- 掲示板
気にするなよ。別にいいじゃん。すぐ売れるよ。
それに最近はどこのマンションだって新築1年程度ですぐ売りに出てるでしょ。
そんなことを気にするより管理しっかりやって「管理の良いマンション」という
評判で資産価値上げるでしょ。はいはい!みんな協力しあってよー。
子供のことを考えると、引越し時期を決めるのも大変ですよね。
(経済的にもチョットつらいかも・・・などと思ってしまいます)
ほとんどの方が入居されたのでしょうか?
これから長いお付き合い よろしくお願いしますね。
自転車置き場の桜が咲いてますね。
最近メインエントランス使わずショートカットばかりしてますが
皆さん通ってます?
自転車使う場合は位置的に微妙なんですよね。
「行ってらっしゃいませ」「お帰りなさいませ」とか
言われるのが何だか気恥ずかしい。。。貧乏性ですかね(笑
そうですね。
私もショートカットが多いですね。
最近チョット気になっているのが、
エントランス外のレンガや歩道のコンクリートが破損
している箇所が多いように感じているのは
私だけでしょうか?
はじめまして、住人です。
なんだか上の方で散々なこと書かれてますけど、実際住んでみると
すっごく良いですよ。
がんばって背伸びした甲斐があったってもんです。
受付の方、結構キレイな人が多いのでそういう人に「行ってらっしゃいませ」
「お帰りなさいませ」って言われると無駄に照れてしまいますね。
上で乱暴なことを書き込んでいる方はどうやら住人ではないようですし、
住人は住人だけで仲良くしておきましょう。
どうぞよろしくお願いします^O^v
入居して約半年。静かでのどかで便利でかなり快適です。住民の皆さんもマナーのある方々ばかり。
小さな子供や高校生くらいのお子さんもきちんと挨拶してくれるのは嬉しいですよね。
いつも綺麗手入れされているマンション周りの花々も毎日とても楽しみです。
住民です。週末になると近くのグラウンドで練習しているテニスやラグビーの声、うるさくないですか?
あれってどこかに苦情を言えば控えてくれるのでしょうか。。これ以外は何の不満もないんだけどなぁ〜
ここの生活、気に入っています。
寒い時も厚い時も週末に元気な声が聞こえてきますね〜
窓を閉めても気になりますか?我家では気にならないのですが・・・
換気扇から聞こえてくるのには 笑っちゃいましたが(^^)
私も住民ですが、上階の足音かなり聞こえます。
うちの場合小さな子供のではなく、大人の足音です。
それもご夫婦でどんどんとうるさく歩かれます。
かなりはっきり足音とサッシを閉める音まで聞こえます。
もう少し静かに歩いて欲しいと、
上階の方に相談してみようと思ってますが、
他の住民の方はどうなのでしょうか?
328さん
上階の方に直接お話はちょっと控えたほうがよいのではないでしょうか、
当事者が直接話をすれば、どうしても感情的になる部分が出てまいります。
今後もエレベーターなどで、出会う可能性は高いわけですからその時に気まずいのではと思います。
先日のアンケートで上階の音に対する苦情が多ければ何か案内があると思いますので、
いま少し待ってみればいかがでしょうか。
どうしてもであれば、1Fの管理室にでも相談した方がよいと思います。
Bフレに速度を期待すると失望すると思いますよ、Bフレの速度は評判は悪いですから。
それに速度だけなら2100円で100Mオプションを導入したほうが実益があるのじゃないでしょうか。
Bフレへの期待は付加価値だと思います、光電話・テレビ電話・ブロードバンド映像等などでしょうか。
Bフレを導入しても使わなくなるイーマンションの料金1050円を払うのはつらいですね。
お邪魔します。近くに建設予定のパークハウス購入希望者です。
この辺の生活環境や治安、野川のことについて何方か教えて頂けませんか?
購入したら永住を考えています。
住民の方々のアドバイスを受けられればと思い、レスを入れさせて頂きました。
他のスレにお邪魔して大変申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
こんにちは〜Brillia住民です
調布に住んで20年ですので、なんでも聴いてください☆
国領は住みやすいと思いますよ!ヨーカドーができて便利ですし
都心へも近いですし、自然もあり、永住に向いてると思います!
333さん
ありがとうございます。
ヨーカ堂が側にあるととても便利ですよね。
野川もHPなどの写真を見るととても良さそうな川ですね。
四季折々色々な表情がありますし。
ところで、下水が流れ込むと聞いたのですが、
雨の多い季節はやはりそうなのでしょうか?
また、夏場は水が渇くとも聞いたので少し心配です。
悪臭とかで悩まされたことはありますか?
