旧関東新築分譲マンション掲示板「プリマシティ[長津田みなみ台]part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 緑区
  6. 長津田町
  7. 長津田駅
  8. プリマシティ[長津田みなみ台]part2
プリマシティー未来の住人 [更新日時] 2006-11-18 14:30:00

プリマシティ[長津田みなみ台]
いよいよ、入居説明会も間近となり、12月の入居が楽しみな今日この頃です。
緑豊かな環境、暮らしに便利なアピタ・スーパービバホーム隣接etc...
購入者の方、購入検討中の方、みんなで助け合い良いコミュニティーにしましょう♪

公式ページ
http://www.haseko-hub.co.jp/syuto/sinki/prima/

前スレ(=part1)
★★★プリマシティ[長津田みなみ台]★★★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38411/

前スレ500を超えたので、part2を立てました。
本掲示版は、レスが500を超えると不安定となるため、こちらへ移動願います。



こちらは過去スレです。
プリマシティ長津田みなみ台の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-03 23:27:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プリマシティ長津田みなみ台口コミ掲示板・評判

  1. 403 匿名さん 2005/12/25 14:46:00

    ベランダなんですが 布団はNGでもタオルとかはOKなんですかね? 丘の上で結構強風とかも
    吹くだろうし 落下物が心配です。
    それと宅配ボックスがある部分に扉を付けるって言ってましたが 未だに付いてないですね。

  2. 404 匿名さん 2005/12/25 14:48:00

    398です。

    スイマセン書き方が悪かったかもしれないですが、
    私が以前住んでいた団地は(団地だったからかな?)結構当たり前のことだったので『あれっ?駄目なの?』的な感覚でした。
    まだ入居はしてないんですけど、入居したらタバコは部屋で吸って貰います。
    チョット常識知らずな部分があったので、ここでよーく勉強します。
    ご近所さんに嫌な思いをさせる前に学んでよかったです!

    お互いに気持ちよく付き合っていきたいですもんね。
    この後もこの話題でご指摘いただくかもしれませんが、ありがとうございました。

  3. 405 匿名さん 2005/12/25 15:23:00

    398さん

    悪気があったわけではないのは文面でも分かるし、そんなに恐縮することないですよ♪
    仲良くしていきましょう!

  4. 406 匿名さん 2005/12/25 16:41:00

    まだ、引越してませんが、入居後の皆さんの感想・意見を聞けて参考になります。
    主人の仕事の関係で、入居は年明けですが、皆さんと気持ちよくご近所付き合いしていけたら、と思っています。

  5. 407 匿名さん 2005/12/25 22:12:00

    402さんとは近所には住みたくないねー!ま〜私はプリマ住人ではないんで良いですけど、
    でも地域住民なんでどこかで逢うかも、自分が1番自分勝手であることに早く気が付くことをお祈りしてます。

  6. 408 匿名さん 2005/12/26 15:06:00

    ベランダでタバコだめですか。こっこまった。やめろと言うことですか。
    そんなに、たばこを放射能みたいに言わなくてもと思うのは自分勝手ですか。
    人類の歴史、何千年も人々はタバコと共存してきました。タバコを吹かして
    道に投げ捨てるという日活のアクション映画もありましたが、時代の相違でしょうか。
    あまり神経質になるのもどうかと思います。

  7. 409 匿名さん 2005/12/26 16:57:00

    どうしてベランダで吸う必要があるのか?
    自分の部屋の中で100本でも1000本でも好きなだけ吸ってください。

    吸わない人には放射能ですよ、百害あって一利なし。
    実際いたる場所で分煙or禁煙されてる事実がそれを物語っているでしょう。

  8. 410 匿名さん 2005/12/26 23:01:00

    私もタバコは吸いませんが、ベランダでは別に良いと思いますよ。
    友人がきたらそのときはベランダ限定で吸ってもらおうと思いますし。
    もちろん煙の行方とか灰とか注意できる点については、十分考慮して頂きたいですけど。
    最近は喫煙者がずいぶんと肩身が狭い思いをしているみたいですし、
    特に小さいお子さんが居る家庭などはベランダが唯一の喫煙場所なんじゃないでしょうか?
    よっぽど廊下や駐車場といった共同部分でタバコを吸われるよりはいいかなと思います。

  9. 411 匿名さん 2005/12/26 23:54:00

    隣の部屋に煙が入っても、洗濯ものや布団に灰や臭いがついても我慢しろということですか?
    誰もたばこを吸わないのに、部屋の中がヤニ臭くなり、壁紙が黄色くなり、子供が煙を吸い込んでしまっても
    我慢しろということですか?

