73万円とは凄いですね〜。
何を付けたんですか?うらやましい〜(><;)
エレベーターは緊急時、最寄階で止まると書いてあります。
地震管制安全装置?付きだそうです。
詳しくはないけど、一応信頼しております。
フローリング全室・収納ミラー・食洗機・ガラストップコンロ・玄関人感センサーです。
オプションがかなりかかるので
食器棚をつけた方にお聞きしたいのですが、どのタイプを選びました?
炊飯ジャーを置くタイプやダストボックスを置くタイプ、ガラス扉や板の扉など
うちはこれが1番悩みました。
最終的にガラスタイプの炊飯ジャーの物にしたんですがみなさんはどのタイプにしました?
私も炊飯ジャーの置けるタイプを選びましたよ。
多機能タイプはサイズ的に無理だったので(^−^:)
棚は板の物にしました。
金額的に少しでも下げたかったのが理由です。
ほんとうは金額の事を考え既製品の物を買って置こうと思っていたんですが、
皆さんの言うように地震のことはもちろんなんですが、
既製品の物を置くとちょっとした後ろの隙間などにゴミや埃がたまり
虫とかが巣を作ることがあると聞いたからです。
こちらのオプションの食器棚は奥行きも40CMでキッチン内を広く使う事が出来そうだったので奮発しちゃいました。
いいなー、うちは食器棚までは予算不足で諦めました。
地震やすきまの埃が気にならないのは魅力でしたが...
これで当分モデルルームに行く用事が無くてさびしいです。
現地は時々散歩がてら見学しようと思います。
E棟は一番に形ができてたので、ちょっと見とれちゃいました。
えー?もう結構形見えてきたんですか?
近いうち見に行ってみます!
大きく 『E棟』 って貼ってありますよね(^。^;)
外壁も、既にタイルが、、、
3〜4階くらいまで出来てたような気がします。
私も気になってました、359さんの内容。
クラスの半分以上がえんぴつすら持ってなくて毎回授業が始まるときに先生から貸されるところがあるとか・・・。
うちは小さな子供がいるのですが、人を蔑んだりすることのないように育てていきたいとは思うものの、
自分のものを持つことが出来る子供達が持てない子供達から妬まれたり、嫌がらせを受けたり、
その逆もあったらどうしようかと悩みます。
わけ隔てなく人と接してはほしいものの、友達は選んでほしいななどと勝手に思ったり。
難しい親心です。
TGSのあたりはどうなのかがわかりませんが、もしその区域だとしたら、購入したことを後悔します、うちは。
といってもキャンセルもできないのですが・・・。
地元の者ですが、子供が小学校へ通っていますけど
そのような話は聞いた事はないですね。
まったく居ないとは言いきれませんが
この辺りではそのような事はないと思いますよ。
ただ妬みという気持ちは、他の理由もあり得ますので
子供をもつ親としては心配ですよね。
子供には思いやりのある優しい心を求めますけど
それに加えて強さも必要な時代なのですかね・・・。
359を記入した者です。
地元の方の情報が聞けて参考になりました。
ありがとございます。
ここを検討していていろいろ調べてたらこの掲示板にたどり着きました。
興味深い内容ばかりで一気に読んでしまいました。
そこで気になったのですが、、、、
322さんが書かれていた修繕計画が30年で1000万ってのが気になってます。
他もこんな感じなのでしょうか?
それともやっぱりプールがあるから高いのでしょうか。
もし長期計画を知ってる人がいましたら、
どんな感じで上がっていくのか詳しく教えていただけないでしょうか。
毎月の支払いを考えると、年々上がっていく管理費と修繕費、そして一定期間にまとめて徴収される修繕一時金の存在が怖くて2の足を踏んでしまってます。
せっかく買ったのに支払いが出来なくなって出て行くのは避けたいので。
どなたか教えてください。
宜しくお願いします!!
364さんのいう通りだと思います。地元のものですが住みやすくてとてもよいところだと思いますよ。東和ー綾瀬は足立区でも金持ちが多いような印象をうけます。363さんのみたテレビの報道は私もみましたが、かなり極端な内容だと思います。
購入者向けマネープラン相談会のハガキが来ましたが、
ローンの相談だけではなさそうですね。個別に保険や税金など...
