東京23区の新築分譲マンション掲示板「サンクタス127について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新川
  7. 八丁堀駅
  8. サンクタス127について
あき [更新日時] 2006-12-03 17:27:00

購入された方ご検討中なかた情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2005-06-13 12:59:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクタス127新川口コミ掲示板・評判

  1. 2 タック

    12月23日に同物件に引越しを済ませ年末・年始を過ごしました。

    同じく同物件にお住まいなのでしょうか?

    ゴミ置き場がスゴイことになっていますね!

    もしお住まいの場合、機会があればお話できればと
    思います。

  2. 3 もぐら

    あの粗大ゴミはどこから湧き出てきたんでしょうかねえ。
    私が入居した日には、すでに積み上げられておりましたが……。

    あとゴミ置き場にいつも鍵がかかってるのはなぜなんでしょう。
    不思議がいっぱいです。

  3. 4 タック

    他にもこの掲示板をご覧になっている方がいらっしゃったんですね!驚きました。
    私はたまたまこの掲示板をたまたま見つけたのですが・・・

    入居後、12月末頃からある人が電子レンジやチェア-を捨てたのをきっかけに
    ドンドン増えていったみたいですね。

    カギがかかっているのですか?チェックしてみます。

  4. 5 もぐら

    今日、管理会社に電話したら、
    ゴミ置き場はいちいち部屋の鍵で開けることが判明しましたよ。
    タックさんは知ってました?常識?

    通りの向かい側のビルを解体してますね。
    何ができるんでしょうか。たぶんビルですね。
    しばらくうるさいのかなあ。

  5. 6 タック

    >今日、管理会社に電話したら、
    >ゴミ置き場はいちいち部屋の鍵で開けることが判明しましたよ。
    >タックさんは知ってました?常識?
    少なくとも僕は知りませんでした。常識なんでしょうか?
    大体僕は非常識野郎なんですが、今回のゴミ捨てに関しては
    かなり多くの「非常識野郎」がいるようですね!

    ちなみに僕は今回は電化製品はもちろん捨ててはいけないもの
    は捨てないようにしました。

    向かいはまたビルが建つようですね!
    同時に工事しているオリックスの賃貸かとも思ってましたが、
    違うようですね!

    近いうちに話ができれば嬉しいのですが・・・
    もしお隣さんなんてことだったら驚きですね(笑)

  6. 7 モモンガ

    自転車置き場がせますぎです。
    新撰組のオヤジ、ちょっとヘン。

  7. 8 タック

    モモンガさんいらっしゃい!

    この書き込み観ている人結構いるんですね!

    >自転車置き場がせますぎです。
    同感!バイク置き場の台数も個人的には不満!

    新撰組のオヤジって?

    現状住人で知っている方は一人だけ という寂しい状態です!

  8. 9 タック

    分かった!新撰組のオヤジ・・・・あまり利用してなかったのでピンとこなかったけど納得!

    ついでに「なか卯」に態度の悪い男性店員がいますね!

  9. 10 モモンガ

    >現状住人で知っている方は一人だけ という寂しい状態です!
    引っ越してまだ1ヶ月も経っていないのに、一人知り合いが出来るのってすごいじゃんw

    「なか卯」はバイト君を全部、外国人労働者にアウトソーシングしているので、
    全体的にちょっとぶっきらぼうに見えますよね。
    夜遅く、あったかいうどんを出してくれるお店はココしかないので、もう
    諦めてます……

  10. 11 タック

    >>現状住人で知っている方は一人だけ という寂しい状態です!
    >引っ越してまだ1ヶ月も経っていないのに、一人知り合いが出来るのってすごいじゃんw
    そう?昨日初めて双方の部屋訪問をしました。

    >「なか卯」はバイト君を全部、外国人労働者にアウトソーシングしているので、
    >全体的にちょっとぶっきらぼうに見えますよね。
    最近行ってないから分からんけど、俺が対応悪いと思っている奴は完全な日本人だったヨ!