    自分さえ良ければ、隣が迷惑してもカンケーないのですか?

    うちは喘息持ちの子供がいるので、ホント勘弁してほしいのですが・・・。

    集合住宅なのですから、もうちょっと隣近所の事を考えてくれませんか?

    どうしてもというなら、せめてベランダではなくて廊下で吸ってください。
    もちろん、灰や吸い殻を廊下に落とすなんて言語同断ですが。
    携帯灰皿持参でですよ。

    今は高性能の空気清浄機だって販売されてますし、ぜひ家の中で吸ってください。

    部屋を汚したくないとか、子供や家族の事を考えてなんて理由になりませんよ。
    そう思うなら、たばこをやめればいいじゃないですか!

  10. 412 匿名さん 2005/12/27 00:13:00

    ベランでタバコすうなんて信じられない。
    自分の家族に害はなくなるが周りの家庭に害をばらまいているのと一緒。

  11. 413 匿名さん 2005/12/27 00:20:00

    横レス失礼します。
    私はタバコを吸うものですが、やはり吸うからには最低限のマナーは守る必要があると思っています。
    タバコを嫌がる人が現実的にいるのですから、やはりベランダでの喫煙は良くないと思います。
    タバコを吸う人は自分で好きで吸うのですから、当然デメリットもすべて自分の責任で負う必要が
    あると考えています。であればやはり自分の部屋で吸うのが常識と私は認識しています。
    部屋が汚れるのが嫌ならば、その時点でタバコを辞めるべきです。辞められないのであれば、
    部屋が汚れるなどのデメリットをあきらめることです。
    ちなみに我が家では1部屋だけ喫煙する場所を許してもらいました。当然空気清浄機を用意しました。
    (私の小遣いで買わされましたが。)

  12. 414 匿名さん 2005/12/27 00:46:00

    こんにちは。
    浴室にコーティングを行いたいと考えていますが、既に実施された方いらっしゃいますか?
    コーティング後、すぐに実感できるものなんですかね?
    どれくらいの費用がかかりましたか?
    先日、近畿設備さんが来ました。何件か依頼が来ていると聞きました。
    又別会社の広告がポストに投函されていました。
    現在どこに依頼しようか迷っています。
    既に実施された方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
    よろしくお願いします。

  13. 415 非喫煙者 2005/12/27 00:49:00

    色々調べてるがどうも空気清浄機はタバコに対しての効果は薄いように思う。。。さてどうしたものか。

  14. 416 匿名さん 2005/12/27 02:21:00

    コーティングについて

    我が家はオプションでやりました。
    今のところ実感は全くありません。
    数ヶ月後、数年後に実感できるのかなぁ?
    でも、他の家の水回りがどうなっているのか比べることもできないし、
    掃除をこまめにやる人なら必要ないのかな?とも思います。

    ちなみに近畿設備さんはオプションで頼んだより半額くらいでできるそうですね。
    あと、フィルター類は市販のレンジフィルターなどで代用できるとモデルルームで聞いたのですが
    ほんとのところはどうなんでしょう?
    フィルター買った方がいいのかな?

  15. 417 匿名さん 2005/12/27 03:24:00

    今日は天気が良いせいかベランダの柵に布団を干している家がけっこうありますね。
    高層階もけっこう干していました。
    うちのお隣さんも干しています。

    管理規約で禁止されているのに気づいてないだけだと思いたいのですが、
    どうやって教えてあげたらいいのでしょう?

    我が家は高層階なのですが、ビル風なのかな?
    けっこう風が強いです。
    布団が飛ばされて、落下しない事を祈るばかりです。

  16. 418 匿名さん 2005/12/27 03:44:00

    管理規約って、全世帯でどれぐらいの人が(真剣に)目を通してるんですかね?

