野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?
こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2005-07-05 23:04:00
野村不動産・三井物産・新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?
[スレ作成日時]2005-07-05 23:04:00
祝−新スレ!
>>490
>>入院が必要なほどの重病の場合、あのあたりだと都心の病院に行く人が多いのかな?
近場の大病院は、光が丘の日大病院くらいだったのですが、
最近、練馬高野台駅前に順天堂大病院ができましたよ。
旧国立の大病院は、新宿の国際医療センターまで行かないと近所にはないかな。
まだ古いスレへ投稿している人がいるのでsageです
>>2
練馬高野台駅前の順天堂大病院も作るときにいろいろ練馬区役所内での土地取引の不透明さが問題になってし、
区が順天堂に与える補助金70億円と土地の無償分を加えると100億円を越える区の財産が一私企業に贈与される
ことになるし、差額ベットが多すぎるし、光が丘の日大病院も競合エリアにあるし。ほんと練馬区が大規模
公共事業をやるといつも問題噴出だな。役人の能力とモラルの問題なんだろうが。
菅原いっしゅうスレ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1108589372/
練馬オンブズマンスレ http://www.ombuds-nerima.com/report_mini.htm
>>492
「ギロチンの評価というのは見栄えの問題や体積の問題ではありません。
天井高を上げたからギロチンがなくなるというものでもないんです。
どうしてギロチンが評価が低いのかというと、まずは何故ギロチンになるのかというのを
考えないとなりません。ギロチンになる理由はダクト及び配管が通る為です。
部屋の真ん中に配管かダクトが通っているという事がまず1つの問題点です。」
素朴な質問なのですが、どうして部屋の真ん中にわざわざダクトを通すのでしょうか?壁の中や部屋の隅
のほうに移せないのですか?このダクトはなんのためなのでしょう?
「次に二重天井の場合、その部分はどうなっているのか?という問題にもぶち当たります。
折角「二重天井でリフォームが楽」と業者が言ったとしても、その部分は二重になっているとは限りません。
まして、平らな天井とギロチン天井の場合リフォームを考えた場合、ギロチンは明らかに手間がかかります。
ということはその分リフォーム代が高くつくという事です。いいマンションを購入するという事は、如何に購入後維持費が安く済むかという点です。
その点で評価額が下がるのです。」
一旦ダクトをそこに通したら、それを移動させることってできませんよね?
>>492
「それに配管及びダクトが通っていると仮定した場合、その騒音の問題も気になります。
換気扇の「ゴーゴー」という音は換気扇自体の音だけではなく、ダクトに音が反響するという難点があるんです。
それを考えて貴方のリビングの天井にその音が微音でも聞こえるとしてイヤではありませんか?
大体の場合部屋の端の部分を通すんです。ですので一面はコンクリートに塞がれるので多少音も抜けますし、まあ普通の梁ですし
あまり気にはしていないと思いますが、それが中央にあるんですよ?それも今の構造なら出ないように作るのは可能なんです。」
この騒音って、実際に住んでみてからでないとわからない音ですか?いくら完成してから内部を見せて
もらっても、実際に人が住んでみて住居が機能しないとわからないものでしょうか?
「では何故ギロチンになるか?その理由はなるべく高さを取らないで(天井及び床のコンクリート厚)
無理やり立てているからなんですよ。様は安く叩き売っている結果そうなるんです。
なので、高級だ何だと言っていますが、エセでしかないということになります。
こういう言い方をしてはいけないとも思うのですが、長谷工の物件なんで仕方ないですね。」
長谷工でもダクトぐらい部屋の内部から見えないようなところに移すことは可能なように
見えるのですが。これってやはり施工業者の技術によるものですか?それとも単にここに
置いてもいいだろうといった業者の姿勢によるものなのでしょうか?
ご教授いただけるとありがたいです。
>02 490です。
以前池袋線に乗ったときに練馬高野台の駅から建築中の建物が見えましたがあれが病院だったのでしょうか。
てっきりマンションをつくっているのだと思っていました。
車で行けばすぐの距離だし、大学病院なら安心感がありますね。
光が丘の病院と距離が近いということは、競合してサービスがよくなるかも知れないですね。
ちょっと甘いかな。
情報、ありがとうございました。
練馬光が丘病院はもともと医師会が経営していて、それが赤字で倒産したので、日大に
引き継いでもらった経緯があるんです。そこで運営費について一定程度区が責任をもつと
いうことは、行政としても議会としても慎重にならざるを得ない状況にあると言っておき
ながら、今回のように順天堂病院の建設にも気前よく金を出しているからね。
こんなことで、始めから健全経営ができるんだろうか?差額ベットも多いらしいので、
庶民はおちおち入院もできないという話。それじゃあ、結局区外の病院に入ろうって
ことになるなら、税金投入の意味は無いな。
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kaigi/record/130829b.html
>06
住まいサーフィンの碓井氏のコラム
『ギロチンマンションは購入者への配慮は全く無い』の受け売りですが
いくつかの住戸タイプを見て1つでもこの様な洋室やLDが有るタイプを見つけたら
そのマンションは購入候補から外して下さい。
売主の姿勢が良くわかります。
良心的な購入者の事を配慮している売主は絶対にこの様な住戸(部屋)を作りません。
構造計画を密に行えばこの様な部屋は存在しません。
順天堂病院、フジテレビのスーパーニュースで特集してたけど、すごい設備にびっくり。
今時の最新設備がある病院は税金投入しないと絶対できないと思うしね。
差額ベッドがどうこう言っても、入院する人だけが患者じゃないし。
家の近くにICU最新設備の病院があるのは安心。小児救急だってあるし。
たとえ不透明な事があっても、出来てしまえば利用者には関係なし。
既存の施設だって問題無しとは言えないだろうし。
以前救急で西東京市の病院(大泉付近で対応できる病院がなくて)に運ばれた人が、
単なる酒酔いと診断されたんだけど、他の病院で脳こうそくと分かった事があったよ。
専門の救急医がいなかったかもしれないけど、あまりにひどい誤診だよね。
結局のところ命を救ってもらえらばOKだよ。
大病院みたいに住民に還元がある施設はよいね。
CT/MRIなどの設備は大病院にしかないし、国立病院は
独立行政法人病院と化しているから新たには期待できないし。
・・マンションの話題と関係ないか。失礼しました。
>>13
別にそんな誤診はどこの病院でも山ほどあるよ。
設備があるから安心ってことじゃないと思うけどね。
箱物ハードはすごくても中のソフトが貧弱というのは、
日本ではいずこでも見られる現象。自分の身は自分で守らないとね。
しかし
今日さとのある交差点で交通事故がありました。
歩行者が巻き添えでひかれて死亡したみたいです。
あの交差点を渡る歩行者は注意しましょう。
五差路になっていて、どの車もわれ先にと、歩行者を見てない事が多いので。