せっかくの機会なので行ってみようかと思います。
皆さん行かれますか?
行きます〜♪
同じ長谷工の物件で別のマンションをみてみましたが、修繕計画は30年で、部屋の広さにより多少格差はあるものの、だいたいローンとは別に毎月管理費・修繕費その他もろもろかかるものの30年合計が1000万以上でした。この金額が安くてもそれはそれで問題だと思います。30年から35年でローンが終わっても、マンションに住み続ける限り3〜4万くらいは毎月出費がかかるのを、どう考えるかですよね。修繕計画はモデルルームにいって聞いたら教えてくれますよ。資料もありますし・・・。
固定資産税とゆうのは幾らくらいのものなのか知っている方はいらっしゃいますか?
部屋の大きさなどによって違うらしいですが大体で構いません、知っている方教えてください。
足立区民歴40年近くで、購入者です。
就学援助の件ですが、テレビは見ていませんが、いわゆる児童手当のことですかね。
曖昧な記憶ですみませんが、確か年収600万とか700万以上世帯以外は、大抵もらえる手当てのことでしたら、気にすることないと思います。もらい得でいいんじゃですか?
(うろ覚えですが、どっかの政党がその制限を900万円近くするとか言ってたと思いますよ。)
若い世帯でしたら、ほとんど該当すると思いますが…。他の方も言ってましたけど、報道ですので誇張した部分があると推察します。ほんと普通だと思いますよ。
それにそもそも足立区を調べればわかることですが、足立区は都営住宅等の公営住宅だらけですので、当然に一定の収入条件の元に居住できる住宅ですので、就学援助の比率が高いのは当然だと思います。昭和30年代からそういう特性の土地柄なんですよね。(平均年収も低いはずです)
まあ、愛ラブ足立区民のたわごととして聞いてくださいね。(間違ってならご容赦ください)
固定資産税は、現在足立区内60㎡マンションで8万円/年位ですが、減税措置もとられてますし、新築マンションであれば多少評価額が上がるので、専有面積にもよりますが最大プラス3〜4万位だと思います。
わたしの楽観的予想では1戸あたりの土地が少ないので、同額(8万円)位と予想してます。
参考程度にしてくださいね。(詳しくは営業さんに聞けばだいたいはわかると思います)
購入者です。
長期修繕計画は、管理会社がそのノウハウから、数10年間に掛かるであろう費用を予め計画しているもので、建物の使い方、土地の気候等により異なると思います。悪く(逆に)言えば、これだけの仕事を管理会社に発注してくださいとも言っています。あとで文句を言われないように高めに設定されいるともいえます。10〜20年前に分譲されたマンションなどでは、初期設定が甘く(安く)、これでは全く建物が維持できないことがわかり、途中に3〜4倍にも修繕積立金が増額したり、一時金として何十万円も負担することとなったりしました。その問題を回避し、また先送りしない教訓から、最近のマンションでは購入時に30万円近くを前払いしたりなど、管理組合や管理会社での苦労はたいへんなものだったみたいです。その時はもう分譲した会社は関係ないですので、いい加減な計画に責任を追及することもできないと思います。
従って、長期修繕を予め計画して、ただでさえギリギリの家計でやっとの思い出手に入れたマイホームのローン返済計画などを狂わすことのないよう、過去の経験からこのような形になってしまうのは仕方ないのでしょうか?
高い安いなど、異論はあるとは思いますが、来年3月以降はわたしたちの所有になりますので、みんなで協力してより安く、より高品質に管理をお願いし、30年で1000万円掛かる修繕費を10万でも20万円でも安くしていくしかないと思います。
例えば、ほんとにプールにお金がかかるなら、数年後にプールをやめて体育ルームやフィットネスジムに改造することも管理組合決定で可能だと思います。極端には管理会社を変えることだって可能です。今ある計画はプロが作ったでので、否定はしませんが、せっかく554戸もの住民がいるのですから、知恵を出し合えばよくなるのではないでしょうか?
