 匿名さん

    276さん、そうですよ!!
         ここは、子供が1番のあほ親がほとんどですよ!!
        もちろん、この私もです!!
    275、274さんの言うとおり温かな心で見守ってほしいなぁ。

    それが無理なら、やはり直接言えば??
    直接言えないなら、我慢すべきだとおもいますが・・。
    言った所で、お互い嫌な気分になるだけだと思うけど・・。
    でも、言わずに自分ばかり被害者意識が強くなるならば、私ならば言うかな・・。
    相手も、言われれば、多少は気を配るだろうし。

  28. 278 匿名さん


     子供が泣くのを我慢しろ、温かく見守れだの、子供を免罪符にした
     他人を考慮しないわがまま言い放題の書き込み。
     傍から見てていい加減ウンザリしています。

     お宅らに節度は無いのですか?

     子供が1番なのは分かるが、周りを一切気にしなくて良い訳ないでしょ。
     あなた達みたいなあほ親を見て育つ子供が一番可哀想だ。

     あと、他のマンションの掲示板をよく読んでごらんなさい。
     如何に子供第一の主張が低レベルかよく分かりますよ。

     このマンションに住んでない人は、この掲示板でこのマンションを
     評価する向きもあります。

     あなた達の書き込みで、マンション住人全員が迷惑します。

     もう、ここでの****しいやり取りはやめにしてもらえませんか?

  29. 279 匿名

    260です。
    配慮のない書き込みをしてしまった事、深く反省しています。
    申し訳ござません。

  30. 280 匿名さん

    ここの広告、今日の折込には、入っていませんでしたね。全部売れたのでしょうか?
     最近、越してこられた方に聞いたのですが、たたみにかびが生えていたそうです。
    それからキッチンの水が出ない(シンク下のコックをいっぱいに開いても)とか
    床がきしむ、凹むなど不具合が多いみたい。
    うちもキッチン横の床は、きしむし凹みます。皆さんのお宅では、ありませんか?
    ちなみに1階です。

  31. 281 匿名さん

    うちもなんです!!
    最近、キッチン横とリビングの一部がきしむので気になってたんです。

  32. 282 匿名さん

    256です。

    隣の子供がうるさいのは夜11時半〜午前2時くらいにかけてのことです。
    お隣さんはどういう生活リズムなんだか、子供(多分1〜2歳)が
    夜中の1時2時でも元気に遊んでいるようです。
    うちが窓を閉めていても子供の泣き声&親の怒鳴り声が聞こえてくるほどうるさい。
    昼間はうちも子供がいるからあまり気になりませんが、
    夜中、テレビを消してシーンとなるとすごく良く聞こえます。
    向こうが窓を開けっぱなしだからだろうと思うのですが、
    とにかく子供の泣き声よりもはるかに親の怒鳴り声の方がうるさく
    さらにテレビの音がうるさいのです。
    昨夜も1時半くらいまで子供のドタバタと、親の
    「早く寝ろ!いい加減にしろー!」「てめぇぶっ殺すぞ!」「このクソガキ!」
    と言った罵倒・怒鳴り声が聞こえてきました・・・
    マジで児童相談所に通報しようかと思うほど、ひどいです。
    まだ1〜2歳くらいなのに・・・

    でもとりあえず窓を閉めてくれ〜〜〜
    って結構切実です。

    ココで部屋番号をバラしてやりたいほどムカついてます。

  33. 283 256

    ちなみに、256のレスをよく読み返してみてください。
    「子供の泣き声がうるさい」とはひとことも書いていません。
    子供を叱り飛ばす怒鳴り声の方がはるかにうるさいし不愉快です。

  34. 284 匿名

    うちもきしみます!!!キッチンと洋室とリビングと・・・ほとんどの部屋だけど・・・。タンスとか冷蔵庫とかダイニングテーブルとか、重い家具の近くがきしみますね。床材が柔らかいから重い物を置くとなるのかな、なんて呑気に考えてたけど・・・これって不具合?ちなみに、6階です。
    キッチンの水が出ない事はないですね。ただ、洗面所の水道はカルキというか消毒くさい気がして歯磨きしてうがいする度嫌な気分になってます。あとは大丈夫だと思うけど。
    そういえば広告入ってないですね。完売したのかな?

  35. 285 256

    見る限り全然完売してるようには思えないですね。
    外廊下からガーデンだけ見ても、まだまだガラーンとしている印象です。
    実際にはどうなんでしょうね・・・

    ところでウチは全く床のきしみなどありません。
    内覧会の時に、有名なさくら事務所さんに同行をお願いしましたが
    出来栄えとしてはかなり良い仕上がり、と褒めてもらい
    ほとんど指摘箇所が見つからないほど良い出来でした。

    やはり内装関係は職人の腕次第なので、同じマンション内でも
    どの職人が担当したかで出来は全く違うようです。

  36. 286 匿名さん

    >>282
    >「早く寝ろ!いい加減にしろー!」「てめぇぶっ殺すぞ!」「このクソガキ!」
    >と言った罵倒・怒鳴り声が聞こえてきました・・・
    >マジで児童相談所に通報しようかと思うほど、ひどいです。

    こんな調子じゃ、直接話しても逆ギレされそうですね。
    殴る音や子供の泣き声が聴こえる様なら、冗談抜きで児童相談所に
    通報するべきでしょうね。

    完売したかは分からないけどさ、少なくとも入居はしてないよね。
    契約者が賃貸にして貸すつもりなのかな?と思ったよ。

  37. 287 匿名

    >>282さん

    それは迷惑なお隣さんですね。夜鳴きってわけでもないみたいですしね。寝かせたいならTVを消して電気も消してって寝る環境にしないとね。ガンガンTVうるさかったら寝ないわな。
    でも、そういう親はやんわりとでも苦情を言うと逆ギレしそう・・・。

