ここは中層って定義が無いみたいですね。
2?階(私も忘れた)からが眺望重視の高層階仕様でそれ以下はみんな一緒。
低層Or高層、高層仕様以下の階は間取り一緒なら値段ほとんど変わらないし。
みなさんこんにちは私もこのマンション現在検討中です。
先週末MRでもらった冊子の38ページみると21階以上の階が大きな窓の眺望仕様とかいてありますね。
それ以下の階は従来のマンションと同様の作りで窓は標準サイズで、
バルコニーも20階以下はガラス張りではなくコンクリートのようです。
これみると多少高くても21階以上がいいかなぁ・・けど、20階と21階の価格差どれ位あるのでしょう??
ここは
21〜32(高層仕様-値段高)
2〜20(低層仕様-値段安〜中)みたいですね
10〜20階の普通のマンションで言う所の中層価格が下層よりかなりお高いのなら一番損な気が
東側には目の前にKSPがありますし、高層買わないなら2〜9位の低層が一番お得な予感。
普通のマンションでしたら
21〜32(高層-値段高)
10〜20(中層-値段中)
1〜 9(低層-値段安) ですから
東に住んだことのアル方に質問です。
私は南西にしか住んだことがないのですが、ここは西と東のみ(南は高すぎて・・・)
東の高層に決めたのですが、午後から暗いのでしょうか?
子供がいると、帰ってきてからしばらく明るい西側がいいかな〜と思ってたんですが。
どうなんでしょう?
南を買ってもここの用途地域は何が立っても法律的にはおかしくないので
これ以上日当たりが悪くならない東はお得ではと思います。
テーマパークありのド〇キ〇ー〇とかできたりして・・・。
>>355
過去にも書かれてるけどタワーマンションの東側は日没まで結構明るいですよ。(照り返しで)
都庁とかサンシャインとかに夕方に登って東側みてみればイメージ湧くと思います。
十分な明るさを確保するには、KSP+5階分位の高さは必要かも知れませんが。。
21階以上と低層では窓の大きさが違う?
以前友達から、モデルルームは天井高や窓の大きさ等々一番良い仕様になっていることが多くて
実際に入居したらずいぶんイメージが違う。あのモデルルームは何階仕様です・・・って話も聞くから
自分が住みたい階の部屋は実際はどうなのか確認した方がいいよ・・・とアドバイスを貰っていたので
営業さんにも聞いてみたけど、天井高や窓は基本的にはどの階も変わらないと返事をもらったよ。
(もちろんベランダの仕様は違うし、高層階では窓の開閉も含めて違いがあるだろうけど。)
356,357さん
ありがとうございます。
高いビルにあまい登ったことがないので(田舎モンですっ)
ぜんぜんイメージがわからなかったんですが、
東の日照に関して教えていただき、ホッと一安心です。
これで、今週末の本契約に少し安心して望めます!(まだまだ2LDKの不安は残ってますが・・・
>天井高や窓は基本的にはどの階も変わらないと返事をもらったよ
【基本的には】←ここがポイント
タワーパークスはデザイナーズマンションとありますが、
どこらへんが?
主人はすべてだ!というんですが、外観だけのように思えてならないんですが・・・
(契約者です)
幼稚園に通わせる予定の方います?
どこの幼稚園がいいんでしょうかね??
受け入れも大丈夫なんでしょうか?
>【基本的には】←ここがポイント
きちんと担当者に確認されてみては?
契約済みの方ならもちろんご存知だと思うし、
違う認識の方がいる以上、パンフレットだけでは心もとないのでは。
358です。
うーん・・・確かに。(冊子を見てます)
契約する課程で営業さんに確認したのですが・・・。
冊子の従来工法が「21階以下」という意味だと、モデルルームとあまりにもイメージが違いすぎますよね。
契約図を引っ張り出し見てみたら天井高はリビングダイニング洋室和室共2500MMになってるけど
さすがに窓の大きさは明記されてない。
再度確認しないといけないですね。
今日夜ですが、久々にマンション建築状況を見に行ってきました。
23階柱まで出来上がって、もうすぐ24階の床と組合わさる状況でした(*^_^*)
二子玉川駅ホームから見るとKSPの羅針盤(←でいいのかな?)を余裕で超えてますね。
KSP側下から見上げると首が痛い位で、全貌が出来上がる頃は「おぉ!」って位なんでしょうね!
