旧関東新築分譲マンション掲示板「オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 花野井
  6. 柏の葉キャンパス駅
  7. オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2006-11-18 15:44:00

検討しています。学校も結構近いのでいいかと。駅もまあまあ近いですし。

[スレ作成日時]2005-09-30 11:02:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベル柏の葉ヒルズってどうですか?

  1. 322 匿名さん

    315です。アドバイス頂きありがとうございます。内側だったら問題ないとの事でよかったです。
    ありがとうございました。

  2. 323 匿名さん

    >>315
    CSアンテナについては管理規約第18条一般使用細則第9条(禁止事項)(19)に「バルコニー等の手すりにBS、CSアンテナ等を取り付けること」とありますので、営業さんと317さんの言われ
    る通りバルコニーの内側はOKで、手すりに付けるのは禁止事項に触れるということになります。

    >>321
    スレ立てGJです!

    ここって「旧関東新築マンション掲示板」だから、そろそろ移転しなければならないのでしょうか?
    293さんが書かれているみたいに。それとも購入ご検討中の方々のために、ここに残しておいたほう
    がいいのでしょうかね。

  3. 324 匿名さん

    旧関東新築から千葉に移転しますか?

  4. 325 匿名さん

    いずれにしてもず〜っと使える掲示板。
    マンション住人がみんな知ってる掲示板ににしだいですね。
    自分も匿名で書き込みはどうかと思っていましたが、321さんに意見に賛成です。
    他の人がどんなことを考えているかしった上で自分を見直す。いいことです。
    実名や、部屋番号が記入されたらそれこそ感じ悪いですよね。
    名前を偽ることもできちゃいますし。怖いですね。
    むしろ、名前は匿名、実名、部屋番号の書き込み禁止!ってなってたほうが
    いいかもしれませんね。
    管理会社ではそのようなインターネットのサービスはしてなさそうですし・・・
    最近ではmixiなんてのもはやっていてなかなか便利ですよ!
    http://mixi.jp/
    しかも無料です。
    こういうことも総会で話題にならないですかね。

  5. 326 匿名さん

    mixiは私も考えたんですが、
    日記とか参加しているコミュとかマイミクとか
    マンションの方々にバレてしまうのが恥ずかしくて^^;

    住人限定の掲示板であればベーシック認証かけて、
    住人にだけIDとパスワードを教えておく、っていうのが、
    荒らされなくて良いんですけどね。

  6. 327 匿名さん

    検討している身からはこちらの掲示板情報はとても有意義です。
    総会や理事会でこのように具体的な論議になればいいマンション
    を維持できるのではないでしょうか。
    昨今流行の大規模マンションだともっと大変そうです。
    世帯数的にこのくらいが理想かもしれませんね。

  7. 328 匿名さん

    おおたかと柏の葉で検討してます。
    柏の葉ではこちらの物件かなと思います。

  8. 329 匿名さん

    >>328
    弐番館住民です。
    もし通勤通学でつくばエクスプレスを使われる予定があられるのでしたら、平日朝に一度乗って
    みることをおすすめします。実際に乗る立場から見れば、おおたかと柏の葉のどちらがラクかが
    明らかになると思います。おおたかは快速停車駅ではあるけど、時刻表で見ても解るとおり、そ
    の快速の本数が決して多くは無いんです。以上、通勤者からのおせっかい(笑)でした。

  9. 330 匿名さん

    もう弐番館は残り僅かでしょう
    検討してるなら早めにしないとね。
    これもおせっかいでしたね(笑

  10. 331 匿名さん

    残りわずかなんですか???
    早く周りがうまらないかな〜
    って楽しみにしてます!
    どこ情報ですか???

  11. 332 匿名さん

    やっぱり残り少ないんですね。
    もともと戸数も少ないですもんね。
    壱番館はまだありますよ!

  12. 333 匿名さん

    >>329
    ありがとうございます。
    おおたかの物件は駅近ですが価格が・・・。
    街自体も三井の柏の葉の方が将来性あるのかも。

  13. 334 匿名さん

    そうですね〜。私の購入の決め手は、やはりららぽーとと
    つくばエキスプレス、駅からの距離ですかね。
    休みのお出かけは車が中心なので、高速の入り口が近いのも
    魅力でした。
    おおたかの森は快速が止まるのが魅力ですけどね・・・
    噂には聞きますが、おおたかの物件ってそんなに高いんですか?
    これも噂ですが、オーベルも参、四番館も同じ間取りで200万?
    位、高いって聞きましたが…

  14. 335 匿名さん

    参、四番館は壱、弐番館よりも10〜15%upだと聞きました。
    土地の取得価格が影響しているのではないでしょうか?