  17. 419 匿名さん 2005/12/27 04:04:00

    まだ未入居です。たばこ問題、エキサイトしてますね。
    うちは禁煙家庭ですが、友人等を招いたときは勿論室内でたばこは吸ってもらいますよ。
    常識では?

  18. 420 匿名さん 2005/12/27 09:05:00

    布団の件もそうなのですが、
    引越し業者のダンボールもたくさん捨ててありましたよ。
    ゴミ捨て場に張り紙があるにも関わらず捨てている人が居るというのは
    正直残念です。なんの為の決め事なんだか・・・
    タバコの件も仮にベランダでの喫煙禁止とか決まったとしても
    吸う人は平気で吸うんでしょうね・・・


  19. 421 匿名さん 2005/12/27 10:17:00

    決まりごとを守らない人って、ほんの1部の人だけなんですよね〜!
    そのほんの1部の人のために嫌な思いをしたくないですよね、
    最近思うのですが、ここのレスは他のマンションと比べて、このような
    暗い話題が多すぎます。もっと皆が明るくなるような話題があればいいんですけど!
    ここで愚痴るのは今日で辞めます。私は!

  20. 422 匿名さん 2005/12/27 11:48:00

    あれあれ、今度は玄関前に自転車やベビーカーならず
    植木まで置いているのを発見!
    あまりにも多くの世帯が堂々と玄関前に物を置いているのを見ると
    置いちゃいけないと思っていた自分の認識が間違えだったのかと思う位です。
    いいんでしたっけ?

  21. 423 匿名さん 2005/12/27 12:36:00

    植木くらい。。。
    見逃してやれよ。。。

  22. 424 匿名さん 2005/12/27 12:57:00

    こまけぇ。。。ここ。

  23. 425 匿名さん 2005/12/27 14:16:00

    いい加減、住人同士のあらさがしみたいなことやめませんか?
    421さんのおっしゃる通り、もっと楽しい話題をしていきませんか?

  24. 426 匿名さん 2005/12/27 23:56:00

    24日に引っ越してきました。

    まだま新生活が始まったばかりで、ほとんどの方がゆっくりと管理規約にも目を通せない状態なの
    ではないでしょうか。まだ全体の3分の1程度しか入居が終わっていない状態の様ですし、今のこ
    の状態ではココでごちゃごちゃ言っていても問題は解決しないと思います。
    規約違反をしている方の中には、違反と言う事を知らないでやってしまっている方もたくさんいらっ
    しゃるでしょうし、これから先全住民の引越しが終了してきちんと管理が動いてから議論すれば良い
    と思います。
    例えば、住民同士の顔合わせも兼ねて棟ごとに何回かに分けて、規約の確認・読み合わせなどを行う
    機会を設けても良いかなと思いますし。

    さて、新生活が始まって数日がたちましたが、私はやっぱりアピタでの買い物が便利で嬉しいです。
    気になっていた騒音も思っていたより静かです。上の方も引っ越して来ている様ですが全く音は聞こえ
    ませんし、夜なんて静か過ぎる位です。(旧宅は幹線道路・線路が近かったので最悪でした。)

    あと、既に引越しをされている方に質問です。
    ・上下左右の方への挨拶には行かれましたか?我が家は落ち着いた年明けに行こうと思っているのですが
    遅すぎますか?(左右はまだですが、上下の方の入居は済んでいます。)

    ・引越し後の手続きでばたばたしていて、託児所の説明会に出席できませんでした。
    子供は一時保育を利用する予定なのですが、事前に何か用意しなければならない事はありますか?
    写真とか、健康診断とか・・・・。

    ・通勤されている方はバス利用でしょうか?夫は朝はバスですが帰りは9時〜10時台になって
    しまう為バスに丁度良く乗るのが難しく、徒歩で帰って来ています。あと2本位便数が増えてく
    れれば問題はないのですが、徒歩で通勤されている方のご意見が聞きたいです。
    頑張っている方が多ければ、夫が不満を言った時に他の住民の方も頑張っているのよ〜と励ます
    事が出来るので(笑)