  11. 12 モモンガ

    デイリーってカレー屋がうまい。

  12. 13 もぐら

    デリーのまちがいじゃ……

  13. 14 鬼火

    今日、「給湯器のメンテナンスのやり方を説明して回っている」という業者の人がきました。
    話の内容が途中から「配水管メンテナンス」に変わり、
    最後には「磁気活性水装置を配水管の根元に取り付けて云々..」と、
    胡散臭い方向に移行してきたのでお引取り願いました。

    会社名とか聞き流してしまったので役立たずで申し訳ないのですが、
    話の内容としてはコレと同じでした↓。
    http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg108340.html#108340

  14. 15 タック

    鬼火さん
    はじめまして。

    私も1月10日頃に同様の業者から説明を受けました。

    同じ担当者かどうかは分かりませんが以下、業者の
    説明&個人的印象を書かせて頂きます。

    ①物腰の低い感じの若い担当者だった

    ②給湯器のメンテナンス説明は非常に役立った(あんなにさびているとは思わなかったので)

    ③玄関戸横の水道管に磁気活性水装置設置を奨められた。確か約40万円

    入居後2週間程度で給湯器内部のキャップがあんなに錆びているとは思いも
    しなかったので、あの説明を聞くと磁気活性水装置に関しても信じてしまう
    恐れがあるのでは?と感じました。

    もちろん設置はお断りしましたが、給湯器のメンテナンスは2週間に一度は
    個人で行うようになりました。

    参考にならない文面で失礼しました。

  15. 16 匿名さん

  16. 17 もぐら

    わお。我が家にも同じ業者が来ましたよ。鬼火さんと同じ金曜だったかな。

    「説明書を読んでもわかりにくいという方が多いので、給湯器の説明に参りました」
    とインターホン越しに言うので、
    「そういう説明が来ることを管理会社からは聞いていない」
    と返したら、何だかしどろもどろになって同じことを繰り返したので、
    「じゃあとりあえず説明書読んでみますので」
    とお断りしたら、帰っていきました。

    やっぱり怪しい業者だったか。
    あと生活流通という換気口のフィルターの業者がよく来ますね。

  17. 18 モモンガ

    工事が四六時中、マジ五月蠅いですね。

    新川周辺でおいしい食堂、レストラン、お店ありますかね?
    デイリー以外で。

  18. 19 タック

    >新川周辺でおいしい食堂、レストラン、お店ありますかね?

    マイヨールのパスタ最高!マジぶっ飛ぶよ!
    八丁堀交差点近くにあるよ!

    以前に新鮮組のオヤジが「ヘンだ」と書いていたけど、
    中沢ってオヤジ?接客態度からヘンだと実感!

  19. 20 モモンガ

    >マイヨールのパスタ最高!マジぶっ飛ぶよ!
    今度行ってみたいと思います。

    >中沢ってオヤジ?接客態度からヘンだと実感!
    名札みてないので、わからないけど、一人だけ
    なんか商店街で魚屋を営んでいるような接客の仕方で浮いているんですよね。

  20. 21 もぐら

    土日にやってる飲食店少ないですよね。
    今日はここに行ってきました。年中無休で助かります。味もなかなか。
    http://www.siddique.co.jp/shinkawa/index.html

    一人で来てた白人の客が、お銚子で日本酒がぶがぶ飲んでたw

  21. 22 タック

    この板をご覧になっている皆様に質問させてください。

    皆様の部屋のフローリング 入居時にキズ&汚れ等はありませんでしたか?

    内覧会時にはコート剤を塗っていなかったのできっとコート剤を塗れば
    キズや汚れはなくなるのでは?と思い込み指摘はしなかったのですが、入居
    してキズが多い!と感じました。

    だからと言って今更キズが多いということを三井住友にいう気はないのですが、
    皆さんの部屋のフローリングはどうかな?と思ったのでつい書いてしまいました。

    長々と書いてしまいましたが、お許しください!

  22. 23 モモンガ

    ウチは傷はなかったです。ただ、三井住友建設の人はいろんな意味でダメだと思った(笑)。
    詳しくはかかないけど、とにかくあれはダメだこりゃ。

    最近、面白いようにマンションのまわりに自転車、スクーター、車の不法駐車が増えてますね。
    いっそのこと、エントランスとっぱらっちゃって駐車場にしちゃえばいいのに(笑)。

  23. 24 モモンガ

    と、不満だらけなこと書いてますが、まぁ他の面は快適ですけどね。

    地震があったのに、地震に気づかない時もありました。
    ほら、普段から周りで五月蠅い工事を頻繁にやっているから……
    じゃなくて、きっと頑丈に作られているので、揺れも小さかったのでしょう。

  24. 25 タック

    モモンガさんコメントありがとうございました。

    キズはなかったですか!うらやましいです!内覧会時立ち会ってくれた三井住友建設の担当は親身に
    なってくれましたが、その指示を受けた現場の方?の施工は「不合格」かな!という感想です!