住民のリタイヤされた方(もちろん希望者)などに管理業務の一部(清掃等)を少し安くお願いするなどは、住民の方は収入を得、わたしたちは管理費が安くすむなど、いろいろ案を出せばいいと思います。ともかく頑張りましょー
372の者です。
途中文章がへんですね。すみません。
修正します。
8行目 …前払いなど、(以下追記)新たな仕組みになりました。古いマンションでの、(以上追記)
足立区の就学援助について調べていたら、こんな記事がありました。
地元の者ですが、特に誇張のある記事とは思いませんでした。http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ent/060418/r/060418_biz01.html
371の者です。
児童手当と就学援助金の違いなど、ありがとうございました。勉強になります。
いずれにしてもそういう補助を受けたからと言って、必ずしも子どもが曲がって育つわけでもなく、逆にそうならないように親とか周辺のみんなで頑張るしかないですね。
援助金と直接は関係ないですが、わたしが小中学生のときは、都営住宅居住者がたくさんしましたし、自分ちもそんなに裕福ではなかったですが、みんな、普通に育ったと自負してます。
376さんから紹介の記事も読みました。よくよく大人になって思い返してみれば、無理して一般住宅(マンション)なんかを借りているより、援助を受けたり、格安な都営住宅の方の方が可処分所得は多いケースは少なくないんじゃないかな?みんな、わたしより小遣い多かった気がしますし、おもちゃもたくさん持っててうらやましかったなー。兄弟みんな就職しても都住にすんでたし…、いろいろとうまくやってたんだろうと思いますね。私立の中高へもみんな相当に通ってましたね。
(石原知事は、おかしいといって、怒っていたようですが…)
もちろん本当、苦しい方はいしゃっしゃると思います。生活保護などは、昔は人間扱いされなかったって、親や祖母などから聞いてましたが、いまはあんんまり恥ずかしいことではなくって堂々と生活保護受けてますって感じらしいし、だいぶ時代が変わってるんじゃないですかね。あんまり規制が甘いと税金の無駄使いって言われますけど、使える制度は使った方がいいじゃないすかね。
誰からみても、生活が苦しくって、ほんとうに鉛筆も買えない、給食費も払えないって、実際はぜんぜん少ないんじゃないですか?払えないじゃなくて払わないではないでしょうか?(あくまで推論です)
話しがそれましたが、外から来られる方、心配しなくて大丈夫ですよ。
東淵江小学校は比較的人気らしいし、周辺を歩いてもそれらしい子どもも見ませんし、噂も聞きません。第一、目の前に大手の日立製作所グループ会社の社宅があるではないですか!みんな同じ学校ですよ。TGSで各学年どれくらい増えるか、わかりませんが少なくともTGSのお住まいの方はそれなりの収入か、預貯金があるわけですから、就学援助がどうのなんて気にされないほうがいいでは…
足立区は確かに下町というか、荒っぽいというか、単純な人が多い気がしますが、裏表ないですからね。慣れれば楽ですよ。
他の区の人たちなどに「えー足立区ってさー悪い人ばかりで怖いところなんでしょー…」なんて根拠もなく言われるからちょっと卑屈になってるかも!(笑)
児童手当というのは、そもそも少子化対策で出来た制度で
葛飾区の例ですが、子供1人目〜2人目はそれぞれ月額¥5000、
3人目〜は¥10000支給されます。
小学校3年生まで貰えるはずです。
うちも貰ってますよ、2人分。
収入制限はありますが、凄い高収入でない限り、普通のサラリーマンだったら
たいがい貰ってると思います。
就学援助は全く別モノで かなり収入制限が低いです。
でも、申込書は全員に配布されてますよ。
学校への提出ではなく、同封の封書で 区へ直接郵送します。
その後 審査などがあるのだと思いますが、
給食費・学用品などの援助が受けられるようです。
その水準に当てはまるのであれば、貰ったら良いと思います。
わたしも 足立区好きですよ〜(^-^)
小学校6年から結婚するまで 足立区民でしたし。
小学校・中学校は越境してたので他区に通ってましたけど
東淵江小はかなり大きい(児童数が多い)し、TGSでまたまた増えて 何だか楽しそうじゃないですか。
一度に沢山の転入生で、友達もきっとすぐに出来ると思いますよ v(‾ー‾)v
少し気になったので、東淵江小学校の学区と都営住宅の位置関係を調べてみました。
↓足立区の都営住宅一覧
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/toei/264-21.pdf
↓足立区の小学校別通学区域表
http://www.city.adachi.tokyo.jp/003/d10500032.html
この二つを照らし合わせてみると、学区内にある都営住宅は3つ。合計216世帯でした。
TGSのほうが圧倒的に世帯数も多いので心配ないでしょう。
この都営住宅一覧をざっと見た感じではもう少し西側で環七の外に都営住宅が
多い地域がある印象を受けました。
直接「都営住宅=就学援助」とは思いませんし「就学援助=いじめ」とも
考えていないではないですが、このあたりは住みやすくて悪くないと思いますよ。
参考までに。
TGS最大の魅力は周辺環境だと考えて購入を決めたのは、私だけではないはず。
訂正。
×考えていないではないですが
↓
○考えてはいないですが
なんか白熱してますが
就学援助金うんぬんって、別に対した問題ではないような?