  25. 427 匿名さん 2005/12/28 00:12:00

    雨・雪の日は徒歩通勤はつらいと思いますが、それ以外ならなれれば特に問題ないと思いますよ。
    アピタは食料品が少し高いですね、来年にOKストアーが天神家具跡地に出来るらしいので、それが楽しみです。
    ビックヨーサンは安いけど品質にちょっと問題があるしね、
    挨拶はすでに済ませましたよ。やはり気持ちの問題なので早めに挨拶したほうが良いのではないでしょうか、
    それとなるべく家族全員で行くとよいですよね、
    元々地元に住んでいたのでこの辺りののことなら多少お伝えできると思いますので、
    何かありましたらお聞きください。解る範囲以内ならお答えできると思います。

  26. 428 匿名さん 2005/12/28 02:14:00

    確かに細かい面白すぎる話題が多い。
    低価格マンションのスレは、入居後も笑える。
    ちなみに購入者ですから(笑)

  27. 429 匿名さん 2005/12/28 02:46:00

    ポーチが無いのに自転車、ベビーカーは反則ですよね。
    自転車は決まったところに置きましょうね。
    自転車をエレベーターに乗せられるのは迷惑です。

  28. 430 匿名さん 2005/12/28 03:19:00

    この場で訴えないで、直接注意でお願いします(気になる方は)
    今日は町田まで行ってみよう!

  29. 431 匿名さん 2005/12/28 05:36:00

    ポーチだって置いたらダメなんだよ

  30. 432 匿名さん 2005/12/28 05:58:00

    ポーチもアルコーブも一緒だよ・・・基本は置けないけど、
    通常はある程度奈ナアナア(設置物は不可、即時移動できる物なら可)で置いているのが現状では?

  31. 433 匿名さん 2005/12/28 09:35:00

    自転車をエレベーターに乗せてエレベーター
    に傷でもついたら嫌ですよね。
    ベランダの手すりの布団干しは本当にやめてください。
    ますます安っぽいマンションになるから。

  32. 434 匿名さん 2005/12/28 10:08:00

    やっと入居しました。

    少し掲示板を見ない間に色々な話題が増えていました。
    タバコ問題は、この掲示板を見て家族や友人には換気扇下で吸って貰おうと思いました。

    植木はドア前でもまずいんですかね?共有の場所だからですよね?
    実際規約も読む暇がなかったので、今夜にでも再確認してみます。

    ベランダの手すりに布団を干している方いますねー。
    万が一布団や干したものが高層階から落ちたら・・・って事を考えると怖いので、
    この掲示板を見てる方でそういう方がまだいらっしゃるようだったら、自分の上に落ちてきたことを考えてやめて頂きたいなっと。
    自転車や以前書き込みがあったBSアンテナなどは気になりませんが、布団は安全面を考えると気になります。

  33. 435 匿名さん 2005/12/28 11:48:00

    入居おめでとうございます。
    布団はやめてもらいたいですよね〜、普通に考えれば解ると思うんですけど(笑)

  34. 436 匿名さん 2005/12/28 19:43:00

    つかぬことを伺いますが、1階を購入された方、
    上の階の方にも挨拶に行かれましたか?

    また お布団や洗濯干すのって、どこにしてますか?
    なんか悩みますよねぇ。。

  35. 437 匿名さん 2005/12/28 23:07:00

    まだ入居してませんが、先日、新しく購入した家具の搬入のために行ってきました。

    私も、布団は気になりました。安全面もそうですが、見た目があまりよくないですね。
    でもそれより、あの垂れ幕だったり、看板はいつまで付いてるものなのでしょう?
    まだ完売してないから・・なんでしょうが、気になります。

  36. 438 匿名さん 2005/12/30 00:00:00

    ところで皆さん、耐震強度問題は当マンションでは問題ないと納得されたのでしょうか?