たしかに。もう首が痛い・・・。
朝通勤時、電車から見えるマンションが日を追う毎に高くなっていくのがわかります。
今までパンフレットやチラシの完成予想図しか見ていないので、実際に368さんの言うように、日ごとに
高くなっていく姿を見てると完成が待ち遠しいですね。
通勤の二子玉川駅ホームから見るマンションの眺めが今自分の中のお気に入りです。
368です。今鷺沼に住んでいて、毎朝6時7分の電車に乗り、
5分後溝の口駅を過ぎる時の一瞬しか見る事ができません。
帰りのにこたまはもう真っ暗。今度土日に行って見ますよ。
この物件は見送りましたが興味があるので板を覗かせてもらっています。
だいぶ背丈が高くなったと知って、溝の口在住の私は今夜家の近くで
見えそうなところに、帰宅の途中で行ってみました。
はい、だいぶ高い、です。でも夜はクレーンの突端の赤ランプが点滅
しているのはよく見えるけど370さんのように暗くて、全体はよく見え
なかったです。現地までいかなくても、忙しいみなさんが途中から
見えそうな場所でもうまく見つかったらお知らせします。
高層階からの夜景の期待感はどんなものでしょうか。
もう売れてしまってると思うので、しばらくして中古で
住むとか賃貸で住むとか、それだけの価値があるかを
知りたいです。もちろん都内の光の多さにはかなわない
でしょうが、それなりに美しい夜景が期待できるのでしょ
うね。たとえて言えばどこから見る夜景。。。とかいう
言い方でもけっこうですので、なにかおしえてください。
おとなりのKSPのランチおいしかったです。
入居後も食料なくてあまり遠くまで行きたくない時は便利かもです。
夜のディナーも7000円位のコースもあったので、急な来客でもてなしが必要な時等にも使えそうですね。
さっきKSPのまわりをぐるっとまわってみたのですが
水が流れてて、鯉や小魚がいっぱい泳いでるのですね
KSPにも公園が隣接していて、今後T&Pの公園と相まっていい環境になりそうですね。
あと1年フゥーーーーーーーーーーッ
みんなどれくらい頭金貯めてるの?フゥーーーーーーーーーーーッ
最近持ち株がウハウハでローン無しでいけそうなヨカン
マイクロソフトの株売ろうかなぁ。
ここの耐震構造について、パンフレット以上に詳しい方、セミナー等に出席された方、みえませんか?
ちょうど11月12日(土)に制震構造の説明会がありますよ!
http://www.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=bukken...
そうですね。それに出れないんで。。。
>>378
耐震構造ではなくて制震構造だった気がします。
制震装置を入れてて、営業さんはそれも売りのひとつにしてました。
確かにしっかりしていて安心できるな、と思いました。
みなとみらいのランドマークタワーも制震構造であると説明してましたよ。
確かに強そうですよね。それに比べて、駅の反対側に建設中の800世帯以上のタウン、
パンフレットにほとんど説明がないっすよね。そのあたりが価格の差なのかな。
あっちのタウンは耐震ですね。
何メートル以上は制震とか免震や耐震とかあるんじゃないですか?
地盤にもよると思うし。
新しく他から溝の口に来られる方は、田園都市線の通勤地獄をご存知なのでしょうかね。
私は今体験していてもうやってられないんですが、買う前に一度体験した方がいいですよ。
渋谷まで13分とかいいますけど、これを何十年はツライですよ。私は他へ脱出予定。。。
まぁ知ってて大丈夫って方はいいんですけどね。
384←ライバル会社の方?(−_−)わざわざこんなこと書きに来なくても・・・
それと人が増えたおかげで?高津区は幼稚園激戦区です。
小さなお子さんがいらっしゃる方は本当によく考えた方がいいです!
