旧関東新築分譲マンション掲示板「セボン赤羽岩淵&グランシティユーロコート赤羽公園前」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 神谷
  6. 赤羽駅
  7. セボン赤羽岩淵&グランシティユーロコート赤羽公園前
赤羽民 [更新日時] 2006-12-20 17:31:00

北区・赤羽に建設されるマンションです。

セボン赤羽岩淵
http://www.sebon.jp/website/item/johoku_saitama/mansion/001_akabane/in...
グランシティユーロコート赤羽 公園前
http://www.grandcity.co.jp/sp/akabane/

駅前のアドレシア(http://www.akabane-ekimae.com)は
ちょっとお高めですが、この2物件はいかがでしょうか?
検討されている方、いらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2005-03-07 15:08:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セボン赤羽岩淵&グランシティユーロコート赤羽公園前

  1. 21 匿名さん

    >西側か南側か迷いますよね。
    私なら、西側(公園側)を選びます。
    理由は、公園なので、将来的に建物が建つ心配が南側より少ないからです。
    確か南側はどっかの会社の駐車場じゃありません?
    上層階なら、もしかしたら日当たりも影響受けないかもしれませんが、
    物件の用途地域は「準工業地域」ですから、それなりの大きな建物が
    将来的に建つ可能性もありうると思われます。
    私の個人的見解なので、参考程度に。

    ただ、西側・南側もそれなりのメリット・デメリットがあると思うので、
    ご自身(家族内?)で話し合い、満足できる方を選択するのが、
    最良の選択だと思われます。

  2. 22 匿名さん

    21さん、ありがとうございます。

    先々に周囲にどんな建築物ができるかは、
    本当に可能性で計るしかありませんね。

    西側はそれなりに大きな公園に面しているから
    建築物ができる心配はありませんが、
    西側の部屋って日当たりや部屋の温度はどうですかね?
    こちらの物件は床暖房は標準装備ではないらしいのですが、
    我々はオプションで付けられるほどゆとりがありません。
    機密性は心配なさそうですが、冬の寒さが少し心配です。

  3. 23 匿名さん

    西向きでも建物などができる心配がなければ大丈夫じゃないですか?

  4. 24 むむむ

    公園の砂けむりで、窓が開けられないなんてことないかな?
    洗濯物が砂だらけとか・・・

  5. 25 匿名さん

    >洗濯物が砂だらけ
    洗濯物が砂だらけになるか分かりませんが、サッカーしているのを見ていたら、
    かなり砂けむりが舞い上がってましたよ。

    あと、南向きと比べると西向きの方が、バルコニーに虫がいる可能性も高いかも?

  6. 26 匿名さん

    あのサッカー場は確かに風が強いと砂が結構舞うかもね。
    結局、砂が舞うのは風の強さに比例するから、
    普通の人はそんなに風が強い日には窓を開けないと思うよ。

  7. 27 うーん

    ここのマンションの売りは、窓を開け放すことじゃないですか・・・
    風があからさまに強い日は別として、
    部屋がなんとなく砂っぽくなるのは仕方ないのかなぁ・・

  8. 28 匿名さん

    >風が強い日には窓を開けないと思うよ
    風が強い日に窓は開けど、よっぽどの事がなければ洗濯物位は干しますよね?
    公園の様子&風向き&風の強さを見て、洗濯物するもの大変そう・・・

  9. 29 匿名さん

    私の知り合いが隣の公団の西側に住んでいるけど、
    砂や土ぼこりなんて聞いたことないよ。
    一応、樹も植えてあるし多少のは防風林のような
    働きもするのではないですか?
    私も近くには住んでいるけど、部屋が砂っぽく
    なるなんて心配は考えてもみなかった。
    私はそんな心配はないと思います。
    でも、皆さんいろいろと真剣に考えているんですね。

  10. 30 匿名

    北運動公園はこの前土壌改良してます。
    砂埃飛んだとしても以前よりはましだと思いますよ。

  11. 31 匿名さん

    土壌改良したのいつ頃ですか?
    私もサッカーしているのを5月下旬に見ましたが、
    その時、かなり砂埃飛んでいましたよ。
    定期的にやってくれるなら良いですね。

  12. 32 匿名さん

    MR見学した時(GW中)に、営業さんが「グランド砂の入換え」したって言ってましたよ。
    31さんが見たのが5月下旬なら、土壌改良後という事になりますね。
    土壌改良後でも、砂埃が飛ぶなら前はもっとひどかったという事になりますね。
    洗濯物だけでなく、部屋の換気タイミングもグランド砂と風次第という事になりそうですね。
    難しいですね・・・

  13. 33 匿名さん

    こないだMR見学してきましたが、私は将来的なことを考えるとパスです。
    管理費・修繕積立金はあがり、駐車場無料というのも、機械式駐車場の
    修理費などがあり、管理組合の考えにもよると思いますが、駐車場無料
    というのもなくなるのでは?

  14. 34 匿名さん

    >>33
    まぁ、先々のことはまだ判らないまでも、
    私の知り合いのフィナンシャルプランナーに言わせると、
    それでも駐車場料金を払って借りるよりはまだ「マシ」らしいよ。

  15. 35 匿名さん

    >>34
    相対的な支払を考慮すると、駐車場料金を払ってるより「マシ」というのは納得。
    しかし、無料と謳われていたのものが、有料となると話は別問題では?

    アドバイスして下さったFPに、管理費・修繕積立金等の上昇率もみてもらいましたか?
    先行き不透明な中、不安要素を持った機械式の無料駐車場。
    これが、自走式駐車場なら話は別なんですけどね・・・

    まっ、決めるのは自分自身ですからね。悔いのない不動産選び頑張りましょう!!

  16. 36 匿名さん
  17. 37 34

    知り合いのファイナンシャルプランナーには、
    管理費や修繕積立金の上昇の可能性も含めて聞きました。

    第一には実績が無いので判断が難しいこと。
    第二には不安要素も当然あるが、管理費とは別に
    駐車料金を払い続け、さらに定期的に更新することを
    考えれば、やはりまだ「マシ」ではないかと言ってました。

    どの程度で故障や大規模なメンテナンスを必要と
    するかどうかは判らないので、駐車場に限らずにその物件
    の設備や立地などで判断するのが一番だと思います。

    結局、駐車場への費用は都内であれば、
    どう背負っても同じなのではないかと思います。

  18. 38 匿名さん

    何か新しい情報はありませんか?
    2期が始まっているようですが、売れ行きの感じとか。

  19. 39 匿名さん

    勘違いかもしれませんが、1期売却済みだった部屋が、あいていたような気がするんですが?
    実際売れ行きはどうなんでしょうか?
    公園側にある水道工事は、9月工事完了予定になってましたが、来年には完全撤去されるんですよね?

  20. 40 匿名さん

    >>39
    公園側の水道工事は、多分9月で完全撤去されると思いますよ。
    あの工事があるとないとでは全く雰囲気が違いますよね。

    >>1期売却済みだった部屋が、あいていたような気がするんですが?
    ということはモデルルームに行かれている訳ですよね。
    その時の人の入りはどんな具合でしたか?
    また、売却済みが空いたのは、何らかのキャンセルか何かではないですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