256です。
隣の子供がうるさいのは夜11時半〜午前2時くらいにかけてのことです。
お隣さんはどういう生活リズムなんだか、子供(多分1〜2歳)が
夜中の1時2時でも元気に遊んでいるようです。
うちが窓を閉めていても子供の泣き声&親の怒鳴り声が聞こえてくるほどうるさい。
昼間はうちも子供がいるからあまり気になりませんが、
夜中、テレビを消してシーンとなるとすごく良く聞こえます。
向こうが窓を開けっぱなしだからだろうと思うのですが、
とにかく子供の泣き声よりもはるかに親の怒鳴り声の方がうるさく
さらにテレビの音がうるさいのです。
昨夜も1時半くらいまで子供のドタバタと、親の
「早く寝ろ!いい加減にしろー!」「てめぇぶっ殺すぞ!」「このクソガキ!」
と言った罵倒・怒鳴り声が聞こえてきました・・・
マジで児童相談所に通報しようかと思うほど、ひどいです。
まだ1〜2歳くらいなのに・・・
でもとりあえず窓を閉めてくれ〜〜〜
って結構切実です。
ココで部屋番号をバラしてやりたいほどムカついてます。