ほとんどの幼稚園は卒園児・兄弟枠でいっぱいで第1子を入園させるのは非常に難しいようです。
幼稚園に入れなかったら行かせなくてもいいかな、くらいの覚悟が必要かも。
ここ買った人なんでスニーカタウンにしなかったの?
駅からの時間もほぼ同じ、それで3分の1の価格ですよ?
24時間営業のスーパーもついて。
>390さん、
駅からの時間も“ほぼ”同じかもしれないけど、環境が全然違いますからね。
そもそもスニーカータウンとT&Pを同じレベルとして比較することが間違ってる。
建物の構造や周辺環境などなど考えたら、悪いけど、T&P購入者としてはスニーカータウンを
ライバルとして思ってもいないし。
スニーカータウンは悪条件が揃ってるからこそ、価格がT&Pの3分の1な訳だしね。
価格の安さだけしかウリに出来ないってことでしょ。
否定的な書き込みが最近また目立ってきてるけど、所詮T&Pを買えない人達とライバル会社の人が、
最後の悪あがきしてるってところかしらね。
ラッシュにしたって、田園都市線のラッシュが耐えられないような人は、たぶん他の沿線のラッシュも
耐えられないだろうし。
どんなに頑張っても、スニーカータウンの評価が上がることは難しいと思いますよ。
391さん、その通りだと思います。
電車については確かに遅れたりもして、急行のはずが普通?と思うほどのときもなきにしもあらず。
通勤だけはどこも仕方がないでしょうね。と半ばあきらめています。
妊婦さんやお子さんはかわいそうですが。込み具合は確かに時間帯によって違いますし。
その辺は工夫するしかないのでしょうね。
>>391
けどT&Pの下層階65m2LDKとスニーカー最上階角部屋最高級85m3LDKが同じ値段ですよ?
スニーカーの良い間取りの下層にして浮いた数千万で豊な生活を送るという選択肢もありますよね
一部屋増えるから子供にも部屋与えられるし、ローンも少なくできて子供により多くお金も掛けれます。
環境も言われているほどひどくありませんし、同じ価格での間取りの違いは目を見張るものがあります
>394さん、
だったらスニーカータウンを購入すればいいじゃないですか。
なにもわざわざT&Pの掲示板でウンチク言わなくったって良いことなのでは?
T&Pの下層階65m2LDKの部屋の値段について文句言ってる人います?
下層階65m2LDKを購入した人で、文句言ってる人います?
私の価値観から言うと、スニーカータウンは購入するほどの魅力ゼロです。
どんなに値段が低くたってね。(これはあくまでも私の価値観です。)
まあまあ、他マンションのことを悪くいうのはやめましょう。
言える事は、T&Pとスニーカータウンは比較の俎上にはのらないということです。
395さん396さんの言うとおり。
その二つは構造の問題があるのでは?
地震が起こった時ある程度安心できる構造とそうでない構造の違いが価格の違いかも???
最近、SタウンやDステーションの掲示板を見て、つくづくここを契約してよかったと思ってます。
高い買物なので最初は「ここを契約してよかったのかな?」とか「他の物件を待ったほうがよかったかな?」と迷いもありました。
でも、皆さんのスレを見て、自分の選択に間違いなかったと最近では思ってます。
駅から遠いかなというデメリットはありますが、これは考えようでは健康にいいことだし、最悪バスに乗ればすむし・・・
それよりも最近、世の中が物騒なのでセキュリティ重視で考えれば、3重チェックと地下駐車場は魅力です。
入居まで後1年になりました。今は1日でも早く入居したいと毎日遠くから出来上がりを眺めてます。
今、25階を施工中です。年内にはおおむね出来上がるんでしょうね。
楽しみです。
先日MRへ行ってみましたが、溝の口にタワーマンションという
コンセプトに今ひとつピンと来るものがなく見送りました。