- 掲示板
>>248
うちも北側BLKを選択しましたが、上部が欄間になっており
風通しについてはそれで十分と割り切りました。
また、地下自転車置き場ですが、自転車が乱雑に放置されるのが
隠されるのでむしろ評価してます。
あれだけ駅近なので毎日駅まで自転車で通勤通学ってことは
無いので、不便さによるマイナス面が少ないですし。
>252
食器洗い乾燥機はオプションだと約23万、に対して自分で買った場合は
定価で16万ですね。ただしこれに工事費がかかるのと、前面パネルを
完全に同色にすることができないことをどう考えるかです。
個人で手配する手間をいとわなければオプションで事前に申し込むメリットは
あまりないと私も思います。
食洗機はナショナルからミスト洗浄のタイプが発売されましたね。
ただ、先日汐留にあるナショナルのモデルルームに行ってきたのですが
まだ、マンションでは取付けがやや難しい旨の発言がありました。
ただ、マンションができるのは約1年半先。
これから技術革新も進むでしょうし、今の最新でも1年半後にはかなり
旧式ですよね。
それを定価でつけなくてはならないというのはやはり多少疑問ですね!
うちもフローリングの色を悩んでいます。
明るい色だと部屋が広く見えますよね。ただ、ちょっと安っぽく見えてしまう。
一方、茶系だと重厚感があるけど、部屋が多少圧迫感を受けますよね。
という意味でMRって良く考えられていると思います。
4LDKタイプは茶系にしてもあまり狭くかんじられませんし、3LDKタイプは
逆にハイサッシ・フラットサッシの効果もあり非常に広く感じることができる。
とはいっても最後は人それぞれの価値観ですね。
ただ、やはり一生に一度の高い買い物なので後悔したくないという
思いからいろんな人の意見を聞きたがってしまうんでしょうね。
自分もその一人ですが、最終的にはレガートプレイスが、住まう357世帯に
とって気持ちよく住むことができるようなマンションになればなと思っています。
フローリングのご意見ありがとうございました。
じっくり楽しみながら何色にするか悩むことにいたします。
と、いっても12月中旬には決断しなくてはいけないので
これから何度もMRに行って見比べようと思います。
一方うちは食洗機をオプションで注文しようと思っています。
今ここで注文しておかないと、入居後はもうお金が
なくて買えないとおもうので。。。ちょっと情けない?!
フローリングの色ですが家は中間の色にしようと思っています。
今までの家もそうだったので、家具等とのバランスを考えて。
あと食洗器は確かにちょっと高めですが、手間を考えて
この際頼んでしまおうと思っています。あと、食器戸棚も
90センチのタイプをつける予定です。
ガスコンロ前のパネルはどうでしょうか?迷っています。
中間色というのはハーモニックのことですよね。
うちはピュアホワイトかハーモニックで悩んでいます。
実際、中間色は生活されてみていかがですか。
モデルルームをみてピュアホワイトにしようと思ったのですが
汚れが目立つのではないかと不安でハーモニックと悩んでいます。
既製品の家具の色があわせやすいのは私もハーモニックではないかと思います。
しかし、うちは今のところピュアホワイトにしようと思っています。
G棟低層なので日当たりが抜群とはいかず明るく過ごしたいためと
汚れは分かりませんが、キズが一番目立たないであろうと考えました。
ガスコンロのパネルは迷ってます。標準の白いパネルは熱には強いのかな・・・?
オーブンのオプションをお考えの方は余りいないのでしょうか。
食器棚や、食器洗い機などの有料オプションの申し込みは、もっと後だと聞いたのですが・・・?