援助をうけてる子達は、泥棒の常習犯だったりしますか?
逆にうちの子が悪気はなくても、そうゆう子達を知らずに傷つけないか、
そっちのほうが心配だったり・・
このマンションは東和3丁目何番地ですか?
381さん、正論ですね。
貧富や学歴などで差別する親の発言が、いじめや非行の温床になりますよね。
反省。
13番地だと思います。
3期販売はいくつくらい予定しているのですかね?
こちらは既にオプションンの支払いがきてます・・・汗!
購入検討者です。
ここはまわりの環境もいいですし、とくに子供のためにはとても恵まれた環境ですね。
部屋は南側がやはりいいなと思っていたのですが、今日現地を見に行ったところ西側がとても静かでいいですね。車の通りもほとんどないし・・・なにしろ南より格安だし・・・悩むな〜
みなさんは方角はどのようにお考えですか?できたらご意見願います。
南C棟購入者です。
今、ベランダ南向きで横長の家なので、これだけは変えたくなかったのです。
でも、東西それぞれ良い所おありのようですよ(^-^)
生活時間や価格などで、皆様あれこれお考えがあるので
過去ログ参考になさったらよいかと思います。
私もかなり悩み予算オーバーの為、西側に決めました。
最近オプションで窓ガラスに機能性フィルム(ピュアリフレ)を貼るものがあるようですね(^^ゞ
西側なので聞いて見ましたがリビング約5万+和室約5万とかなりコストアップになるようです・・・
386です。ご意見ありがとうございました。
ううむいくら考えてもつきませんよね〜
機能性フィルムのことも説明ありましたが、冬場はどうなんでしょうね?せっかくあったかいものをさえぎってしまうことになるのでは・・・夏場のことに比べたらたいしたことないのかな?こんど聞いてみよっと
はじめまして、よろしくお願い致します。
こちらの物件を購入された方々、購入を考えられている方々にお聞きしたいのですが、何件くらい見学して決意されたのでしょうか?
