旧関東新築分譲マンション掲示板「クレストフォルム横浜リヴァシス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. クレストフォルム横浜リヴァシス
  • 掲示板
おっとっと [更新日時] 2015-10-28 06:07:59

鶴見川の脇にひときわ目立つマンションです。
すでに入居の方いらっしゃったら感想を教えてください。
12Fの現地モデルルームを見に行きましたが、眺望も良く
かなりお気に入りの案件ではありますが、玄関先に自転車が置き
っぱなしなところを見ると、管理されていない気もします。
すでに多くの方が入居されているようです。
是非感想をお聞かせください!!

[スレ作成日時]2004-04-20 13:24:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストフォルム横浜リヴァシス

  1. 101 匿名さん

    確かに管理会社の対応が悪すぎる。
    何か話すとすぐ理事会でと話す。
    あんなので手数料を払うのはばからしい。
    販売会社より100%子会社の管理会社が悪すぎる。


  2. 102 匿名さん

    会社の発足が間もないし営業能力のない人が管理会社に派遣されたのかな。いわゆる左遷

  3. 103 違うゴクレの住民

    バイクの問題はすぐに理事会に話してもらいましょう。
    理事会を開催して早く管理会社を切ることですね。
    無管理・高給取り・仕事しない。。。
    どうしょうもない管理会社です

  4. 104 匿名さん

    管理会社って切れるんですか?
    そちらのゴクレでは切ったということ?

    切れるんならもっとちゃんとした会社に依頼した方がいいかもね。

  5. 105 匿名さん

    とりあえずageとく

  6. 106 匿名さん

    管理会社なんか楽に切れるよ。
    最初は確かに売主が決めた管理会社になるけど
    入居後は通常、管理組合が出来て、
    理事とかを選出。
    その後は何かあると管理組合で決めることができるから。
    もちろん、管理会社を変えることもできる。

  7. 107 匿名さん

    なるへそ。まだここに入居して間もないから何とも言えんけど
    管理面に対してはすでにちょっとな〜ってとこを感じます。
    一度理事会に出るのも良いかも。

  8. 108 匿名さん

    107さん
    どのへんがちょっとなーってかんじでしょうか?
    ゴールドクレストの他のマンション買ったので
    気になります。教えて下さい。

  9. 109 匿名さん

    個人的なことに関しては車、バイク、チャリ等の車両関係に関してですね。
    バイクに関しては今見ても明らかに駐車スペースが余っているにも
    関わらず、杜撰な抽選で決められたし、周りや敷地内の管理が
    ちょっといい加減かなって感はあります。

  10. 110 匿名さん

    ここは川が近いですが、昨日の台風で冠水などは無かったですか?

  11. 111 匿名さん

    まったく大丈夫でした

  12. 112 匿名さん

    これだけの雨で大丈夫なら、今後も心配ないですね〜

  13. 113 匿名さん

    ここで話題をかえるけど、ここの施設や設備面に関して
    満足してること、不満なことって何?
    個人的に不満なことはドアが二重ロックじゃなかったってことですかね。

  14. 114 匿名さん

    ゴクレって結構、二重ロックじゃないところが
    おおいよね〜。どんだけ安く仕上げてるんだかって感じだね。

  15. 115 匿名さん

    鉄塔の件が多々話題になっておりますが、私の経験でお話を致します。
    私は、特高・高圧設備の工事をやっております。
    このマンションには、確かにJRの送電線用の鉄塔が建ってます。
    送電線の問題、つまり電磁波を気にして話題になっていると思いますが、電磁波は鉄塔のかなり上にあるケーブルから発生します。
    人体からはとっても遠い場所にあるので、人体には害を及ぼすほど影響ないのではないでしょうか。
    22kVが印加されているケーブルの直近を良く歩く事がありますが、約20年この仕事をしていても健康に支障をきたしておりませんよ。
    そんなに高圧線を気にしていたら、変電所の脇の道路や線路脇の道路も歩くことができませんよ。
    それよりも、携帯電話の電磁波の方が顔面に直接浴びているので、とても恐いと思いますよ。

  16. 116 匿名さん

    115

    まったく同感です。気にするほうが、精神的によくない程だと思う。

  17. 117 匿名さん

    体の影響うんぬんより美観上いただけないのですが・・・

  18. 118 匿名さん

    鉄塔の事だけ言うのなら最近、ダイヤモンドって雑誌で取り上げられて
    好評かだったジェイパーク横浜矢向フローラガーデンさんは建物の左右に鉄塔が建ってます
    雑誌で取り上げてからの売り上げは好調らしいです

    ダイヤモンドの評価はこれと同じ内容です。
    http://www.house-navi.com/satou/index.html
    ご参考にどうぞ。

  19. 119 匿名さん

    >>118
    それで?