    ところで、もうじき鍵の引渡しとなるのですが
    既にご入居されている方に質問です。
    フロアコーティングはされましたか?
    こちらの掲示板の以前の書き込みも遡って見てみたのですが
    結局されたのかどうかよくわからないので・・・。

  15. 336 匿名さん

    わたしも契約すませました。
    フロアコーティングやキッチン収納などのオプションを見ては、
    高いなあー、でも欲しいなあーと悩んでいます。
    みなさまのご意見聞かせていただければと思います。

  16. 337 匿名さん

    どこかの部屋で日曜夜大工でもしてますか?
    すごく音が響いてますが…
    トンカチで何かをたたくような音です…
    このメッセージを確認して頂けたら気をつけて頂きます様
    お願いいたします。

  17. 338 匿名さん

    弐番館住人です。
    フロアコーティングはしませんでしたが、したほうが良かったと後悔
    しています。水滴が落ちてすぐに気づいて吹かないとワックスらしきものが
    落ちてしまいます。
    大変だと思いますが、自分でもフロアコーティングはできると友達が
    いってましたよ。フロアコーティングをしないまでも入居前にワックスを
    かけた方が良いと思いますよ。
    キッチンキャビネットは少し高いような気もしますが、私は付けて正解!でした。
    一体感がとても素敵です。市販のものではここまでしっくりといかないと
    思いました。絶対おすすめ!

  18. 339 匿名さん

    カーペットを敷いている部屋が多いせいか
    フロアコーティングはしなくても大丈夫と感じました。
    キッチンもマット何枚か敷いていますので問題なしです。

  19. 340 匿名さん

    338さん、339さんありがとうございました。高いけどキッチンキャビネットはやっぱり欲しいです。家族と相談してみようと思います。フロアコーティングも自分でやるか、いっそのことやらないか・・もう一度相談します。

  20. 341 匿名さん

    私もここの四番館とおおたかの森で迷っています。
    329さんによると、柏の葉からの方が電車が空いているということでしょうか?
    ただスラブ厚の薄さや、16号にあまりに近いことなどが心配で・・・
    今住んでいるマンションは全くといっていいほど上の階の音が聞こえてこないので・・・
    またピアノを置いている方は床は大丈夫なのでしょうか。(補強しなくても。)
    住んでいる皆様は16号に近いということで空気は気になりませんか?
    少し奥まっていれば大丈夫でしょうか?

  21. 342 匿名さん

    >>341
    空気は全く問題ありませんし騒音もありません。

  22. 343 匿名さん

    >341
    ピーク時、女性専用車両なら各駅停車であれば座れます。
    区間快速は座れませんが、良い立ち位置をゲットできます。

    16号の空気はほとんど気になりません。
    音もほとんど聞こえません。
    たまに救急車のサイレンの音が遠くに聞こえるくらいです。

    上階からの音は、人それぞれ感じ方が違いますからね。
    上階にお住まいの方の暮らしぶりにも左右されますし。
    概ね静かだという方が多いんじゃないでしょうか。

  23. 344 匿名さん

    >>341
    柏の葉からの方が電車が空いている?その通りです。
    おおたかは、東武野田線から乗り換えてくるお客が押し寄せますので相当混みます。
    朝のラッシュ時なら、おおたかでドッと混むから、次の南流山では一部のドアが閉ま
    りにくくなるほどです。おおたかのプラットホームに上がって、ドア停止位置に並ん
    でいる長蛇の列を見たら力が抜けてしまいますよ。343さんのおっしゃってる「良い
    立ち位置ゲット」なんて困難です。
    私は一階の住民ですが16号線の騒音は聞こえません。

  24. 345 匿名さん

    16号の騒音は全く聞こえません。
    キッチンキャビネットはお値段いいですよね。
    余裕があればいいと思いますが、サイズ・カラーをきちんと合わせれば
    市販のものでも十分しっくりきますよ!
    それで大満足!

  25. 346 匿名さん

    フロアコーティング良いですよ!ツヤがでて、傷がつきにくくなっているように思います。
    16号の騒音は窓を閉めると全く聞こえませんが、上からの音は聞こえますね・・・昨日は深夜1時過ぎに音楽の重低音が響いていました。私は、朝が早いため夜も23時過ぎには睡眠したいのですが、こう毎日だと大変です・・・。周りの住人の生活習慣によって、騒音の感じ方も違うのかもしれませんね。
    朝6時前に起きるので、音を立てないように気をつけていますが、もしかしたら音が響いてしまっているかも、、、と思うと不安です。
    テレビの音をうるさい程大きくしないとか、大音量で音楽を聴かないとか、深夜や早朝に部屋を走り回ったり騒いだりしないとか、最低限の常識を守っていれば、騒音の問題は全くないと思いますが。。。
    今まで、この掲示板で問題になっているもを見ると、どうにか住民のみなさんで気をつけるように呼びかけたいものですね。

  26. 347 匿名さん

    駐車場で車のドアが開くたびにすごい音量の音楽が聞こえてきて驚きます。
    車内でかなり大きい音で聞いているのでしょう。
    いつも同じ車から。直接お願いしたいですが、なかなか。
    お部屋でも大音量で聞いているとしたら、下の部屋の方が気の毒です。

  27. 348 匿名さん

    >>341
    おおたかのマンションはボイドスラブのようですね。
    そうなると単純に厚みの差だけでは決められないと思いますよ。
    「マンション質問板」にもいろいろのっているので
    スラブ で検索をかけてみると 判断基準になるのでは?と思います。

  28. 349 335

    フロアコーティングの件で質問したものです。
    お答えくださった皆様、ありがとうございました。
    重ねての質問で恐縮ですが、コーティングされた方は
    オプション?を利用されたのでしょうか?