というのも私どもは、前々から東京に居を構えることを希望していました。が、この3月まで東海地方におり、いつこちらに戻れるか分からない状況でした(情報収集はしていましたが、どうしても現実味はありませんでした、言い訳ですが・・・)。
4月に東京に戻り、実際に物件を探し始めると食指の動くようなものはあまりありませんでした。結果、現在2件しか物件を見ていません。ですが、ここにしようかなぁ・・・という考えに傾いています。
検討期間、検討見学物件数の少なさにかなり不安を覚えているので、冒頭の質問をさせて頂いた次第です。
皆様のご意見をうかがわせて頂ければ幸いです。
以上、宜しくお願い致します。
390さんへ
ご主人の勤務先やお子さんへの進路の考え等を考慮して
ご家族の求める環境や立地を検討されると良いと思います。
私は過去も含めて多数のモデルルームを見てきましたが
結局は地元であるこの土地を譲る事は出来なかったので
この10年近く求める物件を待っておりました。
内装や設備は満点でも、いざ契約となった時には
立地に満足していないと迷いが出て困ることになりかねません。
住めば都とも言いますが、我が家の一番譲れない所を
しっかり確認するのが良いのではないかと思います。
焦らないで、ゆっくり検討して下さいね。
このマンションのモデルルームで話聞いてみたとろ。
駅近、アリオ前ってことで、いいお値段してました。
最多価格帯のお値段で、ガーデンスィートの南向き高層の
いいお部屋が買えるお値段でした^^;
土日は、環七外回り 加平辺りから アリオ渋滞ですよね。
内回りはどの辺から繋がってるんでしょう(‾ー‾;
確かにひどい渋滞ですよね。
内回りは、6号線と合流するあたりからじゃないですかね。
右折車線が詰まると中央の直進ラインもトバッチリ受けますからね。
週末の環七は回避必死ですね(^^;
今日久しぶりに現地見てきました。
すごく出来上がってきましたね。
もうバルコニー側のサッシってゆうのかな?ガラスまで入っていて
なんとなくですが形が見えました!!
完成まではまだまだですが、楽しみ!!
この土日に久々に現地見ます。楽しみ〜
綾瀬に向かう電車から、現場のクレーンが見えるので、
「あそこに15階建て建ったら見えるのかな〜」と
いつも遠くからチェックしてます。
他のオプションも5月中に冊子が届くようで楽しみです。
オプションはお金かかりますが楽しみです。
はやく冊子とどかないかな〜。
そういえば、2期のかたに質問なんですが、この間のオプションの支払い期限はいつですか?
皆さんはもう払いましたか??
二期です。支払い期日は6/30ですよ。
定期の満期待ちで、まだ払ってません。
ぎりぎり生活だー。次のオプション冊子見ない方が身のためかも...
冊子きましたね〜(^^ゞ
リビングのバーチカルブラインド価格が掲載されてないな〜・・・汗
あら、まだ来ないわぁ、、、
今ひと通り冊子を見終わりました。
欲しいオプションは沢山あったけど・・・
12月に全額入金となると無理だ〜。
ネームプレートとエアコンと洗浄便座を
検討しようかなと思ってます。
バルコニータイルもいいなって思うけど・・・
もう一度じっくり冊子を見て決めようと思います。
皆さんはどのオプションを考えていますか?
エコカラット付けたいけど金額が・・・
あるとそんなに変わるんですかね?
エコカラットに詳しいかた教えてくださ〜い。
391さんへ
お礼が遅くなってすみません。
参考になるご意見を書いて下さりありがとうございました。
この物件を購入するか、もう一度色々な観点から考えていきたいと思います。
おぷしょんでエアコンを考えていましたが高いですね!!
多慶屋を見に行って考えなおしです。
それと、食器棚ですが前回のオプションより高くないですか??
ここの書き込みを読んでやっぱり付けたい!って思ったんですが
値段をみてビックリです。
サイズ(奥行きなどが)が違うのかな???
激安家電にご注意!!
同じ製品が市場価格でかなりの価格差が
あったら訳があるかも知れません・・・。
あまりにも値引き率の高い物には
気をつけた方が良いと思います。
全てではないかも知れませんが。
長く使う高価な製品はしっかりした店の
妥当な価格で購入する事をお薦めします。
無理無理( ´△`)アァ-どれもこれも高い。。。
きっと、何もオーダーしないでしょう(苦笑)
各種量販店巡りが続きそうです。
ネームプレートは、ポストの分とセットなんですね。
玄関の表札を頼まないと、いくらなんでしょう?
前にも話のあったュピュアリフレって良さそうですね。
ほかで頼んだら、もっと安くできるものでしょうか?
エコカラットは自分でやると結構安くできるようなので少しして壁が汚れてきたらやってみようと思いました。
ワックスも自分で頑張ります!!
ピュアリフレは自分で貼るの難しいみたいです。
でも自身で業者に依頼すればオプションより安くできますよ。
前回のオプションと食器棚の金額が違うのは、寸法をオーダーできるからみたいです。前回のオプションだと奥行きが足りず、オーブンを置けなくなってしまうので諦めましたが、オーダー出来るならとかなり悩みます。食器棚は後置きだと隙間や裏の掃除が大変ですよね・・・でも、金額が30万以上するので考えてしまいます。。。食器棚を考えている方いらっしゃいますか?