12月は間取りの変更とカラーセレクト、浴槽の形、キッチンの高さが決まっていれば大丈夫だそうです。
食器洗浄機、などは3月末くらい迄大丈夫と営業の方がおっしゃってました。
食器洗浄機、オーブンなどは年々新しいものが発売されるので
キッチンに組み込もうかどうしようか迷っています。
我が家は、昨年レンジ(オーブン機能付)を買い換えた購入したばかりなので
あえてつけなくてよいかなあと思っております。
ただ、ケーキを焼いたり、ピザを作ったりするのにはあのくらいのサイズだと
便利ですよね
256です。今までハーモニックのフローロングで生活してみて
暗く感じることもなく、汚れ傷も目立ちませんでした。
家具も明るめ、暗めでも合うように思っています。
G棟低層階に入居しますのでピュアホワイトにしようか迷いましたが
モデルルームを見て汚れが目立つかな?と思いました。
オーブンは入居後他の業者でも頼めば入れてもらえると思います。
まだ今あるものが使えるので、つけたいけれど今回はやめます。
コンロの前のパネルは掃除が楽そうですが、あれは前面だけ?
家は横に壁があってその奥が冷蔵庫置きタイプのキッチンなので
横にもつけたいのですが・・・・。
そういえば、もうじき追加販売があると営業の方がおしゃられてました。
私は前回と同じタイプのお部屋があるのでチャレンジしようと思っていますが
皆さんは希望のタイプのお部屋変更なさいますか?
迷っているうち、第1期の申し込みに間に合わなかった者です。(希望の部屋が第1期販売分の中に入っていなかった?事もあるのですが) 第2期を狙うつもりですが、264さんのおっしゃっているのは、それに先立って行われる追加販売、ということでしょうか? 目下、レガートが本命なので、チャンスがあったら活かしたいと思っているのですが。
先週(金)にネットで資料請求をしたのですが、まだ届いていません。こうなったら、資料到着を待たずにモデルルームに行ってみようかな。
ホームページによると2期販売は来年2月からということですから、
”追加”は1期残物件ではないのでしょうか?とはいえ、同HPには
”即日完売”ともありましたから、それを信じるなら追加販売などあ
るわけはないのですが。2期申し込みなら、もう要望書を受け付け
ているかも知れません。営業に聞いてみては?
「即日完売」物件なのに、実は残っていて、値下げ交渉に応じている、という話はよく聞きます。
よくモデルルームを見に行くのですが、2期の検討しているらしき方々が
毎週来ていらっしゃるようです。
営業の方が丁寧に説明しているので契約済みの方ではないと思います。
そういえば1期の要望受付も割と早い時期からでした。
第1期登録者の中で抽選に外れた方を救済するため、追加で要望書を受け付けているのでは無いでしょうか?
あれだけ倍率のついた物件をこの時期から値下げするはずがありません。
高値で買ってくださった方がたくさんいらっしゃるので、少しぐらい下げても早く捌きたいのではないでしょうか?
265です。266さん、268さん、皆さん、レスありがとうございました。
今日、帰宅してみたら資料が届いていました。
(なお、狙っている部屋は第1期販売分の中にはやはり入っていませんでした。)
やはり、2期狙いで既に行動を起こしている人はいるのですね。
この週末にでも早速モデルルームにアクセスしようかな(別件の予定さえ入らなければ)
先ほど電話で問合せたところ来週から登録だそうです。
葉書の意味がやっとわかりました。
登録って、追加販売の登録ですか?「即日完売」なら追加の登録など、ないはずですが・・・
それとも、来週から来年の第2期販売の要望書受付を始めるとでもいうのですか?