宜しかったら教えていただければ幸いです。
なかなかその様なタイミングに現地に行くことができませんので。
ブリリア住民です。雨のあとに野川上の道を歩いていると多少匂いを感じます。
但し、野川を離れると全く匂いませんよ。もちろんマンション周辺まで匂ってくることはありません。
少し先まで行くと野川沿いを歩けるほど整備されていて、情緒があってなかなかです。
魚や亀が泳いでいるし、カモやワカサギも集ってきます。桜の時期は見事ですよ。
ブリリア住民様
失礼いたします。近くのパークハウスの検討者です。突然申し訳ありません。
色々ご親切に教えて頂けそうなので、こちらに書き込みさせていただきました。
この周辺の治安はいかがでしょうか?
パークハウスから、柴崎駅までの道が若干暗いので、ちょっと気になってます。
もし、宜しければ教えてください。
339さん、340さん
教えていただきありがとうございます。
今日、現地を歩いてみました。静かで良いところだと思います。
ヨーカ堂も広く、活気がありとても気に入りました。
先日の台風の影響が若干残っていましたが、
野川は綺麗な川でいいところですね。
他のスレにも関わらず、ご親切にして頂きまして、
ありがとうございました。
地域住民の方々もとても親切で安心しました。
Bフレのアンケートじゃなくて、先日配られたアンケートの意見欄で
Bフレの声が多かったのでは?今週の日曜は総会ですね。
私にとって朝10時に調布ってのはちょっと辛いけど、参加しようと思います。
そういえば、先日夜中だったか非常ベル鳴っていませんでしたか?何だったんでしょう・・
これを見ると、先日の大雨で野川がどうなっていたかがわかります。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1116212030&LAST...
まあここら辺は安心ですね。
東南棟ですが、太陽が照り付け始めるといつもカンカン言っています。
設計をする時に、膨張や収縮に対する考慮が何もされてないと言う事です。
以前も日当りの良い東向けのマンションに住んだことがありますが、音などした事がありませんでした。
ブリリアは一応ブランド商品なので安心していたのですが・・・
手摺の件だけではなく、その他にももう少し考えて設計してよと怒りたくなる部分も多いです。
うちだけじゃなかったんですね。
駐車場の方は気づきませんでした。
何なんでしょうね。膨張/収縮に対する「遊び部分」が無いということでしょうか。
アフターサービス点検時に何か言っとけばよかったかなと。
今更ですが。。。
確か先日の臨時総会でも話が出てましたよ。
アメニティーサポートの方が、質問に対して掃除方法のアドバイス等を後日配布する、
とか言っていたと思いますがどうなったんでしょうね??
ちなみにうちはホウキと塵取りです。。
見た目あまりキレイになりませんけど。。
水を沢山まいてゴシゴシやればいいんでしょうが、
下手すると泥水がお隣に流れていってしまいそうで、なんだか怖いんですよね。^^;
上の階の音がうるさくて寝られない毎日です。
みなさんはいかがですか?
我慢しているだけですか?
実際に当事者同士で話し合い等で解決された方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせ下さい。
>>335-336
調布の小・中学校のこと
「子育て掲示板」に情報あります
http://www.play21.jp/board/formz.cgi?all=yes&id=kosodate#419
嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚Aaa嗚嗚Aaa嗚Aaa嗚嗚Aaa嗚Aaa嗚嗚嗚嗚Aaa嗚Aaa嗚嗚Aaa嗚Aaa嗚嗚Aaa嗚Aaa嗚嗚嗚嗚Aaa嗚Aaa嗚嗚Aaa嗚嗚Aaa嗚あああ嗚嗚呼ああああああああああああああああああああああああああ嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚嗚sssssssssssssssssssssssssssssっさああああああああああああああああああああああああああああああさあああああああああああああああああああああああああああああああああ
我が家の鍵もおんなじ症状です。
梅雨が長引いているせいでしょうか、錆びちゃってる感じです。
ウチだけじゃなかったんですねー^^;
鍵の抜き差しが凄くし辛いです。
自転車用の油差しでやってみます!
ディンプルキーに油差すのは止めた方がいいらしいです。
この辺見るとそんな話が出てます。
http://crimeprevention.main.jp/blog/archives/2005/11/post_351.html
http://www.imdoor.com/support/maintenance.html
油だと埃を吸ってしまうので一時的に良くなっても、また開きづらくなってしまいます。
鉛筆の芯(黒い部分)を削った粉を鍵にまぶして何回か開け閉めするといいです。
鉛が潤滑油の代わりになるようです。
391さんのおっしゃる様に黒鉛の粉を使う方法のほか、
KABA社の「KABAクリーナー」とか、FUKIの「キースムーサー」等の製品が
出ているのを見つけました。(楽天のページなどで検索すると出てきます)
キーにKABAの刻印があるので、とりあえず前者を試してみようかと思ってます。
旧関東板をご利用の皆様へ
当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?
さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。
より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。
御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。
※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。