あと、収納がほしいので、洗濯機と冷蔵庫上の吊戸棚は欲しいなと思います。
窓の2重サッシは、結露防止が全然違うものなんでしょうか?高いのでLDとはいきませんが、せめて寝室だけでも付けようか考えています。北側の洋室は共用廊下側なので日が入らなくて、湿気がこもらないか心配です。それとも、エコカラットの方がいいものなのでしょうか?
オプションつける方かなりいらっしゃいますね
うちは411さんのように収納を検討してます。
後付けよりは、オプションで依頼したほうが良い気がして・・・
(食器棚は検討してません。最近出来たIKEAいでも行って検討します)
2重サッシはあまりのコストにビックリしてます。
おそらくやるとしてもリビングのピュアリフレだと思います。
(*^_^*)
色々と意見をお聞きして食器棚をオプションで頼みたくなったのですが今回の食器棚は値段が前回のオプションよりずっと高いので諦めぎみです。
今回の物は前回の物より奥行きが少しあるようでいいですが横幅はどうせオーダー出来ると言ってもサイズは決まってますし前回のお値段の方がいいです。
もう前回のもの頼めないのでしょうか?
1度聞いてみようかな・・。
あー、この間頼んでおけば良かったです(><;)
あと今考えているオプションは水まわりのコーティングです。
ピュアリフレいいですよね♪
もしも子供がぶつかって・・・などなど考えると是非つけたくなります。
でも2重サッシまではお金が回りません。
エアコンなどもほかで買います。
でもオプション会に行くと色々欲しくなりそうだな・・・。
エコカラットは調湿機能に優れているのですが、部屋の壁の「一面」だけではあまり効果が無いようです。けど、壁のアクセントとしてつかえますよね。
新築の鉄筋コンクリート造のマンションは、コンクリートに含まれている水のせいで、湿度を感じる人も多いようです。
我が家は購入予約者ですが、除湿機を使おうと思ってます。
入居してしばらくは、あちこち開けっ放しになりそうです。。。
来年の春は暖かくなって欲しいです。
個人輸入代行問屋☆赤字覚悟!!!
突然の書き込み大変申し訳ございません*^v^*
この度、個人輸入代行&問屋の一体型ショップがOPENしました!
日本の問屋より、半端じゃなく安い!!
日本では手に入らない商品も、全て卸売りします。
価格、品質、自信のある商品を取り揃えておりますので、
是非、お見逃しなく!
破格ですので、早い物勝ちです!
■発行人:zm6dian 担当者 貞子
■E-Mail:zm6dian@163.com
■HomePage:http://www.ddrrss.com/ or http://www.jiayouhao.com
↑ここは平和で荒れないと思っていたのに!
こういう書き込みやめてください!
うちもエコカラット興味あるけど、
壁が汚れてきたらにしようかな。
そう言ってると一生やらないんだろうな・・・
420さんご立派です。せっかく購入するマンションですから、ここは荒らしたくないですね。変な書き込みは、みんなで排除していきましょう。
確かに色々オプションあるけど、最初付けなければ今後もそのままでしょうね。うちもきっと・・・。エコカラットは、素敵なインテリアになりそうですね。でも付いてるお家みたことないなあ・・。分譲マンションでウォシュレットが付いてないなんて珍しいねと、人から嫌味を言われたので見栄でいいのを付けようと思っています。
我が家の担当者さんが言ってましたが、オプションでウォシュレットやベランダの床タイルをつけると安くはないので、他の物件購入の方たちはご自身でホームセンターとかでやってるみたいですよ、って言ってました。
我が家の担当者さんはオススメしてなかったので、うちはオプションでつけるつもりはないのですが、引越し後にいろいろやるのも大変ですよね。。。
それにしても2重ガラスが高い!!
新築マンションの結露が気になります。
はじめまして、このマンションを前々から検討していたので、
ちょくちょくここをチェックしていましたが、とうとう3期になり予約登録をしました!