  20. 120 匿名さん

    宣伝しだいで(むりくり雑誌に載せれば)鉄塔が有っても売れるみたいです

  21. 121 匿名さん

    売れるか残るかは営業の腕次第ですね

  22. 122 匿名さん

    いや営業じゃないね。
    ゴクレ自体の本質だね。

  23. 123 匿名さん

    GCもダイヤモンドに頼んで載せてもらえば売れるかも

  24. 124 GC

    値引き3本はあるってよ。確かに外から見ると電気つけっぱなしで。
    5本まで粘れるんじゃないの。中見たけど建材とか特に扉なんか
    安いの使ってるなって素人でもわかるよ。

  25. 125 匿名さん

    同感。
    鉄塔だって、体に良い悪いではなく
    やっぱり美観じゃない?

  26. 126 匿名さん

    入居された方、その後問題ないの?

  27. 127 匿名さん

  28. 128 と言う訳で・・・

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
     ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゜ ∀゜ )    ( ^∀^)
     (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
     | | |  ┃ このスレは終了しました      ┃ | | |
     (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

  29. 129 匿名さん

    託児ルームは使用された方いますか?
    住民でなくても利用できると聞いた事があるのでどんな感じが知りたいのですが、電話番号もわからないため・・・。
    情報お待ちしています。

  30. 130 匿名さん

    あんまりいないんじゃね?
    そのうち撤去される設備候補NO.1の予感。

  31. 131 匿名さん

    たまに使用される方はいるみたいですよ。
    入り口に《ただいま昼寝中の為インターホンは押さないで》など
    書いてありますから。
    ただし使用は住民じゃないと駄目なのでは?

  32. 132 匿名さん

    ここに来てる住人の方で、使ってる人いますか?
    あと理事会ってどんな感じ何スかね?

  33. 133 匿名さん

    ここ、まだ売れ残ってんだ。もうすぐ1年なのに。
    一期、二期で定価で買った人たちが不憫だな。

  34. 134 匿名さん

    公式サイトでは残り戸数ずーっと10戸のままだね。
    他の住宅情報系サイトだと9戸とか15戸のときもあるけど、実際はもっと売れ残ってそうだけどな。

  35. 135 匿名さん

    age

  36. 136 匿名さん

    新年の挨拶で
    まだ売れ残っているから知人に紹介してくれ
    みたいなこと言ってたねw

  37. 137 匿名さん

    多分、一生売れ残るんでしょうなー。

  38. 138 匿名さん

    ここは

  39. 139 匿名さん

    売れ残ったら賃貸に出すみたいなことも書いてあったね。

  40. 140 匿名


    どこに書いてあったのだ?

  41. 141 匿名さん

    買った時の契約書(違ったかもしれないが・・・)に書いてあったと思う。
    契約書か何かの説明された時に言ってたよ。確か。
    ガキさんじゃなくて若い兄ちゃんの方。
    上司らしいけど。

  42. 142 匿名さん

    あげ

  43. 143 匿名さん

    (^−^)にっこり
     

  44. 144 匿名さん

    住宅情報見るとまだ掲載されてますね〜

  45. 145 匿名

    実際の所、あとどれくらいの戸数が売れ残っているのですかねぇ??

  46. 146 匿名さん

    販売センターの部屋が替わりましたね。

  47. 147 匿名さん

    >145
    10らしい。前からそう言ってる気がするが・・・果たして。

  48. 148 匿名さん

    もうかれこれ1年ですね。こんなに売れ残る物件ってあるんですか?

  49. 149 匿名さん

    ここに・・・。

  50. 150 匿名さん

    いつも思うのですがマンション入り口付近の自転車がひどいですね!住民の方々はどう思ってるんですか?