  38. 288 匿名

    268さんの言う通り!
    隣のお子さん不自然な怪我とかはないですか?度を越すようなら通報もありだと思います。いくらなんでも「ぶっ殺すぞ!」は言い過ぎです。口が悪いんです〜なんて言い訳は通用しませんよ。

  39. 289 匿名

    ↑268さんじゃなくて286さんでした^^;

  40. 290 匿名さん

    >278が今いい事言った。
    ここは主婦の悩み相談室ではない。
    >282なんて、ここで言っても何の解決にもならん。
    愚痴なら他でやってくれ。
    隣人がうるさい?だからどうした。
    私たちには何の関係もない事だ。
    >274>275もかなりウザイ。ガキだろ。お前。

    何人かの頭の悪いカキコでマンション全体のイメージが悪くなる。
    よく考えろ!!

  41. 291 匿名

    290さん、貴方が1番『頭の悪いカキコでマンション全体のイメージが悪く』してますよ〜。
    本当に『頭の悪いカキコ』してるのは278さんや282さん、274さん達じゃないのって読んでいけば分かるよね?
    ってか、もういいじゃん、それは。

    そういう私もスルーすればいいのかもね。

  42. 292 匿名さん

    最近、駐車場での暴走車、見かけませんね。
    やはりあの張り紙が効果あったのでしょうか。

  43. 293 匿名

    うちはきしみはありませんが、ドアの開閉がしにくくなりました!
    ウオークインクローゼットとトイレのドアの開閉をしようとすると、柱とドアの金具がぶつかってしまい、かなり力を入れないと動きません(泣)
    3月に入居したころはそんなことなかったのに…

    ゴールドさんに連絡したら、2日後に五洋建設さんから連絡があり修理して頂けるとおっしゃってましたが、日程を決めてからまた連絡するといって音沙汰なしです!!

    我が家のようなコトって他のお宅でもあるのかな??

  44. 294 匿名

    タバコの張り紙もしてありましたね。ベランダで吸っていて風で灰皿から飛ぶってこと?上からタバコが振ってくるのは怖いね。もし火が完全に消えていなかったりしたら・・・うわッ怖い怖い。
    でもさ、ここで書かれたことが改善されていくのは凄いですね。苦情ほどではないけど言いたいことがある・・・って人のために意見箱みたいなのがあったらいいと思うけど、管理会社もそこまでしてくれないかな。
    ところで、このマンションはペットを飼っている人が多いの?移動はゲージに入れてって張り紙もしてあるけど、ペット連れてる人見たことないよ。たまに犬の鳴き声は聞こえてくるからいるのは知ってるけど、見たことないなぁ。

  45. 295 匿名

    >>293さん。
    修理が必要な箇所は今のところないです。>>285さんの言うとおり、内装は職人さん次第なんでしょうか?

  46. 296 293です

    >294さん
    柴犬をつれて歩いている方を見かけたことがありますよ!
    ちょっと太りすぎちゃったみたいで規約の10㌔は超えてしまっていそうでしたが…
    我が家も近いうちにわんちゃんを購入予定です。

    >295さん
    職人さんのウデ次第かもしれないですね。。
    うちはサウスコートなんですが、担当した職人さんがよくなかったのかも。
    修理早くして欲しいので、週明けに直接五洋建設さんに連絡して催促しようと思ってます。

  47. 297 匿名さん

    我が家の隣は犬を飼っているはずなんですが(引越し時の挨拶の時に犬も連れて来たので)
    でも泣き声とか全然聞こえませんね。
    結構キャンキャン鳴く系の犬だと思うのですが。
    散歩の時は抱っこして共用廊下を歩いてました。
    でも見かけたことがあるのは隣の犬だけですね。
    他にも飼ってる方って何人くらいいるのかなぁ。
    ちなみに川沿いの土手を散歩しているそうです。
    確かに土手の整備も終わって犬の散歩には良さそうですよね♪
    ウチも犬を飼いたいなぁ・・・
    と思うけど、犬の躾よりもまずは子供のトイレトレーニングの方が先だな・・・orz

  48. 298 匿名

    >>278が今いい事言った。 ここは主婦の悩み相談室ではない。
    良いじゃない相談室で!
    278も他の掲示板でここ評価してるって〜他のマンション評価するほど、そいつらはエライんか!
    >282なんて、ここで言っても何の解決にもならん。
    愚痴なら他でやってくれ。隣人がうるさい?だからどうした。私たちには何の関係もない事だ。
    他の掲示板に愚痴書いたらそこでも文句つけるだろ〜

    282さん 五月蝿いのは昼だと思ってました。
    夜中の五月蝿いのは問題ですね。

    ここのマンション結構音が通り易いみたいで上階まで下の歩いてる人の話し声が
    聞こえたりします。(内容まではわかりませんけど)

    ペットですけど 柴・チワワ・トイプードルは見かけました

  49. 299 匿名

    ペットを飼われている方は結構いるんですね。泣き声もあまりないし少ないのかと思ってたけど、そうではなくて飼い主さんのマナーがいいんですね。

    音が響くのかな?前の棟の廊下で話している声が聞こえる時もありますよ。声も大きいのだと思いますが。

    台所の換気扇って廊下側に排出されるんですね。よく分からないけど、マンションは普通そうなんでしょうか?夕方、外廊下を歩くと晩御飯のいい匂いがして幸せな気持ちになります。
    ・・・私だけかな^^;

  50. 300 匿名さん

    あ、私も同じですー。
    カレーとか、肉じゃが系の煮物とか、魚とか・・・
    夕方は色んなニオイがして来て、「おお、お腹空いたなぁ〜」
    「カレーも良いなぁ」「魚も良いなぁ」なんて(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