ここを読んでいると、ご近所さん(になるであろう)も良い人ばかりのようで、、
それも決め手のひとつでした。さんざん一軒家も視野に入れて検討していたのですが、
予約登録をして、ホッと一段落しました。まだ、抽選になるかもしれないし、
何よりもローンの審査が通るかも心配なので、安心はできませんが、
今から、有料オプション等、何にしようかなぁ。とか考えると、楽しいですね。
お金もないので、たくさんは申し込めないけど、オプション用にとってあるお金の中で、
何を申し込もうか考えていると、もうすでに、買った気分になる。。。
今は、築30年のボロイ木造一軒家に住んでいます。風通しが非常に良いのか、夏は暑く、
冬はとても寒いので、当然ペアガラスでないですが、結露など気になったことがありません。
マンションのような鉄筋の建物では、結露→カビというのは当然なのでしょうか?
あと、西側を予約したのですが、床暖房(金銭的にも電気なのも気になって)を
付ける予定ではないのですが、上のほうを読むと、南は要らないかもしれないが、
東や西は検討の余地あり。という感じだったので、気になっています。
今がボロイ木造なので、慣れるまで、毎年冬はしもやけになり、底冷えも相当だと思います。
鉄筋…というだけで、とても暖かいという想像をしていたのですが、どうでしょうか?
少し前に、三階建て一軒家を建てた友人の家は、
全ての窓をペアガラスにしましたが、50万円ちょいだったそうです。
今どきのマンションって、ペアガラスは標準なんじゃないの?? と、少々驚いてました。
確かに高いです(T-T) うちの予算では ハッキリ言って絶対無理です
換気を良くするしかありません。
オプションの二重サッシは、やはり二回開け閉めするものなのでしょうか?
ペアガラスであればわずらわしくないのに・・・
私は東向きの部屋にしたので、冬の結露が心配です。
今の賃貸は真南ですが、結露のおかげで畳がカビてしまいました。
ジャグリング見に行くか悩む天気
ジャグリングはなかなかすごかったですよ。(わくわくフェアで拝見)
多分フェアと同じ方だと思います。
ナイスにそんな特技の社員さんが複数いたら驚きますが・・・
ジャグリング。失敗もされてましたが、なかなかお上手でしたよね。
アットホームな感じでなごみました。
見学者が、お子様連れが多いのが改めて実感。
最後に風船で動物など作ってプレゼントされていました。
マンションは建築後コンクリートから10年間は水分が放出され、新築3年間は特に湿気がひどいみたいです。特に日当たりが悪い方角や共用廊下側は、特に心配ですね。
二重サッシは、ペアガラスと違って二回開閉しなくてはいけないので面倒ですが、実際ペアガラスより結露や騒音は優れているみたいです。我が家も悩んでいますが、エコカラットか二重サッシのどちらかは付けたいと思います。その分は家具のグレードを下げて節約です。
新築三年間は、必死に換気をしなくちゃですね。
↑場違いさん。
二度とカキコしないで下さいね。
浮いてますよ。
↑↑誤字脱字大杉w
そんな適当な商売する奴の物はだれもかわんよ
ちなみにネットポリスに通報しました
みなさん、はじめまして
モデルルームやこのあたりの環境が決めてとなり第3期で購入を決意しているもです。
まだスペシャルオーダーシステム(でしたっけ?)が可能な階数を申し込んでいるのですが
みなさんは床の色は何色にしましたか??
まだ子供が小さいので明るいフローリングの色がいいのがシックにダークな色合いのがいいのか…
主人と毎夜、マンションの話で盛り上がっています。
あとは抽選になってはずれないことを祈るばかり・・・(-∧-;)ナムナム
我が家の床はダークです。
何となく落ち着く感じがしたので。。。
白っぽい方が 部屋全体が明るくなって良いかなぁ〜とも考えましたが
室内ドアの色も茶色(?)にしたので、統一してみました(^-^)
我が家はホワイトという明るいタイプのにしました(*^0゜)v
ホワイトとダークで悩みましたが、キッチンのカウンター部分がホワイトでしたので
なんとなく床と統一させたいなと思いホワイトにしました(≧∇≦)
室内ドアは黒にしました!
