旧関東新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘レガートプレイスはどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新百合ヶ丘レガートプレイスはどうですか
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2015-05-14 23:06:55

売主;積水ハウス、昭和地所、東急不動産
設計、監理;坂倉建築研究所
平成18年3月竣工予定
新百合ヶ丘駅徒歩4分、総戸数357戸
旧あさひ銀行グランド跡地
この物件を皆さんはどう思いますか?

[スレ作成日時]2004-09-10 12:09:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘レガートプレイスはどうですか

  1. 62 匿名です

    まだ就学前の子がいますが、学区域の麻生小上を送電線が通っているの
    が気になりますね。建物自体は新しくていいのですが。そもそもマンション
    自体も送電線と変電所近いですが。。。万福寺地区の開発にともなって、
    住人が増えると、学区域が変わり南百合丘小になるということもあるので
    しょうかねえ。
    あと、G側を検討してましたが、同程度の価格のP側1〜2Fもいいかなと
    思っています。北側に窓のあるPHとかは人気なのかなあ。最後は倍率
    高くてもはずれ覚悟でいこうと思ってはいますが。

  2. 63 匿名さんへ

    -->61
    駐車場の何がもんだいなのでしょうか。当方車ないので、あまり気には
    してなかったのですが。修繕費に響いてくるようなことなのでしょうか?

  3. 64 匿名さん

    →63
    はい。響いてくると考えています。
    レガートプレイスの駐車場は、地下です。
    つまり、駐車場入り口は、地下に向かって傾斜しています。
    また、駐車場入り口の前の道はゆるい坂道になっています。
    ですから、坂を下ってきた流水が、駐車場に流れ込むことは間違いないと考えます。
    当然、排水ポンプを設けていると思いますが、
    この前のような大雨の場合は、ちょっと心配です。

  4. 65 匿名さん

    高価格なのに立地が良いだけあって申し込みは好調のようですね。
    全戸抽選になるんですかね。

  5. 66 匿名さん

    そうですね。ちょっと聞いたとこだけでも、P側は4〜5倍、G側でも
    2倍でした。確実に抽選になりそうですね。
    高価格とは言いますが、地元・元住吉あたりではかなりせまくて、
    かつ西/東向きでも軽く4K後半になってますよ。まあ小田急と東横
    では便利さが違いすぎますが。それにしても、大きな道路に囲ま
    れた空気の悪い、騒々しいとこよりもいいじゃないですか、新百合は。

  6. 67 匿名さん

    小田急線の駅近の大規模な分譲って、そうはありませんからね。(川崎市
    人気は高くなるでしょう。
    万福寺の開発エリアってマンション計画あるんでしょうかね。

  7. 68 匿名さん

    確認したところ、Pは概ね8倍だそうです。
    こりゃあ、全戸完売するのか?

  8. 69 匿名さん

    再開発の一期工区、ちょうど麻生警察の向かい(サンクタスの裏)はマンション用地だから来年には売りに出るんじゃないかな?
    ここは警察の前だから泥棒はまず入らない(通報されたらすぐお巡りさんが来るから)。セキュリティーではお勧めです。
    ただ、世田谷街道を渡ることがネックかな。特に小さな子供がいる人は気になるね。世田谷街道を渡る歩行者専用の橋でも作ってくれればいいのに。

  9. 70 匿名さん

    ひぇ〜、高倍率の抽選ですか。
    再来年の3月完成だと言うのに全戸完売しそうな雰囲気とは。
    そんなに人気なんだ・・営業さん楽ですね。
    それにしても、みんな金持ってんだなぁ・・うらやましぃ。

  10. 71 匿名さん

    新百合ヶ丘から新宿は小田急の急行で30分は掛かりますよね。
    横浜方面にも出にくいですし、交通の利便性が高いとは言えない割りに
    不動産価格は高いですね。
    通勤者だけではなくリタイアした方にも住み易い人気がある街なんでしょうね。

  11. 72 匿名さん

    やっぱりP側の方が倍率高いってことは騒音や粉塵を考慮しての結果ですかね。
    でもP側ってかなり価格違いますよね。
    それだけ高所得者もしくは年配者の買い替えの方が多いってことでしょうか。
    自分はG側を検討しているので、倍率が低い方が良いですけど。
    やはりモデルルームタイプの間取りが人気なのでしょうか?
    気になるところです。

  12. 73 匿名さん

    他のスレで話題になっていましたが、新百合ヶ丘レガートプレイスの営業担当者の方
    に対する皆さんの印象は如何ですか?
    個人的には良いとは思っているのですが・・・。
    ちなみに自分は積水ハウスの方に対応して頂いています。

  13. 74 匿名さん

    P側付近を散策してきましたが、やはり目の前の公園の山が結構高いですよね。
    日影図!?では建物ではないので計算されていませんでしたが、
    冬至だと、G側以上に日が差し込まないのではないかと思いました。
    それでも人気があるのは、やはり騒音の問題が大きいのでしょうか?
    かなり先の話にはなると思いますが、尻手黒川が延伸し、津久井道への
    交通量が減る→騒音が若干減ることを期待しています。

  14. 75 匿名さん

    転勤で引っ越しても白紙撤回は基本的にできない。
    生活レベルも高い人が多いのでローンキャンセルもほとんど出ない。
    したがって、抽選で外れると同条件のものが2期以降買える確率は相当低くなる。
    うまく分散すればよいのだが・・・・・・。

  15. 76 匿名さん

    2期の販売っていつ頃になるのでしょう。年内はもうないのでしょうか。

  16. 77 匿名さん

    2期は来年の春じゃないかな〜。それでも完成まで1年もあるんですよね。
    1期で250戸も売るので、持ち家が売れなかったとか、個人の都合でキャンセルとか、あるでしょうから、1期のフォローに結構時間がかかるのではないかと思います。
    うちは中層階を希望したら1Fか10Fはどうですか?と言われましたよ。ともかく集中してないところにして欲しいと。

  17. 78 匿名さん

    来春ですか・・・。私が希望している所は2期販売のようです。
    2期販売って1期販売に比べて不利だったりするんでしょうか?

  18. 79 匿名さん

    77です。
    実際、営業の方に2期のこの部屋は?と聞いたら2期販売分も、欲しい人がすでにいるといわれました。
    もちろん、自分も申し込む権利はあるので、そういう意味では2期が不利という事はないですけど。
    買い替えの方でこれから売り出す方は、2期販売分に回るようです。
    それから戸建だけでなく、近隣のマンションから引っ越そうとしている方もいるそうです。
    今、売りに出ている新百合中古物件の中にいらっしゃるかもしれません。

  19. 80 匿名

    希望する部屋が2期目での販売であれば、多少倍率は高くなるかもしrませんが問題ないのでしょうか。
    ただ、確か今は当初予定していた1期販売数よりも増えていると思いますから、気に入った部屋が1期に回っていないか確認する必要があるかもしれませんね。

    他のマンションよりも、ここの営業さんは倍率を高くしないように動いている気がします。
    それはそれで、宣伝のみで『20倍』とか言っているよりは良いと思いますが、
    案外人気がなかったりしているのでしょうか?

  20. 81 匿名さん

    78です。
    「20倍」なんて言われたらそこで一気にひいてしまうかも。
    1期目の販売戸数、再度確認してみようと思います。
    気分的に1期が外れても2期目がある!と思えるのと
    2期目しかないってのとは大分違いますよね・・・。
    高倍率はやっぱり中層階なんでしょうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