旧関東新築分譲マンション掲示板「東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. 南千住駅
  7. 東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]
匿名さん [更新日時] 2007-04-19 17:00:00

南千住【東京新大陸プロジェクト】東京フロンティアシティ アーバンフォート
[3] を作成しました。

公式サイト
http://www.tokyo1300.jp/
前スレッド
[1] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41077/
[2] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38887/

[スレ作成日時]2006-02-17 09:26:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ アーバンフォートについて [3]

  1. 322 匿名さん

    今の所あの辺りにに階段やスロープを作ろうとしている様子はなかったと思いますが
    簡単に作れるので出来るかもしれませんね。
    車は落ち着いたら買います。家具などで奮発して予想以上に費用がかかりそうなので。
    様子を見ながらいきます。

  2. 323 匿名さん

    322ですが思ったより早く完売したんですね。他の検討していた物件(12月完成600戸)はまだ残ってます。結構苦戦するかなと思ったんですが。

  3. 324 匿名さん

    汐入地区の南千住駅から遠い他物件も空きが出たらすぐに完売していますから、新大陸も人気があったんでしょうね。
    この地区に住んでいる人が環境の良さに惹かれて購入しているケース多いですよ。

  4. 325 匿名さん

    人気ないよりはあった方がやっぱりいいですね。
    このあたりは賃貸ばかりで分譲タイプは少ない気がします。
    今トキアスの南側でダイワハウスが新しい建物建ててますね。

  5. 326 匿名さん

    321です。322さんお返事ありがとうございます。
    来週末に最後にMRみがてら土手も行ってみようかな〜
    家具はお金すごく掛かりそうですよね!

    皆さんのところにも郵便きたかな?
    駐車場と駐輪場などのアンケートのようなもの。
    模型プレゼントもありましたね〜うちはいらないけど(^^;

  6. 327 匿名さん

    アンケート来ましたよ。模型一瞬欲しいと思いましたが、使い道がないですね。
    お子さんがいれば、いいおもちゃになるかもしれませんが。
    9つもあったとは知りませんでした。
    今バルコニーをウッドデッキにしようと考えていますがホームセンターだとあまり
    いいものが無いですね。どなたか品揃えがいいところご存じないでしょうか。
    最悪DIYで作ろうかと考えています。

  7. 328 匿名さん

    トキアスの南側(10階建て)もララの隣り(40階建て)のマンションも賃貸です。
    バルコニーをウッドデッキにするのいいですね。

  8. 329 匿名さん

    購入が決まった今・・・
    荒川区のHPの区報チェックなど、ついついしてしまう。

    http://kosakaeiji.seesaa.net/article/16852553.html

    あくまで予定☆だけど、期待してます。
    総合病院かな?救急あるのかな?

  9. 330 匿名さん

    誘致等具体的なことは何も決まってないみたいですね(-_-;)
    医師会でも何も情報ないみたいですけど・・・

  10. 331 匿名さん

    フラット35に0.3%優遇が出来ましたがここはどれも当てはまらない為優遇が受けられませんね。
    0.3%で当初5年ってことはずいぶん違いますよね(T_T)
    共有部もちゃんとバリアフリー対策しろよなー。

  11. 332 212.224.233.237,249,273

    機械式駐車場について】
    212です。更に続報をします。

    ”機械式駐車場の修繕計画”に関しては、事業主の連絡会で再度審議され、
    私の質問していた”機械式駐車場の更改費用”は”1戸あたり約160万円”
    である旨が報告された模様です。しかし、この内容を全契約者に通知する事や
    この回収方法をどうするのか(もしくは黙殺するのか)については継続検討
    する事となったそうです。

    この費用は修繕計画のとおり修繕を行ったとしても、遅くても30年以内に
    必要となるお金であるので何らかの方法で用意する必要があります。
    160万円を30年間で分割すると”4,444円/月”であり、速やかに契約者
    に公表して入居前に修繕積立金や駐車場使用料を見直す(値上げ)事を要望
    しています。
    入居してからでは、管理組合では結論が出せないと考えるからです。

    なお、9街区も”機械式駐車場(100%)で駐車場使用料は安く設定”、
    ”長期修繕計画には機械式駐車場の更改費用は含まない”コンセプトで販売
    する様なので、私の要望は受け入れられず黙殺されてしまうのではないかと
    心配しています。
    私は環境が気に入って契約したため、キャンセルするつもりは全く無いので
    要望がななう事を願っています。

  12. 333 匿名さん

    フロンティアシティーのウェブサイトにお隣9街区の情報が載り出しましたね。
    お隣はパーク&パークスだそうです。
    http://www.tokyo1300.jp/index2.html