  51. 151 匿名さん

    uzai

  52. 152 匿名さん

    ageる

  53. 153 ヤスキ−ト

    今購入を考えていますが、住み心地はいかがなのでしょうか? 床はLL45等級で標準のを使ってますよね? GL自体安っぽい感じがいやめないのですが、施工が鴻池組だから大丈夫と思うのですが。
    世帯数もかなり多いので、総会ではなかなか話がまとまりそうもないのでは、と思いますが実際はどんなですか?
    皆さんの投稿を読むと、やはり鉄塔がデメリットになってますよね。 私も実はそうなのです。 将来売りたくても、それが
    ネックになってしまいそうですし。 売れ残りの割引っていくら位ですか? 知っている方、教えて下さい。

  54. 154 匿名さん

    放置自転車いっぱい。

  55. 155 匿名さん

    放置自転車が特に気になりますよね。管理人さんはどのような対処をしていらっしゃるのですか?

  56. 156 ココリコ

    色々電磁波について、ネットを読み漁りましたが、GCの営業マンが云った「ここの鉄塔の電磁波は微量で、かえって電子レンジ
    などの方が強い」とのことでしたが、今もって売れ残っているのは、これが癌だからですよね!
    「住宅環境が危ない」に詳しく出ていました。 http://www21.ocn.ne.jp/~furumoto/home.html 

  57. 157 匿名さん

    竣工からどれくらいの期間がすぎると中古扱いになるんですかね?

  58. 158 匿名さん

    まだこの物件売れ残ってたんですかぁ?もう1年以上経過してますよね?鉄塔が原因で売れない物件なのですか?

  59. 159 匿名さん

    もう売れないっす!

  60. 160 匿名さん

    住みごごちは悪くないですよ

  61. 161 Max

    リヴァシスは世帯数がとても多いですが、管理組合の役員はどうやって決めるのですか?

    物件を見に行って、入り口も整然として綺麗だし、スロ−プがついてバリアフリ−になっているので、感激しました。
    今売れ残っているのは、どのタイプなのでしょうか? また、中古として売りに出ている物件てありますか?
    (1年で出てしまう人もあるので)何方か情報お持ちですか?

  62. 162 匿名さん

    私も以前リヴァシスを見に行きました。とっても素敵で感激しました。
    その時リヴァシスは購入せずに別件を探していたのですがなかなか良い物件に出会えません。
    まだ物件があるのであれば、またモデルルームへ行ってみようかと思っています。

  63. 163 匿名さん

    とってもステキで感激ならその場で購入すればいいのに・・・。
    そう思わない?熱心かつ暇なデベさん!

  64. 164 住人です

    住み心地は快適です。静かだし、日当たりも良いです。
    以前は駅前に住んでいたのですが、居酒屋等店舗が多くうるさかったので・・・。
    あと何世帯売れ残っているのかは知りませんが、ちょくちょく引越しのトラックが止まっていますよ。

  65. 165 匿名さん

    素敵で感激したからと言って、すぐに買える身分なら世話ないですよ。 大きな買い物だから、皆さん躊躇するんですよ。
    もしかして、モデルルームの感じの良くない営業マン? それとも何か163の方に恨みでも? 

  66. 166 匿名さん

    住み心地が良さそうですが駅から物件が少し離れていますよね?その点はどうですか?
    駅に近いと何かとうるさい場合もありますが・・・。

  67. 167 匿名さん

    駅前の物件が買えなかっただけだろ。
    駅前はうるさいなんて自分を納得させるための理由じゃないの?

  68. 168 匿名さん

    やはり静かな物件を探している場合は、リヴァシスさんみたいな場所がとっても素晴らしいと思います。

  69. 169 匿名さん

    そうですよね。素晴らしいマンションだと思うのですが、
    やはり高い買い物なのでなかなか買うまでには至らないんですよね。

  70. 170 匿名さん

    ここの景観はなかなか。特にさくらの季節はとってもいい。
    金が無いのでかえませんが・・。

  71. 171 住人です

    164の住人です。
    たしかに駅からは少し距離がありますね。バスの本数が多いので不便には感じませんが・・。
    人それぞれ条件というのが違うと思います。
    以前は夫婦二人で、駅前のにぎやかな所に住んでおり、とても便利でした。
    ただし、幹線道路からは近いし、浮浪者は多い・・・。
    ディンクスなら駅前のマンションでも良いと思いますが、
    子供が産まれやはり環境重視で選びました。
    リヴァシスは子供だけで安心して遊べる公園もあり、学校も近く、子供を育てるには良い環境かと
    思います。
    このレスを見ていると色々言われてますが・・・私自身は大満足の買い物だったと思いますよ。

  72. 172 匿名さん

    鶴見川の花火は見れますか?