  37. 439 匿名さん 2005/12/30 00:26:00

    知らない方が良いこともあると思っています。

  38. 440 匿名さん 2005/12/30 14:34:00

    どれくらいう売れ残っているんでしょうかねぇ
    かなり値引きしているというウワサもあるようですし・・・

  39. 441 匿名さん 2005/12/30 14:49:00

    それも知らない方が。

  40. 442 匿名さん 2005/12/30 15:26:00

    駐車場の空きは30台近くありますよねぇ
    申し込んでいない方もいらっしゃるでしょうけど…
    値引きしても早く売って、垂れ幕外してほしいです。折り込み広告もやめてほしい。

    私は耐震強度問題は納得しました。

  41. 443 匿名さん 2005/12/31 02:22:00

    マナー違反が目に付きますね。たしかに、自分のエリアだから好きに使っていいと思いますが、
    近所迷惑になることは辞めてもらいたい。
    基準は安全であればよいと思うのですが。

  42. 444 匿名さん 2005/12/31 03:10:00

    ここで訴えないで直接注意でお願いします。(気になる方は)
    辞めてほしい・辞めてほしいをこの場で訴えないで気になる人は自分で動けばいいじゃん。
    なんかここに住民は影でコソコソ言うタイプの人ばかりなのかね〜?????
    明るい皆で共通する話題はないのかな!初詣は何処に行くのかなこの辺は?

  43. 445 匿名さん 2005/12/31 08:06:00

    給湯なんですが 最初お湯が出るまでちょっと時間かかりませんか?それと24時間換気なのか? 玄関ドアの
    鍵穴から吹き込み風の音が気になります・・・・

  44. 446 匿名さん 2005/12/31 08:36:00

    確かに時間かかりますよね〜、それは使ってて思いました。
    吹き込みの音はまったく聞こえませんよ!

  45. 447 匿名さん 2005/12/31 10:04:00

    お湯は私も温かくなるまで時間がかかるなって思っていました!
    なんでですかね?

    換気ですが、24時間換気になってるはずですよ。洗面所でお風呂の換気扇のところについてますよ!
    換気扇の音っていうのか動いてる音も聞こえますし、
    24時間換気にしないと今のマンションはいけないてって聞いてます。
    私も吹き込み風の音は全く気になりません。
    ただ風の強い日はドアをあけると風と一緒に砂などが入ってくる位ですかね。

  46. 448 匿名さん 2005/12/31 19:27:00

    明けましておめでとうございます!!
    プリマで迎えた始めてのお正月、良い年になりますように。
    早く引っ越しの片付けを終わらせないと・・・・。
    皆さん、よろしくお願いします

  47. 449 匿名さん 2006/01/02 02:06:00

    >>448
    明けましておめでとうございます。こちらこそよろしくお願い致します。
    昨日アピタに買物に出かけたら、ものすごい賑わっていました、皆何処にも出かけないのかな?
    (私も出かけてないけど)

  48. 450 匿名さん 2006/01/04 01:14:00

    売れ残ったがために、管理費とか高くなったりしませんよね??

    市内では珍しく売れ残り新築マンションのようですね。
    早く売り切ってほしいです。

  49. 451 匿名さん 2006/01/04 02:29:00

    売れ残った場合は 販売会社がその分の管理費を負担するはずですよね?

  50. 452 匿名さん 2006/01/04 07:56:00

    久々に覗いてみてレスの多さに驚きました。
    色々言いたいことのある方もおられるようですが、クレーム等はこのレスに書き込まずに管理センターに言うようにしたほうが良い
    思います。500世帯もの人が共同生活するのですからもちろん規約は大切ですが、、、。
    せっかく入居した同士、ここでは楽しい話題を中心に話す掲示板にしませんか。
    さっそくですが,初詣は近所の王子神社へ行きました。けっこう賑わっててココアなど振舞ってくれましたよ。
    来年もここでお参りしようーと思いました。
    そしてやはり給湯・・お湯でるまで時間かかりますよね?これは今だけなんでしょうかね?冬場はけっこう辛いです。
    あとうちはフィルター、近畿設備さんで購入しました。
    市販より半値で購入できるというし(価格も1万ちょっとだし)当分は忙しいのでフィルターを
    買い換える手間よりも一度試してみようと思いました。フィルターが手元にあれば汚れたなと感じたらすぐに
    換えれるし。
    また換えた後の感想も来月になったらレスします。
    なにはともあれ、プリマシティ住んでみたら部屋はとっても快適ですね!
    部屋の中だけでなく、住人同士も平和に住みよい街になるように皆さんで協力していきましょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プリマシティ長津田みなみ台]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    サンクレイドル南葛西

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