話変わりますが、一回目のオプション(食洗機、ガラストップコンロ、寝室洋室フローリング変更・・・)にお金をかけすぎて二回目のオプションまで手が出ませんっっ・・・щ(゜ロ゜щ)オーマイガッ!!
うちは悩んだので、間をとってナチュラルに。
ほんとに人それぞれという感じですね(^^;)
みなさま 早速回答ありがとうございました(^▽^)
フローリングの面積がかなり大きくなるのでどうしても悩んでしまいますね…
まだ決定するまでに時間があるようなのでモデルルームに足を運んでイメージしたいと思います
TEST
そうそう、、、カウンターの色、変えられたらなぁ〜って思いました。
床と同じ色にしてもらえないでしょうかねぃ、、、(無理っ)
フローリングの色はホコリの目立たないダークな色か髪の毛が目立たない白っぽい色か飽きのこないナチュラルにするか1番悩みますよね★
それに置きたい家具の色なども考えないと後で後悔しそうだし。
玄関の床の色も黒だと子供がドロだらけで帰ってきたら汚れがめだちそうだし。。。
それとドアは最初茶色のがいいかなと思ってましたが留め具がゴールドで何となくイメージが合わないので却下などなど選べるのは楽しいですが悩んでしまいます。
実際に住んだらいろいろなお宅がありそうですね!
親しくなったらいろいろなパターンのお部屋を拝見してみたいです。
我が家はのカラーセレクトは、床はナチュラル、ドアは白、キッチンは扉が白でタイルがアイボリーです。置きたい家具が白っぽいナチュラルなので、雑貨屋さんみたいな優しい雰囲気のお部屋作りをしようと思ってます。家具選びで夢が膨らみますね。遠いけど自由が丘や吉祥寺巡りが続きそうです。
教えてください。和室の部屋を4、5畳にしてリビングを広くするタイプはどのタイプの部屋ですか?
契約者ですが、細かいところを気にしたらきりがないんですけど〜
私はドアストッパーが気になりました。
最近のドアストッパーはドアの下部に磁石?が埋め込まれていて、
床にも磁石が埋め込まれていてドアを開けておきたい時だけカチッとくっついて
くれるタイプのものが多いと思ったのですが・・・床もフラットになっていいいのに・・・
コストがかかるんでしょうかねぇ〜?(^^;)
床のドアストッパーだとあまり勢い強いと止まらない時がありますよ
で、クロスにドカッと…
コスト的にはさほど差はないです
どちらかというと床のストッパーの方が大工の手間が増えて高く付きます
それからフロアの色ですが、ホワイトだと多少のシミが以上に目立ちます
木目すら気になる程です
しかもシミを落とすと周りの色も多少変わります
プロのリペア屋に頼んだりするしかありません
442さんへ
住宅情報ナビでTGSの間取りを検索すると
変更パターンものっていますよ。
横リビングタイプの和室が4.5畳になるようです。
445さんへ
ありがとうございます。見てみます。誰も答えてくれないかと思っていました。ありがとうございました。
横リビングの部屋を1期で購入した者です。
6畳の和室を4.5畳に変更しました。
4.5畳と5畳の洋室をくっつけるプランも選びました。
いろんなプランがあって迷いましたけど、
あれこれ考えるのも楽しかったです♪
うちもCGとCIのそっくり部屋で悩みました!!
知り合いはCCとCJで悩んでいました!!
部屋決め以外のカラーセレクトなどは楽しかったですが
部屋を決める時はかなり悩み図面に穴があくぐらい悩んでしまいました。
決まってしまうと出来上がりが待ち遠しいです。
ナイスの物件が候補の1つなんですが、「デベロッパーの評判」板で
ナイスはつなぎ融資が必要な場合があると書き込みがありました。
ここも必要なんでしょうか。無駄に10〜20万払いたくないのですが。
たしか公庫を使う場合、つなぎ融資が必要だった気がします。
間違っていたらごめんなさい。
ところで、第3期での売れ行きはどうだったのでしょうか?
気になるところです。ご存じの方、いらっしゃいますか?