第1期の残り物件の登録ですね。
毎週、月曜から「登録開始」と言っているようです。
つまり、まだかなり残っていると言うことか。
何回、「登録開始」しても、完売は難しいのかも。
追加で新たな区画だそうです。
私もフローリングの色をさんざん迷っています。
見本を見たときには一番暗いロースティシックに惹かれたものの、
部屋の狭さを考えたらピュアホワイトの方が広く見えて良さそうだし、
しかし、再度MRで見本を見たらやはりロースティシックに引き寄せられ…
(白か黒かというのも極端ですが)
マンションインテリアの雑誌を買ってきて色々な実例写真を見て、
やはり自分が一番落ち着ける色にしようと思っています。
とにかく、異常な人気ですね。完成1年前には完売間違いないでしょう。
私は新百合に住みたいと思ってますが絶対レガート派、ではないので1期で外れてから、中古も検討をはじめました。
レガートは開発面積のわりに戸数が多すぎて相当圧迫感がでる物件になりそうなんですよね。
たとえばパークハウス2番街、3番街のほうが戸数を考えたら敷地面積が随分広いですよ。
同じ専有面積の部屋を買った場合で、共有持分はレガートに対して2番街が1.3倍、3番街は1.4倍も広いんだけどね。
建ってみたらイメージが違う、って思う方もいらっしゃるでしょうね。
274さん: 275さんの書かれたとおり、来週募集分はあらたに数10件。
前回抽選もれした人中心?これも完売なら、二期かなり少なくなるかも
しれません。この辺の情報は、みなさん思惑あって(二期待ちの人が問
い合わせてしまって、万が一にも一期二次の募集が増えるのを恐れると
か。)あまり書き込まないんじゃないですかね。ちなみに担当の方は一期
完売といっていましたが、本当かどうかは定かではありません。
277さん:中古見ましたが、数年前でも付帯設備などの点で、レガート
モデルルームみてしまうと気がひけませんか?あと行政施設へのアク
セスはいいのですが、サティ等へは山なりの歩道橋通っていくのが
やや面倒?
278追加です。
2,3番街の方がいいのは、余計な共有設備が少ないので、将来の
修繕費が抑えられてそうなことですかね。レガートの修繕計画では
25年で述べ10数億円かかることになってますよね。戸数が多いとは
いえ、これまで見たマンションの中では破格です。どなたか詳しい方
いらっしゃいましたら、タワー型駐車場等の設備状況から見て無理の
ない修繕計画かどうかご教示ください。
タワー型駐車場あるんだ。。。それならすごくお金がかかるよ。
第一期二次で特別供給かあるそうです。
で、今日モデルルームに見学に行って営業の方と話をしたところ
「67戸を限定で販売します」
と教えていただきました。
もう希望のお部屋の販売がドンピシャ!
思わず登録書に希望のお部屋を記入てしまいました。
ちょっと主人はびっくりしてましたけど。
私より主人が欲しがってたのにね。
私達も中古でも検討してましたが結局はレガートにしてしまいました。
でもまた抽籤になるらしいですけど当選を夢みてます。
早くオプションのスレッドにいきたいですね!
付帯設備に関しては、10年したらレガートも古くなっちゃいますからね。
大きな流れとしては平成8〜9年を境にバリアフリー化、床がじゅうたんからフローリングへ移行開始、平成11年以降耐震性UP(阪神大震災の影響)。
あとは住宅のIT化が一般の物件にも普及してくるでしょうけど、まだ5年くらいかかるのかなあ。
とりあえずレガートにも要望出してるので1週間で結論出さねばならない。今もレスやりつつ検討中なのです。
中古は設備が古いけど、いい点を挙げると・・・・・
一般的な建築価格を見ると平成3、4年をピークに平成13年まで下がり続けていたのが、このところ持ち直しています。
物件自体の価格は下がり、建築費が上昇傾向なので建設コストを抑えるようなデザインにする傾向があると思います。
たとえば2、3番街は、ほとんどの部屋が両面バルコニーで北側でも明るいが、レガートはガラスブロック+ランマにしたり、腰高窓を多くして開放感がない。
エレベーターは住居用はレガートが7基しかないのに、戸数が半分以下の2、3番街には8基、10基ある。駐車場は地上のため車の出し入れは楽。立地は静かで麻生小の音も以外に聞こえない。とか”居住”に重点を置けば中古も案外快適なのかなと思っています。
修繕計画については、新百合のある物件の計画と比べると13%高になったのですが妥当か良くわからないですね。
管理会社の見積もり信じるしかないのかなあ。
トピずれかも知れませんが・・・・
多摩水道橋に接続する道路は一体何時になったら完成するのでしょうね?
あのあたりの渋滞にいつも苛々している者です。
どなたかご存知ありませんか?
>279さん、280さん
お金のかかるタワーパーキングの存在は、確かに気になるところです。
駐車料が1.5〜2万となっていましたので、その中できちんと賄えれば言う事はないのですが……。
『住宅情報』誌だったかな?「駐車料が実際には管理費に流れていて、いざ駐車場修理となった時に費用が足りず、急遽一時修繕金で徴収された」という話を目にしたもので、気になって…
(車を使わない人間にまでしわ寄せがあってはたまりません。
それでなくても後々の維持費の月額UPの程が、この物件の場合特に気になるというのに)
今週末、大きな動きがあるみたいですね!