    本当にマンションの外&中のバイク&自転車の駐車が目立ちますね!マンションの中に勝手に止め
    ている人を見ているとバイク置き場に1000円払っている人がかわいそうに感じてなりません。僕は
    バイクを持っていないのですが、1000円払っている人が**を見ている気がするのは僕だけでしょうか?

    エントランスは現状では無駄空間ですね!デコレーションをしたり「憩いの場」のように使用する
    なら理解できるんですが・・・・・

    道沿いを「新地」化し、また建物が建つようですね!朝からショベルがガンガンウルサイですね!
    いつになったら落ち着くことやら!

    地震は全く気がつきませんね!

  25. 26 もぐら

    フローリングの傷&汚れの件ですが、うちは5か所ぐらい指摘した程度でしょうか。
    そんなに多いということはありませんでした。
    今となっては入居後の傷が結構付いてしまってると思います。
    それも家の歴史ということで……。

    自転車・バイクの無断駐車は、タックさんの言う通り、
    お金を払って停めている人が気の毒ですよね。
    空いてるスペースには、ルールを決めて停められるようにしていいと思うのですが、
    非常口のあたりなんかは法律上ダメなのかもしれませんね。

    まだ向かいの解体工事は続いております。あれが終わったらすぐ建築工事が始まるのか??

  26. 27 近所の住人

    ここに越してきたならば新川(小町)食堂に行かなきゃモグリだよ。24時間、年中無休だよ。

  27. 28 マングース

    新川食堂、冷めていてまずい。レンジでチンするなんてぶっちゃけありえない。
    みそ汁うすいし。

  28. 29 あんぽんたん!

    >28
    そうか?お前日頃どんなモン食べてんの?

  29. 30 匿名さん

  30. 31 ハブ

    マングース=モモンガ
    だろ?

  31. 32 匿名さん

  32. 33 匿名さん

  33. 34 あんぽんたん!

    >33園長
    おもしろいじゃねーかー!なりきり同一人物か?

  34. 35 匿名さん

  35. 36 匿名さん

  36. 37 あんぽんたん!

    道路から見て奥側の自転車駐輪場に無断で置いてある自転車、自動車駐車場から入り口に
    止めている2台の原チャリ、非常階段下にとまっている大型バイク、お金を払っている人が
    かわいそうなのですぐに撤去すべきだと思っているのですが、みなさまはどう感じられて
    いるか聞いてみたいのです。

    「タック」さんのコメントに「もぐら」さんがコメントされているのと同様に私も感じて
    います。そもそも非常階段下にとまっている大型バイクは原付スペースでは止められない
    モノだった訳で、私は所有していた250CCのバイクを泣く泣く引越し前に売りました。

  37. 38

    その階には止まりません
    そのかいにはとまりません
    ソノカイニハトマリマセン……

  38. 39 ハマーちょん

    自転車&バイクの無断駐車、わたしも腹立たしいです!!
    ちゃんとお金を払っている人がソンするなんて許せない!!!!

    除けるべきだと思います。除けてほしいです!

  39. 40 某住人

    たまたま見つけてカキコしてます。どうぞよろしくです。

    入居後4ヶ月ちょっと経ちましたが 住人のみなさまは購入してよかったと思われていますか?
    生活しての感想等も聞いてみたいです。ちなみに私の満足度は80%くらいです。

  40. 41 あんぽんたん!

    40:某住人さん
    >住人のみなさまは購入してよかったと思われていますか?
    50点くらいかな!物件の割に安く購入できたので満足なんですが、
    周りに生活スーパーなどがなく不便を感じるためマイナス30点、
    マナー違反野郎が多いのでマイナス20点 計50点 といったとこです。

  41. 42 新川1

    はじめまして。
    こんなサイトがあったんですね。

    >マナー違反野郎が多いのでマイナス20点 計50点 といったとこです。
    たしかに、自転車放置・当初のゴミ出しの酷さ・騒音(子供のドタバタ走りetc)があります。
    ウチは騒音がつらい。。。

    でも、銀座や大手町からこれだけ近いのはGood!
    金利も上がっているので、低い時に長期固定金利を確保できたのも良かったです。
    結局、満足度は85点で満足していますよ。