  73. 173 匿名さん

    花火の時期は屋上を開放していますので見れますよ

  74. 174 匿名さん

    >168-170
    「場所が素晴らしい」「素晴らしいマンション」が、竣工後1年以上経ってまだ売れ残っているのはなぜ?

  75. 175 匿名さん

    なぜ売れないと思っていますか?

  76. 176 匿名さん

    藤和不動産の岸谷の物件や、JFEの島忠の向かいの物件もいまだに売れ残っていますね。
    鶴見区内は少し供給過剰な状態になっているかな。

  77. 177 匿名さん

    意外と売れ残っているのですね。リヴァシスだけがなぜ・・?って思っていましたので、その事実を知って安心しました。

  78. 178 匿名さん

    リヴァシスを購入した方々は、事前に間取りの方位とか見てもらってますか?
    気に入っているタイプの物件の水周りが西北にあるので、良くないって言われて
    躊躇しています。主人は「関係ない」と言っていますが...
    初めてのマンション購入なので、皆さんはどんな点に注意して購入されたか
    伺いたいのですが。

  79. 179 匿名さん

    供給過剰でも売れるところは完売してます。。

  80. 180 匿名さん

    ここの広告毎週見て、いい加減うんざり。

  81. 181 匿名さん

    売れるまで広告を入れるのですかね?毎週入ってきますね。

  82. 182 匿名さん

    救急病院が真ん前にできるとなると真夜中のサイレンもうるさいだろうな〜、売りにくいね。

  83. 183 匿名さん

    >子供が産まれやはり環境重視で選びました
    喘息の街鶴見で、鉄塔の近くを?

  84. 184 匿名さん

    喘息の街は昔の話ですよね。つまらないことを気にしないでください。

  85. 185 匿名さん
  86. 186 匿名さん

    鶴見って喘息ひどいんですか?てっきり海側の工業地帯付近の話かと思っていましたけど。

  87. 187 匿名さん

    今年のGWにうっかりチラシを見てMRにいっちゃいました。
    「これだけの広さでこの価格はありませんよー」攻撃に、そんなものかな?と思い、
    ちょっと真剣に検討してみたんですが、
    「キャンセルが出たので紹介できるんです。ラッキーですよ」と念押され、
    帰ってからも何度も電話がきまくり、何かウンザリしてやめました。
    どうしてラッキーなのに埋まらないんだろう?と思ってたんですが、なるほど。
    ちなみに鉄塔があるのは知っててさほど気にせず広さには満足だったんですが、
    やめた理由は…自分たちにも解りません。何となく。イメージ重視ですいません。
    それだけです。

  88. 188 匿名さん

    鉄塔は気になりませんよ
    総合病院ができて便利になります

  89. 189 匿名さん

    住人に暴言を吐かれた事があります、裁判も考えています。

  90. 190 匿名さん

    病院目の前・・・せっかくの南向きが台無しですよ。
    夜中とか救急車とかうるさくなりそう(TT)

  91. 191 匿名さん

    >>187
    毎週広告入って来るので、うちも冷かしでMRに行っちゃいました。
    勿論電話番号はデタラメを記入しましたけどね。(ゴクレの電話攻撃はヒドイからね)
    同じような事を言われましたよ^^
    何がラッキーだ。2年近くも売れ残ってるくせに。

  92. 192 匿名さん

    age
    age

  93. 193 匿名さん

    地震揺れましたね〜足立区では鉄塔が倒れたとか。。。
    うちの鉄塔は大丈夫でしょうか?

  94. 194 匿名さん

    もう残りの物件売れちゃいましたかね?

  95. 195 匿名さん

    2年経ったら中古になるって聞いたけどほんと?

  96. 196 匿名さん

    まだ部屋残ってるのかな。先週は残り5部屋となっていましたが。

  97. 197 匿名さん

    花火よく見えましたか?

  98. 198 匿名さん

    中央区のクレストフォルム物件じゃ、築6年で雨漏り開始です。
    施主のゴールドさんの対応もそりゃ酷いもんです。謝罪なし。
    相場より安いマンション、急成長したデベのマンション買った罰かな!?リスク高いっす....。

  99. 199 匿名さん

    1年経ったら新築扱いではなくなるよ。

  100. 200 匿名さん

    まだ売っているの?
    そろそろ中古も出てくるよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