本当に完成1年前に完売ってこともありえそうな勢いです。
この物件を購入しようかどうか、悩んでいます。
なんといってもターミナル駅「新百合」から徒歩4分という立地、一期250戸
完売が示すように人気もある。共用施設も部屋の設備もまず合格点。
しかし、都内でほぼ同じ程度の物件が買えます。
現在38歳ですが、転勤が多い会社なので、リロケーションに出すことが
ありそうですし、定年後は売って妻の実家のある名古屋あたりにいく構想も
あります。そうなると、駅から多少遠くても世田谷区あたりの物件のほうが、将来、
いいのかなあ。
補足ですが、
自分が検討しているのは、P棟の5〜6階、80㎡5200万くらいの部屋です。
「同程度」というのは、同じくらいの広さ、同じ価格という意味です。
流動的な人は賃貸が吉。
>286
世田谷で駅遠というと○○テラスとか検討されているのでしょうか?
賃貸、中古売却を考えるのであれば同程度条件の部屋がいくらで
貸し出されているかで比較されれば、物件の資産価値はすぐに分かりますよ。
最も影響を与えるのはやっぱりなんといっても駅からの距離になります。
レガートの場合は急行停車駅から4分というのが強みです。
12月11日の小田急ダイヤ改正で、多摩急行(千代田線直通)の運転
時間枠が拡大されますね。私は近隣駅から銀座まで通勤している者です
が、多摩急行は他の急行と比べて空いていますので、かなり楽ですよ。
MRは一期二次の申し込みでまた賑わってきましたね。
本当に二期完売の勢いですね!
土曜日の午後に行くつもりです。
倍率の低いところ狙いです。
予算はありますが、どこか空いている部屋は無いかな。
どこでも抽選になるんでしょうね。
もう落ちたくないんですけど。
一期二次って何ですか?
よく分からないんですけど。
二期に予定していた部屋を前倒しで新たに売り出すということですか?
一般的には、表面上1期完売といっても、必ずといっていいほど、キャンセルが出ます。
デベによっては、売りにくい部屋を一旦売れたと見せかけて、ローンキャンセルという名目で売りに出します。
買い手がつきやすいからです。
デベによって違うので、一概にはいえませんが、一般的には、1期2次は、1期のいわゆる売れ残りです。
2期分を前倒しという話は聞いたことがありません。でも、好みの部屋であれば、ラッキーですよ。
不動産屋は、昔から千三屋と呼ばれていますので、あまり鵜呑みにしないことですね。
私は、そこのMRには行ってないので、真相は知りません。あくまでも一般論です。
294さま
たいへん参考になりました。
どうもありがとうございました。
レガートの1期2次は、1期の売れ残りではないようです。
2期の前倒しです。
更に。
>2期分を前倒しという話は聞いたことがありません
いえ、2期分の前倒しは優先分譲という形でやられていますよ。
確か、平成15年に行われた法改正により
公庫融資付物件の分譲方法が大幅に規制緩和されました。
優先分譲は
①一般公募を開始する前に、特定戸数の住戸を会員登録者のみに優先して販売する。
②1期分が相当数売れた場合、2期分予定だった特定戸数を前倒しで販売する。
の2通りがあるようで、
①を採用するデベのほうが多いようです。
レガートは②を採ったようですね。
1期2次で販売される部屋のリストを見ましたが、
1期1次とかぶっているところはありませんでした。
ただし、①は「会員登録者のみ」という条件があるところを見ると
②でも、おそらく事前からMRに通っている方限定、となっているのかもしれません。
67戸について既に調整、割り当てが済んでいるようですね。
これで88%完売ですかあ。
すごいペースだっ。
調整が済んでいるってことは抽選にはならないのでしょうか? ・
ほとんどそうじゃないでしょうか。
中には営業の制止を振り切って突撃される方もいらっしゃるでしょうから
その場合は抽選になるんでしょうかね?