  42. 43 新川1

    後ればせながら、過去レスに対して。

    > 前に新鮮組のオヤジが「ヘンだ」と書いていたけど、
    > 中沢ってオヤジ?接客態度からヘンだと実感!
    やっぱり。あの人(たしか店長です)の接客はおかしいですよね。
    態度がむかつきます。
    しかし、他の板では良いとされているんですよ、これが...
    ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1108671954(103番目)

    >通りの向かい側のビルを解体してますね。
    工事のおじさんに聞いたところ、
    その所有者の会社が入る&娘夫婦が住む家を作っているそうです。
    5F建て位のビルで1Fは駐車場だと言っていました。

  43. 44 モモンガ

    「なか卯」の店員が一掃されていい感じのおばちゃんになった。

    それにしても、エントランスの椅子と机はショボ過ぎ。
    中古オフィス用品店から格安で買ったみたいだ。
    あれならない方がまし(笑)。

    エレベーターのレスポンスが悪すぎ。
    「その階には止まりません」じゃねーよ!
    止まるんだよ!

    総合的な満足点は90点(高!)

  44. 45 タック

    久しぶりに見たら書き込みが増えてますね!

    新鮮組のオヤジ(中沢?)はやっぱりちょっと「変」だと思いますね!
    客にその話の仕方はないだろう と思うことが度々あります。

    今更地になっている通りの向こう側にはやはりビルが建つんですね!
    正直あのままだったら と期待していたのですが、そうはいかなかった
    ようですね!

    自転車置場や階段下などの無断駐輪はやはり気分がよくないと感じます。
    何とかして欲しいものです!

    エレベーターもイライラすることがありますね!

    総合的満足点は75点ってところでしょうか!

    未だ住人の方と知り合いになるきっかけはないです(悲)

  45. 46 ウッドペッカー

    偶然、このサイトを発見しちゃいました。
    遅ればせながら参加します。

    満足度に関しては、85%かな。地の利は抜群だし。
    夜に隅田川テラスのジョギングするのも凄く気持ちよい。

    不満は、エレベータの制御の頭の悪さとロビーのテーブル。
    エレベータは、入り口からカードで入ってきたら、再度、乗った後に階数ボタンを押すときに
    カードでチェックしなくいいでしょ。
    下手をすると、入り口で一回、エレベータの扉を開けるのに一回、階数ボタンを押すのに一回の
    合計三回も。。。せめて、エレベータの扉を開ける際にチェックしたら、階数ボタンは自由に
    押させてよ。

    あと、ロビーのテーブルとイス。あの趣味の悪さは閉口してしまいますね。
    管理費及び修繕積立金からあんなテーブル等にお金が出てしまっているのは悲しい限り。
    だれが決めたんだ、ほんとに。っていうかうちのマンションの管理組合の活動ってどうなってるの?
    頻繁にやられると、それはそれで面倒だけど、全くないのもね・・・。
    また趣味の悪い絵とかぶら下がっちゃった日には眼も当てられませんよ。

  46. 47 新川1

    どんどん参加者が増えてますね。
    そのまま、組合活動になりそう...

    エレベーター&ロビー机/椅子は、やはりみな思っていたんですね。
    自分もそう思います。
    エレベータは「エレベータの扉を開ける際にチェックしたら階数ボタンは押させて」、
    これだけでも変えたいです。


    新川生活もやっと軌道に乗ってきて、
    日々、近所の店探しを行ってます。
    しかし、銀座・日本橋・人形町に行ってしまい、、、
    どこか土日でもやっているお勧めのお店ありませんか?

  47. 48 新川1

    追記。ちなみに、近所では
    (お店)プロント、新川1丁目バス停のバー・中華屋インド料理屋、鍛冶橋通りアメリンカングリル
    (持ち帰り)八重洲通りの惣菜屋、ジョナサン、コンビニ...
    をよく行きます。それ以外は、徒歩圏ではあまり知りません。。。

  48. 49 127

    たままた見つけいい機会だと思い書き込んでおきます。

    共用スペースの原付2台、裏口階段下にチェーン止めしてる自転車マジムカツク!
    特に原付2台はタイヤの跡を地面に残していてる!止めてる奴見つけだして「ボコボコ」
    にしてやろうかと思ってる!同じ思いの人いたら書き込んでくれ!

    ヨロシク!

  49. 50 あんぽんたん!

    49の書込みに賛同!!
    私もマナー違反野郎には本当に腹立っています!

    オリックスの仕切も悪いし、やったモン勝ちって感じ!!
    腹立たしいので私も参加します。


  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