    FAQを読むと学童クラブ的にも機能する施設が設置されるようです。

  13. 334 匿名さん

    マンションMRのある3街区C棟と、10街区B棟の土地も正式に売り出しましたねぇ。
    10街区の高さは最大でも45mまでの制限があるようですね。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi011.htm

  14. 335 匿名さん

    新大陸二期はさすがに、関屋と牛田を最寄りにしたが、南千住17分とのこと。
    一期が15分でしょう。2分のプラスで済むのかな。さすが17分になると
    あまり3線3駅のメリットは言いにくそう。
    京成、東武の鈍行しか停車しない田舎駅でも8分はいい線行ってると思う。
    真っ暗で危険だと言う意見もあったが、夜10時過ぎ時々関屋から南千住まで
    汐入大橋通って歩くが結構明るいし車も多いので、女性でもそんなに恐れること
    ないと思う。

  15. 336 匿名さん

    南千住駅から15分の8街区が完売したことで汐入のマンション建設ラッシュは加速しましたね。
    東口駅前の40階タワー、新大陸9街区、トキアス南側の建設中賃貸マンション、
    汐入小学校南側の建設中のも賃貸らしいね
    新しく開園した区立瑞光橋公園の南側にも20階が2棟も建つらしいですね。
    9街区の南側にも住宅地区として建設業者を募っていますね。

    住民が増えるので三徳は儲かるんだろうな。値上げは嫌だな。
    そうなれば「パンの耳」の売り切れが早くなりますね.笑)
    小中学校は児童数が受け入れられるキャパはあるのかねー
    駅前西口再開発のタワーから墨田タワーまで高層建築でつなげていく気ですかね!
    次は中が空になっている名物ガス塔が狙われるのか。
    あー、ビル風でコンタクトに埃が。

  16. 337 匿名さん

    第1期のアーバンフォートの管理会社は長谷工コミュニティですが、第2期のパーク&パークスは三菱藤和コミュニティになっていました。8区と9区で共用施設をお互いに融通しあうと聞いていたのですが、別の会社でも意思疎通に問題ないのかしら?それとも、長谷工の色を少しでも薄めたいのかしら?

    色々な事を考えてしまいます。

  17. 338 匿名さん

    >337
    管理会社とゼネコンが同じグループだと、本物件ではゼネコンが強いですからいいなりに
    なると言う指摘もあります。同一物件を二つに分け、別系列の管理会社を入れて、双子
    みたいな物件を、夫々別会社が管理して競い合わせると言う見方もできますな。
    それと、大規模物件に住んだ経験から、この二つは多分完全に分離されたような
    住民意識になると思いますね。

  18. 339 匿名さん

    価格も上がりそうだけど、設備・仕様もグレードアップしそう。

  19. 340 匿名さん

    338さま。
    当方、マンション管理に対して無知なため教えてください。
    管理会社とゼネコンが同じグループだと、本物件ではゼネコンが強いですからいいなりになる…の意味を教えてください。別系列の管理会社を入れて競い合わせる…というのは一般的な見方なのでしょうか。マンションに詳しい方々の間では。

  20. 341 338

    >340
    通常のMS管理は、住民が管理組合を結成し、日々の管理を管理会社に委託します。清掃
    とか、共用部分の動力光熱、エレベーター、機械式駐車場や植栽、警備なんかの管理です。
    しかし、建物に瑕疵が発見されたとか、壁に大規模なクラックが入ったとか、構内道路に
    大穴が開いたとか、責任問題が明確でない場合や、相当な補修費用が発生する場合、ゼネコン
    と管理会社が同一グループであると、身内同士なので話しが通りやすい場合と、なれ合いに
    なる場合があります。ゼネコンが強ければ天下りがグループ子会社に行く場合もあり、
    管理組合がゼネコンに補修を要求した時に、管理会社がこれは免責だとか、割高な工費で
    ゼネコンやその下請けとつるむことも有りうるという意味なので、長谷工グループがそう
    だとは言っていません。もちろんメリットもあるので、グループ同士だから良いという人
    もいます。長谷工の管理はそこそこの評価も得ていますし。
    ただ、管理組合が専門知識を持ち、管理会社とゼネコンなんかと交渉できる能力があるなら
    こんなことは関係ない話です。
    それと、別会社が競い合わせると言うのも入居者(管理組合)の意識の問題ですから、
    同じような問題が発生した時に、1期はいいのになぜ2期ではダメなんだと言うことが
    出来る場合もあるということで、一般的と言う観点では、さ〜どうですかね。
    この新大陸の様な例はあまり知りませんというか極めて特殊ではないのかな。ただ、自分の
    意識では隣接するMSですけど、お互いの交流は期待できないように感じます。
    これも、住民の意識次第ですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