旧関東新築分譲マンション掲示板「田園都市線、二子新地」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 田園都市線、二子新地
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
みき [更新日時] 2006-11-30 23:57:00
【沿線スレ】二子新地駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

新築、中古(5年以内)マンションを探しているのですが、都内からのアクセス
車でのアクセスもふくめ、あとは二子玉川も近いことなどから、立地にしては
割安と感じてる、二子新地はどうかな?と検討しています。
ただし、住んだことや、周囲の雰囲気、環境などが分からないので
これから調べていこうと思っているのですが、現在、住んでいらっしゃる方や、
詳しい方が、いましたら、教えてください。

[スレ作成日時]2003-06-16 18:28:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線、二子新地

  1. 2 みほ 2003/07/06 11:37:00

    みきさん、こんにちは。
    私は二子新地にすんで6年半です。
    この街は都心に近いのに、のんびりしててとても気に入ってますが、
    一人暮らしの私としては困ったことがひとつあります。
    それは大きなスーパーがないことです。
    商店街はありますが、どれもそれなりの品揃え。
    物価は高いように思います。

    溝口までは自転車で10分かからない程度なので
    友達が集まって鍋などするときは、そこまで買いにいってます。

    お車をお持ちなら、土日にまとめて買い物されてれば、普段は気にならないほどだと思いますが。
    私はもっぱらコンビニになってしまっています。

  2. 3 みき 2003/07/07 03:12:00

    みほさん こんにちは
    スーパーの件は、みほさんの言うように、土日まとめ買いになるかな?
    などと思っていました。(これもちょっときつかな?)
    でも、ちょっとした買い物などができるようなスーパーってありますか?

  3. 4 匿名さん 2003/07/07 04:43:00

    ちょっとしたスーパーというよりも、商店っていった感じで日常は過ごせていけるのではないでしょうか?
    あとは、天気がよければ二子玉川には遅くまで駅改札出て直ぐにスーパーがあるので
    そちらでかってから徒歩。とか。
    自転車があれば、新地駅から離れいていない限り、それほどニコタマには遠くないです。

  4. 5 みき 2003/07/07 05:26:00

    勤めが、渋谷方面ではないので、しかも帰りが遅いので、コンビニだと
    偏ってしまいがちですし、遅くまでやっているようなスーパーがあるといいと
    思ったのですけど、、、
    今も、土日、買い物してますが、野菜とかお肉とか、平日に買うことも
    多いので。
    工夫しないと難しいですね。

  5. 6 みほ 2003/07/08 14:05:00

    商店街の八百屋さんは結構遅くまでやってますよ。
    閉店時間はわからないけど、9時くらいまではあいてたような。。。
    あと、コンビニのようなお店があって、そこは普通のコンビニより
    お肉や野菜が売ってます。
    商店街は、お肉屋さん、八百屋さん、お魚屋さんもありますし
    土日に買い忘れたものを、補充するのは十分だと思います。
    溝口方面から帰られるのでしたら、溝口の東急ストアは24時間営業です。
    新地はなぜかクリーニング屋さんが多いんですよね。
    どの角を曲がっても、必ずといっていいほど、クリーニング屋が・・・

  6. 7 匿名さん 2003/07/08 14:17:00

    生協の個配を利用するというのはいかがでしょうか?働いている人向けに
    充実しています。私も利用しています。手抜きでも生協なので安心です。
    って私は生協の回し者ではありませんです。一つのアイデアとして・・・

  7. 8 匿名さん 2003/07/11 06:09:00

    ここは一つ、冷蔵庫は性能がよくて可能な限り収納能力があるものを
    買うに限る。

    かえっていつでも買いにいけるよりも、節約/工夫にはなるかも知れませんよ。

    なんて楽観すぎかな??

  8. 9 匿名さん 2006/04/25 07:29:00

    通勤場所にもよりますが、私は南武線を使っているので、溝の口で乗り換えるため
    東急ストアを利用しています。24時間営業なので。
    ただ、その先に勤めがあると、わざわざ下りるのは面倒ですね。

  9. 10 管理人 2006/09/13 09:00:00

    旧関東板をご利用の皆様へ

    当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
    マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

    さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
    半年が経過致しました。
    既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
    達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

    より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
    を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

    御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
    ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
    ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

    各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

    ※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

  10. 11 匿名さん 2006/11/15 11:39:00

    ニコタマの開発で、さらにお得な場所な気がします。
    この地区〔二子新地〜溝の口〕で大規模マンションの予定はないのでしょうか??

  11. 12 匿名さん 2006/11/15 17:46:00

    世田谷のニコタマと川崎市の二子新地は、多摩川を挟んで似て非なる物。

  12. 13 匿名さん 2006/11/22 03:37:00

    二子新地だと大型敷地がないですね。住むのにはほんといいところですよ、花火大会も楽しみな場所です。

  13. 14 匿名さん 2006/11/22 23:58:00

    二子新地駅はむかし、二子新地前駅と呼ばれてた。
    しかもふたこではなく、ふたごと読んだ。
    ふたごしんちまえ、ふたごしんちまえ。
    改名した理由が分かる気がします。

  14. 15 匿名さん 2006/11/30 14:57:00

    目線を変えて、南武線沿線はどうですか?
    私は武蔵新城ですが、週末はニコタマまで散歩がてらショッピング・食事して帰ってきます。
    相当歩きますけどね(笑) 40分くらいかな?
    新城名物「商店街」は日々の買い物に大活躍です。「芸能人節約生活」でお馴染みの激安スーパーも数軒あって使い分けしています。
    武蔵小杉も再開発で、注目の街ですよ!
    食事処のバリエーションが豊富なのも 溝の口〜小杉エリアの良いところです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【沿線スレ】二子新地駅周辺のマンション市況]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