    私はオプションのことは全く考えていなかったので
    (すでに壁やドアの色は選べませんでしたから)
    どういうオプションがあったのかも知りません。
    今度、鍵引渡しの際に聞いてみようとは思いますが・・。

  29. 350 匿名さん

    50万円分オプション券が付くサービス、終わってしまったんですかね?

  30. 351 匿名さん

    え〜私の時はありましたよ。
    カウンター下に棚をオプションで付けた方はいらっしゃいますか??????
    ガスコンロは標準?それともピピットコンロ変更しましたか?????

  31. 352 匿名さん

    ピピットにしました。
    ガラストップって手入れ簡単で良いですね。
    カウンター下は収納充分と思いやめました。

    ちなみに我が家のオプションは、
    ピピット
    食洗機
    シンクのコーティング?
    ウォシュレット
    等です。

  32. 353 匿名さん

    ガスはピピットのガラストップです♪
    どうしても「火」が良かったのでこれだけは譲れませんでした。

  33. 354 匿名さん

    我が家は
    ピピット・エアコン・ウォシュレット・玄関鏡・浄水・玄関センサー などです。

  34. 355 匿名さん

    うちはポイントオプションで
    浄水器・エアコン・ガラストップコンロ・ウォシュレット・・・だったかな。
    別料金のオプションはつけてないです。

  35. 356 匿名さん

    食洗機はあったほうがよかったかな、と思います。

  36. 357 匿名さん

    食洗機とっても便利です。食後のんびりできるのがなにより。
    ビルトインだとシンクの周りもスッキリするし、おすすめです。

  37. 358 匿名さん

    食洗機はお勧めですね〜ヒルトイン高いけどスッキリしますよね〜
    家事がラクになりますね。
    オプション色々と悩みます。
    玄関鏡とセンサーはどうですか?????

  38. 359 匿名さん

    そうですよね、ビルトインってのがますますいいんですよね。

  39. 360 匿名さん

    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060622-00000095-mai-soci


    これって大丈夫なんでしょうか?

  40. 361 匿名さん

    手元のマニュアルを見てみましたが、浴室暖房乾燥機はTOTOのようです@弐番館

    ノーリツはガスふろ給湯器だけのようですので、今回のは大丈夫ではないでしょうか。

  41. 362 匿名さん

    みなさんはベランダにタイルとか敷いてますか?

  42. 363 匿名さん

    明日の総会はみなさん車で行かれますか??
    徒歩でしょうか。

  43. 364 匿名さん

    フローリングついて伺いたいのですが、明日建設方と内覧会ですが、皆様どんな所を注意して観ましたか????うちのフローリング色はナチョラル茶色なんですが、リビング所が波がうっている状況なんです。どうもそれが、気がかりなんですが、皆様はフローリングは、大丈夫でしたか???

  44. 365 匿名さん

    ベランダにTOTOの「バーセア」というタイルを敷いています。
    オプションで施工するととても高くついてしまうので、
    バーセアをネットで大量購入して、自分達で敷きました。
    時間は2人で2時間程度でしょうか。
    お値段もオプションで施工した場合の1/3になりましたので、
    とてもお得です。
    ベランダの見た目もかっこよくなって、満足しています。

  45. 366 匿名さん

    365さん質問です。
    今HP拝見しました。なかなか素敵ですね〜高級感が出ますね。
    うちも便乗しょうかな????
    バーセアタイル何枚ぐらいひけばいいのでしょうか?????

  46. 367 匿名さん

    >366さん
    バーセアのHPに、『ラクラク積算システム』というのがあって、
    希望するバーセアの種類を選んで、
    366さんのお宅のベランダの間口寸法(mm)と奥行き寸法(mm)を入力すると
    必要な枚数がでてきますよ〜

  47. 368 匿名さん

    367さん
    オプション付けなくても探せば手軽に出来るですね。
    いい情報ありがとうございました。
    うちは、おそらく、ベランタまで綺麗にするのは先ですが、気に入りましたので、是非やりたいと
    思います。

  48. 369 匿名さん

    近隣センターって確か駐車場あんまりなかったような・・・
    天気にもよりますが、歩きか自転車で行ったほうがいいと思います。

  49. 370 匿名さん

    364さん。うちも同じです。あまりにもひどく波打っているところは
    張り替えてもらいましたが、そのほかにも気になるところはまだあり
    ます。どうせなら全面張替えをお願いしておけばと思っていますが、
    ほとんどはカーペットで覆っているのですが、やはりリビングの一部
    が気になりますね。梅雨時は板が膨張するとも業者さんがいっていた
    ので、3ヶ月点検で申し出るつもりです。内覧会では遠慮は無用です
    よ。頑張ってください。

  50. 371 匿名さん

    3ヶ月点検ってなんでょうか?教えてください。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